天気予報に翻弄されブリ釣り希望のチャーター便でしたがブリのポイントまでは行けないと判断してヒラメ釣りでのご案内。時折風が吹くが岸際は波もなく釣り出来る。皆さん思い思いの釣りでヒラメを楽しんでいました。
朝から凪でいつものポイントへフラットで何も無い場所なのだが今日は地形が変わるほど下に何かいっぱい居る・・・。犯人はフグ😭フグが多過ぎて釣りになりませんボトムワインドをやろうにも1投でワームはボロボロ
6月11日 ヒラメ・ボトムワインド 積丹遊漁船 Atuy(アトゥイ)
6月11日ボトムワインでヒラメ狙い5時ごろ凪の中出港いつものポイントへ風がなく船が流れませんが釣りはしやすく、雰囲気もアリさっそく反応があります。
ヒラメ・ボトムワインド タックル編 積丹遊漁船 Atuy(アトゥイ)
今のところ釣れている水深は20m前後本来のボトムワインドにしたら少し深いようです。使用するジグヘッドは1.5ozを中心に1oz〜2ozワームは大き目のモノ90mm〜以上
ヒラメ・ボトムワインドについて 積丹遊漁船 Atuy(アトゥイ)
今シーズンから始めたヒラメの「ボトムワインド」きっかけはある方が◯◯◯を釣るのに「最近、ワインドを試してるんだよね」の一言そこから色々調べ、数ヶ月・・・。そこにはヒラメ・マゴチの文字が・・ん?①ヒラメ
昨今、燃料費や諸経費の値上がりが続いており値上げをせずに頑張って来ましたが私の努力では吸収しきれなくなり大変厳しい状況となっております。 つきましては、誠に不本意ではございますが7月1日から乗船料の値
「ブログリーダー」を活用して、積丹遊漁船 Atuy(アトゥイ)さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。