chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
香桜
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/05/03

arrow_drop_down
  • なかよし スズメさんカップル

    先日UPした記事 スズメさんカップルの新居*その1 と その2 の撮影から6日後のおふたりさんです。相変わらずの仲良しさんぎゅうぎゅう可愛い声で鳴きながらしばらくこんな感じでしたがそのうちに…ウトウト・・・お天気よく暖かい日でウトウトしたり起きてキョロキョロしたりを繰り返してました。ふたり揃ってこんな無防備で大丈夫かい?とこちらが心配になるくらいでしたが「だいじょうぶだあ」って言ってたかな。志村けんさん...

  • ヤマネコノメソウ?

    前回記事の クロマルハナバチ と ビロードツリアブ がいた場所でネコノメソウかなと思って撮影したのですが調べてみると、ヤマネコノメソウ?スマホの100均マクロレンズにて撮影。ゼリーみたい。ここからはスマホにて全体像。ニョキーちなみに、最初にネコノメソウをスマホで調べようと打ったら“ 猫飲めそう ”と変換されまして誤変換にも程があると思いました。にほんブログ村...

  • 春の使者 ビロードツリアブ

    昨日の記事、 クロマルハナバチ の続きです。最初は、桜が綺麗だなーと近付いたのですがミニサイズのモサモサがたくさん飛び回っている!(この木にクロマルハナバチもいました)ビロードツリアブ(*^^*)春しか出会えないので、“春の使者”とか“春の妖精”と呼ばれています。大きさは1センチ前後で小さくモサモサもふもふしていてとても可愛いです。横から。長い口吻と、揃った全脚。大開脚!このかわい子ちゃんは、4年前にうちのギ...

  • クロマルハナバチ

    先週末に愛犬を連れて県北へ。初めて寄ってみた場所で、好きな虫との出会いがありました。小さな桜の木に、蝶や蜂が集まっていてこの時はマクロを持っておらず鳥用の望遠で撮影・・・。クロマルハナバチさんです。毛むくじゃらでモサモサの丸っこい可愛いお方。温和な性質で、ハウス栽培でも受粉に用いられ活躍しているそうです。この日はまだ寒かったためかブンブン飛び回らず、ゆっくりな動きで花から花へ。プイ~ン可愛い・・・。 *...

  • のっぺりなミヤマホオジロ

    昨日、愛犬たちと一緒に県北へ行きました。数か所で、聞き慣れないとても綺麗な囀りが聞こえていて何の鳥だろうと思い探しながらも姿を見ることができなかったのですが1羽がひょいひょいと移動しながら枝の上に現れました。声の主は、ミヤマホオジロ♂くんでした(゜o゜)しかも、あの特徴的な冠羽の存在感がゼロで、のっぺりしたミヤマホオジロくん笑黄色がとても鮮やかです。冠羽は、興奮・緊張すると三角に立つのだそう▲にほんブ...

  • スズメさんカップルの新居*その2

    前記事、 スズメさんカップルの新居*その1 の続きです。左がオスくん、右がメスさんと思われます。が、違っていたらすみません。スズメさんの雌雄の見分け方ですが参考にさせていただいているすずめ四季さんの記事をご紹介いたします。(許可をいただいています^^すずめ四季さん、ありがとうございました)こちらです→ 【すずめ四季流、すずめ雌雄の見分け方】撮っていると♂くんが羽繕いを始めました。♂ 「 くしくし 」する...

  • スズメさんカップルの新居*その1

    ある晴れた日、布団を干そうとしたら可愛らしいスズメの鳴き声が。探してみると毎年スズメが子育てをしている電柱の角棒の中に仲良く並んでいました。わーん、可愛い!お腹の羽毛の様子から左がオスくん、右がメスさんかな?♂ 「 ぼくたちの新居、ここはどうかなあ 」♀ 「 日当たりもいいし、ステキねえ 」♂ 「 安全面も、チェックしなくっちゃ 」♂ 「 あっちは大丈夫かな?」♂ 「 ヨシ 」♀ 「 ヨシ 」♂ 「 ・・・まだ気になるなあ 」...

  • ヒゲナガカワトビケラ

    ※ 昆虫の拡大画像があります。苦手な方はご遠慮ください。先日、干してた洗濯物を取り込もうとした時に虫がくっついてました。近寄っても服を動かしても、動じません。蛾の仲間かなと思いましたが、蛾としてはおかしい。とりあえず撮影大会。後から調べると、トビケラの一種で“ ヒゲナガカワトビケラ ”かなと思ったのですが間違っていたらどなたかご指摘ください。大きさは2cmくらい。拡大。漢字では、“ 髭長川飛螻蛄 ”と書くよう...

  • 3月10日はサボテンの日

    本日、3月10日は語呂合わせでサボテンの日なんだそうです。育てているサボたちはみな元気にしています。こちらは先日仲間入りしたサボ。カルメナエという品種です。小さくて白く丸っこい姿と愛らしいお花がめちゃめちゃ可愛い。今冬は暖冬だったので、冬場の管理がとても楽でした。蕾が出てきているサボたちもたくさんなのでこれからの花シーズンがとても楽しみです。🌵🌸にほんブログ村...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、香桜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
香桜さん
ブログタイトル
おはなし小鳥の日記
フォロー
おはなし小鳥の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用