この円安気味のときこそ「スワンナプーム空港でのタイバーツ両替え」
// EXCHANGE atスワンナプーム空港(両替え)2017 無事入国審査もすみ荷物のピックアップも終った。いよいよ移動だとなるが、 その前に空港でいくつか済ましておくと、後々便利なことがある。 1 プリペイドSIMの購入2 タイバーツへの両替え もしかしたら日本で両替えを考えてる諸氏もいるのではないだろうか? だがそれはちょっと待ってほしい。 SPONSOR LINK //
バンコク移動に欠かせないBTSスカイトレインに乗る-2017【タイ】
BTS(スカイトレイン)でバンコク観光 2017年 BTSとはスカイトレインの名でも知られているバンコク中心部を走る高架電車である。 最近では初のタイ旅行を前にしてスワンナプーム空港やタイバーツレートなどと並んで関心を持たれるのではないだろうか。 アソークやサラディーン、サイアムなどを通り、このBTSでの移動はタクシーよりも便利かと思う。 そこで都会のバンコク観光を楽しむためにBTSマニュアルを作ってみた SPONSOR LINK //
フアランポーン駅(Hua Lamphong )の景色 タイの刊行物やタイ国鉄などでの正式呼称は「クルンテープ駅」となる。 もしタイで駅の場所など尋ねたりするならクルンテープの方がいいかもしれない。 ただ自分は「フアランポーンへ」でトゥクトゥクに乗った記憶があるが、それは偶然なのかも知れない。 無難に<クルンテェープ>がいいだろう。 自分の印象だとこの駅は日本でいうところの「上野駅」に相当するのかなと思う。 地方から出てくる人を人生の悲喜こもごもと共に運んで来る終着駅、 <国の中央駅>ではあるが東京駅ではないなぁと。 SPONSOR LINK //
「ブログリーダー」を活用して、LKさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。