2025年度四万温泉協会の社員総会において、当社旅館スタッフの田村正子が、永年勤続優良従業員表彰を受けました。裏方として客室の清掃や、館内・客室へのお花の活け込みなどを通じて、当社を支えてくださっています。田村さんの謙虚な姿勢やひたむきに仕...
2025年度四万温泉協会の社員総会において、当社旅館スタッフの田村正子が、永年勤続優良従業員表彰を受けました。裏方として客室の清掃や、館内・客室へのお花の活け込みなどを通じて、当社を支えてくださっています。田村さんの謙虚な姿勢やひたむきに仕...
こんにちは!りかこです。先日お山を散歩していたら、なんだか食べられそうなきのこを発見しました。なめこみたいで美味しそうだったんです。きのこ…毎年食中毒の話を聞きますよね。知識がなさすぎるので、きのこはぜったい取らないし食べない!と決めていま...
こんにちは!かねっしーです。この1週間、四万温泉はあいにくの空模様が続いており、天気予報でも少し先まで曇りマークが多く見られます。特に朝晩は気温が15℃前後まで下がることもありますので、ご滞在中やお出かけの際は、服装にご注意ください。とはい...
柏屋ブログをご覧のみなさまこんにちは!永岡です。先月、ノルンみなかみフラワーガーデンに行ってきました。私が行った時には水仙がまだ咲き始めだったのですが、十分楽しめました!園内にはリフトがあり、下にはリフトに沿ってお花が咲いていました。リフト...
こんにちは!ANDYです!四万温泉、今日は割と涼しく過ごしやすい気候です。しかしながら今週は何日か日中暑い日があり、徐々に夏の到来を感じます...。さて、そんな夏の到来を思わせるような出会いがありました。まさかのクワガタです!四万温泉の麓の...
こんにちは、酒井です!今日の四万温泉の天気は晴れでした☀️日中は気温も20度を超えるなど、過ごしやすい日となっています。さて、先日お休みをいただいて家族でお出かけして来ました。場所は...大好きな北海道!🌳その時に初めて「セグウェイガイドツ...
こんばんは。佐藤です。暑くなってきた今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。先日桐生の方まで出かけてきたのですが、そこですごいお弁当屋さんを見つけました。それがこちらほっかほっか大将です。お弁当屋さんなのに行列ができてました。こちらがメニ...
柏屋ブログをご覧のみなさまこんにちは!永岡です。先日、前橋市にある敷島公園の門倉テクノバラ園に行ってきました。薔薇はユニークな名前が多く、面白いですよね!例えばこちらお名前はストロベリーアイスです(かわいい)こちらはガーデンパーティーそして...
こんにちは!かねっしーです今月の休館日を利用して、柏屋旅館・柏屋カフェ・シマテラスのスタッフみんなでバーベキューを開催しました!当日は天気にも恵まれ、気温もちょうどよく、絶好のバーベキュー日和。火を囲みながらジュースやお酒を片手に、お肉を頬...
皆さまこんにちは!原です😊ブログ3回目となりました。もう書き慣れる頃だろうと思っていましたが、そんなことはなく、、未だにブログ緊張します。さて、今日はお花についてです。酒井さんが前回軽井沢のガーデンに行ってきたらしいですが、私もお花について...
こんにちは、酒井です!今日の四万温泉は久しぶりの雨☔少し肌寒い気温となっています。さて、先日「軽井沢レイクガーデン」に行ってみたのでご紹介させていただきます(^^)軽井沢の南側に位置しているレイクガーデンは、その名の通り大きな湖の周りに素敵...
こんにちは!りかこです。段々暖かくなってきて、山に住む動物たちも活発になってきているようです。ここ最近、夜に車を運転する度に動物を見るような気がします。私が今まで四万温泉周辺で見かけたことがある野生動物は、カモシカ、サル、ニホンジカ、クマ、...
5月14日(水)、5月15日(木)の2日間は休館日です。16日(金)の午後からは通常通り営業いたします。よろしくお願いいたします。
こんにちは!Hitomiです🌼今日は昼間、暑い!と感じるくらい気温があがりましたが、まだまだ朝や夜は冷えます。服装に困ってしまいますね。四万温泉にお越しの方は、調節しやすい服装でお越しください🙇♀️最近はたんぽぽの綿毛がそこらじゅうに見ら...
こんにちは!ANDYです!ここ数日雨が降ったり止んだりの四万温泉。涼しくていいのですが、やはり天気のいい日ほど気持ちいいものはないですよね!↑こちらはどうやら最近酒井さんがハマっている八ッ場ダムのダム湖の様子。豊富な雪解け水からか、ここ数週...
こんにちは!りかこです。何故か最近、無性にパンが食べたくなります。いつもはごはん派(佐藤さんのこの間のブログみたい)なのに、気付けばパンを買って食べています。恐らく、その原因はこのあいだ那須で食べたプレッツェルなんです。プレッツェルってあん...
こんばんは。佐藤です。GW明けの今日この頃。皆さまいかがお過ごしでしょうか。私最近ハンバーガーにハマっていて、個人経営の店に行ったりしています。今までチェーン店のハンバーガーしか食べたことなく、別にハマることとかも無かったのですが、個人経営...
観光ドライブイン100選、全国第1位「浅間酒造観光センター」
こんにちは、酒井です!今日はとてもお天気になりました☀️日中も20度前後と過ごしやすいですね。朝晩はまだまだ冷え込みます。さて、先日八ッ場ダムにおでかけした時に、「浅間酒造観光センター」にも寄ってきたのでご紹介させていただきます。柏屋旅館か...
こんにちは!かねっしーです柏屋旅館の売店に、新商品が仲間入りしました!シマテラス オリジナルエコバッグです!!デザインや色合いがとても気に入り、我が家でもさっそく購入しました(笑)サイズもゆったり大きめで、シマテラスのバスクチーズケーキ(ホ...
柏屋ブログをご覧のみなさまこんにちは!永岡です。先日、旧太子駅の夜桜ライトアップイベントに行って来ました🫧今年は4/19の開催で、1年に1回だけのイベント。昨年に引き続き、タイミングよく行くことができました💐とてもかっこよかったので、みなさ...
こんにちは!Hitomiです📚最近読んでいる本を紹介します。道尾秀介の「N(エヌ)」です。普段あまりミステリーものは読みませんが、この本はあまり見ない構成の本だったので、手に取りました。6つの章で構成された本ですが、読者が読みたいと思ったと...
皆さまこんにちは!原です。段々と暑くなってきました!いかがお過ごしでしょうか?さて、2度目のブログとの事で、先日佐藤さんに「2度目って書く内容悩みますね」と言ったところ「2度目で悩むとか言ってんじゃないよ」と言われました。その通りですね。そ...
こんにちは!ANDYです!気づけば5月、鮮やかな新緑と青空のコントラストにテンション上がりますね!昨日の雨には驚きましたが、今日は朝から快晴で気分がいいです。鶯たちもうるさいくらいに朝から鳴いています。さて、今日は勝手に近況報告の回。最近の...
こんばんは。佐藤です。ゴールデンウィークが始まった今日この頃。皆さまいかがお過ごしでしょうか。さて、最近気になっているものがあり、業務スーパーに行きました。それがこちらアサイーボールです。いつかのブログで寺澤くんがアサイーボールについて書い...
こんにちは!かねっしーです。日に日に四万温泉の新緑が深まってきました。寒すぎず暑すぎない、心地よいこの季節。お客さまから「テラスが最高だった!」という嬉しいお声をいただくことも多く、特に新緑を眺めながら川の音に癒されるデッキテラスはとてもお...
こんにちは、酒井です!四万温泉では桜も終わりごろを迎え、そろそろ新緑がお楽しみいただける季節となっています。今日の奥四万湖の様子です。暖かい季節の始まりにワクワク!とても楽しみです🌳さて、先日八ッ場ダムに行ってみました。柏屋旅館から草津・長...
こんにちは!Hitomiです🙌先日、旅館へ歩いている途中にへびと遭遇してしまいました😖足元で何かが動いているなぁと思ってふと下を見ると、、真横にいたんです!!久々にあんなに飛び跳ねました、、😱遠目から写真を撮りました。けっこう大きいへびです...
こんにちは!りかこです。休日にやたらと時間をかけてお料理をするのが好きです。別に凝ったものとか何時間もかかる料理を作っているわけではなくてただ単にのろのろだらだら作るから、時間がかかるだけです。でも、作ったことがないものをつくると、より盛り...
こんにちは!おやまです。みなさまいかがお過ごしでしょうか?今日は久しぶりにパン屋さんを載せようと思います。太田市にある【発酵所】です。昨日、柏屋ブログに初登場した原さんがこの近くの生まれだったような...原さん知っているかな?店内の写真がN...
柏屋ブログをご覧の皆さま初めまして!去年の4月から柏屋のスタッフとして在籍しています原颯花(ふうか)です!今日から私もブログを書くことになりました〜!寺澤さんのブログにちゃっかり登場したり、理香子さんのブログに出ちゃったりと、存在はしていた...
柏屋ブログをご覧のみなさまこんにちは!永岡です。先日、友人と中之条ガーデンズに行ってきました🌱私が行ったのはちょうど桜が舞い始める良い時期で、桜キャッチをして楽しむことができました🫴川には、桜の綺麗な花びらが穏やかにゆっくり流れていて優しい...
こんばんは。佐藤です。桜が綺麗な今日この頃。皆さまいかがお過ごしでしょうか。さて、皆さま日課はあるでしょうか。私はコールドシャワー(相変わらず効果を感じない)の他に、1日のニュースに目を通すことを最近しています。ニュースのうち約90%くらい...
こんにちは!ANDYです!すっかり春ですね。県内では30℃を超えた地域もあったそう。さすがにもう少し春を楽しみたいですね。こちらは白井宿の八重桜。1kmほど連なっています。この日は快晴で、平日でしたがお花見客で賑わっていました。もちろん私の...
こんにちは!かねっしーです先日行われた2日間限定の中之条ガーデンズ夜桜ライトアップイベントに行ってきました。行く前はまだ少し早いかなーとも思いましたが、行ってみたら綺麗に照らされた桜がたくさんあり驚きました。夜でもお店が充実していて、お土産...
こんにちは、酒井です!今日はとても暖かくて春を感じる1日でしたね〜!春の訪れを感じています😌さて、今日は温泉街でプロギングに参加してきました。プロギングとはジョギングを行いながらゴミを拾うスポーツです。今日はジョギングではないのですが、ゆっ...
こんにちは!おやまです。4月も後半にはいりましたね。新しい生活が始まった方も多いと思います。いかがお過ごしでしょうか?今日は七十二候の[虹始見(にじはじめてあらわる)]にあたる日です。虹は夏の季語だそう。ご存知でしたか?🌈虹が見えることが多...
こんにちは!Hitomiです🌸🍹四万温泉は朝方や夜はまだ10℃以下くらいで肌寒いです。もう4月中旬なのに、、、柏屋旅館の目の前にある朝日橋付近の桜の木はまだつぼみ。これから暖かい日もあるようなので、4月末までには開花して欲しいですね!そんな...
みなさまこんにちは。りかこです!東京で先月まで開催されて話題になっていた坂本龍一│音を視る 時を聴くご覧になりましたか?私は3月末に滑り込みで観に行ってきました。前売券が売り切れていて、当日券を買うのに2時間!観るまでにまた1時間!合計3時...
柏屋ブログをご覧のみなさまこんにちは!永岡です。昨年同様、今年私が訪れたお花見スポットをご紹介します🌸①かわづ桜の丘 白井(3月下旬)道の駅こもちからすぐ近くの河津桜が咲く丘。少しピンク色の桜が可愛らしいですね!お花見は行きたいけれど、人が...
4月12日(土)、13日(日)は中之条ガーデンズで夜桜ライトアップイベント
こんにちは!かねっしーです前回Hitomiさんが中之条ガーデンズのブログを書いてくれていましたが、続けてガーデンズブログです!明日12日、明後日13日の2日間は中之条ガーデンズにて夜桜ライトアップイベントが開催されます!中之条ガーデンズ公式...
こんにちは!Hitomiです🌸4/7(月)に中之条ガーデンズに行ってきました!花桃の丘が開放されているので、開花状況をお伝えします!まだまだつぼみの方が多いです!パンパンに膨らんだつぼみが今にも開花しそうな感じでした♪遠目からみると淡くピン...
こんにちは!おやまです。みなさま、いかがお過ごしでしょうか?日差しがあたたかい日が続いていますねトカゲも冬眠からめざめていました。そんな昨日はわたしの同期、スタッフひとみさんのお誕生日🎂板前新田さんの手作りケーキですみんなでお祝いしました!...
こんにちは、酒井です!今日はとても暖かく、過ごしやすい日となっていますね☀️温泉街の四万ブルーもとても綺麗です!今日は仕事前に岩井親水公園に行ってきたので、その様子をお伝えしたいと思います。以前ブログにも書いたのですが、東吾妻町にある岩井親...
こんにちは!りかこです。柏屋が始めた新しいプロジェクト「くすしき」は四万温泉の山や温泉、自然の恵みがもつ、不思議な力をさまざまなかたちで表現するプロジェクトです。プロジェクト第2弾となるくすしきOpening Act SOU vol.2 【...
みなさま、コーヒーのかすを消臭剤として再利用できることをご存知ですか?コーヒーを抽出したあとの“かす”は本来捨てられるもの。ですが、乾燥させてニオイが気になるところに置くと、消臭効果があるんです!四万温泉柏屋旅館では、【NAKAYOSHI ...
こんばんは。佐藤です。花粉舞う今日この頃。いかがお過ごしでしょうか。いつかのブログで、コールドシャワーを日課しにしているみたいなことを書き、その後もコールドシャワーを普及する活動を続けている私なわけですが、最近こんな記事を見つけました。ナッ...
こんにちは!ANDYです!久々の雨でしたね。改めて春になったことを感じます。さて、先日こんな石碑を見つけました。我が国ダイナマイト発祥の地インパクトありますよね。場所は群馬の森。近代美術館の近く。明治38年からダイナマイトを製造していたそう...
こんにちは!かねっしーです4月2日(水)、4月3日(木)の2日間は休館日です。4日(金)の午後からは通常通り営業いたします。よろしくお願いいたします。さて、昨日は4月1日、エイプリルフールでしたね。私はすっかり忘れていて、今年は嘘をつきそび...
こんにちは!Hitomiです🍋先日、わしの屋さんで美味しい発泡酒【ゆずエール】を見つけたので、ご紹介します!わしの屋さんでは、四万温泉エールを醸造していますが、さまざまなフレーバーの発泡酒があります!今回飲んだゆずエールは、中之条町内で収穫...
四万温泉の桜2025、 四万で花見を楽しもう! 桜の見頃はいつ?
四万温泉の桜の見頃はいつでしょうか? 標高650m前後の四万温泉の桜は、例年、4月中旬頃から咲き始めます。四万温泉には、一面が桜になるようないわゆる「お花見の名所」はございません。そのかわり、山桜・しだれ桜・ソメイヨシノ・八重桜など、いろいろな種類の桜が山の中に点々とピンクに染め、山里の春の到来を告げてくれます。
こんばんは。佐藤です。もう直ぐ新学期の今日この頃。皆さまいかがお過ごしでしょうか。もう春なのに四万では昨日雪がちらつきました。もう、積もることはなさそうですがまだ肌寒い日があります。春は花粉の季節なんですけれど、皆さまは花粉症は大丈夫でしょ...
柏屋ブログをごらんのみなさまこんにちは!永岡です。先日、五反田のWARAYAKI funniestさんに行ってきました!藁焼きとは、日本の伝統である藁焼きという方法で作った料理で、藁の香りが香ばしく、クセになります!私自身、初めて藁焼きとい...
こんにちは!おやまです。春らしいポカポカ陽気が続いていますね🌻みなさまいかがお過ごしでしょうか?↑軽井沢コモングラウンドという場所です。書店をはじめ、インターナショナルスクール、カフェ、飲食店・コワーキングスペースなどが点在する複合施設🏘️...
こんばんは!りかこです。酒井さんにオススメされたので3月21日ごろ、榛名梅林を観に行ったら良い感じに見頃でした〜☺️6分咲きくらいのところもあったので、まだ間に合いそうですね!桜も待ち遠しいですが、この時期の梅見もいい香りで楽しいです☺️群...
こんにちは!ANDYです!春ですね!朝から鳥の囀りが聞こえてくると気分がいいですね。さて、そんな今日の日めくりカレンダーのひとことはこちら。棚から牡丹餅思いがけない幸運に恵まれること というよく使われるフレーズですね。というわけで、今回は最...
こんにちは、酒井です!最近、寮の近くで福寿草が咲いていました。春ですね~☘️皆さま花粉症は大丈夫ですか?四万温泉もかなり花粉が飛んでいる気がします…(汗)さて、3月下旬と言えば!!!そう!!!お花見シーズンが始まります!!!🌸冬の時期から楽...
柏屋旅館での新しい過ごし方!3つのワークショップが始まります
柏屋ブログをご覧のみなさまこんにちは!このたび、みなさまへの新たな過ごし方のご提案といたしまして、2025年4月1日より柏屋旅館で3つの体験型ワークショップを開始いたします!四万ブルーキーホルダーワークショップ①スタッフ手作りのキーホルダー...
こんにちは!かねっしーです今日の日中は21℃まで気温が上がりました。とても良い天気で、お昼間は過ごしやすくちょっと暑いぐらいだったのですが、日が落ちるとガクッと気温が下がり、23時頃には5℃ぐらいまで下がりました。15℃以上の気温差は驚きで...
本日(25.3.20)の奥四万湖 浅白タクシーさんで四万温泉周遊の旅♪
こんにちは!Hitomiです🩵本日、午前中に四万温泉周遊の旅に行ってきました!ここで、車を持っていない方に朗報です。中之条町では中之条駅近くに営業所のある浅白タクシーさんを利用します。四万温泉内にはタクシー会社がありません。通常、四万温泉か...
こんにちは!ANDYです!雪、積もりましたね。都内でも降ったようで...これで最後であってほしいですね。さて、皆さんはアサイーって聞いたことありますか?私にはJKの妹がいるのですが、どうやら巷ではアサイーが流行っているとのこと。群馬でアサイ...
こんにちは!おやまです。いかがお過ごしでしょうか?私は最近法事があり、宮城にある実家に帰省しました🌊三陸の海、綺麗だったなあ群馬には海がないので、つい海に行きたくなります。みなさま海の幸は、何が好きですか?🦐🦀🐙🦑🐟🐡🐳🐚
こんばんは。佐藤です。3月も折り返しました今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。最近大きめのホームセンターで野菜の種を物色していたら、こんな種を見つけました。トマトの種です。その名も「桃太郎ワンダー」トマトなのに桃太郎。美味しいらしいで...
こんにちは!かねっしーです今朝(3/16)は雪がちらつき、ほんのうっすらと白くなりましたが、すぐに溶けました。3月も中旬ですが、もう少しだけ雪の心配が必要そうです。そして、3月と言えば花粉の時期でもありますね。私はここ最近、くしゃみと鼻水に...
利き酒セットをリニューアルしました!2025年春バージョン🌸
こんにちは、酒井です!3月より春献立に変わりました。それに合わせて「利き酒セット」もリニューアルいたしました!宮城県出身 日本酒が大好きです!スタッフ小山セレクトゆり 純米吟醸 <福島県 会津若松市> 女性杜氏ならではのきめ細かさと優しさで...
こんにちは!ANDYです!春ですね。春の匂いってありますよね。気持ちが良かったため窓を開けたままお仕事に出かけたら夕方雨が降ってしまいました。笑さて、今回は先日起きた愉快な出来事についてお話ししようと思います。最近、榛名湖をドライブするのが...
四万温泉には、渓谷美を楽しめる幻の景勝地、嘉満ヶ淵(かまがふち)があります。なぜ幻かというとすぐ上流に、発電用の小さなダムがあり、ふだんはとても水量が少なく見ごたえがないからです。でも、まとまった雨が降った後など、このダムが満水になって放流するときには美しい渓谷美を楽しむことができるので狙い目です。
ご夕食が春の献立に衣替えしました。ふきのとう、こごみ、たけのこ、独活、桜など、春の素材をたっぷり使いました。都会より少し遅めに進む四万温泉の春をお食事でもお楽しみください!メインの上州牛石焼きを始めとしこんにゃく、花豆など群馬の素材もたくさ...
柏屋ブログをご覧のみなさまこんにちは!永岡です。今日は、最近柏屋の廊下でほっこりした話をお届けします🐈①お花母が遊びに来てくれた際に見つけたのですが、廊下の木に可愛らしいお花が咲いていました🌷②お花見にゃんこ柏屋にゃんこが上目遣いでお花見を...
こんにちは!りかこです。皆さま、最近こんな噂を耳にしませんか…?柏屋が謎の「くすしき」とかいうプロジェクトを密かに始めているらしい…しかも、「くすしき」のパフォーマンスが4/2(水)の夜から次の日の朝にかけて柏屋旅館であるらしい……なんだな...
こんにちは、酒井です!今日の四万温泉は雨☔です。久しぶりの雨ですね。気温が高くなっているので、雪になりにくく...春が待ち遠しいです!🌸さて、今日は中之条町にある「おこわカフェ おてのくぼ」さんに行ってきました。外装は古民家のような感じです...
こんにちは!Hitomiです✨昨日(3/9)、上野に行ったところ桜が咲いていました🌸四万温泉はまだまだ寒く、雪が残っている場所もあるため都心は開花が早いな〜とびっくりしました!河津桜と大漁桜です♪個人的には春が1番好きな季節なので、春を先取...
こんにちは!おやまです。3月、雪が降る日が多いですね。みなさまいかがお過ごしでしょうか?先日、両親が四万に遊びに来てくれました。母がずっと行ってみたかったというそばきり吾妻路さんへここに来たらわたしは必ずだし巻きを食べます🥚花巻そばと、ごぼ...
こんにちは!かねっしーです前回のブログから少し日が空きまして、なんだかこうしてブログを書くのも久しぶりな感じです。というのも、2月の終わり頃から長期休暇をいただいて、実家のある船橋に帰っていました。前のバイト先でお世話になった方と会って話し...
3月5日(水)、3月6日(木)の2日間は休館日です。7日(金)の午後からは通常通り営業いたします。よろしくお願いいたします。
こんにちは。りかこです。一昨日は気温が17℃くらいまで上がり、喜んでいたのもつかの間。今日は雪景色…。一気に積もりそうです…。さて、今日は柏屋の最近のマイナーチェンジをご紹介します。ライブラリーで皆さまに書いていただいている「思い出ノート」...
こんにちは、酒井です☺️最近暖かかったので春の訪れだ〜!と思い、水仙の芽の写真を撮りました🌱桜の開花はいつかなぁ...春が待ち遠しいなと思っていた昨日。そして、今日です。やっぱりまだまだ冬みたいです☃️少し気が早過ぎました。(笑)そんな今日...
こんばんは。佐藤です。3月に入りました今日この頃。皆さまいかがお過ごしでしょうか。さて、最近優しい同期2人から嬉しいサプライズがありました。なんと誕生日プレゼントをいただきました!2人ともプレゼントのセンスが良い。ありがとうございますね。た...
こんにちは!おやまです。みなさまいかがお過ごしでしょうか?柏屋ブログ、なんだか甘いものが続いていますね🍬わたしも続こうと思います。分かりますか?一つ星型があります。調べてみると確率は10000分の1だそうこういうのって探そうと思うと難しいも...
メールマガジン「HOT四万す(ホットします)柏屋」バックナンバー
四万温泉柏屋旅館では、月に2回、柏屋や四万温泉などの最新情報をお届けするメールマガジン「HOT四万す(ホットします)柏屋」を発行しています。お得な宿泊情報や季節の話題、スタッフの様子などを綴っています。よろしければぜひご登録ください。メルマ...
柏屋ブログをご覧のみなさまこんにちは! 永岡です。 昨日、ケーキを買いにお出掛けしてきました。 前橋市にあるケーキハウスTakanoさんです。 とても可愛らしいケーキ屋さんで、どのケーキも美味しそうだったので、何を食べようか迷ってしまいまし
こんにちは! ANDYです! 今日は1日穏やかな天気に恵まれポカポカな気分でした。 2月もあと少し、このまま春になって欲しいところですが...来週末はどうやら雪マークのようですね。。 さて、先日の佐藤くんのブログを見ながら、やっぱり柏屋は甘
こんにちは!Hitomiです🙌 四万温泉には、まだまだ雪が残っています。 春が待ち遠しいです🌸 今日は、最近イオンモール高崎で見つけたお店を紹介しようと思います!(めずらしく、食べ物ではありません) 「kissora」という、made in
こんにちは、酒井です! 四万温泉の観光スポットとして1番有名なのが「奥四万湖」。四万温泉の一番奥に位置する奥四万湖は一周4㎞、四万川ダムによりつくられたダム湖です。 ここの湖は「四万ブルー」とも呼ばれ、とても綺麗な青色のダムになっています。
こんばんは。 佐藤です。春の兆しが見えてきた今日この頃。 皆さまいかがお過ごしでしょうか? さて、最近色々なところを奔走しているのですが、奔走中に素敵なお店を見つけました。 それがこちら 「クレープ屋さんさくらいさんち」です。 スイーツは結
こんにちは!りかこです。 今日も四万温泉では雪がちらちら降っています。日中に中之条駅方面から四万温泉に向かって車を走らせたのですが、駅周辺は4℃だったのに、四万に来てみたら-1.5℃でした。こんなに気温差があると驚きますね。 最近天気に関し
柏屋ブログをご覧のみなさまこんにちは! 永岡です。 最近、サラダの美味しさに感動しています。 この日は上野駅で購入したサラダを特急で食べました。 サイゼリヤでは小エビのサラダを必ず頼みます。 最近レストランで頼んだものもほとんどが野菜たっぷ
冬から春にかけてのフルーツ狩りと言えば【イチゴ狩り】ですね。四万温泉周辺でも、各地でイチゴ狩りを楽しむことができます。渋川伊香保IC近くの樽地区、沼田IC周辺、東吾妻町などが四万温泉から便利なフルーツ狩りスポットです。
おはようございます!おやまです。 大雪の予報が出ていますね こちらは夜のうちにうっすら積もりました。 みなさまいかがお過ごしでしょうか? うた種 という雑貨屋さんがあります🧶 柏屋旅館から車で30分くらい この日は夕方に行ったのですが、陽の
こんにちは、酒井です! 今日の四万温泉はお天気が良く、晴れ間が続いています!☀️ 昨日から今朝まで、雪が降り少し積もりました。雪が積もった後の四万温泉はとても綺麗ですね!❄️ お越しのお客さまはお気をつけてお出かけくださいませ。 さて、最近
こんばんは。佐藤です。 2月も折り返した今日この頃。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 最近かねっしーさんがラッコのライブ配信を日課にしているというブログをあげていましたが、私佐藤も最近日課にしていることがあります。 それがこちら コールド
こんにちは!かねっしーです ご朝食時、洋食のお客さまへお出ししている焼きたてパン。本日も美味しそうに焼けています(*^^*) 実は昨年から洋食のパンを一新しまして、 今現在は群馬の桐生で作られているスタイルブレッドさんの3種類のパンを使用し
こんにちは、酒井です! 四万温泉、今日は晴れています☀️ 私事ですが、実家に1週間ほど帰省していました。久しぶりの四万温泉...❄️ 帰って来たら雪景色で驚いています! いつ見てもこの季節が素敵です。 さて、今日は先日東京で日本酒を飲んでき
こんにちは!ANDYです! 四万温泉、積もってます! 連日の雪に驚きです。 ↑玄関の灯篭に雪が積もりオレンジに輝いていました! 綿のようで綺麗でした〜 前回のブログで写真を載せた岩櫃山もこの通り↓ 雪化粧。 ゴツゴツした山って魅力ありますよ
こんばんは。佐藤です。 積雪量がすごい今日この頃。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 さて、最近ロッテから発売されたあの商品を皆さんご存知でしょうか。 生雪見だいふくです。 去年も発売して、すぐ完売したらしいこの商品。皆さまもう食べましたで
柏屋ブログをご覧のみなさまこんにちは! 永岡です。 この間、特急で四万温泉に帰ろうと思ったところ、いつもと車両が違っていたので写真を撮ってみました。 こちらの車両はE653系というそうで、日付限定で特急草津・四万にも活用されているそうです!
こんにちは!りかこです。 ずっと気になっていたものがやっと買えたのでご紹介します。 それがこちら。 ezuの「ソメイロクツシタ」です!かわいい! ezuは桐生市で活動されている、手仕事のブランドです。 桐生市といえば上毛かるたで「日本の機(
こんにちは!Hitomiです❄️ 昨日今日と、雪が降り続けています。 10日まで雪崩注意報も出ているので、四万温泉や吾妻地域にお越しの方はくれぐれもお気をつけくださいませ🙇♀️ 足元も滑りやすくなっているので、長靴などの方が歩きやすいと思
こんにちは!おやまです。 皆さまいかがお過ごしでしょうか? わたしは一昨日から、ある動物と暮らし始めました。 見えますでしょうか?しっぽがはみ出ています。 ヒョウモントカゲモドキ スーパーマックスノーです。 まだ生まれて数ヶ月なので性別は確
「ブログリーダー」を活用して、japanese_onsen_ryokanさんをフォローしませんか?
2025年度四万温泉協会の社員総会において、当社旅館スタッフの田村正子が、永年勤続優良従業員表彰を受けました。裏方として客室の清掃や、館内・客室へのお花の活け込みなどを通じて、当社を支えてくださっています。田村さんの謙虚な姿勢やひたむきに仕...
こんにちは!りかこです。先日お山を散歩していたら、なんだか食べられそうなきのこを発見しました。なめこみたいで美味しそうだったんです。きのこ…毎年食中毒の話を聞きますよね。知識がなさすぎるので、きのこはぜったい取らないし食べない!と決めていま...
こんにちは!かねっしーです。この1週間、四万温泉はあいにくの空模様が続いており、天気予報でも少し先まで曇りマークが多く見られます。特に朝晩は気温が15℃前後まで下がることもありますので、ご滞在中やお出かけの際は、服装にご注意ください。とはい...
柏屋ブログをご覧のみなさまこんにちは!永岡です。先月、ノルンみなかみフラワーガーデンに行ってきました。私が行った時には水仙がまだ咲き始めだったのですが、十分楽しめました!園内にはリフトがあり、下にはリフトに沿ってお花が咲いていました。リフト...
こんにちは!ANDYです!四万温泉、今日は割と涼しく過ごしやすい気候です。しかしながら今週は何日か日中暑い日があり、徐々に夏の到来を感じます...。さて、そんな夏の到来を思わせるような出会いがありました。まさかのクワガタです!四万温泉の麓の...
こんにちは、酒井です!今日の四万温泉の天気は晴れでした☀️日中は気温も20度を超えるなど、過ごしやすい日となっています。さて、先日お休みをいただいて家族でお出かけして来ました。場所は...大好きな北海道!🌳その時に初めて「セグウェイガイドツ...
こんばんは。佐藤です。暑くなってきた今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。先日桐生の方まで出かけてきたのですが、そこですごいお弁当屋さんを見つけました。それがこちらほっかほっか大将です。お弁当屋さんなのに行列ができてました。こちらがメニ...
柏屋ブログをご覧のみなさまこんにちは!永岡です。先日、前橋市にある敷島公園の門倉テクノバラ園に行ってきました。薔薇はユニークな名前が多く、面白いですよね!例えばこちらお名前はストロベリーアイスです(かわいい)こちらはガーデンパーティーそして...
こんにちは!かねっしーです今月の休館日を利用して、柏屋旅館・柏屋カフェ・シマテラスのスタッフみんなでバーベキューを開催しました!当日は天気にも恵まれ、気温もちょうどよく、絶好のバーベキュー日和。火を囲みながらジュースやお酒を片手に、お肉を頬...
皆さまこんにちは!原です😊ブログ3回目となりました。もう書き慣れる頃だろうと思っていましたが、そんなことはなく、、未だにブログ緊張します。さて、今日はお花についてです。酒井さんが前回軽井沢のガーデンに行ってきたらしいですが、私もお花について...
こんにちは、酒井です!今日の四万温泉は久しぶりの雨☔少し肌寒い気温となっています。さて、先日「軽井沢レイクガーデン」に行ってみたのでご紹介させていただきます(^^)軽井沢の南側に位置しているレイクガーデンは、その名の通り大きな湖の周りに素敵...
こんにちは!りかこです。段々暖かくなってきて、山に住む動物たちも活発になってきているようです。ここ最近、夜に車を運転する度に動物を見るような気がします。私が今まで四万温泉周辺で見かけたことがある野生動物は、カモシカ、サル、ニホンジカ、クマ、...
5月14日(水)、5月15日(木)の2日間は休館日です。16日(金)の午後からは通常通り営業いたします。よろしくお願いいたします。
こんにちは!Hitomiです🌼今日は昼間、暑い!と感じるくらい気温があがりましたが、まだまだ朝や夜は冷えます。服装に困ってしまいますね。四万温泉にお越しの方は、調節しやすい服装でお越しください🙇♀️最近はたんぽぽの綿毛がそこらじゅうに見ら...
こんにちは!ANDYです!ここ数日雨が降ったり止んだりの四万温泉。涼しくていいのですが、やはり天気のいい日ほど気持ちいいものはないですよね!↑こちらはどうやら最近酒井さんがハマっている八ッ場ダムのダム湖の様子。豊富な雪解け水からか、ここ数週...
こんにちは!りかこです。何故か最近、無性にパンが食べたくなります。いつもはごはん派(佐藤さんのこの間のブログみたい)なのに、気付けばパンを買って食べています。恐らく、その原因はこのあいだ那須で食べたプレッツェルなんです。プレッツェルってあん...
こんばんは。佐藤です。GW明けの今日この頃。皆さまいかがお過ごしでしょうか。私最近ハンバーガーにハマっていて、個人経営の店に行ったりしています。今までチェーン店のハンバーガーしか食べたことなく、別にハマることとかも無かったのですが、個人経営...
こんにちは、酒井です!今日はとてもお天気になりました☀️日中も20度前後と過ごしやすいですね。朝晩はまだまだ冷え込みます。さて、先日八ッ場ダムにおでかけした時に、「浅間酒造観光センター」にも寄ってきたのでご紹介させていただきます。柏屋旅館か...
こんにちは!かねっしーです柏屋旅館の売店に、新商品が仲間入りしました!シマテラス オリジナルエコバッグです!!デザインや色合いがとても気に入り、我が家でもさっそく購入しました(笑)サイズもゆったり大きめで、シマテラスのバスクチーズケーキ(ホ...
柏屋ブログをご覧のみなさまこんにちは!永岡です。先日、旧太子駅の夜桜ライトアップイベントに行って来ました🫧今年は4/19の開催で、1年に1回だけのイベント。昨年に引き続き、タイミングよく行くことができました💐とてもかっこよかったので、みなさ...
こんにちは!かねっしーです 四万温泉の見どころの1つでもある四万川のきれいな水の色「四万ブルー」 そんな四万ブルーに関連したお土産といえば、柏屋旅館でも販売していて今や大人気の定番ドリンク【四万ブルーエール】と【四万ブルーサイダー】がござい
こんにちは!ANDYです! 先日、夜のドライブ中に窓を開けたところ、田んぼからカエルの大合唱が聞こえてきました。思わず車を路肩に停めて音に浸ってしまいました。今年も夏が始まりますねぇ。 さて、皆さんは物に対して愛着を持ちますか? どんなもの
こんばんは。佐藤です。 夏が近づいてきた今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。 最近の四万には、もう蚊が出てきています。 というか、僕の部屋に出てきます。 忌々しいですね。 さて、四万温泉の由来は、「四万の病を治す」という伝説からつけら
こんにちは!Hitomiです🚲 みなさま、自転車での旅はお好きですか? 先日、スイスからお越しのお客さまがサイクリングで柏屋旅館にお越しくださいました! 自転車も飛行機に乗ってはるか遠いスイスから旅をしてきたそうです✈️ 四万温泉の次は草津
柏屋ブログをご覧のみなさまこんにちは。 永岡です。 私が群馬に来てから約1年が経ちました〜👏 そこで、昨年撮った写真の中から春夏秋冬を感じるベストテイクをエピソードともにご紹介したいと思います。 春🌸 春は小倉の滝への道中で見つけた川の写真
こんにちは!りかこです😊 先日、前橋の敷島公園門倉テクノばら園に行ってきました!5/22に行ったのですが、ちょうど見頃を迎えていましたよ😆 なんと、こちらのばら園には約600種のばらが7000株ほど植えられているそうです💐 これが無料で見ら
こんにちは!酒井です。 新緑が深くなってきた5月後半です。 今日は私が大好きなお饅頭屋さんを紹介します。 四万温泉から車で15分ほど、沢渡温泉の温泉街に位置しています♨️ 「中屋饅頭店」さん。沢渡温泉街で、家族で営んでいる唯一の饅頭店で
こんにちは!かねっしーです 先日、四万湖でサップツアーをしている【R-LABO】さんにお世話になり、SUP体験をして来ました!! 天候は曇りでしたが、何とか雨も降らず気温もそこまで下がらなかったのと、何より常に楽しく盛り上げてくださったイン
こんにちは!おやまです。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 柏屋旅館の前の清流の湯に行く橋を渡ると 川のほとりに行くことができます🐾 寝転んでのんびり 葉っぱが揺れる音、川の音、いいですよね^^ ぜひふらっとお出かけください🚶 今日も素
こんにちは!ANDYです! 先日、気付くと四万温泉の麓の田んぼに水が張られていました。 夏がすぐそこまで来ていますね! とはいえ夜はまだ長袖が欲しい四万温泉です。。 さて、今回もお客様からよくいただく質問に対する答えを独自開発のチャートにし
こんにちは!Hitomiです🌹 この前は母の日でしたね! みなさまは今年の母の日、どのように過ごされましたか? わたしは母の日に家族で過ごすことができました! 上野恩賜公園にある不忍池辯天堂でおみくじを引いたり、願い玉を投げてみたり、、、
こんにちは!酒井です☀️ 私の大好きな新緑の時期がやってきました〜!!🌱 最高です!!! 歩いているだけでも、風が心地よくて優しい気持ちになります。ぜひこの季節をお楽しみください🌳 さて、先日のお休みに軽井沢へ行ってきました。軽井沢へお出か
中之条 花楽の里~六合の森の自然庭園~(旧山の上庭園)は、中之条ガーデンズと並ぶもう一つの花の拠点施設です。四万温泉から六合へと向かう暮坂峠の標高1000mに位置する「ナチュラルガーデン」で、ショップやカフェの入るレストハウスの背後の斜面を生かした自然庭園では、コマクサなどの高山植物や季節の花々を楽しむことができます。
5月15日(水)、16日(木)は休館日です。 17日(金)午後からは通常通り営業いたします。 よろしくお願いいたします。
こんばんは。佐藤です。 空が綺麗な今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、自分は普段他のスタッフに任せっきりで、皆様に役立つブログを書かないことでお馴染みなのですが、今回は四万温泉について書いてみようと思います。 皆様、とある事で
柏屋ブログをご覧のみなさまこんにちは! 本日のブログは永岡が担当させていただきます。 みなさんはアウトドア派ですか?インドア派ですか? 私はバリバリのアウトドア派です。 ひとりでも休みの日は群馬中を駆け巡っています! 外で何か今後に活きる経
こんにちは!りかこです。 ここ最近朝が冷えますね😮💨 朝と昼の気温差が激しいので、みなさまお身体に気をつけてお過ごしください…! 良い天気の日が多いので、私が育てているガジュマルものびのび成長しています。 そろそろ剪定してあげないとですね
四万温泉柏屋旅館では、新しく【女子旅プラン】が始まりました!じゃらん限定、さらに期間限定のプランですので、お早めのご予約がおすすめです! 四万の湯は、「美肌の湯」とも言われています。 保湿と美肌効果のある四万の泉質は女子旅にぴったりの場所です。
こんにちは!Hitomiです☀️ 先日、「高崎白衣大観音」を見に行ってきました! 真下から見ると、すごい迫力です。 高崎白衣大観音の周りには、高崎市染料植物園やひびき橋という吊橋などがあり、自然の中を少しお散歩したいときにはもってこいの場所
こんにちは!おやまです。 四万は昨日から雨が降り続けています🌧️ みなさま、いかがお過ごしでしょうか? こどもの日に、縁日が行われていました🌱 場所は桐生のニルスというレストラン 桐生の鳴神山の山開きの日に合わせて毎年開催されているそう 色