天空の城・竹田城や生野銀山をはじめ、朝来市内の出来事、議会の模様について、随時報道します。
地方自治は、民主主義の基礎となる部分です。 予算、条例等、その決定権を握っているのは地方議会です。 どういう地方議会であってほしいのか。 そのためには、どんな議員を選出すれば良いのか。 生野タイムスでは、議会活動、まちづくり活動、 まちの出来事等、幅広くお伝えします。
無断キャンセルを無くす過疎化・高齢化が進む朝来市において、持続可能な公共交通を確立するために、生野地域においてデマンド型(予約制)乗合交通が4月から運行されま…
まずは電話予約 朝来市議会の6月定例会で渕本は6月6日、一般質問を行いました。一般質問とは、提案されている議案以外に市政全般にわたって質問できるもので、答弁も…
1,000万円の弁済 【生野工業団地のバイオマス発電所】 県森林組合連合会(県森連)が債務の弁済について大阪高裁に申し立てており、この度、朝来市の債権に…
ハンザキ研究所が総会開くオオサンショウウオの研究を続けているNPO法人ハンザキ研究所が5月26日、朝来市生野町黒川の同研究所において第16回総会を開いた。令和…
日本遺産おはようございマウス🐭昨日、日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」議員連盟の2024年度総会を、市川町就業改善センターで開催しました。議連ニュースの発行、イ…
おはようございマウス🐭昨日は、今月で結婚30周年なので妻と二人で、デマンドバスに乗って生野高原カッセルでランチしてきました。但馬牛ランチセット、ハイボールや赤…
生野庁舎の建替えは木造で 生野庁舎の建て替えは、市の「森林ビジョン」に掲げる公共施設の木質化のシンボル的な建築物にすることが必要です。 国は木材の使用、脱炭素…
アコバスを充実して高齢者の通院、高校生の通学に利便性をはかろう。
政策提言①公共交通の充実を 過疎化、人口減少になる地域ほど、民間の路線バスやJRの列車が少なくなり、ますます公共交通が使いづらいものになっています。 私は合併…
高校生が鋭い質問、生野高校・和田山高校の生徒による高校生議会が開かれる。
高校生議会 朝来市議会主催の高校生議会を8月5日、市役所の議事堂で開催しました。 県立生野高校、県立和田山高校から生徒代表が議員となり、日頃の地域課題探究の授…
業者まかせでいいのか 但馬広域行政事務組合の決算審査を7月20日、豊岡市役所で行いました。 【豊岡市役所の稽古堂】 但馬広域行政事務組合とは、但馬地…
子育て支援 朝来市議会6月定例会に提案されている補選予算案の中で、特徴的な子育て支援、中小企業者等緊急経済支援事業を紹介します。暮らしやすい朝来市をめざして、…
コロナ禍、低所得の子育て世帯支援の特別給付金事業を補正予算に。
不妊治療・がん対策 朝来市議会6月定例会に提案されている補選予算案の中で、特徴的な子育て支援、医療費助成の事業を紹介します。暮らしやすい朝来市をめざして、教育…
新型コロナウイルス感染症で生活困窮している方への、新規の給付金事業
国が10割補助 朝来市議会6月定例会に提案されている一般会計補正予算案の中で、生活困窮者に対する自立支援給付金が計上されました。その内容を紹介します。 ■事…
庁舎建替えは生野の歴史・文化を象徴し、周辺施設と整合性のある生野支所へ
生野支所庁舎の建替計画 朝来市の生野支所庁舎は、1967(昭和42)年の建設で54年経過しており、しかも耐震基準を満たしておりません。 朝来市はまちづくりの基…
住民の生命と財産を守るため、消防ポンプ自動車と高規格救急自動車を取得。
あいつぐ住宅火災 南但広域行政事務組合(朝来市と養父市で構成)の臨時議会が6月4日、養父市役所の議場で開かれ、消防ポンプ自動車と高規格救急自動車の取得等の議案…
高校生議会を開き、朝来市の魅力・課題を若い視点で質問・提言していただく。
若い視点で提言 今年の3月定例会で、朝来市議会が合併して発足して以来100回目の開会を数え、その記念行事をすることになりました。 議会運営委員会で協議の結果、…
藤岡新市長に、議会はどう対応するのか。人口減少の課題を解決するためには。
前例踏襲の打破 まれに見る激戦を制して、みごと朝来市長に当選された藤岡勇さんが10日、市役所に初登庁されました。 【あさぶらサイトより写真を拝借】 …
市政の安定 朝来市長選挙が25日、投開票され新市長に前副市長の藤岡勇さんが、市議会から立候補された3人を破って当選されました。 有権者数は25,256人、投…
一般質問の事前通告制は、議論がかみ合って市民が聞いていて、わかりやすくするため。
議長は議場の秩序を整理 4月16日付で新聞折り込みされて市内に配布された「文書」に、議長(つまり私・渕本)を批判することが書いてありましたので、事実をこのブロ…
地域おこし協力隊の報告会。移住者が移住者を呼ぶ、好循環を生み出す取り組みが必要。
よそ者、若者が地域を変える 朝来市の地域おこし協力隊が、活動報告会を昨日、和田山ジュピターホールで行いました。 報告したのは、ネル・ケビン、ネル・レハン、諏訪…
ゴミから7,500万円の収益 南但広域行政事務組合(朝来市と養父市で構成)の2月定例会が5日、養父市の議場で開かれました。 今年度は管理者が養父市長なので、管…
朝来市の進むべき道 東京一極集中が止まらず、地方は人口減少、少子高齢化、過疎化に悩んでいます。このままでは日本がもたないのは明らかです。様々な調査が、一極集中…
夢が広がる小さな自治体へ、公共施設の再配置で予算を創り出し、市民生活支援に重点配分を。
公共施設再配置計画 朝来市の公共施設を、現状のまま40年間維持する場合の更新費用は、年26億円、40年で1,040億円かかります。市の財政状況から、更新費用に…
秋祭りが泣いてる 新型コロナウイルス感染症拡大のため、様々な行事が中止になっていますが、ついに生野町秋祭りも中止となりました。確かに、大勢で屋台を担ぐ祭りは「…
国道429号線の改修と、J R播但線の利便性向上を要望する。
コロナ禍での要望活動 公共交通の充実・強化に向けて要望活動(議長としての活動) 国道とはいえ、まだまだ改修すべき箇所がたくさんある429号線ですが、通過する県…
財政力の弱い市町村は、いかに生き残るのか。行政のデジタル化と広域連携を。
市町村の生き残り 市町村の基礎自治体は財政力を強化しよう。 兵庫県町村会創立100周年記念シンポジウムが8月21日、兵庫県公館で開催され、案内をいただいたので…
Go To トラベル、難しい判断と調整が要る施策も補正予算で対応
コロナ対策 新型コロナウイルス感染症の拡大によって「緊急事態宣言」が発せられ、それにもとづく県知事からの自粛要請により、社会生活や経済に大きな影響をもたらしま…
お得な宿泊券や買い物クーポン券等の発行により、市内経済の向上へ。
補正予算第4号 新型コロナウイルス感染症の拡大によって「緊急事態宣言」が発せられ、それにもとづく県知事からの自粛要請により、社会生活や経済に大きな影響をもたら…
大学生の家賃補助、子育て支援、水道料金無料化、中小企業支援、タブレット端末一人一台等の補整予算。
コロナ対策補正予算 5月15日、朝来市議会の臨時会において、4月に続く補正予算の第3弾が提案され、審査・採決しました。 子育て世帯支援、大学生等の家賃補助、休…
臨時交付金の増額要請等、国への意見書。朝来市議会が臨時議会で全会一致で発議する。
臨時交付金の増額要請 朝来市議会は5月15日、本年度に入ってから3回目の補正予算案を審査し、子育て世帯への現金給付、休業要請を受けた事業者への支援、水道料金の…
「コロナ差別」の実態と真相について、人間はどうすればよいのか。
コロナ差別 兵庫県内のある地域で、新型コロナウイルス感染者となった方のウワサがあっという間に広がり、家に石が投げつけられるなどされ、夜逃げ同然で去らざるを得な…
食料自給率の向上 新型コロナウイルス感染症の拡散によって、「非常事態宣言」が発せられ、都道府県知事から様々な分野で自粛が要請されました。 これによって、事業所…
新型コロナウイルス対策、議会としてどうする。朝来市議会の当面の方針。
議会のコロナ対策 朝来市議会は、新型コロナウイルス感染症対策として、次のとおり確認しています。 1 議員、議員の家族、市職員及び市職員の家族に感染者が生じた…
新型コロナウイルス感染症マスクが無いと報道されていますが、ではどうやれば手に入れられるのか。昨日、隣の神河町にあるGドラッグストアーへ朝7時半に行くと、既に多…
生野銀山の町、懐の深さ。 生野ルートダルジャン芸術祭は2年に1度、生野銀山の町・生野町の三菱関連の施設を活用して開催されています。 そのうちの一つ、旧三菱購…
二年がかりで議連設立 2017年4月に、生野銀山を拠点とする「銀の馬車道・鉱石の道」が日本遺産に認定されました。 日本遺産とは、外国人観光客を招くために、日…
「効率化」とは縮小? 朝来市の行政組織条例の改正案が12月議会の最終日に提案され、総務常任委員会へ付託されました。 行政組織とは、市長の施政方針を実行してい…
近くの公共施設が統廃合の対象になったらどうするか?合併自治体の宿命。
財源が縮小 合併した自治体の宿命ともいえる問題ですが、旧町ごとに同種類の施設を持っていたものを、そのまま引き継いできました。 しかし、合併後有利だった国から…
朝来市の仕事始め式が1月4日、市役所本庁で行われましたが、その時の議長挨拶を掲載します。 職員の意識改革と、奮闘を期待する内容です。 朝来市の課題は人口減少…
血判状から始まった。住民の手づくりによる生野イルミネーションロード、今年で18回目。
住民手づくりのイルミネーション 住民によるボランティアと寄付によって、生野イルミネーションロードは運営されており、まちづくりの原点ともいえます。 今年もマイン…
イラストいっぱい、高校生登場。斬新な紙面の「たんばりんぐ」、丹波市議会を視察。
ターゲットを絞る 斬新な紙面作りで有名な兵庫県丹波市議会の広報「たんばりんぐ」の視察のため、11月13日、朝来市議会の議会広報特別委員会として丹波市役所を訪問…
アヘン戦争以降 日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」が認定されて1年がたち、生野鉱山✖️明治150年記念フォーラムが10月20日、朝来市の和田山ジュピターホールで…
海の幸、山の幸、畑の幸に舌鼓をうち、但馬の食文化を堪能する。
但馬・食文化祭り 暑いくらいの天候に恵まれ、但馬・食文化まつりが10月14日、イオン和田山店の駐車場で開催されました。 午前10時の開会式後、私も朝来市議長…
勇壮な練り込み 生野町の秋祭りが6日宵宮、7日本宮と行われ、町内を各地区の屋台が巡行して大いに盛り上がりました。 私の南真弓地区では、6日宵宮を午後2時から…
議会改革のため議会モニター制度の導入、タブレット端末活用へ。
議会モニター制度 朝来市議会の9月定例会が10月1日、33日間の会期を経て閉会しました。 今回の定例会は、承認1件、認定2件、議案8件、決算認定9件、同意2件…
ボンネットバスも登場❗️生野銀山(兵庫県朝来市生野町)が華やかだった時代にタイムスリップするイベント・銀谷(かなや)祭りが23日、町内のメインストリートである…
台風去って、ようやく稲刈りが。水はけが悪い田んぼでも、高性能コンバインですいすい。
ようやく稲刈りが 台風による大雨で、田んぼの中がグチャグチャになっていましたが、晴天になってきたので本日は業者に稲刈りをしてもらえそうです。 山東町の「西村…
もうちょっとでイケルとこやったのに、なんでやねん。刈払機くん。
刈払機が「ご臨終」 父の代から、田畑や川の土手の雑草を刈っていた刈払機が三日前、ついに動かなくなりました。 畑の雑草を刈っていた時、もう少しで終わりという時…
「ブログリーダー」を活用して、銀山さんをフォローしませんか?