2025年4月
最近、推しがようわからん。私がおじさん年齢だからか。しかし、どう世代のおばさん軍団のスノーマン推しやら、中高生の2.5次元推しもわからん。また会社の20代のア…
2000年の頃から今後を良そうしていた。その後、監視カメラ時代や多くの法律で自由がない時代など、思う通りになった。また、今、先の予想をすれば、最悪の結末しか見…
最近、いたるところで外人さんの家族が多い。中国系は昔からいるが、最近は多国籍。問題は多い。ごみ拾い、町内会費、その他会合も出ない。文化の違いだ。中国系も、以前…
我が家の周辺でも結婚しない40-50代が多い。親と同居。さて仕事でもそうだが、このような家庭が多い。少子化だろうはこの背景もある。さて、長野県などは1家族に子…
カリフォルニア米が大量に陳列されていた。5k3300円か。20年前に食べたことがあるが、その時はおいしいイメージはある。今度、買おうと思うが。そことの話ではな…
1円スマホも2年返還できなければ残債8万なども多い。個人だけならいいが、家族となると大きい。1円のやり方は好きではない。私も購入タイプだ。だから格安でいい。I…
最近、救急車でさえ細かく聞かれる。それは、タクシー変わりに利用する人が多い。また、病院も手術か医療点数がとれないと判断すれば家に帰す。仮に骨折でも保存療法でな…
世の中の世帯資産が増えている。確かに、株価の影響もあるだろう。2020年コロナの頃にアメリカ投資信託や保険が売り切れ状態になった。円安で為替差益で相当プラスに…
4-6月の3か月平均で社保の金額が決まる。給与、交通費、残業全てのものが対象。よく、この時期は減らせと言う。また、YouTubeで交通費に社保をかけている問題…
管理職、はたして実力があってなっている者はいるだろうが、そうでない企業もある。係長の方が責任もないし、残業で次長と同じ給与にもなる。企業によりけりだが、古臭い…
やはり上がってきた。ここで買うのは後で食われる。日経は何かあると3000円くらいすぐに下げる。アメリカの現状は厳しい。この国も利上げはもう出来ず、利下げになる…
とある企業がある。上場している米卸。さて、この企業の株価は24年春から上がり、相当上がった。いわば、もう、24年春から米相場が上がると見込んでいたのだろう。こ…
最近、営業でもお金にならないお客よりお金になる方を選ぶ。どこもそうだ。もはや情もない。これは、政府もお同じだろう。自己責任に転嫁。最近のホテルも高い。インバウ…
昨日も業務用、スーパーをみたが5k4000円だな。備蓄米なんぞ、ない。まぁ、新聞に書いてあった通り、97%、JAで止めてるんだろう。JAも農林中金の赤字もある…
私の勤務しているところは大赤字。でも、黒字が一度もない。まぁ、黒字にする方法は何度も提案したが、固い。だから赤字なんだよね。でも、今は言わん。なぜか、その仕事…
今の子供は可哀そうだ。2.5次元や恋愛に興味もない子も多い。YouTubeや漫画のような恋愛もない。私は、いろいろ経験したが、社内どろどろや若い頃はそれなりに…
私は今の会社で120日くらいはビジネスに泊まった。いろいろなところを利用。チェーン店なら、スーパーホテルお勧めです。朝の食事はいいですね。東横は、時間があれば…
以前、会社の出張でビジネスホテルに。3人だ。とりあえず個別で払う。3年前の話だが、当時はデビット持ってないし、借金きらいなのでカードも家。現金払い。残りの2人…
私は営業ついでに100欣による。グミ好き。しかし、100均のグミは、最初、おいしかったが、翌日、お腹の調子が。。。。これは大丈夫なのか、中国産はやはり危険だと…
クルマの中古価格が下がらん。米と同じ。ようは、新車の需要がないから買い替えが起きていないのか、外国にまわしているのかだろう。最近、危険運転の多い。こんなやつほ…
都内近郊で2DKで10万。都内の北区などでお風呂がないところで5万。シェアハウス4万などだ。新卒や大学進学で都内にきた人は大変だ。都会回帰する大学。まぁ、住む…
よくYouTubeで1000万、3000万で変わるとかいうが、かわらんよ。3000万を3%がいいところだ。利回り90万。別に不労所得だが、なんも思わん。人生が…
営業休憩でテニスの駐車場のトイレへ。40代から60代以降まで平日からテニスだ。その後、テニスが終わり、個々の車で帰る。さて、個々の車をみると、割りと年収高めの…
ここ数年で多くの人を見る。電車通勤だけになおさら。独り言を話している人=通話ではない。満員電車で降りるのを妨害するやつ。老害も多い。交通誘導員だ。65代は超え…
当面、買わん。デイトレならいいが。関税、この国は犬なのか、結局、防衛費上がることになる。増税パターン。関税、おそらく15%で収まるのでは。それでも今までと違う…
万博のよこがIR。カジノだ。5年後。東京は動かず。さて、IRは、リゾート化するだろう。高級ホテル、そして京都観光と西はおおいにわく。税金も落ちる。さて、ここで…
親と子供で暮らす世代が多い。営業契約でかなりの人数だ。高齢の親に40-60代の子供。孫もいない。独身で終わる人が多い。さて、若者も同じ、恋愛も2.5次元が楽。…
最低賃金も上がり、日給、1.3ー1.5も当たり前。さて、企業も値上げしている。ただ、ここでこの国特有のことが理解していない人も多い。まず、年金生活者が5割以上…
割と年初高の銘柄もある。ただ、関税は意識していない。問題は関税発表してかけこみ買いで第一四半期は増益だろう。関税を発動しようとしなくても第二四半期は円高で減益…
相変わらず、下がらん。7月分まで米を買う。仮に転売の人がいたとしても夏は虫がわく。農家も直販売するなら金額は下がらない。これは政府の怠慢だった。備蓄米、何故、…
私が働いている企業も人手不足。大手の子会社本社勤務だが、事業所は派遣だらけ。人が足らんので本社の人間もかり出される。しかし、人手不足というが、実際、働けるのに…
結婚しない人が増えた。どこかの宗教のように、滅亡させるのは、人口減だ。なにかありそうな気が。国、政府が関わっているのかもね。だから、少子化対策に脳のあるものを…
やや、厳しくなっている物価。米はあきらめ買っている。それにしても、フードコートは満員だ。お金あるなーと思う。私は、昨年と同じ生活水準、金額を維持しているが、米…
寺島薬局時代からウエルシアの株を買っていた。もう、100株しかないが、持ち続ければ20倍だったな。さて、2月決算時に遊びで100株追加。これは合併するので、配…
イデコを数か月前から始めた。10年前に企業であったが転職したので、解約。その当時は3倍くらいになった。イデコ5000円から1万2000円に支払いをあげた。とり…
関税はきっかけ、アメリカは景気減退をさせたい。円高にしてアメリカ債務を削減させたいのが本音だろう。第一四半期より第二四半期から下方修正、そして、関税は協議で1…
米、10k8000円は致し方ない。我慢も備蓄米も期待はずれ。今後の放出も大差かわらん。どんだけ古い米がでるのかわからん。金額も少し安いだけ。なら、20kをまと…
円安に振れている。しかし、130円台に多くの投機がされているので、上がるのも一時的。明日、買う人はまた資金を溶かすのではと思う。第一四半期まで待つべき。円高、…
今日は、都内営業。朝から並ぶ光景。平日、500人くらいか。あらら、パチンコか。お金持ってる人多いな。給与でもないし、生保支給日でもない。パチ屋も新台、人件費、…
生保になるには、簡単ではない。1990年代後半か2000年に近いころか、遠縁の親戚が無銭飲食でなぜか親に電話が来る。そのたびに支払いに行く。ラーメン屋で500…
最近、マンションの建築ラッシュ。おいおい、廃病院の跡地にマンションを建てるんか。この病院は過去に精神病院で亡くなっている人もいるが、いわくつきで3000万台。…
移住経験があるから言える。私は長野に震災時に移住?家を買った。しかし、利便性の悪さで戻ってきた。家を売る時が大変。300坪、宅地で固定資産税、凄い。さて、田舎…
関税発動、自動車関連は関税前に買いこみ需要。ということはもう売れん。自動車生産、部品、修理、ディーラーも厳しくなるぞ。下方修正。さて、食品株が上がるのは円高の…
電気、ガス、水道も上がる。米も下がらん、いや逆だ。貯金もできやしない。子供の給食費も月1000円値上げだ。お金が人の心をつぶす時代になった。コロナの時に住宅ロ…
米は10kで7000円なら買いだろう。もう、高いがあきらめた。なぜか、下がらないだろう。政府が価格統制や配給などしない限り無理。さて、新米がでても、同じことを…
会社には労働組合があるが、いらん。毎月、組合費を取られる。年間5万。それで還元0。ようは、企業と組合は仲がいい。ベースアップなど大手はでているが、満額上がるわ…
明日は先物安で32000円~32600円くらいか。円安に向いているからだ。ここで、個人も買いに入る。本来はここで買うとえじきに会う。株は、当面下がる。少し上が…
2年前に不景気がくると予感し、4割売り我慢。残りは内需株が多いが、損も増えている。このまま損益で赤が増えるが問題ない。売らなければいい。内需はつぶれん。また、…
親と同居の男女が多い。営業以外で他の業務もしている。ほぼ、親と暮らしているのは、息子か娘。結婚してない。40代、50代。確かに少子化になるな。この世代、就職氷…
いろいろ営業に行くといろいろな企業がある。ノルマがきつく、出入りの多い企業も都内では多い。売り上げ=成果=企業が成り立つが、誰のための利益=社長か株主か。さて…
年々、お金の時代と感じる。ディズニーもお金を払えば早く乗れる。なんだか、情もない。お店の値引きもしない時代になった。どこも苦しいのだろう。今後、値上げでのお金…
都内へ営業していた。4月1日、雨だ。営業先で新卒が本社内をうろうろ案内されている。外でもいろいろな光景をみる。新宿だから多いのだろう。私の頃も新人担当になった…
多分、友達と呼べる人はいないだろう。私は仕事でも群れない。4社転職したが、飲み会も最低限。ほぼいかない。楽しくないからだ。しかし、誰とでも話せる。もともと事務…
今年は無理はしない。例年の無理があり、昨年は会社を休んだ。そのせいか、有給20日遣い、週4日勤務状態。今季も有給遣うぞ。そうすれば145日休み。しかし、残業規…
熱海の帰り、高速もここから乗ると5000円なので厚木まで走る。途中、小田原で果物直売があった。また、厚木インター方面に行く途中、お菓子工場の自動販売機を発見。…
先週、熱海に行ってきた。伊豆は10回は行っている。久しぶり。伊東まで行き、河津まで行くか迷うが行かず熱海で過ごす。そういえば10円ゲームあったなーと思い出し、…
もはや、下がらない。5k3500円~4000円。おかゆも餅もあきた。とりあえず、量を減らし買うしかない。政府は、残念だ。相変わらず、増税しかしない。
1年間待ちました。ようやくアメリカも落ちましたね。4割ほど売り待ちましたが、やはりです。さて、日経もこれからまだまだ下がる。理由、円高へ。多くの企業が為替で利…
今日は米さがし、近くのJAは5k4000円。備蓄米はどこに。スーパーも5k4000円。あげくの果てにタイ米3500円。5kで。タイやミャンマーは月3万くらいの…
2025年4月
「ブログリーダー」を活用して、akiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。