山口工区陥没、鉄道・運輸機構が原因と対策を発表 2019年5月28日
山口工区陥没、鉄道・運輸機構が原因と対策を発表 2019年5月28日,リニア中央新幹線(略称・リニア新幹線、リニア)について情報を確認し考察・記録しておくブログです
岐阜県瑞浪市日吉トンネル工事で発生した汚染土は海の埋立に使用する
岐阜県瑞浪市日吉トンネル工事で発生した汚染土は海の埋立に使用する,リニア中央新幹線(略称・リニア新幹線、リニア)について情報を確認し考察・記録しておくブログです
山梨県リニア中央新幹線建設促進期成同盟会総会での知事発言(報道記録)
◇ 知事「リニア乗降客数など調査」(2019年5月20日 NHK甲府放送局ニュース) リニア中央新幹線の県期成同盟会が開かれ、駅の設置場所の見直しを示唆している長崎知事は「客観的なデータで確認し、県民と意見交換したい」と述べ、精度の高い乗降客数や他の交通機関への影響について早期に調査する考えを明ら…
大井川減水問題、JR東海社長は住民との対話で解決と(報道記録)
◇ JR東海社長「住民に証拠求めない」 リニア地下水問題で釈明(静岡新聞 2019/5/18 07:49) JR東海の金子慎社長は(2019年5月)17日、名古屋市で開いた定例記者会見で、リニア中央新幹線南アルプストンネル工事に伴い大井川の下流域で地下水などに影響が出た場合、補償に必要な因果関係の立証を住民…
リニアトンネル掘削によるくらしと環境への影響@相模原学習会 5月25日
日時・2019年5月25日(土) 13:30〜16:30 会場・ソレイユさがみ セミナールーム1 神奈川県相模原市緑区橋本6-2-1 内容・ お話し 住宅地と山岳部のリニアトンネル掘削による くらしと環境への影響は? 〜橋本と津久井の場合〜 早川芳夫さん 報 告 「社内の現状-働く者から見える…
大深度地下トンネルに関する講演と報告会@東京世田谷区 6月2日
リニア中央新幹線の住環境破壊−住宅直下の巨大トンネル 日時:2019年6月2日(日)18:30〜19:00 会場:世田谷区東玉川地区会館 第2会議室(地図・リニア・市民ネット記事 参照) 講演:丸山重威…
◇ 2019.05.10 リニア工事、「不測の事態」は関係4者で協議 南木曽の工区で確認書素案(信濃毎日新聞) リニア中央新幹線の中央アルプストンネルのうち、飯田市と木曽郡南木曽町を結ぶ「萩の平・広瀬工区」(7・2キロ)で、町や県、JR東海、鉄道・運輸機構の4者が結ぶ確認書の素案が(201…
◇ リニア工事差し止め求め住民が提訴(2019年5月8日 YBS山梨放送ニュース) リニア中央新幹線のルートに予定される南アルプス市の住民がJR東海を相手取り、工事の差し止めを求める裁判を起こした。JR東海は「コメントすることはない」としている。提訴したのは沿線住民でつくる南アルプス市リニア対策協議会。…
リニア訴訟第14回口頭弁論、2019年5月17日@東京地裁/大深度地下関連講演
ストップ・リニア!訴訟第14回口頭弁論のご案内 期日 : 2019年5月17日(金) 集合 : 13:15 東京地方裁判所(14:00〜傍聴券の抽選があります) 開廷 : 14:30 東京地方裁判所 103 号法廷 閉廷 : 15:20 2019年3月13日提訴したリニア工事計画(その2)の認可取消を求める二次訴訟の弁論も始まる予定です。二次訴訟原告67人の中から口頭弁論が行わ…
「ブログリーダー」を活用して、ictkofuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。