ローソン × Mrs.GREEN APPLEから、こちらのコラボスイーツ2品を。まずは、もち食感ロール -プリン-。1包装あたり498kcal.441円。生地…
食べ歩き・食レポ日記に。 (*主なる拠点はさいたま市 大宮 春日部や都内)
主にパン屋 ベーグル ランチパックや その他スーパーのパン。 スイーツ系 日記になります(^^) 拠点はさいたま市 大宮 春日部や都内がメイン。
渋谷はMIYASHITA PARK内にある『パンとエスプレッソとまちあわせ』から、いちごホイップ大福 340円(*税込)。表面:いちご。中身:あんこ/ホイップ…
ローソンから、もち食感ロール -北海道産生クリーム入り- (*6個入) 322円(*税込)。1個あたり約92.3kcal.1包装あたり554kcal.*久しぶ…
セブンイレブン★もちもち食感のパンケーキつぶあんホイップ / しっとりホイップあんぱん
セブンイレブンから、こちら2品のホイップあん系を。まずは、もちもち食感のパンケーキ -つぶあん&ホイップ-。1枚あたり213kcal.138円。敷島製パンから…
セブンイレブンから、三島甘藷のおいもサンド。1包装あたり377kcal.356円(*税込)。*こちらは静岡限定でしたが姉が今静岡から実家に帰省していて買ってき…
東京は池袋にある『唇辣道魚火鍋』。焼肉から火鍋などある中から厚切タロイモトースト 580円(*税込)。こちらをテイクアウトしました。*こちらは"池袋店限定"だ…
武蔵浦和の『vivant』から、こちらのかぼちゃベーグル2品を。1個あたり330円(*税込)。まずは、パンプキンプリン。カボチャカスタードな甘味に、カラメルの…
成城石井から、加賀棒ほうじ茶のあんこロールケーキ。1包装あたり946kcal.647円(*税込)。→表面:ほうじ茶クリーム/大納言小豆。→中身:バターミルク/…
茅場町『PARKER HOUSE BUTTER ROLL』★苺ヨモギパン
東京は茅場町『PARKER HOUSE BUTTER ROLL』から、苺ヨモギパン 330円(*税込)。→生地:よもぎ。→中身:あまおう苺/小豆あん/求肥。ト…
2023年もミスド × 辻利コラボ『misdo meets 祇園辻利 第1弾』。来週3月29日の水曜日からですが、既に売ってたので、★抹茶ポンデ。ポンデダブル…
ハートブレッドアンティーク★フランクロール / アップルパイ / あんフランス
ハートブレッドアンティークに寄ったら今月29日まで一部のパンがハピネスセールと言うのでその中から、こちら3品を。1個あたり118円(*税込)。まずは、フランク…
今日の夜ケーキはイタリアントマトの季節限定宇治抹茶のモンブラン。331kcal.579円。表面周りの抹茶モンブランのネットリしていて苦味が濃く。その下の抹茶ス…
埼玉は獨協大学前駅近くにあるカフェと古着屋とダンススクールが1つになった『LOLOJAM』。毎週木〜日あたりにベーグル販売しているようでたまたま寄った木曜日に…
パン&カフェ『CASCADE』の春の新作から、桜モンブランタルト 314円(*税込)。*カヌレやあんぱんは去年もありましたがタルトは初めてなので買いました。→…
お芋スイーツ専門店『FLANDERS FRITES』★桜ずんだ餡芋クリーム団子瓶
お芋スイーツ専門店『FLANDERS FRITES』。東武池袋店に寄ったらたまたま見かけて、前々から気になってたので買おうと思い、定番のお団子缶からスイートポ…
埼玉・川口カフェ『no.25』★桜ショートケーキ / 桜パウンドケーキ
今日の初訪問カフェは埼玉は川口にあるカフェ『no.25』。色々あった中から、桜のレアチーズケーキ 600円。桜のパウンドケーキ 500円。こちら2品の桜をテイ…
生銅鑼焼の『朧八瑞雲堂』。生銅鑼焼 さくら 464円(*税込)。*西武池袋店に寄ったら諸国銘菓コーナーにてたまたま見かけ買いました👍生地はしっとり&香ばしく…
イルマットーネアルル★北海道とろけるクリームパン ~生クリーム&カスタード~
今年の春からも開催された東武池袋店『IKEBUKURO パン祭り』。クリームパンやらクロワッサンやらフルーツサンドと分類的なパン祭りがあった中からクリームパン…
埼玉・川口『Boulangerie Petit』★ピーナッツフランス / クリームパン
埼玉・川口『Boulangerie Petit』。様々なパンの中から、こちら2品を。1個あたり150円(*税込)。まずは、ピーナッツフランス。フランスパンの焦…
★ご当地クリームドーナツ第4弾の2品。新潟県産ルレクチェ入りクリーム 379kcal.群馬県産ブルーベリー入りクリーム 334kcal.1個あたり138円(*…
ローソンから、くるみ餅で巻いたもち食感ロール (みたらし)。1包装あたり659kcal.397円(*税込)。→生地:くるみ餅。→中身:ホイップクリーム/みたら…
朝はマクドナルドのホットパイシリーズから本日発売の、いちご大福パイ。229kcal.160円(*税込)。*開けたら苺の甘酸っぱさ香る中。→生地:パイ。→中身:…
南浦和『maru bagel』★焦がししょうゆのみたらし団子
南浦和のmaru bagel × ぐるてんぐるめさんコラボベーグルの焦がししょうゆのみたらし団子 270円(*税込)。甘じょっぱい醤油にくるみのザクザクアクセ…
銀座コージーコーナーから、抹茶とさくら 496円。苺とあんこのシュー 367円。こちら2品を。まずは、抹茶とさくら。→抹茶クラム/桜風味スポンジ/抹茶クリーム…
今日のカフェはスタバで発売中のこちら2品を。まずは今更ながら初めて食べるあんバターサンド 263kcal.295円。生地は硬いのを想像してたらソフトなモチモチ…
明治アイスから今日から再登場チョコミントアイスパフェ 。220kcal.106円(*税込)。購入先はベルクス。表面側のミントアイスは、舌触りややしっとり&クリ…
DONQとmini one★チーズクリームパン / ほうじ茶もち
DONQからこちらのそごう大宮限定パンを。まずはドンクから、チーズクリームパン 260円。チーズの味の中にカスタード味という甘さとチーズのWクリームが絶妙です…
yaoko わたしのスイーツ★ピスタチオホイップとカスタードのシュークリーム
yaoko わたしのスイーツから、ピスタチオホイップとカスタードのシュークリーム。165kcal.106円。プレシアから。ピスタチオホイップは、ややネットリで…
vivant★クロック /チーズドッグ / ラザニア / たまサラ / カスタード / コンポタ
vivantからこちら6品を。1個あたり330円(*税込)。まずは、クロックムッシュ。トロトロクリーミーチーズにベーコンが染み染みとベーグルのモチモチさとベー…
セブンイレブンから伊藤久右衛門監修の宇治抹茶カステラ&さくらホイップ。261kcal.257円(*税込)。→抹茶カステラのみ。食感ややほろっとしてて甘さ控えめ…
酪王協同と北川半兵衛商店の酪王抹茶オレ。204kcal.100円(*税込)。まず茶葉な渋味がきて、濃厚抹茶からの後にミルクの優しい甘味で整え引き立ち、やはり渋…
東京・住吉『Dreamin'B Sumiyosi』03.16OPEN日に。
東京は住吉にて3月16日OPENしたベーカリー『Dreamin.B Sumiyosi』の初日オープンに行ってきました。芳醇大山ハムとチェダーチーズ 518円。…
パン屋『あんです。』新小岩★あんバター / あんドーナツ / クリームパン
東京は新小岩駅近くにあるパン屋『あんです。』。浅草にあるあんですMATOBAさんから独立してあんです。としてリニューアル後は初訪問に。いくつかあった中から、ま…
埼玉は草加にある『ひよこベーグル』。去年の夏以来な再訪で相変わらずな人気なので1人ベーグルは3個まで(*焼き菓子は別)。な中、こちら4品を。1個あたり300円…
KALDIに寄ったら冷凍コーナーにて見かけたさくらクレープ。159kcal.225円(*税込)。*冷凍だったので冷蔵庫解凍しました。→生地:クレープ。→中身:…
MINISTOP★安納芋クロワッサン / チョコをかぶったコロネ
ミニストップから、こちら2品を。まずは九州フェアから、安納芋クロワッサン -鹿児島県産安納芋入りあん-。326kcal.138円。フジパンから。生地はクロワッ…
Newdaysから、こちらの八女茶使用スイーツ2品を。まずは、抹茶ムースクレープ。240kcal.198円。山崎製パンから。薄皮プルプルクレープにムースの舌触…
イトーヨーカドー内のスイーツ『DOLCE STAND(ドルチェスタンド)』。ヤマザキ・不二家の製造元スイーツで桜風味のシフォンケーキ 257円(*税込)。表面…
セブンイレブンで見かけた栄屋乳業(アンデイコ)の、抹茶クリームワッフル -モリンガエキス入り-。196kcal.213円。ワッフルはしっとりでスフレに近い食感…
南浦和の『maru bagel』から、こちらよもぎベーグル3品を。まずは、よもぎあんバター 350円。生地はムギュ!よもぎ香りツーン草さに、バターの甘コクとこ…
アンズトモモ 北浦和店にて本日ホワイトデーまでの限定クレープ。いちごみるくのホワイトデークレープ 850円(*税込)。→表面:ホイップクリーム/いちご/ホワ…
くらしにベルク × 食文化栄養学科★宇治抹茶ときなこの和わっふる
スーパー『Belc』のくらしにベルクと食文化栄養学科の学生さんが開発したスイーツ宇治抹茶ときなこの和わっふる (*2個入)。1包装あたり188kcal.14…
丸永製菓のあいすまんじゅうシリーズから、あいすまんじゅう杏仁豆腐 。206kcal.106円(*税込)。杏仁豆腐のあのサラッとみずみずしい味わいや香りをちゃ…
館林をぷらぷら歩いてたらたまたま見かけたおはぎ専門店『あかねね』。3月5日にOPENしたばかりのようでいくつかあった中から、十勝つぶあん 160円。柚子 -…
木村屋總本店から、こちら2品を。1個あたり96円(*税込)。まずは、桜あん入りあんぱん 261kcal.中身の桜あんは滑らかでやや酒漬け的な風味で桜は控えめな…
館林 珈琲とクレープ『七福珈琲』★桜レアチーズと苺のクレープ
群馬は館林にあるクレープ屋さん珈琲とクレープ『七福珈琲』の、桜レアチーズと苺のクレープ 690円。→桜レアチーズ/苺&桜ソース/桜チョコシェイプ。→生クリーム…
オランジェから、あんバターのプチシュー (*5個入) 95円(*税込)。1包装あたり154kcal.1個あたり30.8kcal.餡子の味の中にバター、、いやほ…
薄皮たい焼き たい夢から、桜あん 190円(*税込)。中身の桜あんは舌触り乾いてて餡子は甘め。塩気は控えめ。でも桜の葉の香りや味が濃いめなので中和されてますね…
オランジェのひかえめに言って〜シリーズから、今回は"いちご練乳"2品を。1個あたり93円(*税込)。まずは、ひかえめに言ってクリーム多めのシュークリーム -い…
パティスリーベルアシェット★苺ショートケーキ / はしっこ / シュークリーム
今日の洋菓子店は埼玉は獨協大学駅近くにある『パティスリーベルアシェット』。去年の6月以来で今回は、苺のショートケーキ 430円。はしっこ弁当 430円。草加d…
ローソン × 桔梗屋から、こちら桔梗屋信玄餅2品を。まずは、桔梗屋信玄餅ロール。245kcal.235円。中身:きな粉クリーム/黒蜜ソース/求肥。きな粉クリー…
埼玉は草加にある和菓子『草加だんご菓子舗』。こちら2品を。まずは、桜あん団子 100円。団子5個入りモチモチで、桜あんはタレのような滑らかな甘濃さがありますね…
今日の朝パンは、ペリカン 中ロール (*5個入)。パンの中身は、★セブンイレブン。金のウインナー 。北海道男爵芋のポテトサラダ 。久しぶりだけどペリカンのパン…
清澄白河『ブーランジェリー 麦彩』★田島コロッケ / クリームパン / 酒種あんぱん
清澄白河にある『ブーランジェリー 麦彩』。こちら3品のパンを。まずは、田島のコロッケバーガー 270円。生地はふっくらふわふわバンズにじゃがいもの甘味に挽肉の…
今日のパン&カフェは東京『むうや』の春の新作から、むぅ串だんご -さくら- 380円(*税込)。生地は、ムーのモチモチした食感に中身の桜あん&白玉は、甘さ控え…
もちよりぱんSAMBA★漬物ポテサラ / 3色あんこ / チョコクリームパン
今日のパン屋さんは東京は押上にある『もちよりぱんSAMBA』。漬物ポテサラサンド -たくあん- 194円。3色あんこぱん (スイートポテト/抹茶小豆/いちご)…
セブンイレブンから、わたぼく牛乳のホイップだけサンド。1包装あたり446kcal.313円(*税込)。このままでももちろん美味しいけど苺やフルーツを加えたケー…
夜スイーツはセブンイレブンから本日発売のさくらもこ 。233kcal.194円(*税込)。香りがまず桜な中にチーズクリームの円やかさと牛乳ミルキーさもほんのり…
ローソン ご当地シュークリーム★ツインシュー (とちおとめ苺クリーム&ホイップ)
ローソン ご当地シュークリーム第9弾は、ツインシュー (とちおとめ苺クリーム&ホイップ)。263kcal.167円(*税込)。生地はふにゃふにゃな乾いた油揚げ…
日本橋三越にて本日まで開催の『全国銘菓展』。色々あった中から、こちらのどら焼きと桜餅7品を買いました。物が多いので簡潔に書いていきます。まずは菓子舗 間瀬から…
モンテールから3月の新作ピスターシュスイーツ2品を。1個あたり74円(*税込)。まずは、シューアラクレーム ピスターシュ 186kcal.ピスタチオのナッツな…
マミーマートのスイーツコーナーから、井村屋監修 大福もち (*3個入)。214円(*税込)。皮はムニュムニュっと粘り気があってモチモチさは控えめ。中身の餡子は…
ミスタードーナツ★ココアデニッシュ2 / ぐるぐるチョコリング /ピスタチオチュロ
ミスタードーナツから、今度はこちら4品のレアドを。1個あたり172円。まずはココアデニッシュ2品を。ハニー 270kcal.162円。生地:ココアデニッシュ。…
石窯パン工房ぴーぷるから、こちらのシュプリーム3品を。まずは、カスタード味 280円。カスタードは滑めらかで味はカラメル無しのプリンのような味で、チョココーテ…
銀座木村家から、桜あんバター。316kcal.300円(*税込)。生地:フランスパン。中身:さくらあん&ホイップバタークリーム。生地はふんわりなソフトフランス…
サーティワンアイスから、さくら (*スモールダブル・カップ)。スモールカロリー:139kcal.590円(*税込)。香りが桜で、味も桜の葉っぱ入りかな?🤔の…
日本橋榮太樓から、こちらの桜の和スイーツ2品を。まずは、日本橋どらやき 桜あん。221kcal.237円。榮太樓總本舗生地はややほろっとさにしっとりさもある中…
マミーマートのM's Delicaから、いちご大福風サンド。1包装あたり388kcal.356円(*税込)。粒あんの柔らかさが程よくて餡子の甘味とホイップはや…
ローソンストア100★至福のホイップあんぱん / 至福のホイップくりーむぱん
ローソンストア100から、こちらの至福パン2品を。1個あたり119円(*税込)。神戸屋から。まずは、至福のホイップあんぱん 280kcal.餡子は甘すぎず粒は…
BOUL'ANGE★さくら餅あんぱん / クロワッサンコロネ
今日のパン&カフェは『BOUL'ANGE 日本橋店』から、さくら餅あんぱん 324円。クロワッサンコロネさくら 378円。.まずは、さくら餅あんぱん。モチモチ…
Newdays × Panest★ピスタチオクリーム&アーモンド / 抹茶あずきパン
Newdays × Panestから、こちら2品のパンを。ピスタチオクリーム&アーモンド 288kcal.第一パンから。中身:アーモンド入りピスタチオクリーム…
千葉のたゆら Pee Ka Boo★チーズスティック&オムレット4個
千葉のたゆら、Pee Ka Booが大宮駅構内のスイーツに出店していていくつかあった中から、今度は、★オムレット2品。抹茶あずき 233kcal.チョコミント…
今日の初訪問パン屋さんは東京は西荻窪にある『藤の木』パン屋さん。塩パンがまず目の前にドン!とあり、惣菜からサンドまで一通りある中から、こちら2品を。まずは、藤…
セブンプレミアムから、チョコモンブランアイス。234kcal.321→170円(*税込)表面周りのチョコペーストは粘り濃苦く。中身のチョコアイスはサラッと甘さ…
「ブログリーダー」を活用して、ひふみよさんをフォローしませんか?
ローソン × Mrs.GREEN APPLEから、こちらのコラボスイーツ2品を。まずは、もち食感ロール -プリン-。1包装あたり498kcal.441円。生地…
ローソンのどらもっちから、どらもっち -和紅茶-。264kcal.246円。モンテールから。中身は周りは和紅茶クリームは、紅茶葉香るアールグレイにミルクティー…
業務スーパーのお家で焼きたてあっぷるぱい (*3個入)。1個あたり175kcal.257円。サクサクっとした甘いパイにトロッと甘酸っぱいりんごと塩バター?のよ…
今日はセブンイレブンの日。セブンイレブンから気になってたナン生地で包んだカレーパン (*3個入)。1個あたり114kcal.213円。確かにモチモチっとしてい…
こちらのかき氷は埼玉は川越にある老舗『宇田川や』さん。いなり寿司のテイクアウトからお蕎麦などが食べれる中、私は暑かったので、かき氷の濃い抹茶 690円。氷は滑…
第一パン × ゴーゴーカレー監修パン2品を1個あたり95円。まずは、焼きチーズカレーパン 230kcal.モチモチ生地にカレーはピリッと、すぐにチーズが甘く。…
ローソンストア100から、こちらのミニパン2品を。1個あたり127円。まずは、ミニ小倉パン 1個あたり98kcal.生地は柔らかく小倉あんの甘味もサラッとして…
truffle mini大宮店で見かけたあん生ドーナツ 299円。ドーナツは黒糖かりんとうのような味わいでモチモチさはありますが、生ドーナツよりはあんドーナツ…
栃木県・高林堂の抹茶かりまん。145kcal.183円。カリッと&香ばしいかりんとうにほろ苦い味と香りの抹茶あん。特に香りが、段々と苦く感じますので大人抹茶あ…
埼玉は川越にある『川越ベーカリー楽楽』に寄ったら幻のキャロットケーキ⁈というのを見かけキャロットケーキ 350円。を買いました。しっとりした生地からは人参やナ…
Pascoのたっぷりホイップシリーズから、久しぶりの新商品の、たっぷりホイップレモンクリームパン。327kcal.95円。甘いホイップに酸味が効いたレモンカス…
南浦和『maru bagel』さんから、こちらのサンド系2品を。1個あたり480円。まずは、キャロットケーキサンド。プレーン生地にキャロットケーキ。その上には…
ミスタードーナツ × ディズニースマイルコレクションが7月9日から販売されますが既に先行販売していたのでその中から、●ふわふわシューチョコリング〈ミッキーマウ…
今日は町屋駅近くにある和菓子屋『雪月花 乃ん喜庵』。昔ながらの古き良き佇まいで、どら焼きや和菓子、大福、、うん??一際どデカい!こちらは、→みたらし団子 (*…
ヤマザキパンから、こちらは2025.7月の薄皮パン3品を。1個あたり118円。まずは、薄皮塩キャラメルクリームパン。1個あたり109kcal.ぼて感あるカスタ…
6月26日に埼玉は川越にOPENした『SNOOPY茶屋 川越店』。焼き芋ソフト 540円。*川越店限定。甘い焼き芋ミルク風。そこにスヌーピー型クッキーは程よい…
埼玉は川越に6月26日にOPENした『SNOOPY茶屋 川越店』。グッズやら色々ある中から、こちらのスヌーピーやき3品を。1個あたり350円。まずは、小倉あん…
今日のパン屋さんはさいたま市にある『ベーカリー百福』。朝早くからやっていて菓子パン・サンドイッチから様々な中からこちら4品を買いました。まずは、チーズフランス…
マクドナルドから本日発売の、ミルキーパイ。264kcal.200円。練乳ミルキーな濃い甘味とカスタードのようなぼてっと甘味のする2種のクリーム味にサクサクパイ…
ドンキホーテで見かけたとろける食感!たっぷり蜜大学いも!。100gあたり211kcal.228円。(*量り売り価格です)。蜜は優しめな甘さで食感は確かにとろみ…
エキュート大宮内にて期間限定出店している『金のシャチホコカフェ』。★シュークリーム2品。抹茶 240kcal.チョコミント 223kcal.ロピアから。1個あ…
ヤマザキパン × 薄皮シリーズの中のご当地味をまとめた"日本のおいしさあつめました"。から、苺ジャムアンド練乳クリームパン 1個あたり99kcal.ミルククリ…
無印良品のケーキから、2層仕立てのチーズケーキ 454kcal.ガトーショコラ 456kcal.宇治抹茶ケーキ 297kcal.ティラミス 240kcal.1…
サンドイッチハウスメルヘンから、チョコミント生クリームサンド 388円(*税込)。*こちらはエキュート大宮限定に。生地はややしっとり。ミントクリームは滑らかで…
セブンイレブンのまっしろシリーズから、まっしろホイップだけサンド。1包装あたり366kcal.313円(*税込)。滑らかホイップ。だけどぼてっとしたバニラはあ…
今日のカフェ巡りは埼玉は宮原にある『#のむアイス 埼玉店』。1号店が京都にあってその2号店がこの埼玉は宮原に7月2日にOPENしたと聞いてスイーツ魂が疼き伺い…
フジパンから、生あんぱんほいっぷ。356kcal.105円。あんこは乾いててホイップは滑らか。そして粒あんとホイップは香りは濃いけど味はどちらも優しい。ただ生…
セブンイレブンのスムージーから、メロン&メロンスムージー。1包装あたり94kcal.430円(*税込)。*以前新宿で見かけたけどその時は飲み損ねたので今回は偶…
セブンイレブン限定の森永リプトンの紅茶ラテ氷。144kcal.192円。紅茶カキ氷はシャリシャリさがありながらも甘さよりはギュッとした香りが濃く表面のホイップ…
竹下製菓のブラックモンブランから抹茶黒蜜ブラックモンブラン 194kcal.アーモンドミルクモンブラン 206kcal.まずは、抹茶黒蜜ブラックモンブラン。八…
ドラッグストア コスモス × Delicious BAKERYから、フロマージュクリームサンド。328kcal.99円。山崎製パンから。ふんわり生地のつぶあん…
今日のパン屋さんは東京は世田谷区の『ぱんや照光』。キャロキャロキャロッピー 450円。常夏の楽園マンベー 480円。こちら跳び箱パン系2品を。まずは、キャロ…
セブン限定 × ゴンチャのコラボから、黒糖烏龍ミルクティー。100ml.あたり40kcal.計:160kcal.阿里山烏龍ピーチティーエード。100ml.あた…
まずは、★Cafe NETAIMO。白い芋ぺちーの焼き芋MAX 750円。飲むと芋の芋が混ぜるたびに甘く👍表面のホイップのまったり感がありますがしっかり下には…
ヤマザキパンの極生シリーズから、極生チョコクロワッサン -生チョコクリーム-。317kcal.極生ロールぱん -苺ジャム&ホイップ-。371kcal.極生ドー…
ヤマザキから、たまごドーナツ。342kcal.105円。*このパッケージ、カレーパンシリーズからですかね。サクサクとした揚げドーナツは油脂さはほとんど無くほん…
明治から、ショコラッペ トリプルチョコ。180kcal.181円。チョコアイス&氷にソース。滑らか&ほろ苦チョコアイス。しゃりしゃり&さらに苦味チョコ氷。そこ…
ヤマザキパンと明治エッセルスーパーカップの大きなメロンパン 484kcal.白いコッペパン 362kcal.シュークリーム 278kcal.超バニラ風味のコラ…
スーパー『TAIRAYA』から、パステル・デ・ナタ。183kcal.213円。周りはしっとり系で甘く濃いカスタードというまさにな組み合わせですが、タルトという…
Pascoから、禁断の雪見トーストみたいなケーキ。239kcal.105円。*2年ぶり再登場ですね。ケーキしっとりバニラホイップの甘くチーズ塩気を感じながら求…