聞いたら不味くなるタイプの例え
ネコ、幼児、中年夫婦中心の日記です。一日一回更新で一日1ページの絵日記を更新しています。
ブログタイトル変更しました。
この後、もりもりお召し上がりになった
優しいネコふゆこはいつだって手加減してくれているのよ
おやつあげてない家の子のような反応
やってみる前から何となくわかってはいたが
フジツボの展示に需要があるのだろうか
平和的に解決できて何よりです
いいよ・・・?いいんだけども・・・
エサくせぇ
どういうことなの・・・
伊藤園にしときゃよかった
次は行くよ
威風堂々と着こなすぜ!
比較したことを反省した
ガムテープで封をされた段ボールに隠匿されていた
たのしそうでなによりです
ハーモニカ吹きながら登場する系のキャラを目指すのかな
私は5分で飽きたが息子は1時間半くらいエンジョイした
惨敗
しかし幼児のうかつさで野生は無理
チャームポイント?
君は分別がついているはずでしょ
へそを守っているのか
普段から出せないものか
現代に生まれてよかった
めんどくせー
どんどん紛失して3足しか残っていない
今年はいつまでも真夏みたいな気候でしたね
お月見は私自身も初めて(見えなかったが)
やられたらやり返すタイプ
掃除をしない理由を毎日考えている
「ブログリーダー」を活用して、ねずみ色さんをフォローしませんか?
聞いたら不味くなるタイプの例え
結構楽しかったです
何故なめる?何故止めない!?
暑い
もう変態の定義とかわかってるの?
食べてるときは幸せだったらしい
優しく対応してくれてありがたきことよ
選択肢なんてないほうがいいのかも
ふゆこ様に手間をかけさせてあげましょう!!
足早すぎて早く学校についちゃうらしい
中年期以降は小太り位の方が長生きする説を推していく
服装が被ると「なんかごめん・・」てなる
寝返りさえもできなかった
食べたことさえない
すごいめんどくさくて
このタイミングで!?ってなる
描くのがめんどくさいし似てないのでこれまで通りでいきます
何しに来たの?
防犯ベルがなくて騒々しいな
難易度以前の問題
なんでそこにあるの?
紫外線に弱すぎる
うちには可愛いキジトラがいる
何に使うっていうの?
おい突然どうした?って顔・・・
ふゆこだって飼い主がうなされるたびに起こされてる
なんで公営賭博場にヒーローが来るんだよとは思う
普段は100回呼ばれてのそのそ這ってくるタイプの飼い主
子育ての息が合わない
参加しなきゃだめかね?
人体って全然座り心地良くないよね
このあと容赦なく病院に予約いれました
特別かわいいからな!
けっこう高いし自分のものじゃないし・・・! 何も考えずECサイトで買いました。
何しに来たの?
応募したことはない
喜ぶ人もいるだろうけども
女子から「すごーい」って言われたいのは男子の本能なんだろうか
バカなのか?
悪意なんてないんだよ・・・?