chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
zent
フォロー
住所
平塚市
出身
平塚市
ブログ村参加

2016/05/02

arrow_drop_down
  • 潰瘍性大腸炎 全摘手術後の生活で気をつけていること

    わたしは潰瘍性大腸炎により大腸の全摘手術を受けています。 大腸を全摘すると、潰瘍性大腸炎による入退院の繰り返しからは解放されます。 しかし、それとは別の合併症なんかが発生したりしてなかなか自由にはなれません。 今回は手術 ...

  • 突然の入院に備える!10回以上入院してきた私の入院必須アイテム9選!

    わたしは潰瘍性大腸炎と複数の合併症を何度か起こして入院しています。 かれこれ10回以上の入退院を繰り返しているんですよね。 ある日、突然お腹が痛くなってきた…。 もう慣れっこですが、だいたい腸閉塞です。 本当にいつも突然 ...

  • 子供をわざと転ばせる?わが家は自分の力で立ち上がらせる子育て術

    先日、TBSで金曜日に放映されている『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』(金スマ)を観ていたのです。 そこに出演していたのがスパルタ教育?をしている森昌子さん。 なんでも、『自分の子供をわざと転ばせて痛みを学ばせる子育て ...

  • 潰瘍性大腸炎の就活はいったいどんな仕事を選べばいいのか?

    潰瘍性大腸炎になると就職に対して不安を抱える人も多いでしょう。 病気に影響のない仕事はどんな仕事なのか?病気のことを素直に話すべきか?話さないべきか? わたしはすでに大腸を全摘していますが、一応就職活動のときは大腸がある ...

  • わたしが実際に使ってきて感じた使えない派遣社員の5つの特徴

    わたしは潰瘍性大腸炎という病気を患いながらもなんとか正社員として働くことができ、今ではプロジェクトリーダーをつとめたりすることもあります。 かつてのわたしは働くことができるかどうかわからないというような苦しい状況にあった ...

  • 仕事で「こいつ…やるなっ!」と思わせるデキる派遣社員の5つの特徴

    前回は仕事ができない派遣社員について記事を書かせていただきました。 派遣社員だからといってみんながみんな仕事ができない!ということではありません。中にはすごく仕事のできる派遣社員もいました。 正社員として働いているわたし ...

  • 病院で子供が泣く!『うるさい静かにしろ!』とおっさんに怒られた時の対処法

    先日の話、子供が風邪をひいて熱を出してしまったので病院に連れて行きました。熱は37℃後半から38℃前半ぐらいで、これ以上あがったらまずいなぁと思うような風邪です。 普段は近くの個人の小児科に連れて行くのですが、ちょっと事 ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、zentさんをフォローしませんか?

ハンドル名
zentさん
ブログタイトル
難病で大腸を全摘した人の生活
フォロー
難病で大腸を全摘した人の生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用