お独り様大好き主婦の日々の呟き
15年に定年退職した夫と2人暮らし。ひとり息子も独立し孫もおります50代寅年生まれ
アサギマダラという蝶がいます旅する蝶といわれ春から夏にかけ本州の標高1000~2000メートルの涼しい高原地帯で繁殖し秋には高温の生活地を求め南方へ移動遠くは九州沖縄など海を越えて最長で2500㌔も旅をする蝶もいるそうです(引用)東北でアサギマダラ鑑賞会と称し夏休みの子供たちを集め蝶を網で捕まえ蝶の羽の白い部分にマジックで日付だかなんだか書いて飛ばしその蝶が南方でが確認されれば「すご~い」みたいな・・・多分そんな鑑賞会なのでしょうね!?これから長い旅へ出かけようというあまりにもデリケートな蝶の羽を汚い人間の手でペタペタ触りまくって羽に落書きまでして飛ばしてやるって!大事な羽にそんな事された蝶がまともな旅などできるんでしょうか?アサギマダラがほんと可哀そう!自分が捕獲して羽に落書きした蝶が南方で発見されたか...やめてください!
「ブログリーダー」を活用して、紫音さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。