chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
スーパー主婦(家事は適当)の徒然なる音楽な日々 https://blog.goo.ne.jp/tysq74

旦那一人社会人の息子と娘と猫2匹を面倒みつつゴスペルやその他幼児音楽教育の勉強いろいろと挑戦中。ソロ

スーパー主婦(家事は適当)の徒然なる音楽な日々
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/06/20

arrow_drop_down
  • 結婚35周年を迎えて⑥

    いよいよ帰る日やはり、朝はガッツリたべてさあ、福江港へ。おみやげはもちろん、五島うどん。今度の船はジェットホイル長崎港へ向かいます、乗り心地よし。すごいスピードのようですけど、車程度の揺れです。三菱重工の記念物クレーン三時間もかからずついた?長崎港、それから駅へいくのに歩くのもいやでタクシーにのる。駅へ向かいつつビックリ車渋滞‼️タクシーのかたはちょっと遠回りして駅前につけることができ、えきにいってびっくり。ん?なんねんか前に来たときと何か違う?駅舎は新しい場所になりよこにカモメ市場みたいなのがくっついててー。人が一杯!とりあえず帰りのJRまで、時間があるから荷物を預けて電車に乗り、中華街へ!腹減った〰️と、二人でフラフラ歩いてるとここは美味しいんじゃない?LawLee老李というお店。やはりうまかった〰️カラス...結婚35周年を迎えて⑥

  • 結婚35周年を迎えて④

    1日熱く語ってくださった方々と福江港で、解散後、てくてくあるいて戻れるGOTOTSUBAKIHotel便利ですー。さて晩御飯どうする?ホテルでもいいけど〰️近場を歩いてみましょうー。すると商店街があってなんだか懐かしいー。あ、亡くなった猫と同じ名前の店!ということで入りましたところ大変美味しゅうございました🎵飲んで満腹、歩いててくてくわ!教会!福江カトリック教会人がたくさん集まってきてます!行きたかったなー。ホテルに戻るなり、レストランに入る旦那。え、まだのむ?😅まだ、食べるんかい!😅🍴付き合ってしまった私。☀️😃❗️次の日二日目朝食ガッツリ。さて、レンタカーやさんまでタクシーのつもりでしたが900mなら歩けるやん🎵...結婚35周年を迎えて④

  • 結婚35周年を迎えて③

    →続いてお昼ごはんも久賀島で浜脇教会はみれないとのことで外から車の中から、みただけだったけどすごくきれい。さて、お昼はもちろん。五島うどん!超うまーい!至るところの椿細かな石積の石垣は段々畑を支えてます。本日最後の教会は福江島に戻り堂崎教会堂へ。でも、中は見れなくて〰️。レンガ作りすてき〰️。すごく引いてて遊びたいけどツアーだから〰️教会の先の海マリアさま自由と愛の使者アルマン神父とペルー神父と子供たち信仰の自由が認められ宣教再開、福祉事業として親のない子達の施設を作った。今は場所を変えて続いているそう。アルメイダの宣教師聖ヨハネ五島殉教像「受難のとき」1597年大阪で捉えられ長崎まで歩かされ他の神父らとともに十字架のうえで殉教。19才。死の直前神に祈りを捧げる瞬間。さて、講してツアーは終り。福江港へ戻る。1日...結婚35周年を迎えて③

  • 結婚35周年を迎えて②

    →続き2022/3/19五島列島の福江島に到着後、観光協会のツアー三島キリシタン物語に参加!熱く語るガイドのおじさまは11年前大阪から移住された方。もうお一人は80才のガイドさん。この日の行程は(9:25集合)福江港(9:45発)定期船ニューたいよう~~~奈留港===江上天主堂===奈留港~~~旧五輪教会堂・・・五輪駐車場===久賀島観光交流拠点センター【昼食】===牢屋の窄殉教記念教会===浜脇教会[車窓]===田ノ浦港~~~奥浦港===堂崎天主堂(※有料)===福江港(16:00着)江上天主堂、ここにたどり着くのになかなかの道💦こりゃ、ガイドさんいないとむりだわってなとこに。建物は大変美しいのですが。なかをみることができませんでした。島は人口もへり観光客のためにあけると消毒する人が大変だとい...結婚35周年を迎えて②

  • 結婚記念35周年を迎えて①

    ようこそスーパー主婦(掃除は適当)ブログへ❗️なんと。この022/3/21私たちの結婚記念日35回目!ということで五島列島への旅を試みました。ご協力いただきました、やすこさん、心よりお礼申し上げます🙇まずは計画でいきたかった🎚️三島のキリシタン物語🎚️日曜日は礼拝だからツアーありません😅とのことで計画を土曜にもってきたら船は金曜の夜から博多港をでる太古というフェリーがある!とのこと✌️3/18夜博多へ博多駅のイルミネーションは桜?とっても素敵。タクシーで、築港へそして太古丸にのります。新しくなったフェリーだそうでとてもきれい。私たちはグリーン寝台。船はとてもコンパクトできれい。外にでたらくそ寒かったので、早めに寝台ベッドへ。ちょうどBSでカムカムエ...結婚記念35周年を迎えて①

  • 3/11なんともう、11年

    気がつけばあれから11年。あの時私はまだ幼稚園教諭でなにもできない自分に無力感を感じると共に神様に祈ることは最高の力になることを知った。https://blog.goo.ne.jp/tysq74/e/94ce83a969073cb4b064d2977c358499その二年後私は仕事をやめて宮城、岩手の旅へ。仙台空港に降り立つときのあの、なにもなくなってしまった海岸線が胸をえぐる。お世話になったヨンヨンさん、mixi友達とリアルにあえた。もう一度行きたいなあー。福島も、娘たちがサッカーの全国大会でJビレッジにいったときにホントに自然一杯のところで素敵なとこだったのに、しばらくは震災のために使われるばしょとなった。いままた、サッカー場として利用されていることにホントに嬉しく思う。まだ、行方不明者も避難して戻れない方...3/11なんともう、11年

  • 2/26 ありがとうございます私のために泣いてくれた人たち

    ようこそスーパー主婦(まじでヤバイ片付かんわ)の、ブログへ。2/26葵と最後の別れの後貴子さんとハモンドオルガンのコンサートを教会で開いてもらうことになってました。貴子さんはほんとに気を使ってくださって、申し訳ない。心配してくださり素敵なプレゼントくださいました。悲しみを共有してくださり、私の心は軽くなりました。くみちゃんも演奏ありがとう塚本君もありがとうじゅりえさん、泣かせてしまった。素敵な絵と心こもったお手紙、感謝です。歌が素晴らしいのよ!いい出会いです!ともさんは、雅歌をくみちゃん。黒田武士や雅をそして、このかた、即興で歌う🎵さらに、みんなで柳ジョージ!悲しみぶっとばしてくれてありがとうございますみんなでとりました!私が仕事でなければゆっくりしてもらうところ、ごめんなさーい‼️でも、ほんと...2/26ありがとうございます私のために泣いてくれた人たち

  • 葵、逝く。

    ようこそスーパー主婦(確定申告白のはずがソフトは青😢)のブログへ!!残念なことに2/2416:24葵が亡くなりました。15歳でした。今年にはいって急にご飯の量が減ったため病院にいったところ腎機能は正常。すい臓にガンがあるようだとのこと。だからって何かするわけでもなく。抗生剤を、打ってくれて終わり。いいエサもくれたけど食べなかったから、注射器みたいなのであげる方法を教えてくれて。ソレであげるようにすると、まあ、なんとか。でも。だっこ。だっこ!と、だっこに来るようになった。とにかく、水も水のところにいるだけで口をパクパクして舌が出てない。ああ、もうダメかも。毎日。膝の上にずっと乗りたがる。だっこすると離れない。カノジョも悟ったのかもしれない。最後の夜離れないからストールで抱っこひものようにいっしょに...葵、逝く。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、スーパー主婦(家事は適当)の徒然なる音楽な日々さんをフォローしませんか?

ハンドル名
スーパー主婦(家事は適当)の徒然なる音楽な日々さん
ブログタイトル
スーパー主婦(家事は適当)の徒然なる音楽な日々
フォロー
スーパー主婦(家事は適当)の徒然なる音楽な日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用