chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 三月の散歩

    3月31日火曜日仏滅曇今日は北高南低の気圧配置で終日低い雲が張り詰めた弱い北風の曇り空最低気温:7.5℃6時50分最高気温:11.1℃15時43分温度差の小さい冬の一日でしたこんな日は余り積極的に動こうとする気が出てきません明日4月1日は午後からまとまった量の雨で始まる予報が出ています今月の夜勤は雨と雪に好まれたようです来月の勤務開始の夜勤も雨で始まることになりそうです三月の散歩333.9㎞10.8㎞/日平均時速4.3㎞年末見込み:3664㎞風雨の強い日に1.8㎞/日月末の雪この二日の影響で平均11.0㎞/日にわずかに届きませんでした通算:3万7086㎞4万㎞まで残り2914㎞古希まで残り674日必要な日割り4.324㎞/日ま今のペースならここまで引きずることはないでしょう残り9か月を月間300㎞ペースで行けた...三月の散歩

  • 雷乃発声 散歩の見通し 独言

    3月30日月曜日先負曇土曜日は夜勤に出る前から雨横風も有り夜勤の散歩は休止10㎞程の損失日付が変わって7時15分頃からみぞれ7時半から雪吐く息が白くないので積もらないと予想して空を見上げて出るは溜め息と諦めの心境早番で少し挽回できましたが予想通り路上にはシャーベット状の雪が昼過ぎまで降る夏タイヤなので大雪を想定してSSに待機しようと寝袋を持参しての夜勤でした来店者も少なく読む本もないし閑な長い夜でした桜は満開弥生四月も近いのに何故だ~・・・今朝まで321㎞今年初の月間300㎞は確定1月・9.1㎞/日2月・10.2㎞4/日3月は11㎞/日を達成しようと頑張りましたがわずかに届きそうにありません長い目で考えると良い静養日になったとしておきます今日・明日は曇で陽がないようです12℃前後かな4月1・2日はまとまった雨で...雷乃発声散歩の見通し独言

  • 小旅行 山本有三記念館

    3月27日金曜日赤口曇昨日は2月3日以来の小旅行で女房と車で栃木市に出かけて来ましたここは埼玉・川越千葉・佐原と並んで関東三大小江戸の一つとして都心からも交通の便が良く人気のある観光地です我が家からは東北道に出るより関越道に出たほうが近いので所沢I.C.から圏央道を抜けて東北道経由で栃木I.Cで下車そこから10分足らずで栃木市に到着します圏央道から筑波山が見られたので回り道した甲斐がありました私の思考回路は極めて単純にできています最初に駐車場探しに手間取って狭い市街地を一周半してJR栃木駅(両毛線)近くの駐車場に落ち着きましたまずは駅構内にある旅行案内書へ担当者は閑そうにイヤホンでスマホに夢中気持ちは判るなやはりコロナウイルスの影響で休館が多いそうです最初に栃木のお伊勢さま神明宮(しんめいぐう)へ参拝現在屋根の...小旅行山本有三記念館

  • 桜始開 独言少々

    3月25日水曜日仏滅晴寒い夜の夜勤からの帰りです日が出たら微風で陽の暖かさを感じた朝でした今日は日本中が高気圧に覆われて日本全国がほぼ晴れる予報となっています二月下旬に偶然ですが新しい通勤ルートを発見時間にして5~10分ほど短縮おまけに渋滞なし距離も2㎞弱短縮燃費に換算して1割相当ですとても得をした気分に浸っていますいくつになっても新しいことに出会うことは嬉しいものですよね東京五輪・パラ五輪の延期が最長一年をめどに決まりました決定権はIOCにあるそうです総理・都知事の歯切れが悪かった理由が判りました朝乃山の大関昇進が決まりました内規の直前3場所33勝に届きませんでした上がり目のある相撲内容が評価されたようですもっとも明文化された規約が存在しない世界ですその時の都合でなんとでもなるゴッツアン主義ですからね相撲の幅...桜始開独言少々

  • 3万7000㎞達成 継飛脚

    3月23日月曜日赤口曇昨日は強い南風で最高気温は25.3℃今年初の夏日今日はやや強い北風で予想最高気温は15℃私には微風・曇で15℃前後が快適な散歩のですが自然が相手ですこればかりは何ともなりませんが先ほど歯科クリニックの後で3万7000㎞を達成できましたこの1000㎞に105日を要しました本格的に皆勤で歩き始めた2年目から三桁の日数を要したのは初めてです過去6年の平均は80日前後でしたから如何に足の調子が悪いか数字で判るかと思いますそうはいっても続けていればいつかは達成できます今月の次の目標は月間300㎞超の達成年間目標は年末3万9000km今日は足が不調です本日は打ち止めにして休養に当てます明日から地道に細かく稼いで歩き続けます江戸時代最速の継飛脚(つぎびきゃく)江戸から京都を3日間で走破した幕府公用の継飛...3万7000㎞達成継飛脚

  • 春分 祝・清水市代女流七段昇段

    3月20日金曜日先負晴今日は10mを越す北風が吹いている朝でした歩いている時は余り寒さを感じませんが帰宅すると風のうなる音を聞いているだけで寒さを感じますヒバリの鳴き声は聞こえませんでした春霞に浮かぶぼんやり富士山河津桜は葉桜になりつつあります昨日午後の強い南風が追い打ちをかけたようですジュウガツサクラはまだしっかり花をつけています初冬からですから生命力が強い桜ですねプリンセス雅にはヒヨドリだと思うのですが毎朝群れを成して長いくちばしで蜜を吸っている光景が見られます朝食なのでしょうかね散歩はここまで213㎞10.7㎞/日月末見込み:331㎞通算:3万6966㎞3万7000㎞まで残り34㎞まできました投稿後に少し追加できるので天気と足の調子次第では23日の夜には達成できそうです今日は二十四節気春分春彼岸の中日です...春分祝・清水市代女流七段昇段

  • 春彼岸といえば 頭の中は ぼたもち

    3月18日水曜日先勝晴今朝5時は3.4℃6時で4.7℃日中の予想最高気温は19℃微風気温さの大きい暖かい一日になりそうです明日は20℃超の予想気温でしばらくは穏やかな陽気が続きそうです散歩にはいい季節になりました今朝まで194㎞10.8㎞/日月末見込み:333㎞通算:3万6945km25日には3万7000kmを達成できそうです平均時速を計算したら4.3㎞位でしょうか運動量=速度×時間ゆっくりでも時間をかければ相応の距離は稼げますさいたま市の日の出は5時48分日の入り17時52分昨日から昼時間のほうが長くなりました世相は暗いですが明るい陽春になりました東京の桜開花の翌日に区役所のソメイヨシノが開花しました例年なら東京より7日から10日は遅れて開花しますそれだけ今年は暖冬だったということですねプリンセス雅は早くも満...春彼岸といえば頭の中はぼたもち

  • みぞれの真冬に桜開花

    3月15日日曜日仏滅晴金曜日の早番から23時30分に帰宅して寝たのが3時土曜日の起床は6時日の出時間から冷たい雨寒いので朝の散歩は止め~~散歩実績ゼロの日を作りたくなかったので午前に外には出ましたが寒すぎて1.8㎞で帰宅午後の昼寝から目覚めた16時前頃からボタン雪のようなみぞれで寒さが増幅16時:2.3℃17時:1.0℃真冬よりも寒い夕方は外に出る気が完全に失せました8年も散歩を続けているとこんな日もあります今朝5時は1.0℃6時1.7℃車のフロントガラスが凍結2時間後には陽を浴びて消えていました太陽のエネルギーって凄いですねイソップ童話の名作北風と太陽を思い出しました風がないので寒さは気にならない朝でしたが富士山雲雀・雉の鳴き声川鵜の姿は消えました今朝まで157㎞10.5㎞/日月末見込み:325㎞年末見込み:...みぞれの真冬に桜開花

  • WHO パンデミック表明

    3月12日木曜日先勝晴今日は16℃の予想最高気温昨日の20℃よりは低いですが風が弱い南寄りになるので昨日よりは陽の暖かさが実感出る予報ですこの天気とは裏腹にパンデミック表明が出たことで先行き不透明だった恐怖が身近に現実味を帯びてきました世界115の国と地域に拡大しています選抜高校野球は中止各種競技大会も中止さて東京五輪はどんな判断を示すか注目今の状態では強行は厳しいかな?デッドラインは4月かな?アスリートのモチベーションを考えると5月では遅いでしょう大型イベント・観光施設の営業自粛延長要請企業はベア無し回答原油価格の暴落米国株価大暴落トランプ大統領の経済対策は不発コロナウイルスは拡大して世界経済の停滞は止まらず恐怖指数は62.12まで急上昇2008年の世界規模の金融危機リーマン・ショック時の89.53(過去最高...WHOパンデミック表明

  • 雨 準静養日の独言

    3月10日火曜日大安雨今日は終日雨予報昨夜の帰宅は11時25分就寝は0時半6時半に女房を駅へ送って朝の散歩は中止10時から歯科クリニックここで買物をして2㎞午後は会誌の宅急便の受け取り配送順を揃えます雨であっても夕方~夜に少し外に出る予定で3㎞昨日は足の調子は良好でしたが今日は少し重いです今日は軽く抑えて準静養日にしますここまで109.2㎞10.9㎞/日月末見込み:338㎞月間250㎞=通算3万7000㎞の予定が300㎞出来れば上出来でしょう政府の対応は完全に後手後手に回っていますねお粗末な対応で専門家は終息まで長期化は避けられないと断言しています早くて数か月最悪年を越すとも東京五輪開催は?中止になれば損失額7兆2000億円とか取り返しのつかない事態にならないようにお願いします円高株安経済不況先行きが見えないの...雨準静養日の独言

  • 新型コロナウイルスは人類への警鐘なのか?

    3月8日日曜日先負雨私の散歩コースの拠点区役所前は閑散閉庁日・図書館・体育館の臨時休館営業をしているカフェテリアでは店員さんが閑そうに店内をウロチョロ休業にできないのかな?始発バスの姿だけが目に付きますなんだか市民全体で喪に服しているようですWHOは夏までに終息するのは難しいの声明を出しました2003年のSARSコロナウイルスの流行は約8か月で終息宣言が出ましたが今回は長引きそうですね新型コロナはSARSよりも病原性が弱く症状の出ない人も結構いるようです感染しても症状が全く出ない人や症状が出るまでに何日もかかる人がかなりいるのが厄介ですよね自覚の無いまま感染している人がある程度は存在し続ける状況も想定しなければいけないのはさらに厄介です医師が検査必要とした一般人の検査を保健所が拒否したのは五輪開催への影響を危惧...新型コロナウイルスは人類への警鐘なのか?

  • 独言 あれこれ

    3月6日金曜日先勝晴新型コロナウイルス今日から専門外来で医師の判断で検査が受けられます希望者が誰でも検査を受けられるわけでないですが自治体の補助で実質無料になるようですこれで陽性者がどれくらい増加するのかな~と少し不安が増長され混乱に拍車をかけそうで怖いです総理の思いつきとしか評価できない公立学校の臨時休校を自治体が受け入れて経済的・人的影響はかなり大きいようです子育てしながら働いている母親それを当てにしている企業二次的三次的な経済的損害はいかほどになるのでしょうか臨時休校の影響でさまざまな余波が世間を暗くしています非正規社員・フリーターの等の解雇・雇止めもありますか国や自治体はこの損失を補償してくれるのでしょうか市内の公共施設も一斉臨時休館高齢者の行き場が無くて困っていますお金に困っていない先の読みが甘いお坊...独言あれこれ

  • 上巳の節句

    3月3日火曜日仏滅晴昨日は終日小雨で外出が制限されて閑な一日でした外出自粛公共施設は臨時休館行くところが無い足の調子が回復傾向なのに無為な時間を過ごしました今日は春の陽気で最高気温17℃の予報前日比+9℃明日は雨で冬へ逆戻りとなり予想最高気温は7℃春に三日の晴れなし天気変化が早いのが春の特徴です東京の過去10年の統計でも3月・4月は平均2.5日です3日続かないまさに春に三日の晴れなしです遅霜は植物にとって大きな脅威で晴れている日に起こりやすくなります被害を受けると生産量が少なくなるため価格の上昇となり消費者の台所に影響が大きく買い占めなどが起きるかな?今日は上巳(じょうし)の節句桃の節句・ひな祭りのほうが馴染み深いでしょうか中国の儀式が伝来した説が有力です元々は邪気や厄を払うための行事で人形に自分の邪気を移して...上巳の節句

  • 弥生・三月

    3月1日日曜日友引晴夜勤明けの朝帰り未明まで降った雨が上がり快晴明日の午前中は雨予報晴天が続かない春の気候ですね明日から公立学校は休校になりますか子供の預け先がない職業を持つ(母)親は大変ですね給食センターに納品を前提として生産をしている業者は死活問題ですよね余った野菜・肉・魚・牛乳等の代金は誰も補償してくれないようです大相撲三月場所は無観客か中止かの二者択一の選択前売り券完売で払い戻し金額は10億円超らしいです今日決定するのかな?昨日トイレットペーパーを買いに行ったら陳列棚の在庫限りデマによる買い占めなのでしょうね身近に影響が徐々に押し寄せています我が身が大事なのは判りますがちょっと浅ましい気がしますガソリンスタンドは閑です^^弥生三月旧暦では春たけなわ様々な春の花が咲く頃日の出時間が早まり 太陽の暖かさが感...弥生・三月

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、金ない 知恵ない 根性ない そんなオヤジの独り言 さんをフォローしませんか?

ハンドル名
金ない 知恵ない 根性ない そんなオヤジの独り言 さん
ブログタイトル
金ない 知恵ない 根性ない そんなオヤジの独り言 
フォロー
金ない 知恵ない 根性ない そんなオヤジの独り言 

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用