chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こころのベストナイン http://cocolobest9.seesaa.net/

プロ野球選手のコメントから、こころ温まるベストナインを自分なりに選んでみるブログ。

随時更新中。野球好き小僧による読者参加型ブログ。

ばんとー名人
フォロー
住所
町田市
出身
未設定
ブログ村参加

2016/04/26

arrow_drop_down
  • 大記録に挑戦させてもらえずも|「チームに貢献したい」菅野(巨)1pt

    3戦連続完封の大記録がかかった試合。 3試合連続完封といえば、思い出すのは、 やはり、斎藤雅樹の開幕3試合連続だ。 その斎藤雅樹以来の、記録がかかっていた試合。 なのに、、、 7回まで無失点。 なのに、、、 降板。 なのに、、、結局、リリーフが失敗に終わり、 勝ち投手にもなれず。 なのに、「チームに貢献したい」 とコメントする点には関心する。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160422-00000…

  • 子どもを抱えながら避難している姿|「こういうことあって欲しくない」内川(ソ)3pt

    熊本地震被災者を思い、お立ち台で涙する内川。 被災地のことを思いやっているからこその、一生懸命なプレー。 同じように1人の子どもを持つ父親として、 子どもを抱えながら避難している被災者の姿に、声を詰まらせる。 野球で皆さんに元気を与えることしかできない、と言う。 自分になにができるか考える、それしかない。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160415-00000144-spnannex-base

  • 熊本で生まれ育った!|「今こそ自分もしっかりやらないと」立岡(巨)3pt

    熊本出身、九州出身の選手の活躍! 本音は、地元が心配で心配でたまらないことだろう。 猛打賞の活躍。 こういう時だからこそ、 しっかりやらなくちゃというプロの自覚に、 ほんと感心する。 応援したい。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160417-00000028-sanspo-base

  • 前回は支えてもらった|「今度は自分たちが」銀次(楽)3pt

    熊本、九州地方での大地震。 本当につらい気持ちになる。 こういった時に必ずと言っていいほど、議論になること。 こんな時にスポーツなんかやっていてよいのか・・・ということ。 自粛か。敢えての開催か。 選手にもそれぞれの思いがあると思う。 ただ、私は、 精一杯にプレーする選手たちを応援する。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160417-00000002-dal-base

  • 血糖値を管理すれば日常生活に支障はない|「ハンディキャップではなく個性」岩田(阪)5pt

    阪神の岩田投手が1型糖尿病であることを初めて知った。 そして、1型糖尿病子供たちが幼稚園などに入園を 拒否されている問題があるということも初めて知った。 同じように、岩田投手は高校時代、1型糖尿病を理由に 社会人野球のチーム入りを取り消された経験があるとのこと。 血糖値を管理すれば日常生活に支障はないとのことだが、 岩田投手が言うとおり、 社会の理解はまだまだ不十分な状態なのだと思う。 …

  • 12球団で最年長の野手|「連敗を止める一打を打て、ということ」井口(ロ)1pt

    若手の台頭で出番は減っているけど、 いざという時に監督が頼りたくなる。 それがベテランの存在。 残り少ない野球人生なんて、言わないで。 寂しくなっちゃうよ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160411-00000001-mai-base

  • 612日ぶり!ピッチャー、岩瀬!|「余裕はなかった」岩瀬(中)1pt

    伝家の宝刀、スライダー。 ついに、復活!! 大ベテランが612日ぶりに。 いつ引退を決めてもおかしくない年齢なのに、 復活を遂げる不屈の精神力。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160409-00000003-wordleafs-base

  • 監督誕生日に!4580日ぶり|「先発でも中継ぎでもなんでもやります」藤川(阪)1pt

    藤川球児。 絶対的な抑えのイメージがあるけど、 先発もできちゃうんだよなー。 復活!火の玉ストレート!! ストレートと分かっていても、バットに当たらない。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160403-00000002-wordleafs-base&p=2

  • 意外にも!?来日1年目の開幕4番|「だれもが座れる場所じゃない」ギャレット(巨)1pt

    来日1年目の選手が開幕で4番を打つのは、 球団初なんだって。 意外!!! 巨人の4番の重みは、 やはり、外国人助っ人でも感じるものなのか。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160327-00000558-san-base

  • 意識しないことは可能か!?|「結果として、そうなればいい」黒田(広)1pt

    通算200勝。 ふつう、意識するでしょ、誰だって。 「意識していない。結果として、そうなればいい」 またまたぁ、うそでしょ。 と、思ってしまうところだが、 彼ならば、 彼がそう言うのであれば、そうなんだろうと思う。 その説得力がある。それが彼だ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160326-00000167-spnannex-base

  • あの豪快男でも完敗を認める!「向こうが上」中田翔(日)1pt

    一見、強がりそうで、絶対負けを認めなそうだけど、 そうじゃないんだよね。 完璧にやられた時には、ちゃんと相手の強さを認める。 そこが、ほんとの一流への道なんだよなー。とか思う。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160325-00010024-fullcount-base

  • 相手を認めることがトリプルスリーへ繋がる!「打てる球なかった」山田(ヤ)1pt

    トリプルスリー男でも、 打てない球は打てない。 相手投手の力を認める、 その潔さがトリプルスリーに繋がるのだろうか。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160325-00000203-nksports-base

  • 44年ぶり快挙なのに!「負けた悔しさの方が」高山(阪)1pt

    期待通りの活躍をするスーパールーキー。 開幕戦で1本ヒットが出れば、 普通は大喜びしてもよいところだと思うが。 悔しいとは・・・器が違うのか!? http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160325-00000155-sph-base

  • プロ12年目の初勝利!|「パパは頑張らないといけない」岡崎(阪)3pt

    なんと、7年ぶりの打点だそうな。 登場曲は「HOME MADE 家族」の「サンキュー!!」 というのも、なんとも気持ちがほっこりする。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160327-00000041-sanspo-base

  • ブログ始めました。

    『こころのベストナイン』と題し、ブログをスタート。 つまり、成績よりも人柄重視のファン目線で、 自分勝手にベストナインを選んでみます。 判断の基準は、選手のコメント等から。 心に響けば1pt、とーっても心が温まれば3pt、 涙があふれ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ばんとー名人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ばんとー名人さん
ブログタイトル
こころのベストナイン
フォロー
こころのベストナイン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用