先週のモエレ沼公園。さすがに雪の積もったモエレ山は登れそうになかったので、少し低い丘?へ。誰かミステリーサークル書いてる笑水曜日からドカッと、帳尻合わせの雪が降りまして…積雪23cmから一気に今朝で63cmになりました(*'ω'*)これでもまだ平年より少ないけど、やっぱり降るときは降るね~!...
延期されていた、旧風車の撤去が来年3月に。それまでにまた、見ておきたかったのです。小さいけれぞ、ずらーっと並んだ姿はやはり素晴らしい✨すぐ近くには、新しいパワーのある大きな風車がもう出来上がっていました。こちらはこちらで雄大で大迫力(*'ω'*)どちらも素敵。そして旧風車も、今までありがとうございました!...
地域タグ:北海道
「ブログリーダー」を活用して、美紗さんをフォローしませんか?
先週のモエレ沼公園。さすがに雪の積もったモエレ山は登れそうになかったので、少し低い丘?へ。誰かミステリーサークル書いてる笑水曜日からドカッと、帳尻合わせの雪が降りまして…積雪23cmから一気に今朝で63cmになりました(*'ω'*)これでもまだ平年より少ないけど、やっぱり降るときは降るね~!...
今日は、初めての冬のモエレ沼公園へ。札幌市内の大きな公園は、どこもかしこも冬になると、雪遊び空間に♪広いし!全然密じゃないし!空気もキレイ!最高です(*'ω'*)...
今日は、お友だちと一緒に西岡公園へ。しっかり歩いて、雪を堪能してきました♪市内の住宅街の雪は、まるで3月みたいな風景だけど…公園には、しっかり雪景色が残ってます(*'ω'*)これからもっと降ってー!!...
毎年この時期になると行われる、スノーキャンドルのイベント。今年は忘れず見に来れました(*'ω'*)最高気温-1℃、お天気も崩れずな、最高のコンディション♪明日から日中プラス気温が続くみたいで…今年は、雪が、少なくて、物足りないです(´・ω・)...
今日の札幌も、こんな晴れた1日でした☀晴れると、太陽の光が雪に反射してすっごくまぶしいです!!この写真は去年の2月に一人で帯広に行った時のホテルから。さすがにここまで雪は少なくないけど、札幌もまだ25cmくらいしか雪がなくて…少し、ものたりないぞっ!もっと降って⛄...
ウトナイ湖って、全面凍結するのかな?私の休みは今日まで。明日から、怒涛の8連勤。のんびりしすぎて暇すぎました(笑)明日からお仕事、がんばるぞー(*'ω'*)...
毎年のことながら…年の変わり目だからなにかするとか、そういったイベントごとが苦手なタチなのでなにもしませんが(笑)ただ、まぁ振り返るにはいい機会?なのかな?明日からも、私は変わらず私らしい日々を過ごしていきますよ(*'ω'*)...
ちょいとやり残したことはあるけれど、ちゃんと許可を取ってやり残したので、一応仕事納めでした。今年は少し長めの6連休。とはいっても、実家に帰るわけでもないし、バイクも乗れない時期だから、ただただ暇です(笑)のんびりすることが苦手な人間だから、何かしら美味しいものは食べに行ってこようと思います(*'ω'*)...
雪の降る季節に支笏湖に来るのは、2019年の2月以来。あのときは、札幌から氷濤祭りを見るために、母と宿をとって。今回は、雪道運転を練習したという、お友だちとのドライブで♪やっぱり、雪景色の支笏湖も、美しい✨...
これはもう、2ヶ月前の写真。今の札幌は、すっかりモノクロの世界になりました(*'ω'*)しっかり冷えて、しっかり降ったので、すっかり雪景色です⛄そろそろ次の降雪がないと…ツルテカで、やばいです💦...
9月に会ったこの子たちは、結構おっきくなったのかな?12月に入ってから一気に、気温が低い日が続いています。昨日はついに真冬日。今日は朝からブリザード。寒いけど、やっぱり街中を真っ白に染める雪は…綺麗です(*'ω'*)...
冬になると、雪が降る日が増えるので、こんな青空の日はちょっと少な目だったりします。いつかの、快晴のナイタイテラス♪今日は最高気温2℃で、湿った大粒の雪がふわふわと舞っていました。まだ道路はアスファルトが見えてるし、街中は木々や土のあるところには雪があるかな、という状態です。こういう、アスファルトむき出しの時のほうが、気温は寒く感じる…雪に囲まれたら、体感気温上がるんだけどな💦...
今週、火曜日に、サラサラの雪が7cm積もりました♪すっかりとけましたが…今夜はまた、湿った雪が、降るみたいです。湿った雪は厳しいな~💦でもそろそろ、真っ白な季節が、やってきます(*'ω'*)...
今日は、2台目のバイクの乗り納めツーリング🏍ちょい乗り、ということで、お天気もいい予報だったので200kmちょい走ってきました♪目的のランチまでは霧だらけの寒さと視界の悪さ満載でしたが、そのあとは気持ちのいい晴れ☀気持ちよく、バイク納めできました(*'ω'*)さて、こうなったら…早く雪積もれ~☃...
銀杏の葉も、場所によっては全部落ちてたり、まだ色が綺麗なところがあったり。数日前に湿った雪が6cm積もった札幌。なんだか気温がまだ少し上がる日もあるみたいだけど、いよいよ、冬の到来です(*'ω'*)...
10月初めの野付半島。今はもう、ススキも枯れてるのかな。本格的に雪が降りそうなのは、今月下旬くらいかな?今年もいつバイクをいつ預けに行こうか、天気とにらめっこしてます(笑)...
今日は、エストレヤを預けに小樽まで。お友だちがランチに誘ってくれたので、帰りは車でドライブ♪ちょっとすっきりしないお天気でしたが、朝里ダムの紅葉は見頃を迎えていました✨さて、これからは雪が降るギリギリまで…グロム乗り回しますよ🏍...
場所によっては、もうすでに紅葉の見ごろが過ぎています。でもこれから銀杏が色づき、落葉松もまた、紅葉する季節でもありますよ(*'ω'*)そしてそのあとは、雪。北海道で過ごす7年目の冬。今年はどんな季節になるのかな(*'ω'*)...
この土日は、久しぶりにどちらものんびりと。日曜日は、札幌初雪観測となりました⛄しかし、のんびりしすぎても疲れるって…なんでしょうね(笑)...
大好きな斜里岳と…一面に広がる、向日葵🌻北海道に住んでから、緑肥のための向日葵の景色を、いろんなところで見るようになったので…向日葵を目にする機会がすごく増えました♪元気出るなぁ(*'ω'*)...
今週は、ちょっと時間に余裕がない1週間でしたが…なんとか乗り切りました(*'ω'*)かわいいエゾリーちゃんの写真を見て、明日からもがんばろー٩( ''ω'' )و...
朝からいいお天気で気持ちよかったので、久しぶりにお散歩。してたら!出会えましたー!エゾリーちゃん❤しかし長いね(笑)せわしなく動いていたけれど、けっこうガチピン頂けて嬉しかったです(*'ω'*)やっぱりお散歩は夕方より朝のほうが気持ちが良いな~♪...
雪が降り積もって、河川敷が雪まみれになる景色を見ると…ふかふかそうで、ダイブしたくなります(*'ω'*)でも、これ、降りたら登れないやつだから、気を付けないとね(笑)札幌も雪景色が例年通りになりましたよ(*'ω'*)...
昨日から、もさもさ雪が降ってる、札幌です。今日と合わせて30cmは積もったかな?ようやく冬らしい景色になりました!今回の雪は、どうやら後志地方を狙ったようで、1日の降雪量70cm越えとか観測史上初の数字をたたき出してるそうです。ほんと降るときは一気に、だよねー札幌の雪は、今後どれくらいになるかな(*'ω'*)...
2023年も、今日で終わり。年が変わっても、なんにも変わらないけれど。これからも幸せな日常を、重ねて行きたいと思っています(*'ω'*)北海道が、私の、これからもずーーっと日常を重ねていく場所なのです♪...
今年の大通公園のイルミネーションで、変わったものを発見(*'ω'*)クリスマスカラーの街路樹イルミネーション❤結局ゆっくりイルミネーション見てないけど(氷道でつるつるだから)ランチも楽しんで、セコマのホールケーキもホール食いして1人でもしっかり、楽しみました(*'ω'*)...
きっと今も、もふもふ❤今年はどこかで会えるかな~?どうにか冬に、旅に出たいと思っています(*'ω'*)とりあえず!今年はこけて大けがしないように、気を付けないと!すでにつるつる路面だらけですが、がんばります٩( ''ω'' )و...
一旦10cmほど積もってから、冷え込みは続いてましたが…雪は、なかなか、降りません。今日は気温も7℃まで上がってぽかぽか。次の雪は、いつかな??...
金曜日に降った雪がとけて凍り、街中は、つるつるです。歩くのにこんなにも集中力いるのはこの氷の季節が特に、ですね💦札駅付近もどんどんいろんなものが閉館して…最近はほんと、中心部に用事がなくなったなぁ…あ、カメラのメンテナンスだけは、お世話になってます(*'ω'*)札幌にソニーストアあってよかった♪...
来週末頃から、ぐっと気温が下がり、雪の予報⛄今日はお友だちの車でドライブ🚙秋の終わりを、堪能してきました(*'ω'*)...
お花の季節は、いつの間にか終わり。今日、札幌では、ようやく初雪観測です✨いきなり日中でも4℃は、さすがに寒かった!今年のストーブ稼働はいつになるかな~まだコタツでしのげますよ(*'ω'*)...
今朝は札幌も2℃まで冷え込み…いよいよ、冬支度本番です。落葉松と白樺の紅葉ももう終盤。畑も冬を迎える準備がされてきて、その景色もまた、いいなぁと思える日々です(*'ω'*)...
先週の、秋全開な洞爺湖🍁今日は夕方にまた雷雨。今年は雷多い気がするな~💦苦手だからほんとやめてほしい💦...
今期ラストになる、バイクでの峠越え、無事完了してきました(*'ω'*)完全に晴れることはなかったけど、しっかりとした青空と冠雪が確認できた羊蹄山。今年も見ることができました(*'ω'*)また来年、会いに行くね♪...
お花の季節もそろそろ終わりとなってきました。朝晩はすっかり、晩秋ですね。でも昼間はまだちょっと上がったり下がったり。気温差激しいです💦体調管理、更に気を付けよう(*'ω'*)...
この土日は、お天気崩れがちなので、おとなしく。スイーツ食べついでに少しバイクを走らせたら、とてもきれいな景色に出会いました。市内でも紅葉が見頃…ですが、急に冷えたので、なかなか身体が追いつきません(笑)...
秋色の四季彩の丘は、毎年の定番になりそうです。昨日は最高気温12℃だったのに…今日は18℃で晴れてぽかぽか。室温もまだまだあったかい、我が家です(*'ω'*)...
この時期になると、見に行きたくなります。いざ、旭川まで!朝はもう寒くて寒くて仕方ないですが…久しぶりにしっかりツーリング、してきました(*'ω'*)...
北海道では、自生しない植物。百合が原公園の温室に咲いているのは知ってましたが、6年目にしてやっと見に行きました♪懐かしい、本物の香り!最近金木犀の香りの商品が増えてきましたが、やっぱり本物の香りは最高です(*'ω'*)また来年も、懐かしい香り、楽しみに行こうっと♪...
とある日の、休憩で寄った秩父別。この鐘のある建物、登れるということを最近知りました。良いお天気だったけど、近場ランチとお買い物で過ごしたお休みデー。もうすっかり昼間でもバイク乗ってたら寒いです…今年は凍えながら走るのはそこそこにしておこうと思います(笑)...