chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • 抹茶を気軽に

    長生きで頭脳明晰を保った作家の野上彌生子は抹茶を毎日飲んでいたとか。マグカップで気軽に抹茶を楽しむことができるようです。https://newtitle.tokyo/tea_tips/matcha/小さじ4分の1程度ぐらいにするのがいいようです。暑い季節の冷茶にもよさそう。ぜひお試しください。

  • 熊本 デコポン

    移動販売の八百屋さんが週1回家の前に来てくれて、野菜や果物を購入しています。今週は熊本の大きめのデコポンを買いました。デコポンは熊本が元祖のようですね。 熊本も食べ物が豊かなところのようです。水が豊富だとか。半導体の工場誘致で、農業に影響がありませんよう

  • 広島・尾道 柑橘類 せとか・デコポン

    広島・尾道の瀬戸田町産のせとかとデコポンをいただきました。JA三原 の生産者の方たちのようです。広島は高齢になっても元気な方たちが多いようです。気候のほかに、健康に良い食べ物が多いのではないでしょうか。柑橘類、新鮮な魚、イリコなどの小魚、太陽と土に恵まれ

  • 群馬・藤岡 いちご

    いちご「やよいひめ」は八百屋さん一押しのいちごで日持ちがして香りのよいいちごです。群馬が元祖のようです。昨日購入したのはJAたのふじ 生産者は笠原さんJAたのふじの働く環境について、口コミがあったりしますが・・・・・日本の農業のために、JAはがんばってほしいで

  • 埼玉・所沢 トマトジャム

    所沢・椿峰ニュータウンにあるパン屋さん「イングランド・ストリート」のトマトジャムがおいしかったです。電気代があがって、トマトやキュウリなど温室野菜が高くなっていますね。できるだけ多くの種類の食品を食べるのが身体にはよさそうです。健康維持は大事で、自分に合

  • 愛知・東海 海老せんべい「ゆかり」

    愛知県東海市にある「坂角総本舗」の「ゆかり」は、尾張藩主徳川光友公の好んだ味を進化させたものだとか。カルシウム豊富とのことなので、いろいろな場面でおやつにいかがでしょうか。日本にはさまざまなせんべいがあるのだと、あらためて思ったりします。 にほんブログ

  • 東京・西荻窪 三原堂 塩せんべい

    シンプルな味の塩せんべいです。三原堂は本店・支店、姉妹店があるようで、多くの方に向く味のようです。外国人の方にも向くのではないでしょうか。日本のせんべいを世界のせんべいに。ただし、血圧の高い方はせんべい類を食べ過ぎないようにしなければいけませんね。

  • 新潟・三条 包丁研ぎ器

    新潟・三条市の下村工業の包丁研ぎ器「プログレード ダブルシャープナー」は荒研ぎ用と仕上げ研ぎ用の2つの機能があって、簡単に包丁を研ぐことができます。 

  • 群馬 上州ねぎ

    下仁田ねぎと長ねぎの旨みをブレンドした「上州ねぎ」はいかがでしょうか。上州ねぎについて こちらJAグループ群馬 とあります。元祖は JA碓氷安中 のようです。風邪やコロナの予防にねぎをたっぷり食べましょう。

  • 新潟 米粉シフォンケーキ

    小麦粉アレルギーの人たちがけっこういるようです。2539kitchen  の米粉シフォンケーキは しっとりしておいしかったです。2539kitchen については こちら米どころ新潟は、小麦粉アレルギーの人たちのためにさまざまな商品を作り出してほしいと思います。新潟県は

  • 奈良・十津川村 和菓子

    奈良県吉野郡十津川村「福屋利久」という和菓子屋さんの「梅ひとつぶ」がおいしかったです。小さめの梅がそのまま入っているので種に注意が必要です。梅は薬にもお菓子にも飲み物にもなるんですね。菅原道真公は、ひょっとして薬師でもあった?若い方たちは酸っぱいものが苦

  • 岐阜・中津川 栗きんとん

    木曽口中津川・松月堂の栗きんとん をいただきました。繊細で高級な味がします。栗がおいしいのはイガとしっかりした皮に守られているからでしょうか。古代の人たちにとって、栗は大事な食べ物であったようです。パンのようにして食べていた?それともいろいろな木の実と混

  • 石川・金沢 和菓子 きんつば

    私は甘いものが苦手だったりするのですが金沢・中田屋の「きんつば」は甘さを抑えていて、おいしく感じられました。中田屋HPは こちら金沢の素材を生かした贅沢な味をどうぞ。小豆は大事な食材です。森鴎外推薦だったりします。

  • 富山・砺波 かき餅

    砺波市の御菓蔵が販売しているほたるいかのかき餅が美味しかったです。やわらかめのかき餅です。外国人も、かき餅を好むのではないでしょうか。バターや砂糖たっぷりのクッキーやケーキを食べすぎると・・・・コロナ・ウィルスは糖尿病体質を好むのだとか。重病の方たちは多

  • 山形・寒河江 枝豆

    JAさがえ西村山の 秘伝ハッピー豆 を食べました。特徴のある香りで色がきれいです。サラダやご飯によさそうです。大いに枝豆を食べましょう。小中学生のおやつに枝豆やトウモロコシはいかがでしょうか。甘くないおやつがよさそう。小さいお子さんにピーナッツは注意なんで

  • 長野・中野 スモモ

    JA中野市の説明書によれば、中野市は降水量が少なくて昼夜の気温差が大きいとか。果樹栽培に適しているそうです。プラム 秋姫 は大きめのスモモで、モモよりも酸味がある分、身体によさそうです。秋には、いろいろな味を楽しんで元気で過ごしましょう。

  • 奈良・吉野 くずもち

    株式会社坂利製麺所「吉野の葛餅」包紙に書かれた説明書きから 桜で有名な吉野山 鎌倉時代から続く旧家で 綿々と受け継がれてきた 本葛を入れて作る餅の味を 餅職人が日もちする 商品としてとしての葛餅に 見事に練り上げています黒蜜きな粉ばかりでなく、ヨーグル

  • 福岡・朝倉 いちじく

    JA筑前あさくらの イチジク 「博多とよみつ姫」がおいしかったです。さわやかな甘さで体によさそうな気がします。九州北部の水害が心配ですね。被害が出ませんように。

  • 山梨・笛吹 ぶどう

    今年も南林さんの笛吹農園でぶどうの注文受付が始まったそうです。→ こちら果物をたくさん食べて、さまざまな感染症に負けない身体に☆全国で、台風など農作物に被害がでませんように。

  • 岩手・宮古 真崎わかめ

    宮古出身の方から真崎わかめをいただきました。宮古の浄土ヶ浜は思い出深いところです。大学時代にもう亡くなった友人と訪れ、また主人との思い出もあります。石川啄木も宮古を訪れていたようですね。ひょっとして「白砂」には複数の思い出があって、宮古もそのひとつ?真崎

  • 埼玉・所沢 トルコなす

    白いナスです。八百屋さんの畑でとれたものだとか。柔らかくておいしいです。見かけたらお試しください。にほんブログ村

  • 静岡・浜松 手ぼうき

    アズマ工業(株)の手ぼうき(タイでつくられているようですが)はいかがでしょうか。松本清張は戦後、副業にほうきを売り歩いたのだとか。停電もあったりするこのごろ、ほうきを見直してみませんか。 にほんブログ村

  • 埼玉・深谷 おせんべい

    埼玉・深谷のおせんべいや本舗煎遊 の黒胡椒せんべいやネギ味噌せんべいがお勧めです。おせんべいや本舗煎遊のHPは こちら外国人にとっても日本のおせんべいはおいしいと思ってもらえるのでは?日本のお菓子の外国での販売に力を入れてもよいかと思います。にほんブログ

  • 神奈川 秦野 落花生

    神奈川・秦野の落花生はいかがでしょうか?やはり国産品のバターピーナッツはおいしいですね。らっかせいの光和堂のHPは こちらにほんブログ村

  • 青森 野辺地 こかぶ

    偏東風と書いて「やませ」と読みます。太平洋側から吹き付ける冷たい風で、冷害となったりするので嫌われたりするのですが青森・野辺地(のへじ)ではこのヤマセをりようして、こかぶの栽培が盛んなようです。「野辺地葉つきこかぶ」は JAゆうき青森 の地域団体商標だそう

  • 東京・東久留米 油揚げ

    東京・東久留米の魚沼豆腐店の油揚げが美味しいんですよね。移動販売の八百屋さんにときどき置いてあったりするので。考えてみれば油揚げは重宝な食材で、あれこれに使えます。味噌汁、いなりずし、きつねうどん・そば、・・・・私は高齢になってきたせいか小松菜やチンゲン

  • 福島・郡山 桃のゼリー

    「家伝ゆべし」の「かんのや」の桃のゼリーが美味しいです。かんのやHPから こちらおいしいものを食べると、幸福な気分になりますよね。おいしい日本の食品を上手に世界中に広めることができれば、平和に役立つのではないでしょうか。日本にはさまざまな種類のおいしい食

  • 兵庫・神戸 角煮バーガー

    神戸・南京町で人気の角煮バーガーがお取り寄せができます☆南京町 朋栄で検索してください。来客用に、ちょっと早めに配達をしてもらいたかったので電話してみたら気持ちよく対応してもらえました。また伝票番号を記したメールもいただきました。国際都市神戸はさすがにお

ブログリーダー」を活用して、ドルチ&メゾフォルテさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ドルチ&メゾフォルテさん
ブログタイトル
えっ、知らないの
フォロー
えっ、知らないの

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用