chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • 大平山散歩道(防府)

    天気は悪いが視界がいい。カミさんと大平山を散歩した。ツツジに早いのは分かっていたが、風が冷たく、気持ちよかった。三角点そばの私のお気に入りの場所で桜餡のパンを食べた。旨かった。 下山すると雨になった。沿面距離2.2km。1時間。

  • 弥栄峡遊歩道を少し歩く(岩国市)

    ふと弥栄峡遊歩道を歩きたくなり、弥栄湖安穏地蔵菩薩像に向かう。予想以上に狭い車道だった。そばに広い立派な駐車場があった。そこに駐める。一台車が駐まっていた。他に行くところはないので、遊歩道歩きか? 安穏地蔵菩薩像を見る。手を合わす。展望台に向かう。黒滝

  • 嵩山(周防大島)

    カープ、奇跡的な勝ち方が続く。秋山のサヨナラホームラン。田中の満塁ホームラン。最高だ。気分がいい。 カミさんを嵩山に連れて行った。やすらぎの丘の駐車場に車を置き、出発。下界は熱いが、12度と涼しい。久しぶりのルート。2年ぶりだ。その時は展望テラスで引き返

  • 鞍掛山前衛峰(笑)周回(岩国市)

    少し体を動かそうと鞍掛山に向かう。黄砂で展望は望めない。いつものグランドPに車を駐める。玖珂中学校の筏山古墳移築石室(案内板)に向かう。ここから鞍掛山前衛峰(笑)を登り、峠から130鞍部に下り鞍掛山に向かう。そんな気分で山に取り付く。 筏山古墳移築石室(案

  • 高松山上原コース(可部)

    ともかく30分以上の山歩きができにくくなってきた。 何とか片道30分で歩ける山を探す。ニュースで「広島市安佐北区可部地区の伝統行事「大文字まつり」が26、27の両日、4年ぶりに復活する。高松山(339メートル)の登山道は崩れたままだが、300年近い歴史があ

  • デビッドソンは本物か

    今年のカープはほとんど去年のままだ。監督が替わり、新外国人デビッドソンが加わっただけ。4連敗した時も怒る気にもならなかった。しかし、デビッドソンを見る。今、試合途中だが、4本目のホームラン。すると、他の選手も打つ。 デビッドソンは鈴木の代わりになりえる

  • 彦山竹林公園(美祢市)

    昨日のこと。登山などで何度も素通りした美祢市の彦山竹林公園に寄った。以前から気になっていた。 トイレのある駐車場に車を置き、すぐに登る。大きな石灰岩の横を登る。展望のいい四阿「竹風亭」に着く。ゆっくりおにぎりを食べる。周りを見ると、石灰岩と竹の組み合わ

  • 雁飛山のミツマタ

    雁飛山のミツマタが綺麗という(一週間前の情報)。カミさんはミツマタ群落を観ていないし、山頂で蕨を採ろうと出発。以前は北側から登った。きつかった。今日はどうか? 南の西畑集落付近の空き地に車を駐め、出発。しばらく車道を進む。歩き始めて8分ほどでミツマタが

  • 花粉症じんましん

    今年の1月から、時々体中に蕁麻疹が出る。人生で初めてだ。皮膚科のクリニックに行き、かゆみ止めの薬をもらう。薬はすぐに効いた。3月上旬、アレルギー検査をした。薬の補充と検査結果を知るために、先ほどクリニックに行った。「スギ、ヒノキ、両方のアレルギーが顕著

  • 桑山の桜(防府市)

    高校野球もなく、閑な一日。珍しく自由なカミさんと桜を観に桑山に行った。 スケートスペースそばの駐車場に車を置き、出発。以前とは反対ルートで桑山に向かう。車道周辺の桜が凄い。人も一杯いた。桜を観ながら桑山山頂をめざす。そして、展望広場に寄り下山。 多く

  • 摺鉢山最短コース(下松市)

    WBCは楽しかった。準決勝は感動的、決勝はハリウッド映画みたいな。しばらくWBCロス。・・・・・・少~し体を動かしたい。笠戸島、摺鉢山の最短コースを歩いてきた。家族旅行村に車で行くたびに気になっていたルートだ。 登山口付近の路肩のうんと広い空間に車を置く。すぐに登

  • 金山(山口市)

    明日から天気がしばらく悪いので、カミさんと山口市の金山に向かった。初めに朝田墳墓群を見るのも楽しみである。 弓道場駐車場が空いていたので、車を置かせてもらう。すぐに朝田墳墓群に向かう。朝田の丘陵にある、弥生時代後半から古墳時代後半にわたる大墳墓群だ。初

  • 屋久島

    NHKで屋久島をライブでやっていた。素晴らしい素材なのに、NHKのこういう番組はなぜしらけるのだろうか(笑)。とはいえ、屋久島をいろいろな角度から思い出した。 私が一番初めに屋久島を訪れたのは、50年以上前の学生時代。登山というスタイルでなく、大きな一眼レフ(

  • 今山(山口市)

    以前から老後にとっておいた山口市の低山、今山に行くことにした。途中に多聞寺跡がある。 平清水八幡宮の広い駐車場に車を置く。立派な八幡宮へ参拝。左の作業道を中国自動車道に架かる清光橋を渡る。橋を渡り、前方中央の掘れた道を道なりに進む。歩きやすい管理された

  • 鯛ノ峰展望地2023(周防大島町)

    WBCが面白い。大谷様々。 6年前に行った鯛ノ峰の展望地にカミさんを連れて行った。今日は鯛ノ峰山頂には行かない。展望はない。その代わり、帰りに石丸王神社(地元の人からは「まるぼんさん」と呼ばれる)に寄ろう。 油田中学校跡地に車を置こうと向かうが、跡地には

  • 高峠山展望岩2023(広島市西区)

    久しぶりに広島の街を俯瞰したくなり、高峠山の展望岩に行った。私は二度目、カミさんは初めて。 アスレチックの駐車場に車を止めようと向かうと、閉鎖されていた。三滝少年自然の家の駐車場に車を駐める(下山時、管理人の方が「今日は閉館日で下の入口も閉めます」と言

  • 高水神社奥の院・夫婦岩2023(周南市)

    午後から天気が落ち着きそうなので、近くの高水神社奥の院・夫婦岩にカミさんを連れて行った。とてもいい印象のピークだったからだ。私は5年ぶりだ。 新宮山三光寺の駐車場に車を駐め出発。雨も止んだ。まずは三光寺の境内を散策。実に奥ゆかしい。道が滑る。少し寒いム

  • 小さな小さなお雛様

    玄関の棚を見ると小さな小さなお雛様を発見。2㎝ぐらいの大きさ。いつから飾られていたのか?カミさんが置いたのだろう。実に可愛らしかった。※韓国ドラマ「ファイティン・ガール!~Miss Lee」はとても面白かった。視聴率は悪かったらいいが、素晴らしいヒューマンド

  • 地獄台を歩く(秋吉台)

    一昨日の土曜日、秋吉台の山焼きが行われたらしい。山道がクリアに見えるという。のんびり地獄台周辺の歩こうとカミさんと向かった。 長者ヶ森駐車場に着くと、結構車が駐まっていた。前回歩いた時は藪が濃く、後30mというところで地獄台に行けなかった。今日は歩いてい

  • 龍岩山(宇部市棯小野)

    天気がいいので、数日前から考えていた棯小野(うつぎおの)の龍岩山(たついわやま)に行くことにした。低山(標高250m)だが、「龍」の字が付く(笑)。 バス停そばの空き地に車を置き出発。地図を見ながら最奥民家の横を通り山道に入る。分岐を右に少し下るとすぐに

  • 家族旅行村周回コース(下松市)

    ここ一週間、体調悪し。熱はないが、のどが痛く体がだるい。すぐ眠くなり食欲も無かった。 少し落ち着いてきたので、朝の散歩に笠戸島に行った。カミさんも同行してくれた。調子が悪い時、何度もあるいたコースだ。気持ちよく歩けた。沿面距離1.8km。40分の散歩。

  • 卯津木山(沖山)周南市

    今年は卯年。私の年だ。今年の干支の山、卯津木山にカミさんと行くことにした。決められた登山道はなく、展望もないという。ただ山名に「卯」が付くだけだが(笑)。 大島の登山口に着くと、付近に車を置く空間を発見。 いろいろな色のテープが張ってある登山口から入

  • 赤子山宇佐木コース(平生町)

    天気がいいので、再び赤子山へ。以前下りに使った宇佐木コースを登ってみよう。 宇佐木コース登山口に来ると、車を置く空間が広かった。車を置き出発。竹林の中を進む。鉄塔を左に見て孟宗竹の中を進む。美しい。道も素晴らしい。とはいえイノシシの気配は濃い。真竹が増

  • 赤子山余田コース(柳井市)

    かねてから考えていた赤子山に柳井市の余田から入ってみよう。赤子山には何度も行っているが、いつも沼八幡宮から入山していた。余田からはどんな道か楽しみだ。 中村林道手前の広い車道の端に車を置かせてもらう。準備し出発。民家の奧から中村林道に入る。予想以上にい

  • 志度石神社(周防大島)

    今日は天気がいい。まだ歩いていない周防大島の志度石神社に行ってみよう。すると、aoi-toriさんから電話。「今からどこか行きたいんだけど…」。「山じゃないけど神社歩きでいい?」「どこでもいいです」ということで、aoi-toriさんと志度石神社に行くことにした。487

  • 相原山2023(山口市)

    今日は天気がいいので、カミさんと勘十郎岳に行く予定であった。しかし、朝から私の体調が悪い。体に力が入らない。急遽、楽な相原山に行くことにした。 駐車場でカミさんは運動にならないので周回しようという。16分で山頂に着いたが、私はアップアップだった。山頂でお

  • 峨嵋山ミニ周回コース(光市)

    体を少し動かしたい。近くの峨嵋山に散歩に行った。 村尾稲荷神社前の駐車場に車を駐め出発。気温3度。少し寒い。杵崎神社の鳥居を潜り入山。そこから峨嵋山をめざす。風が猛烈に冷たい。防寒着を着てくるべきだった。Tシャツと長袖シャツだけのため体が動かない。海は

  • 室津小学校跡地

    今朝、水が出た。一安心。これでトイレも行ける(苦笑)。 しかし昨日から予定していたので、今日も日帰り湯に行った。広い風呂にはいると心が落ち着く。上関町の鳩子の湯だ(とてもいい湯だった)。私は諸般の事情があり初めて行った。 駐車場に看板があった。「室津

  • 日帰り湯

    水道管が凍結し水が出ず、近くの日帰り湯に行った。平日の昼間なのに結構混んでいた。 服を着て、デッキに出る。峨嵋山が目の前に見えた。二ヶ月前に歩いたな。祝島も大水無瀬島も見えた。 明日辺り、水が出ればいいが・・・・・・。低温に弱いわが家である。

  • 今朝、外を見ると雪。やはり水は出なかった。

  • 明日、水が出るか?

    “今日は雪が降り、積雪のおそれがあります。また強風で吹雪になることも。車の運転をする際は冬タイヤの装着を行なってください。夜は冷え込みます。・・・・・・” 先ほど、17:00には青空が見えた。 水道管が破裂することの多いわが家。明日の朝は大丈夫か。

  • 八伏山ミニ遍路(防府市)

    急にミニ遍路をしたくなる。まだ行ったことのない八伏山に行くことにした。 沖の原自治会館の駐車場に車を置かせてもらう。途中道を間違えたが、浮野の神様に上がる道を見つけ進む。鳥居を潜って、浮野の神様が祀られた場に来る。何か落ち着く。祇園遊園地の石碑まで上が

  • 大切な人がいなくなる

    親戚の閑有さんが亡くなられた。「閑有」とは彼らしい洒落た名前だ。 私のブログをいつも見てくれていた。そして、私が四国歩き遍路を結願した時もカミさんが定年退職した時も活かしたイラストを送っていただいた。時々、手作りの「閑有新聞」も。猛烈に寂しい。 ・・・・・

  • 島末城跡2023(周防大島)

    少し体を動かしたい。久しぶりに周防大島の島末城跡に行くことにした。簡単に登れ、抜群の展望だ。 東登山口に着く。そばの空き地には「駐車ご遠慮ください」の無情な看板。やむを得ず、近くで路肩の広い場所を見つけ駐車。9分かけ東登山口に戻る。ロープのかかる分かり

  • 尻高山2023(笠戸島)

    ここ最近、体調が悪い。夜眠れず、朝起きると唇が腫れる。 体を動かした方がいいかもしれない。カミさんも同行できるという。カミさんが行ったことのない笠戸島の尻高山に行くことにした。昔、展望が全くなかったが、最近は山頂周辺の木が伐採されたらしい。今日はピスト

  • 今が一番たのしい

    初めて年賀状をゆっくり見ていると、気になる年賀状を発見。大学時代の友人Sのもの。私より一歳年下。仕事が趣味のようなデザイナーだ。 手書きで末尾に「今が一番たのしい!」と書いてあった。この時代の「今」。今が一番楽しい? 何と新鮮な響き。今が一番たのしい。

  • 御伊勢山2023(山口市嘉川)

    久しぶりにカミさんも山に行けるという。まだカミさんを連れて行っていない山口市嘉川の御伊勢山に行くことにした。山頂の説明版には「標高189.2m、正しくは大迫山といい、山頂に伊勢神宮が祀られていたために御伊勢山の名で知られ……」と記載されていた。伊勢神宮

  • 氷上山(山口市)

    体調が悪い。ここ数日、まだ行ったことのない低山を調べていた。山口市に見つけた。氷上山(ひかみやま)という山だ。資料も少ない。 ベスト・ゴルフセンター手前の空地に車を置き出発。ゴルフセンターの駐車場を通り奥に向かう。氷上山の標識を確認して尾根に向かう。尾

  • 弥山(岩国市阿品)

    今年の登り始め。どこに行くか悩む。急峻な岩尾根を登ろう、そして山頂の神社に参ろうと岩国市阿品の弥山に行くことにした。 明日は混みそう。 阿品弥山登山口の駐車場に着くと、珍しく車が三台駐まっていた。山好きは考えることが同じだ(笑:しかし、山中では誰にも

  • 勘十郎岳(山口市)

    今日は大晦日。どの山で今年を締めくくるか。少し考え、岩の多い山、勘十郎岳に行くことにした。山頂には椅子も沢山ある。うんと久しぶりの山。 千坊川砂防公園の駐車場に着く。10台ぐらいか、結構車がいた。準備をし出発しようとすると、目の前にK本さんが現れた。一瞬

  • 虎ヶ岳観音寺コース(光市)

    昨日、遅ればせながら年賀状づくり。寅年も終わりだなと思っていると、急に虎ヶ岳に登りたくなった。歩いていない道がいいな。いろいろ調べ、石仏に見守られながら登れ歩きやすい観音寺コースを登ることにした。 虎ヶ岳観音寺コースの登山口そばに車を置き、出発。車止

  • 金剛寺ミニ遍路(柳井市)

    久しぶりに金剛寺ミニ遍路に行った。金剛寺の駐車場に着くと車が三台駐まっていた。琴石山に縦走するのだろう。今の私の体では行けないな。 今日はのんびりミニお遍路。まずは石仏を観ながら三ヶ岳分岐まで登る。分岐から三ヶ岳が見えた。そのまま大師山に向かう。大師山

  • 高山城址(岩国市通津)

    頗る調子が悪い。唇に違和感、昨日から瞼が腫れる。医者に行ったが、よく分からない。天気がいいので、体を少し動かすことにした。近くの山城跡、高山城址だ。通津川河口北岸の標高69mの山に築かれており、現在は登山道が整備されているという。 入山口に向かう。

  • いいドキュメンタリーを観た

    ビデオに録っておいた「たゆたえども沈まず」を観た。ドキュメンタリー番組の最高賞をとった震災番組「たゆたえども沈まず」だ。ずどんと来た。 「たゆたえども沈まず」の意味を調べた。「たゆたえども沈まず」は、現代のパリの標語。意味は「どんなときであれ、何度でも

  • 再び江谷金比羅神社へ(光市室積)

    天気がいいのに所用があり、午後3時からフリーに。うんと近場の室積の江谷金比羅神社へカミさんを連れて行った。前回行って、とてもよかったからだ。 入山口で地元の方からいろいろ教えていただく。「つい最近お参りに来たのですが、いい空間なので、カミさんを連れてき

  • 安芸小富士(広島市南区)

    昨日は私の71回目の誕生日。数日前から元宇品の宿を予約し、誕生日登山と称し安芸小富士(似島)に登る予定であった。しかし、2,3日前から唇が腫れて調子が悪い。どうするか悩んだが、昨朝調子がよかったので予定通り決行。 ということで昨日のこと。カミさんと二人で

  • とおの山から徳山高専へ(周南市)

    何度も歩いているとおの山だが、以前から歩いてみたかった分岐から下山してみた。徳山高専の裏手に抜けるルートだ。車道歩きは長いが、どんなルートか楽しみだ。 車を置き出発。歩き始めてすぐ左腰が痛くなる。ヤバイ。誤魔化しながら歩く。中間地点のベンチで休む。休む

  • またワクチン接種

    5回目かな?またワクチンの打った。ファイザー社のオミクロン株対応2価ワクチンだ。 また、熱が出るか? 体の中はどうなっているのか?

  • 大将軍山・後山コース(下松市)

    先日、北側から大将軍山に登ろうと向かったが、腹痛で旧内藤家屋敷跡の紅葉を見るだけで止めてしまった。 今日はちゃんと歩こうと旧内藤家屋敷跡の駐車場にカミさんと向かった。サッカーのおかげで睡眠不足(苦笑)。しかし、初めての道を楽しもうと出発。林道を歩く。広

  • ドウダンツツジの観音岳(宇部市上宇部)

    数年前からストックしていた観音岳。ドウダンツツジの紅葉が有名だ。もう12月。思いつくのが遅かったか。天気は怪しいが、・・・・・・行ってみた。 2時間かけ馬の背池遊歩道入口付近へ。反対側の駐車スペースに一台分空いていた。私が駐め8台分満車:ホッ!!!。やはりこの時

  • 亀居城跡を歩く(大竹市)

    先日、玖波山の帰り、ふと気になった石垣があった。調べると亀居城跡というものらしい。“亀居城は大竹市役所の西に聳える標高80m余りの山に築かれており、現在は亀居公園として整備されている。関ヶ原合戦後に入部した福島正則が築いた近世城郭で、防長二カ国に減封となっ

  • 玖波山(大竹市)

    大竹市の山を調べているとまだ歩いていない低山を発見。玖波槍でも行者山でもない「玖波山」。地形図には載っていない。 ルンルン気分で入山口付近に車を向ける。適当な空間に車を置き、入山。 頻繁に車が走る車道の横の小径から入山。中電の巡視路と思われる。すぐ

  • 峨嵋山を歩く(光市)

    今日も天気がいい。安全な道(遊歩道)を長く歩こうと峨嵋山に向かう。初めて歩いたのは7年前、その後10回ぐらい歩いた。遊歩道が整備され、途中下る道が多数ある。きつくなったら途中で降りよう。 忠魂碑の駐車場に着き、今日は頑張るぞと思い、そばの海を見て出発。“

  • 旧内藤家屋敷跡(下松市)

    旧内藤家屋敷跡から大将軍山に登ろうと、旧内藤家屋敷跡の駐車場に来る。5,6台は置ける。登山準備をし、まずは旧内藤家屋敷跡に向かう。大内の家臣だった内藤家は毛利の時代になり帰農して庄屋を務めていた。紅葉の隠れた名所である。 しかし、紅葉には遅かった。さて、

  • 龍蔵寺奥の院磨崖仏(山口市吉敷)

    テレビを観ていると、龍蔵寺のイチョウの黄葉情報をやっていた。以前から龍蔵寺奥の院の磨崖仏が見てみたかったので、カミさんと行ってみた。 駐車場に着くと一杯の車。龍蔵寺に向かう。山門の当たりで金を払わされた(苦笑)。一人200円。大きなイチョウを見たらすぐに

  • 白木山(周防大島)

    白木山山頂に通じる白木山線の通行止めが解除されたと言う。以前、夕日の丘から白木山まで登った。結構長かったので、今日は白木山線の途中の分岐(Mapcode: 503 477 490*61)付近に車を置き白木山尾根登山道を歩こう(山頂まで30分ちょい)と出発。 白木山線は細く荒れ

  • 江谷金比羅神社(光市室積)

    山友のIさんのヤマップを見ていると、初めて知った江谷金比羅神社金山という言葉を発見。朝の散歩に歩いてみた。 金比羅神社は無数にあるが、室積にあるとは知らなかった。道は素晴らしく歩きやすかった。本来は南側から参道があったのだろう(南側に鳥居がある)が、管

  • 両足寺の紅葉2022(山口市鋳銭司)

    私は三次の尾関山公園の紅葉を観たが、カミさんは今年の紅葉をまだ見ていない。もみじ寺として知られる紅葉の名所・両足寺に行った。人も少なく、見事な色彩。今年も来てよかった。カミさんも喜んでいた。

  • 奧畑山(笠戸島)

    ここ数日、足に力が入らない。腰痛はもとより膝に力が入らない。 心配だが、実験のつもりで笠戸島で最も楽な奧畑山に向かった。家族旅行村は一杯の客。バーベキューをしながら大騒ぎをする人たち。平和な国だ(苦笑)。 駐車場から上に向かう。初め膝は怪しかった。し

  • 不満足な旅

    昨日と今日、カミさんがいない。一人で食事を作るのも面倒だ。ということで、比婆山山系の麓に安宿を発見。昨日の昼前、出発。宿に早く着き、時間が有り余るので牛曳山のシラカバ林を見に行った。日が陰りそうなので走って登る。モミジの紅葉は遅かった。 空しく宿に行く

  • 今、填っている中国ドラマ

    野球放送もほとんどなく、夜が長い。そんな最近、カミさんと二人で填っているドラマがある。「芸汐<ユンシー>伝」だ。すでに「トキメキ☆雲上学堂スキャンダル~漂亮書生~」でファンになったが、主演の“ジュー・ジンイー”がめちゃくちゃ可愛い。仕草も声も癒される。

  • のんびりする(粭島)

    Iさんのお誘いで粭島に行った。Iさんのお姉さんご夫婦の私設展望地でのんびりする。 いつ来てもその空間は心が落ち着く。畑そばの屋根付き展望地でのんびり昼食をとる。まったりするいい時間を過ごさせていただく。 すぐ上の大展望地(ご夫婦がロープ等を張られ、安心

  • 綾ヶ峰(防府市)

    天気がいいが、腰が痛い。楽をして大展望を見ようと大平山に向かう。しかし、少し歩きたくなった。綾ヶ峰に行くことにした。ほとんど平坦だったと思う。 途中から大平山牧場方面に車を向ける。登山口付近に6,7名の作業をされる方々がシートを敷いて休憩されてい

  • 旨いピザ

    ソババッケで疲れ、まだ腰が痛い。ふと帰りに寄った「檪の丘」(くぬぎのおか)を思い出した。湯布院のピザ屋だ。湯布院は山行前後に何度も通っているが、一度行ってみたいと思っていたピザ屋だ。ソババッケの帰りに初めて寄った。 見晴らしの良~いテラス席から湯布院の

  • ソババッケの紅葉(くじゅう)

    昨日のこと。 くじゅうのソババッケの紅葉を観に行った。男池付近は黄色、途中は落ち葉の絨毯、そしてソババッケは綺麗な紅葉と言う。カミさんは初めてのルート。私は4年ぶりだ。平治岳のミヤマキリシマを観に行ったが、バテた。 9時40分頃、男池駐車場に着くと、車は

  • 大星山

    天気が頗るいいので、車で近くの大星山に行った。いつ来ても絶景だ。

  • なめら口から「とおの山」

    とおの山を周回するとき下りで何度も歩いた「なめら口登山道」から登ってみることにした。この逆コースは初めてだ。 Mapcode: 107 491 784*86付近の路肩の広い車道脇に車を置き出発。全て林道歩きだ。楽だと記憶しているが、結構腰にきた。登っては下り、登っては下り。

  • 鷹の条山のモノレールに乗った!

    昨日のこと。 三本木山を下り、森林公園に寄ってみたくなった。再び料金所で金を払い入場。車で数分進むと、鷹の条山が見えてきた。なんと!?その山にはモノレールで登れるという。料金は65歳以上の私たちは100円。どうせちゃちいものだろう。遊び気分で乗り場に行く。

  • 三本木山(広島市東区)

    天気がいいので、広島市東区の三本木山に行くことにした。私もカミさんも行ったことはない。子どもでも楽に登れる山という。 広島県緑化センター第5駐車場が登山口。そこを目指すが、途中道を間違えたらしく森林公園の料金所を越えねばならず、450円を払わされた。途中

  • 嶽山のアサギマダラ

    アサギマダラを見に嶽山(東ピーク)に行くことにした。カミさんも来れるというので、カミさんが歩いていない北登山口から登ることにした。 いつもの駐車地点に車を置き出発。今日は涼しい。いい気分で登る。北登山口から20分ほど進んだところで腰が痛くなる。「カミさん、

  • 大麻山(島根県)

    日本海が見たくなり、カミさんと浜田市三隅町室谷の大麻山に行くことにした。 車を運転すること3時間以上、何とか大麻山神社庭園に着いた。神社社務所裏には美しい枯山水の庭園が広がる。“神社の庭園は過去に当地を訪れた庭園研究家が「江戸時代初期を代表する枯山水庭

  • 導水コースAから大谷山へ(下松市)

    今日はカミさんも歩けるという。久しぶりに大谷山に行ってみることにした。茶臼山から回るのが一般的だが、吉原林道からの最短ルートを歩くことにした。初めての道は楽しい。このルートは以前、Iさんにお聞きした。 吉原林道をずんずん奥に進み登山口を発見。左の急登を

  • 大将軍山(下松市)

    気温が下がった。久しぶりに下松の大将軍山に行った。以前はいつも車道横から河内神社に入ったが、今日は米泉湖公園・さくらの丘駐車場から入山。 駐車場には一台も車が駐まっていなかった。すぐ入山。いい道かと思ったが、以前のコースの方が早く河内神社に入れた。ひっ

  • 息子と私

    昨夜、息子の嫁さんからカミさんに写真が送られてきた。山口に来たときの写真群。嫁はスマホで自由に写真を撮る。実にうまい。ふと私と息子の写真をしみじみ見る。一枚は海上遊歩道を歩く息子と私。もう一枚は砂浜で貝殻を拾う孫の写真を撮る二人。

  • 茶臼山(光市側から)

    少し汗を掻きたくて久しぶりに茶臼山最短コース(縣山Bコース)を歩いた。 いつものように路肩の広いところに駐車。清々しい整備された道を歩く。すぐに急登。下から4,5人の女性登山者の声。急ぐ(笑)。山頂に着くと多くの登山者がいた。いつ来ても大人気の山だ。た

  • 車で掛頭山へ(北広島町)

    昨夜の負けで今年のカープは全て終わった。先発も大砲もいない中で、ここまでよく続けた。佐々岡の采配にも疑問が多かった。 面白いこともなく、大快晴の今日、少し遠出をした。何度も歩いた臥竜山の隣の掛頭山だ。2年ほど前、車で行ったとき途中で通行止めだったが、今

  • 相原山20220929 (山口市)

    ここ数日、全く動いていない。家の中を歩くだけでも腰が重い。が、山を歩きたい。 100mに少し足らない低山だが、地域の方々が整備されていている相原山を歩くことにした。登り片道20分かからないだろう。 以前歩いた南側からのルートを歩くことにした。登山者用駐車

  • 孫達が帰ってきた

    しばらくぶりに孫達が帰ってきた。息子も嫁も孫も皆元気でよかった。 昨日は大城に一泊し、周辺を少し歩いた。日頃海を見ない孫達は海上遊歩道を楽しんだ。ヒガンバナを見て、ごんぎつねの話になった。ごんぎつね!?そうか、4年生なんだ。ヒガンバナや海の生物を見て、

  • 家族旅行村ミニ周回コース(笠戸島)

    台風一過。朝涼しい。台風の被害もわが家周辺はなかった。 朝の散歩に笠戸島の家族旅行村ミニ周回コースを歩いてきた。気温22℃。気持ちよい。 沿面距離1.7km、40分の清々しい散歩となった。

  • 高松山(広島市安佐北区可部町)

    今日はカミさんも山に行けるという。以前から連れて行きたかった可部町の髙松山に行くことにした。以前行ったとき、野生の鹿の群れに遭遇し感動したからだ。 登山口そばに駐車場がある。前は崩れかかった沢を登り尾根を下ったが、今日は尾根のピストン。40分で登れると

  • とおの山(周南市)

    体が重い。何十回も行っている「とおの山」に午前中の散歩。 登り初めからキツイ。蒸し暑い。5ヶ月ぶりだ。しかし、できるだけ休まず行こう。中間地点のベンチまで頑張る。「お~ベンチだ。嬉しい」。ここで大休憩。市街地そばの山なのに結構森っぽい。しかし、虫が体中

  • まだまだ

    カープはまだまだ頑張っている。昨夜は阪神ファンの友人達とわが家でカープ戦、テレビ観戦。堂林、坂倉、上本のホームランでカープは勝った。貧弱な先発投手が多いが、純正の打線はよく頑張った。 とても楽しい夜となった。 まだまだ、分からない。※追伸:今夜のカ

  • 中秋の名月一日前

    明日は中秋の名月。 一日前の今夜、ちゃちいデジカメで撮ってみた。 ふと数年前の石鎚山を思い出す。スーパームーンを撮りに行った。三脚をもって一眼レフで。※今年のカープは終わった(と思う)。それなりに頑張っているが、ホームランの少ないチームは辛い。

  • 窓ヶ山東峰(五日市市)

    台風一過。間違いなく天気がいいので、展望抜群の窓ヶ山東峰に向かった。 窓ヶ山憩の森の駐車場に着くと、車が4,5台駐まっていた。やはり人気の山だ。近道でなく、まずは正式道を進む。楽かと思ったら、濡れた急斜面で大失敗。帰路に使った近道の方がウンといい道だった

  • カープ4連勝

    遅ればせながら・・・・・・カープ4連勝。自力CS進出の可能性はゼロではない。 カープが頑張ると、元気が出る。 カープ、残り全部勝て。連勝を続けろ。

  • 城山登山道を下る(岩国市)

    数日前、岩国城に行った。その時、何度も歩いた城山登山道が通行止めになっていた。8月末で解除のはずだ。白山比咩神社の左側から入山。ロープウェイ頂上駅まで行き、下山で城山登山道を歩いてみようと出発。 日曜なのに駐車場が空いていたので駐めさせていただく。予想

  • 海上遊歩道を散歩

    今朝は少し涼しいので、下松の海上遊歩道を散歩した。気持ちよかった。 沿面距離1.3km、20分。

  • 上盛山

    明日から天気が悪いので、夕方、上盛山に行った。牛島の奧に佐多岬がうっすら見えた。

  • 大ヶ原の杉ヶ峠防空砲台跡(周南市)

    杉ヶ峠の南東、標高500m付近にあるNTT中継基地の北側の平坦地に杉ヶ峠防空砲台の砲座が1基残っているという。“杉ヶ峠防空砲台は、徳山北部から侵入せんとする敵機を迎撃する砲台として昭和17年10月ごろに工事が始まりました。・・・・・・何らかの理由で工事は中止され運用され

  • じわっと緊張が深まる映画

    Amazonプライム・ビデオでいい映画を観た。「13人の命」(2022年、米)だ。よく知っていると思っていた内容だが、とても興奮した。昨日観て、今日も再び観た。 2018年6月、タムルアン森林公園内のタムルアン洞窟に閉じこめられたサッカーチームのメンバーであるコーチ1人

  • 極楽寺山周辺ミニ周回(広島県廿日市)

    カミさんと少し涼しい山を歩こうと、極楽寺山に向かった。以前、宮島SAからピストンしたが、その元気はない。山頂近くまで車で行き周辺を歩こう。モミ、アカガシの原生林を見ながらのんびり歩こう。 最奥の公衆トイレのそばに車を置く。そこから一旦、仁王門に下る。周り

  • 周防国分寺

    本を読んでいると、周防国分寺のことが出ていた。“周防国分寺は、天平13年(西暦741年)聖武天皇の勅願により、国ごとに建てられた官寺のひとつで、創建当初の境内に今も伽藍を残すきわめて珍しい例として知られています。”“諸国の国分寺の多くが、長い年月の間

  • 羅漢山を少~~~し歩く(岩国市)

    暑い。車で上部の憩いの広場まで行く。気温24℃。少し涼しい。 登り始める。熊の気配を感じ、腹が痛くなりすぐ下山。10分も歩かなかった(苦笑)。 今日の収穫は羅漢高原までの行き方。本郷村から入ると、ずーっといい車道であった。また、ゆっくり行こう。

  • 菩提寺山(山陽小野田市)

    今日も暑そう。カミさんも同行できるというので、ドライブも兼ね小野田の超低山、菩提寺山に行くことにした。以前、磨崖仏までは行ったが山頂に登っていなかった。気になるので再び行った。 本殿左手前の日本一小さい鳥居を見て(潜らなかった:笑)、すぐに磨崖仏に向

  • 昇仙峰(周南市)

    明日は終戦記念日。大戦中の軍施設跡が現在も残る昇仙峰に行くことにした。少し感じよう。あそこなら30分で登れる。 登山口に着く。1年半ぶりか。 初めのコンクリートの急坂がきつい。すぐに汗が出てきた。猛烈に蒸し暑い。苔が覆い、下りは気をつけないとな。10分ほど

  • 清々しい映画

    久しぶりにAmazonプライム・ビデオでいい映画を観た。「コーダあいのうた」(2022年1月21日公開)だ。 家族が聾唖者の話だが、嫌みがなく自然に楽しめた。役者が実際に聾唖者というのが自然な理由かもしれない。手話も素晴らしい。実際には難しい設定だが、何か心が洗わ

  • 烏帽子岳の大将軍ピーク(周南市)

    暑いが少し歩きたい。5年ぶりにナベヅルの烏帽子岳に行くか。林道を通れば、最短コースを歩ける。そして、大将軍ピークからは絶景が広がる。 何度も行っているコースだが、林道の入口が分からない。試行錯誤し入口が分かった。予想以上に奧だった。赤松ヶ平への車道だ。

  • ヒロシマを元気にするのはカープだ

    昨日は私もカミさんも熱っぽく、最低。やはりワクチンを打つと毎回こうなる。77年目を迎えたヒロシマ・・・・・・。 NHKの「原爆が奪った“未来” ~中学生8千人・生と死の記録~」はとても奥深かった。“アメリカが投下した原子爆弾。その年のうちに14万人、8月6日の1日だけ

  • 2022年8月6日

    今朝、原爆投下から77年を迎えたヒロシマ。今日も暑そうだ。去年は黄金山を歩いた。広島に行きたかったが、カミさんは熱でダウン。毎回そうだがワクチン接種後は高熱が出る。私は何ともない。 ・・・・・・ 被爆の語り部が減ってきた2022年8月6日。しかし、被爆樹木は多くが

  • ワクチン4回目

    今日、4回目のワクチンを打った。初めてモデルナ。明日は8月日というのに諸般の事情で予約が今日になってしまった。 カミさんも打ったが、今夜も熱が出るか? 下の動画は先日歩いた高峠山展望岩で録ったもの。

ブログリーダー」を活用して、tssune3さんをフォローしませんか?

ハンドル名
tssune3さん
ブログタイトル
optimistic
フォロー
optimistic

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用