この30年間、大きな病気は何一つ 至って健康だった私の人生にある日女性の大切な臓器の病気が発覚。 結
2016.05.19 朝5時過ぎに起床。 今日は手首に刺さった点滴が取れる日! やっとだ!やっと!!( ; ; ) 手術日当日の朝から針が刺さってる為、約4日間刺さりっぱ。 いい加減、針が刺さってる部分が腫れてきている気がする!! 朝から点滴を取ってもらえるのかと思い 看護...
※今回は気分転換の為、病気ブログはお休みします。 2016.5.25 いよいよ明日は退院日! 今は夜中の3時過ぎ。目が覚めた。 入院してからやたらに早起きw 大体22時就寝→5時台に起床w 今日は早く目覚め過ぎて困ったので ここで我が家の大切な息子たちを紹介しよう! 何故今...
2016.5.18(水) 浅ーい睡眠を繰り返していた。 大体のブロガーさんが術後の夜が全然時間が経たない!と感じて長くて辛い夜だった。と言っていたので覚悟はしていた。 ただ私の場合は手術終わった時間が18時前だったのもあって割と早く世が明けた感じがした。 手術当日は夜中の看...
ここからはちょっと記憶が曖昧ですが… 記憶にある範囲で書きたいと思います。 たぶん17時過ぎ 「◯◯さ〜ん?◯◯さ〜ん?終わりましたよー!わかりますかー?」の声で目が覚めた。 どうやら約2時間半の手術は無事に終わったようだ。 意識が戻った瞬間、モワッと急激な吐き気が襲ってき...
ちなみに今回の私の病状は 右の卵巣に8〜9㎝のチョコレート嚢腫+子宮内ポリープあり。 チョコレート嚢腫→手術となった時点で 即ネットサーフィンし色々調べてみたり 経験者の方のブログを読み漁ってみたり 自分なりに知識をつけようと調べていて 肝心な手術方法はおおまかに2つあると...
2016.3.17(火) 6時起床。 なんだか寝れたか寝れてないような微妙な目覚め。 みんなは朝食タイムだが私は絶食中。 食事を見るのが辛いのでカーテンを閉め切ってひたすら水を飲む。 手術は私の前に3人のち2人は同じく開腹手術。 私の手術時間は14時半〜15時頃とだけ決めら...
3月の初めにありえない位の腹痛に襲われ 産婦人科へ行きMRIなどひと通りの検査結果は 卵巣嚢腫〈チョコレート嚢腫〉診断されてから あれよあれよと入院→開腹手術と話が進んでいきました。 2016.05.16(月) 人生?いや、物心ついてから初の入院当日。 旦那のちーさんに着い...
「ブログリーダー」を活用して、もっちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。