モロッコに行ったら砂漠ツアーに参加するのも目的という人も多いと思います! 実際行ってみたので参考にしてもらえれば! 私たちがツアーを予約したのは、ホテル編で書いたようにホテルから申し込んだツアーです。 一泊二日でプライベートテント泊 一人€70 フナ広場などでも色々と客引き...
観光って結局ガイドブックなんかで見れば自分のいいと思うところに行くけど、買い物って実際どれくらいの金額なんだろう?って言うのがはやり女子としては気になるところなんじゃないかな?と思うので、私が実際買ったものと金額を記載していきます。 ☆オイル・化粧品 モロッコと言えばアルガ...
今ロンドンは毎日天気で、Lockdown中で出れないのが悔やまれるような、なんだか小学生の頃の夏休みを思い出すような感じな日々です。(笑) 旦那と一緒にこんだけのんびりできるのは次は30年後くらいだろうね~と言いながら二人で干渉せずダラダラと過ごしています。 それでは、記憶...
週間アクセスを見ると絶対絶対いつも1位なのが、イギリスの洗濯機についてなので、もう一つ書いてみようかと思います。 大分前の記事でも書いたようにイギリスの水は硬水なので、日本よりも大分色落ちしやすくて、白い服などはだんだん灰色に変色していきます。 前の記事↓ イギリスの洗濯機...
ワーホリからEEA Family Visa取得まで③~申請後、取得後届くレター関係~
申請後に届くレター関係について記載していきます。 申請書を送ると申請書がちゃんと受理されて、VISAが取れるかどうか判断中ですという手紙とBRPカードの申請をしてくださいという2つの手紙が別々で送られてきます。 私の場合は申請書を送ってから2週間たたないくらいで、最初にBR...
ワーホリからEEA Family Visa取得まで②~申請書の記入~
ここでは私の書いた申請書の記入例を記載していきます。 ちなみに、申請書は下記のGOV UKから取れます。 私の申請の仕方はもしかすると間違っているかもしれないので、参考程度にしてもらえればと思います。同じようにしたのにVisa取れませんでしたと言われても困ってしまいますので...
ワーホリからEEA Family Visa取得まで①~時系列と申請前準備~
ここではEUの方と結婚した方がイギリスで`ワーホリからVisaを取得するまでのことを書いていこうかと思います。 他の方のブログを見ていると一度日本に帰ってから申請しないとできないなどがありましたが、私も友人もワーホリで在英したままEEA Family Visaを取得すること...
今回は式当日の様子と2次会について書きます。 ちなみに、結婚式には日本から両親、姉、ルーマニアから両親、お姉さん、甥っ子、旦那の友人₍カメラマン₎が来てくれました。 式は13時から予約しており、それに向けて朝から友人に髪をアレンジしてもらい、フラットシェアのこの狭い部屋に旦...
イギリスではWedding dressを購入するのが主流なようで。 しかし、私は別に結婚式場を借りて盛大にやることもないので、高価なものは買うつもりがなかったので、ネットで購入しました。 レンタルもあるようですが、結構高くてそれなら適当に買えばよくね?となりました。 最初は...
「ブログリーダー」を活用して、jsnm10さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。