chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
香桜
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/05/03

arrow_drop_down
  • セグロセキレイの親子*その1

    先週末愛犬散歩中にセグロセキレイの親子がいました。例年だとゴールデンウイーク頃によく見てたので今年は個人的に親子の初認が早かったです。遠くからそっと撮っていたので画質悪しです。お子さんのスサー親御さんがゴハン持って帰ってきました「 おいちい 」もう1羽のお子さん、座ったまんまで 「 あーん 」「 もうおなかちゅいたー 」「 いい子してまってる 」「 ん 」「 あーん 」「 ん 」「 あーん 」「 おいちい 」「 ん ...

  • 月影丸の花冠

    昨年、もう花が終わった後のただのサボそのままの姿で購入したサボテン。その名も月影丸🌵今年どんな感じで咲くのかいや、ちゃんと咲いてくれるのか心配でしたが見事な花冠をかぶってくれました🌸こういう花冠のように咲くサボが欲しかったので花後の殻?が胴回りに残ってたこの月影丸を昨年たまたまホームセンターで見かけて買ったんですが想像以上に綺麗でビックリしました。サボはいいよ〜かわいいよ〜おすすめです🌵にほんブログ...

  • 足元の小花たち * カスマグサ

    MFの河川工事で河川敷もあちこち広範囲に消滅、土手なども部分的に削られて今まで見ることが出来た野草もたくさんいなくなりました(悲)愛犬散歩などで歩くのも嫌になるんですが変わりなく生えてくる野草もいて、少しホッとします。スマホ100均マクロレンズで撮影したカスマグサの花。小さくて5ミリくらいです。実が出来つつあります。まだ花が残っていますがマメ科ソラマメ属なので、カラスノエンドウのような実になります。実が...

  • モズくん来訪

    今朝、うちの花壇にモズくんが現れました。キッチンで洗い物をしていたら急に大きな鳥がバッと飛んで来てえ?あ!モズ!と、そーーっとカメラを取りに行きまた見ると、いない!ああ・・・と思っていたら、また現れました。毎年、真冬に庭木の実を食べには来てくれるのですがこうした今くらいの時季の来訪は珍しいです。河川工事で河川敷が壊されていき、餌場が無くなっているからでしょうか。モズの営巣地も年々工事で破壊されており...

  • ふわふわお布団*エナガ

    3月初めの写真です。木の枝に、風に吹かれて何かふわふわが引っ掛かっているように見えたけど巣材運びの途中のエナガさんでした。「 前が見えないよー 」「 ちっちゃくしよう。よいしょ 」「 そーれ!」「 かわんないよー 」「 よいしょ よいしょ 」「 このまま持って帰ろう。じゃあね 」産座に使うのかな。ふわふわ、とても気持ちよさそう(*^^*)今頃はヒナっ子たちが元気に育っていることでしょう。うちの犬さんのふわ毛ならいつ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、香桜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
香桜さん
ブログタイトル
おはなし小鳥の日記
フォロー
おはなし小鳥の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用