人類の月面着陸の歴史は、1972年のアポロ17号を最後に途絶え、月に関する試料はいまだ貴重なものです。 日本国内で月の石を見ることができるのは、上野・国立科学博物館とスペースワールドで展示されていたものを再び借りるかたちで展示している北九州市・いのちのたび博物館の2箇所のみ。有人月面着陸50周年を記念して開催される今回の「月の石展」は、またとないチャンスなのです! スターフライヤー主催 「月の石展」とは? Credit:株式会社スターフライヤー スターフライヤーは北九州に拠点を置く、航空会社。 企業のブランドコンセプトには、彗星のように、輝きを生み出し世界を駆け巡る“Mother Comet”…
およそ1年のウクライナ留学から帰国して、早10ヶ月。キエフの街並みと美味しいボルシチが恋しくてたまらなくなっていたわたしは、ゴールデンウィーク+2日間の有給と繋げてなんと夢の12連休を獲得に成功し、ウクライナとロシアへ9日間のバックパッカーの旅に出かけました!本記事ではその旅の備忘録をお届けします。社会人になりお財布が若干潤ったので、念願のミラーレスカメラを購入しました。以前よりも少しだけクオリティが上がった写真にもご注目ください(笑) 1日目:初のJAL国際線に感動 日本からウクライナまでの直行便はありません。これまでウクライナに入国したのは違うルートを試してみようと成田⇄モスクワ・ドモジェ…
2019年ゴールデンウィークは有給と合わせて12連休を獲得し、ロシアとウクライナへバックパッカー旅に出かけました。 この記事では、5日目に行ったロシア・モスクワの宇宙飛行士博物館について書いていきますー! 宇宙飛行士博物館とは? ロシアの首都モスクワにある宇宙開発専門の博物館です。駅から続く宇宙飛行士ストリートやモニュメントを写真等で目にしたことがある宇宙好きも多いのではないでしょうか。2009年4月12日(人類が初めて宇宙に行った日として今でも毎年祝われています)に3年の工事を経て、リニューアルオープンしました。展示物は85,000点にのぼる世界最大級の宇宙博物館。私にとってはNASAの宇宙…
そういえば、今年の宇宙飛行士会議の開催地はどこなのだろう、とふとググってみると……なんと、9月9日〜16日でベラルーシの首都ミンスクで開催されるとのこと! 世界宇宙飛行士会議とは? 世界宇宙飛行士会議 ( Planetary Congress of the ASE)とは宇宙飛行を経験した宇宙飛行士によって構成される非営利団体によって毎年開催される会議のこと。今年で31回目の開催にあたる。世界宇宙飛行士会議の詳細はこちらをどうぞ! ベラルーシってどんな国? ベラルーシといえば、日本人の99%が訪れることがないと言われているが、2018年7月に30日間ビザ免除の大統領が出され、今後日本からの渡航者…
キエフ滞在も残り数日に迫っていたある日、ウクライナ人の友達家族とぷち旅行に出かけた。 愛のトンネル 、世界の絶景集などで一度は見かけたことがある人もいるのではないだろうか。 実はこの場所までは首都のキエフから少し離れていて、車で片道2時半くらいかけて連れて行ってもらった。 その途中で 友達のパパから教えてもらったのだけれど、なんとこの通り道に 旧ソ連時代の偉大なロケット開発指導者 セルゲイ・コロリョフ のふるさと ジトーミル という街があるそうだ…! しかも なんとジトーミルには セルゲイ・コロリョフ宇宙博物館 なんてところもあるそうだ。その日は他に予定があって寄れなかったのだけど、これはウク…
キエフに来て8ヶ月。実はまだ数えるほどしか外食したことがない。 というのも、「一緒に食べに行こう!」という意味で友達に「〇〇食べたくない?」と聞いてみると、みんなそれを作ってわざわざ部屋まで持って来てくれるんだ。贅沢な悩み!(笑) でもウクライナ留学も残り2ヶ月しかないわけで、やっぱりおしゃれなレストランやカフェにも行ってみたい!というわけで最近は週一くらいで外食するように心がけている。それで色々調べていたら発見してしまったのが、宇宙食が食べれるレストラン。 これはもう行くしかないでしょ…。 はい、行って来ました =͟͟͞͞⊂(⊂ 'ω') 場所は街の中心、独立広場から坂を登ってすぐ。 その名…
つい1ヶ月前まで雪が残っていたウクライナもすっかり夏のような気候になった。 すると問題になるのはアイツ……! 人類共通の的!ご◯ぶり! いつの間にか寮のいたるところにこの張り紙が。 この寮にはロシア語やウクライナ語が話せない学生もたくさんいるのだけれど、そんな彼らもタラカン(ロシア語・ウクライナ語のご◯ぶり)という言葉を知っているくらい奴が頻繁に出没する。 そして最近わたしの部屋にもついに奴がやって来たので、増殖される前にと思ってウクライナ製 タラカン ホイホイ(笑)を買ってみた。 一箱 60грн 日本円にして240円程度 日本でも買ったことがないから相場がよくわからないけど、ウクライナの物…
半年くらい前からある政治家の行動にわたしは釘付けになっている。 ミハイル・サーカシュヴィリという人。 日本ではあまり知られていないかもしれない。 2004〜2013年のジョージア大統領。 南オセチア紛争で多くの犠牲者が出たことについての責任を問われ支持率低下、辞任後の2013年末からウクライナで起こっていた大規模デモを支援する名目でウクライナへ入国、事実上亡命した。その後現ウクライナ大統領の協力を得てウクライナ国籍を取得し、オデッサ州知事を務めた。 ここまででもわりと「?」が浮かぶのだけれどすごいのはここから。その後国籍取得を協力したポロシェンコ大統領との間で対立が起こり、ウクライナ国籍を剥奪…
ウクライナへ留学に来て8ヶ月が経った。現地の学生たちともすっかり馴染んで、先日ロンドンへ行ったときにはクラスメイトから「一人で海外行けるの?」と心配されてしまったほどだ。留学生であることを忘れられてしまったのか、わたしにとってはウクライナも一応海外なのに。(笑) それでもやっぱり自分がローカル人ではないことを思い出す瞬間がある。 東ウクライナ危機について触れるときだ。 東ウクライナ危機とは、旧ソ連諸国との関税同盟とEUとの協定の2択で揺れていたウクライナで起こった一連の騒動のことを指す。2013年末から2014年2月に起こった大規模デモユーロマイダンでは80名以上の犠牲者が出たほか、当時の大統…
以前から読者登録をしていてくださっている皆さんはもしかしたらお気づきかもしれないけど、実は最近ブログをリニューアルした。 デザインを丸々変えて、ヘッダーメニューを導入したほか、ラインマーカーみたいな下線や会話の吹き出しなんかも設定してみた。 その甲斐もあってか今月のPVは今日15日の時点で1400pvを超えている。 ちなみに先月まではあまり更新もしてなくて月間500pvあたりをさまよっていた。大躍進!!!(笑) このブログ自体は2年くらい前から運営していたのだけど、なぜ今になって頑張ってみようかと思ったかというと、そのきっかけは就活にある。 わたしは今年の9月に卒業予定。すでにいくつか内定もも…
3月の中旬ごろ体調を崩してしまった。 キエフに来てからは気温差が激しくて何度か風邪を引いたことがあった。いつもは日本から持って来た常備薬でなんとかなるけれど、数日経っても熱が下がらず、何も口に入れることもできなかったから今回は病院に行ってみることにした。 病院探し ロシア語・ウクライナ語はそこそこ話せるけど、できれば英語が通じる病院を受診したい……。 ウクライナ人の友達に相談をしてみたが、キエフで英語が通じる病院は聞いたことがないとのことだった。(笑) 外務省のページウクライナ | 外務省を確認すると、英語の通訳がいる病院がいくつか紹介されていたから、1番近いところに行ってみることにした。 ボ…
フィンランドのスタートアップがリリースした世界初の宇宙飛行士訓練アプリ、なんと優秀者には月面に似ているといわれるアイスランドでの追加アクティビティー参加権もあるとのことだ。 一日でもはやく宇宙に行きたい宇宙少女には朗報でしかない!しかもこのアプリの何がすごいかって、NASAと共同開発しているのだ。 宇宙飛行士訓練開始 とりあえずダウンロード完了。 iPhone用のApp storeではなぜかエラーが出たので、アンドロイドの方で。 まずはアカウント作成から。 FacebookとGoogleのアカウントも使えるらしい。 最初に説明が出てきたが、なんとミッションをもう一度やりたい場合は追加のミッショ…
フィンランドのスタートアップSpace Nation,Ltd.から最高のスマホアプリがリリースされる。その名も「Space Nation Navigator」、宇宙飛行士の訓練を行うことができるスマホアプリだ。 アプリの概要 Space Nation Navigatorでは日や週ごとのミッションが課され、宇宙飛行士に必要な知識はもちろん、チームワークや課題解決、身体的・精神的なスキルの向上を目指すことができる。 もちろん参加には条件がなく、スマホを持っていれば誰でも無料でダウンロードしていますぐに始めることができる。 さらに成績優秀者は月や火星に風景が似ているとされているアイスランドでのアクテ…
ウクライナからПривет! わたしが住むウクライナの大学の寮は、駅近でまわりに買い物できるところもあって月4000円という破格の値段にもかかわらず、多くの先進国出身の学生は出て行ってしまう。 その大きな原因の1つは何と言っても汚さすぎることだ。先週この大問題の解決策を発見したからメモ✍🏻 わたしの寮 元々建物が古くなってるうえに、部屋は満室だから必ず二人部屋か三人部屋になる。シャワーとトイレは5〜7人で、キッチンは20〜25人で共有する。 わたしの場合はシャワーとトイレは 3人のインド人と2人のイラン人と使っている。キッチンはそのほかにアゼルバイジャン人、中国人、トルクメニスタン、ナイジェリ…
ウクライナからПривет🖐🏻 さっきツイッター眺めてたら、ものすごく尊敬してる宇宙政策の某教授が「アゼルバイジャンとサウジアラビアが衛星開発で協力」という記事(Azerbaijan Seeks Satellite Cooperation With Saudi Arabia - SpaceWatch.Global)をシェアしているのを発見! ウクライナにはアゼルバイジャン出身の留学生がたくさんいてすっかり身近な国になったのですが、宇宙関係でアゼルバイジャンを聞いたのは初めて(ただの勉強不足)なので、ちょっと調べてみた✍🏻 目次 アゼルバイジャンってどんな国 アゼルバイジャンの宇宙開発 ◯アゼル…
やっと履修科目が決めれた:) 今期は一回授業を受けて難易度を確かめてから履修登録をしようと思っていたら遅くなってしまった…! 今回履修するのは ・国際刑事法 ・国際司法裁判所 判例演習 ・国際人権法 ・国際エネルギー法 ・EU 経済法 ・EU 雇用法 ・パブリックディプロマシー ・ウクライナと国際政治学 ・ロシアとポーランドの政治 ・国境管理政策 ・国際宇宙法 11科目…!週に2コマ以上ある科目もあって取りすぎたかもしれない笑 前のセメスターから参加してる国際訴訟コースは今期は週に2日全休があったから、その2日で他のコースの授業も履修した。標準の院生の2倍、やっぱり取りすぎたかな笑 けどどの科…
また誰得かわからないけど書きます笑 国際法:Международное право 国際機関:Международная организация 国連:Организация Объединенных Наций (ООН) 国連総会:Генеральная Ассамблея ООН 安保理:Совет Безопасности ООН 国連憲章:Устав ООН 国際司法裁判所:Международный Суда ООН ※ ООНは文脈で省略される 紛争の平和的解決:Мирное разрешение конфликтов 手段選択の自由:Свобода выбора способо…
国際人道法(International Humanitarian Law: IHL)は他の科目と比べても授業の予習・復習だけじゃなくて、独学で勉強したい人も十分使えそうな教材がたくさんあるから、ちょっとメモ。 戦時のきまりごと 戦時の決まりごと(日本語吹替) 国際人道法の原則を4分半で説明した動画の日本語吹き替え版。はじめてIHLを勉強するときにいいと思う。 国際人道法のいろは 〜わかりやすい国際人道法〜 国際人道法のいろは ~わかりやすい国際人道法~ 赤十字国際委員会 IHLの用語解説。各用語に英訳がついていて便利。 ICRCの在日事務所が監修している。 HOW DOSE LAW PRO…
昨晩オランダ アムステルダムから夜行バスに乗って、デンマーク コペンハーゲンに到着! バス停の近くには大きな列車の駅があって、とりあえず両替。 デンマークの通貨クローネ!可愛くて写真とってしまった。(笑) コペンハーゲンには2日間滞在の予定だけど、1日目の今日はデンマーク出身の天文学者、ティコブラーエの記念科学館へ! ティコブラーエは天文に関心がない人には知られていないかもしれないが、16世紀に活躍した天文学者で、望遠鏡がなかった時代に超新星を発見したほか彗星の観察で有名。 またケプラーの法則で知られる、ヨハネスケプラーは、ティコがプラハに移ったあと雇われた補佐の一人だった。 いかにも歴史があ…
バックパッカー生活13日目! 昨日の夕方からオランダのハーグに滞在しています!なぜハーグにやって来たかというと、ハーグには国際司法裁判所があるからです! というわけで、さっそく行って来ました⑅◡̈* 国際司法裁判所があるのはこの平和宮という建物で、他には常設仲裁裁判所、国際法アカデミーなどが入っています。 お城みたいな建物! 門の横にはこれが! 周りを囲んでいる石は各国からの贈与品で 日本は上の横長い石を贈ったそうです⑅◡̈* 今の期間は平和宮の中は入らないようでしたが、ちょっとした展示コーナーのようなところを見学することができました! こんなかんじ。 受付のお姉さんに頼むと無料でオーディオガ…
ヨーロッパ横断も1週間、7日目! 今日は宇宙少女らしく2つの宇宙スポットに行ってきました! まず1ヶ所目はEuropean Space Agency (ESA:ヨーロッパ宇宙機関)の本部です! HPでもガイドツアーの情報などを探したのですが見つからず、実際に訪ねてみても行なっていないようでした泣 セキュリティが厳しくてゲートの中には入れず、写真もNG! 入り口のモニターにはミーティングの予定が出ていました。ヨーロッパ中の宇宙機関の人たちがここで話し合いするんだろうな〜 それからすぐそばにユネスコの本部があるんですけど、そこと比べ物にならないくらい小さくてちょっとびっくり笑 気を取り直して次! …
フィンランドで宇宙活動法が2018年1月23日より施行された。 宇宙活動の認可の条件や関連物体によって引き起こされた損害保険について定められている。また軍事関連の宇宙活動には適用されない。 今回の法制定の目的は、宇宙産業の競争力と成長力、安全な運営環境を促進させること、新しいアクターと投資家を誘致すること、とされている。 参考:National space legislation - Ministry of Economic Affairs and Employment ヨーロッパではすでに、イギリス、オーストリア、オランダ、スウェーデン、デンマーク、フランス、ベルギーが宇宙活動法を制定してい…
4日目①:ジュネーブ国連事務局@スイス の続き! 国連見学のあとはすぐそばにある、国際赤十字・新月社博物館へ! 国際赤十字委員会の創設者 アンリ・デュナンはジュネーブ出身。この博物館は国際赤十字・新月社(International Federation of Red Cross and Red Crescent Societies: ICRC)の活動が紹介されている。 わたしは前のセメスターで国際人道法(International Humanitarian Law:IHL)を履修していたのもあって、この博物館をジュネーブで一番楽しみにしていた。IHLというとピンとかない人も、「ジュネーブ条約」…
バックパッカー生活4日目! 本日はこの旅のメインの1つでもある国連ジュネーブ事務局でのガイドツアー参加と国際赤十字博物館の見学!まずは国連から! まず、国連ジュネーブ事務局では平日に 1日2回ガイドツアーを行ってる。個人での参加のときは予約とかはなくて、当日チケットを買うことになる。 ちなみに1月の下旬まで冬季休暇でガイドツアーが休みになっていて、実は開始の日に合わせてジュネーブに来た。 今日のガイドツアーは10時から。 宿からは少し離れてたんだけど、早く目が覚めたし天気もよかったから歩いて行くことに。(笑) 朝の湖気持ちよかった! そしてジュネーブ国連事務局のシンボルとも言えるブロークンチェ…
こんばんは! ヨーロッパ横断チャレンジ開始まで残り12日!2週間を切りました! ようやく大まかなルートを決めたので紹介したいと思います! じゃん👏🏻👏🏻👏🏻 色々迷いましたがウクライナからまず今回のはヨーロッパ横断で一番西の スペイン バルセロナにまずは向かいます!西からウクライナに戻ってくるルートです! このルートに決めた最大の理由は荷物です。中央ヨーロッパ以降は夜行バスで移動すればもしお土産などで荷物が増えてしまっても、飛行機ほど厳しくないはず。 そのあとはとりあえず スイス ジュネーブ行きの航空券を予約しました!ジュネーブからイタリアに行ってみるか、スイスの他の街に行ってみるか、もうフラ…
こんにちは! 今日はちょっとしたお知らせが! タイトルにもある通り、ヨーロッパ横断バックパッカーにチャレンジすることを決めました! 実は2年前にコンテストで10万円分の旅行券をいただいていたんです。 なつかしいね!!! 専門的なディスカッションにも困らない語学力もついたし、海外1人旅にも慣れたり、専門分野の知識も大分ついた今こそがベストタイミングなんじゃないかと思ったんです! 出発は今月の中旬。予算は15万円! 行き先はまだ決定してない部分が多いですが、 各国の宇宙機関 国際司法裁判所 国際海洋法裁判所 国連・赤十字 などを考えていて、見学したり職員さん方にお話が聞けるかどうか連絡をとっている…
こんにちは(`・ω・´) 先日ウクライナの西にある街、リヴィウを旅行したからそのことについてだらだら書こうと思う。 目次 ◯リヴィウまで ◯1日目 ◯2日目 リヴィウまで リヴィウっていうのはここ。 首都のキエフから540km離れてて、鈍行の寝台列車で10時間ちょっと。 行きは3rdクラスの席をとったから150грн(600円くらい) 二段になってて上の席だと起き上がれないくらいせまいから安いけどおすすめはできません。(笑) 帰りは2ndクラスの席で260грн(1040円くらい) こっちは上着をかけるハンガーがあったし、行きよりも広々しててよかった。断然こっちがおすすめ! キエフの駅はこんな…
「宇宙少女のウィーン国連事務局訪問記」おまけです。ゆるーく書くことにします。 旅行のきっかけは同じ寮にすむ韓国人の友達たちが今度ハンガリー行くんだけどと誘ってくれたこと。 金曜日の講義が10月までで終わり、毎週の三連休が爆誕。ちょうど旅行の予定を立てようとおもっているところだった。 わたし「ハンガリーって何があると?」 友達「近くにウィーンがあるㅋㅋㅋ」 わたし「いや、ウィーンっハンガリーじゃない。オーストリアやん…(笑)」 といいながらも、ウィーンには国連宇宙部があることを思い出して参加決定。 友達はすでに11月16日(木)から11月18日(日)までの航空券を予約していたけど、わたしは月曜の…
こんにちは! 金曜日に開講されていた科目が10月で終了し、毎週が3連休になりました。(笑) そこでどこか旅行に行こうと思い選んだのがオーストリアのウィーン! 何故でしょう? タイトルにもある通り国連ウィーン事務局を見学するためです!そしてタイトル画像からお気づきかもしれませんが、ウィーン事務局(UNOV)、実は宇宙空間の平和的利用に関する活動を行う国連宇宙部(UNOOSA)が入っているのです。 ここに行けばなにか宇宙法や宇宙政策を学ぶためのヒントが得られるかもしれない!というわけで早速行って来たわけです。(笑) UNOVへのアクセスや見学時の注意事項などはこちらからどーぞ! 目次 これがUNO…
こんにちは、先日オーストリアに行った際にウィーン国連事務局でガイドツアーに参加して来ました! ニューヨークの本部と比べて情報が少ないので今後行かれる方のためにも書いておきますね! 見学の感想や詳しい内容などはこちらからどーぞ! 目次 地下鉄での行き方 持ち物 クレジットカードは使えない!? 地下鉄での行き方 (https://viennamap360.com/carte/pdf/en/vienna-subway-map.pdf よりダウンロードできます) U1という赤いラインの Kaisermühlen VIC駅が最寄駅です。VICはVienna International Centreの略で…
ある友達が「就活のためにフェルミ推定の本を買ったけど結局読まなかった」とツイートしているのを発見しました。就活をした人、あるいは真っ最中のひとはおそらく一度は聞いたことがある「フェルミ推定」。 わたしはフェルミ推定ときくとある宇宙の話と学者を思い出します!数字に慣れていない文系学生には少し難しそうに聞こえてしまうかもしれませんが、この記事を読んで少しでも面白く思ってもらえると幸いです! フェルミ推定とは まずは、フェルミ推定とはなんぞやということで簡単に説明を書きます! フェルミ推定とは、実際に調査するのも困難な数量を、限られた時間内で論理的に導き出すものです。 ( 【フェルミ推定とは】出題業…
こんにちは! 先日、日本人の99%が訪れることがないと言われている国、ベラルーシの首都ミンスクに行ってきました! ベラルーシへの入国は2017年の1月より5日間のみビザが免除になったばかりです!やったね!!! …と思いきや、だれでもなんでも入国できるわけではなくいくつかの条件と手続きがあります!これからベラルーシに渡航される方の少しでもお役に立てればと思い、今回は書いていきます! 入国条件 入国の条件は、ロシアを除く国から「空路でミンスク国際空港」から入国することです。 ウクライナなど周辺国からは列車で入国ができますが、その場合はビザが必要なので要注意! 必要なもの 1)パスポート(外交パスポ…
「ブログリーダー」を活用して、Koharu.さんをフォローしませんか?