夜、扉を開けてビックリなぜにこんなとこで寝てるの??絶対に我宿に、泥棒さん入って来ないじゃん‼️夜の見張り番ご苦労さま理由は...寝床の扇風機を壊したから暑く…
ラオスの世界遺産の街ルアンパバーンで、日本語ガイドの夫と娘ちゃんとともにゲストハウスをオープン!!
日本とは全然違う文化に戸惑いながら、ラオスでおくるスローライフ?奮闘記?を綴っていきます。
霞がかって幻想的??メコン川向こうの山の輪郭すら見えない灰が降ってくるから洗濯物は乾燥機に放りこめ楽チンできる雨が降ったら、お空がきれいになるのに...今年は…
幸せやな〜と、この数日しみじみ感じる○○さんにルアンパバーンに行くならソークミーサイゲストハウスがおすすめ!!って言われましたと、泊まりに来てくださったり、予…
パスポート紛失した彼ルアンパバーンでの手続きをようやく終えてビエンチャンへバス停ま...
この投稿をInstagramで見る ソークミーサイゲストハウス(@sokmisay_laos)がシェアした投稿
覚えてる?彼を!!トイレの写真だけでソークミーサイ2ゲストハウスを選んでくれたクレイジー...
この投稿をInstagramで見る ソークミーサイゲストハウス(@sokmisay_laos)がシェアした投稿
先週の木曜日ルアンパバーンでの手続きが終了し、戸籍謄本もなんとか届きパスポートを失くした彼をバス停まで送り「いってらっしゃーい」ホッと一息ついたばかり今週月曜…
和風カルボナーラこれ、旨い!!#ラオス #ルアンパバーン #パスタ #ソークミーサイ...
この投稿をInstagramで見る ソークミーサイゲストハウス(@sokmisay_laos)がシェアした投稿
木の命が蘇ったみたい!!ピカピカありがとうございます!!よいしょ!!ってハゲハゲ...
この投稿をInstagramで見る ソークミーサイゲストハウス(@sokmisay_laos)がシェアした投稿
結論ルアンパバーンで絶対にパスポートなくすんじゃねえぞ!!めちゃくちゃ面倒くさいんよ😖時間もアホほどかかる保証人も必要やでレンタルバイクのトラブルで修理費用…
ひな祭りラオスにいても日本の季節の行事は大切にしたいな!!#ラオス#ルアンパバー...
この投稿をInstagramで見る ソークミーサイゲストハウス(@sokmisay_laos)がシェアした投稿
サービスとは...何だろう??財布をなくした彼おめでとう!!昨日、ビエンチャン在住の同胞のもとへ彼のクレジットカードが届いたよ😊その方からクレジットを人質に…
「ブログリーダー」を活用して、CultureGHさんをフォローしませんか?
夜、扉を開けてビックリなぜにこんなとこで寝てるの??絶対に我宿に、泥棒さん入って来ないじゃん‼️夜の見張り番ご苦労さま理由は...寝床の扇風機を壊したから暑く…
暑くて腑抜けて、な〜んにもしていません現在、我宿に寝泊まりしてるのは少数精鋭のお子ちゃまたちなのでご飯のお世話だけで良き‼️洗濯の回数も2日に1回で良き‼️お…
両者を分けたものは何だろう??頑張って学校に行けるようになった子と、逃げグセのついた子の違いは『遺伝ですか?』『環境ですか?』『何が原因なんでしょう?』沢山の…
ソークミーサイ果樹園のアップルマンゴーあかちゃんの頭くらいの大きさ‼️完熟には少し早いけど泥棒さんに毎日毎日取られていくので...取られぬうちにほとんどを収穫…
今朝、ご飯を食べ終わってお子ちゃま部屋でゴソゴソやってるな〜恐る恐る覗いたら掃除してるじゃん‼️‼️‼️えらい‼️‼️‼️『ずっと、くぅのベッド周りの掃除した…
暑すぎてとろける〜今日の午後は学校お休みでかい子たちはメコン川で遊ぶけどチビちゃんは危ないので縁日で使ったビニールプールで水遊びありがとうございます✨✨✨来月…
『保育園サービス』頑張るお母ちゃんたちの就労サポート‼️‼️「娘も一緒にお勉強をさせてください!!」「お仕事に行きたいのでその間みておいて欲しい」と言う、お母…
学校に頑張って来た子たちが安心、安全な水を飲めるように‼️ラオスでは水道水は飲めない、飲まない水道局を出す時点では、日本と同じ基準で出ているんですよ!!JIC…
久しぶりにカムティエンさんが来て お勉強の日 今日、我宿でお勉強したのは2人 1人は学校組が起きた時間に一緒に起きて くぅにも起きるよう声かけをし、 勉強の…
1カ月ほど前よりアメとムチを使ってアメはお子ちゃま達をできるだけ幣宿に居たい‼️‼️と思えるようご飯やおやつをちょっぴり豪華に夜寝る時は秘密兵器「エアコン」の…
娘ちゃん1ヶ月半もの長〜い間ビエンチャンで試験三昧お願いだから1週間ぐらいにギュッと詰め込んで試験して欲しい頑張れ‼️‼️‼️途中、1週間ほど試験ないときがあ…
なんかズレてる‼️‼️‼️今日はくぅに2つ話をしたよ1つ目は他の子は自分のベッドやお部屋、廊下にゴミが落ちていれば掃除をするようになった。学校にも行ってる。あ…
メコン大シジミか❓️❓️食べられるのかい❓️❓️小魚もちょくちょく連れ帰ってくるこれらのご馳走??はお母ちゃん達にお土産にどうぞ‼️って村に持って帰らせる茶色…
初めて就労支援の母ちゃんにイラッとして腹がたった学校に届けるお弁当ソークミーサイにお泊り組の子たちの分なんだけど我宿の子たちがいらないと言うと最近は就労支援の…
お正月休みも終わりお子ちゃまたちは学校や宿でのお勉強を再開‼️お昼なんでやねん❓️❓️今日はカムティエンさんが学校と村に行ってお弁当届けたよみんな早弁したよう…
ラオスのお正月ではお年玉感覚で、新しい服を渡す習慣があるルアンパバーンだけかしら??月曜日から正月休みが終わり学校が始まります学校に行くモチベーションを上げる…
おかえりなさい💞💞💞戻ってきたよ夢じゃないよ‼️‼️‼️私のイケメン(くぅ弟(上))随分と痩せちゃったけど思いのほか元気そう‼️嬉しい第一声が『お薬は嫌いにな…
ラオス正月前素敵なレストランへ連れて行っていただきました💞💞💞ありがとうございます✨✨✨とても雰囲気が良く欧米人に人気お客様にオススメのレストランを聞かれたら…
食べる喜び、つくる楽しさ衛生、栄養自分の身体をつくる食『飾り巻き寿司』づくりを通して多くのことを感じ学んで欲しい‼️企画、準備してくださったお客様ありがとうご…
毎日お子ちゃまたちは元気いっぱい水遊び「ご飯〜お腹すいた〜」お腹すいた時だけ戻ってきますありがたや〜1日中、家にわちゃわちゃいたら発狂するぜ‼️顔も服も真っ白…
『子ども食堂』ルアンパバーン43回目5月15日4人+お弁当をお届け12人食べ盛りの男の子、朝も昼も食べてなくお腹ペコペコ『リヤ〜 もう少しおかわりある??』っ…
ありがとうございます✨✨くぅちゃんの学校がお休みの時に、長さ調整して練習しますよ娘も9月新学期から『学校に行こうかな...』って考えだしたところでプレゼントを…
くぅちゃんの弟2人も面倒をみるようになってます。下の子は6歳ほぼほぼ毎日、くぅと一緒に我家にお泊りです。8歳の弟は土日にお泊り平日は学校に行きなさいと村に返し…
防水シーツ2枚届きました。ありがとう✨✨✨これで、娘2人が夜の洪水を起こしても洗濯間に合いそうやね。助かります。いつもご支援ご協力いただいている皆さまのおか…
くぅの弟2人も面倒見るようになって...子ども嫌いなまだまだ子どもの娘ちゃんは超絶不機嫌ですよ😅ゴールデンウィークも終わりお客様が少ないのでお客様に宿の番をお…
今まで『リヤ』だったのが『イメー』って呼ぶようになった!!嬉しい🥰昨日の売上の半分を預かり今朝、少し離れにある市場で新しいバナナを買ってきた。オレンジも試しに…
完熟追熟バナナジュース飲みながらバナナチップスを試作バナナチップスの作り方を調べるとオーブンで30分...ありゃ~無理だ朝から夜まで、30分もフリーで空いてる…
とってもありがたいお土産💞 日本のお菓子も、ラーメンも最高!! 娘ちゃんの大好物『鮭フレーク』🥰 今は、瓶じゃないのもあるなんだね!! こりゃ便利だ !! あ…
娘ちゃんにはお小遣いを渡していません!!お客様がチェックアウトした後のお部屋掃除、バイクレンタル、ランドリーサービスをしたら、1回16000キープが娘ちゃんの…
ラオスの田舎の子どもは歯磨きしません虫歯だらけです。『子どもの歯はどうせはえかわるでしょ〜』ってのが、ラオスの方の考え方子ども用歯ブラシだって日本より高いから…
昨晩はお迎えに行くといつも、くぅがバナナ売りをしてる場所の向かいのシェイク屋さんが『あなたにあげてって、くぅから注文があったの!!』って、いちごシェイクの贈り…
子ども食堂 ルアンパバーン 41回目 4月28日お客様とお料理教室で『カオソーイ』ルアンパバーン名物ヌードルをたっくさん作ったので 臨時『子ども食堂』開催!!…
ルアンパバーン名物ヌードル『カオソーイ』美味しいよ!!ルアンパバーンに来られたら絶対に食べてみてね。市場で食材の買い出しから肉味噌にはラオスの納豆も入ってるよ…
防水シーツ シングルサイズ用(100㌢×200㌢)持ってきていただけないでしょうか。よろしくお願いします。 ルアンパバーンでは見つけることができません。 新し…
この光景を見てこっそり1人泣いてしまった『子ども食堂を始めるきっかけ』昨年の8月屋台でお客さんが食べ残した物を取ってきて何人もの子どもたちが少しずつ分け合って…
足の悪い女の子『くぅ』ちゃんくぅに名前出して良い??って聞いたら笑顔で『イイよ』って言ってくれたので!!お名前初お披露目毎朝、ココで学校に連れて行ってくれる先…
足の悪い女の子 18歳です歩くのもやっとの状態でメコン川向こうの自分の村に戻ることができず野宿をしてる...と知り居ても立ってもいられず村に戻ることができない…
久しぶりの子ども食堂 ルアンパバーン40回目4月23日食べに来た子2人、売り物があって来られないのでお弁当を届けた子18人※2月3月分の子ども食堂の様子まだ掲…
朝ご飯しっかり食べて!!さぁ!!今日からお弁当作りに学校の送り迎え忙しくなるよ~ご支援ご協力いただいている皆さまありがとうございます✨✨
足の悪い女の子を村に届けた時村の周辺で現金収入が得られるようなことはできないか??と調査したんだけど...三角の小屋で家族が暮らしてる!!5歳くらいか??の大…