chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
松園大輝
フォロー
住所
名護市
出身
長崎市
ブログ村参加

2016/05/14

arrow_drop_down
  • 2019年の自分に伝えたいこと

    2018年が終わるころ。 今年1年は本当におもしろい年だったと感じている。 ドローン空撮をはじめ、カフェ巡り、出会った人などなど。 夢なんて別に無くても大丈夫なんだって気づけた1年間でもあった。 目の前にある好きなことを好きなようにやっていく。 やっていけばいくほど芽が出やすくなるし、出る範囲も広がっていくということを 肌で感じることができた。 お金が発生するから「仕事」と呼ぶのだろうか。 お金が発生しないから「趣味」と呼ぶのだろうか。 ぼくは違うと考える。 自分が好きなことは全部「仕事」なのだ。 自発的にやることもお願いされてやることも全部「仕事」なのだ。 「仕事」と聞くと固いとか責任がある…

  • 【名護ノマドワーカー必見】沖縄北部にある電源カフェ まとめ

    こんにちは、 沖縄県北部にあるカフェに90%行き、カフェ巡りがお仕事になりました、まつぞのだいき(@BuratabiDAIKI)です。 沖縄北部でもパソコン作業ができるカフェが徐々に増えてきています。 僕自身、沖縄移住1年目の頃に作業カフェをかなり探しました。しかし、全く見つからず困っていました。ネットで検索しても出てくるのはファーストフードのみ。 「カフェで作業がしたい」と思ってひたすらに探して続けました。 その結果が、この記事にまとめてあるカフェです。 今回は、沖縄北部でパソコン作業ができる電源カフェをまとめました。 以前の僕のように場所探しで困ってしまっている人は、ぜひ参考にしてください…

  • 感想レビュー 【No.19】言葉にできるは武器になる。

    「言葉にできる」は武器になる。 posted with ヨメレバ 梅田 悟司 日本経済新聞出版社 2016-08-26 Amazon Kindle 「言葉にできるは武器になる。」を読む目的 感じたことや考えていることを外に発信する際に最近言語化に時間がかかるようになったなと感じる。言語化の質と量と時間を見なすため。 「言葉にできるは武器なる。」を読んで感じたこと、よかったこと 内なる言葉に向き合う時間を確保していなかったのが、時間がかかる原因だったと知ることができた。細かいことから大きなことまで内なる言葉を蓄えて、外に発信していきたい。 自分は今から何をするのか 自分会議の時間を確保し、内なる…

  • 感想レビュー 【No.18】手ぶらで生きる。見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法

    手ぶらで生きる。見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法 posted with ヨメレバ ミニマリストしぶ サンクチュアリ出版 2018-05-07 Amazon Kindle 「手ぶらで生きる。」を読む目的 物が増えてきたから自分がどのような精神状態にあって、これからどのようにして整えていくのかを知るきっかけとするため。 「手ぶらで生きる。」を読んでよかったこと、感じたこと なるほどなーと思うところと、そうだよねと思うところがたくさんあって、納得した部分が多かった。分かりやすくかみ砕かれていて読みやすかった。 自分は今から何をするのか まずは自分の支出ややりたくないことリストを見直して生活…

  • 感想レビュー 【No.17】持たない幸福論

    持たない幸福論 働きたくない、家族を作らない、お金に縛られない posted with ヨメレバ pha 幻冬舎 2015-05-26 Amazon Kindle 「持たない幸福論」を読む目的 自分の考えや生き方をもう一度柔軟にし、あるがままの自分をさらに好きになっていくため。 「持たない幸福論」を読んでよかったこと、感じたこと 世間をどう見るか、時間をどう捉えていくか、お金とどう付き合っていくかを見直すいいきっかけとなった。縛られずに生きていきたいと思う反面、お金の面などの不安が出てくるときがある。その時に、この本の内容を思い出し、あるがままの自分で大丈夫、全て実験なんだからっと自分に言って…

  • Osmopocket発売に合わせてDJIの広報がひと段落あがった

    11月29日、DJIから新商品の発表がありました。 その名も「Osmopocket」。 良さとしては、小ささと4K撮影ができるという点ですかね。 機能については、サイトなどを見てもらえる分かるかと思います。 ぼくがOsmopocket発売で驚いた点は、広報の仕方なんですね。 今までDJIのドローンが発売されたら、各メディアへの露出などはなく、DJIホームページで大きく発表するだけでした。あとはSNSを通じて情報が出回っていく流れですね。 しかし、今回は各メディアへのレビュー記事依頼、インフルエンサーへの依頼などをたくさんやっていたようです。11月29日の発表の場でデモ作品に触れてもらい、その感…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、松園大輝さんをフォローしませんか?

ハンドル名
松園大輝さん
ブログタイトル
ぶらタビだいき
フォロー
ぶらタビだいき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用