1学期の個人懇談のお知らせをもらうと 夏休みのカウントダウンが始まったなと思います今週は支援学校の個人懇談週間です きのう三男は手と足 顔にも少し赤い発疹が出…
14歳、12歳、3歳、年の差兄弟の子育てブログです おうちごはんも載せています 三兄弟は自閉症スペクトラム 長男は中学3年生特別支援学級(情緒級)に在籍、次男は特別支援学校の中等部1年生です 三男は療育園年少です
夫婦で北海道出身です セキセイインコとコザクラインコ、金魚を飼っています
今日は次男の療育園時代のママ友とランチ会がありました小学校卒業を祝う会は胃腸炎で泣く泣く欠席したので 参加できて嬉しかったです そう 慣れない道のりの運転が不…
今日の次男はデイをお休み 心臓専門クリニックで 心エコー検査を受けました 次男は学校で受けた心臓検診の結果 不整脈・心臓病の疑いというお便りをもらっていました…
中学3年生の長男はだんだんと体毛が濃くなってきました鼻下はシェーバーを使っています暑がりで普段着は好んでハーフパンツを履いているため すね毛は気にしていないの…
三男は療育園に通っています2歳からゆるくトイトレを始めましたが 3歳半を過ぎてもぜんぜん進んでいませんトイレに座るだけです 4歳までにオムツ取れるかな どうか…
次男は今週もプール授業は見学です前日の夕食中に「次男くんは 明日もプールに入れないからね お医者さんに入ってもいいよと言われるまで入れないよ」と予告すると 分…
長男の昆虫好きは幼児期からずっと変わりません 小学校2年生の生活の授業で 虫取り(昆虫採集)がありました虫取りが得意な長男は 交流級の児童たちに「〇〇さん 取…
運転中 前の車に傷がついていたり 電柱にぶつけたような凹みがあったりすると 私も気をつけないといけないなと思い少し親近感も湧きます 雨の日は次男をスクールバス…
今日の夕方は次男の訪問リハビリがありましたリハのある日はスクールバスで下校します 雨は上がましたが湿度は高く蒸し暑かったので バス停まで車で迎えに行っても良か…
今日は長男のオープンスクールがあり母が付き添いましたその間 次男と三男は夫が見ていました 家を出るとき 次男は制服を着ている兄を見て「おにいちゃん がっこう?…
今日は私立高校のオープンスクールがありました昨年も(2年生の時も)1度参加したことのある高校で2回目です前回は夫が付き添い 今回は「面倒くさいなー」と言うので…
今日の長男は予定なし 期末試験の範囲が発表されたので勉強していたと思います(母が様子を見に行った時は 机に向かっていなく 「今は休憩中」と答えることが多かった…
長男は地域の中学校の支援学級(情緒学級)に在籍しています 授業の中に「自立」という時間がありますアイロンをかけたり 切り絵をしていることは知っていましたが 作…
昨夜 飲み会(送別会)があった夫は上機嫌で帰宅しました「ちゃんとお別れできたよ」と笑顔で言ってくるので「よかったね」と返しました 母が「もう寝るね」とベットに…
金曜日の次男はデイの利用なし スクールバスで下校します母は療育園に三男を迎えに行き その足で次男をバス停まで迎えに行きました 次男はバス降車時から様子がおかし…
今週は次男の通う支援学校でもプール授業がありました次男は心臓の精密検査がおわるまで プールには入れません見学するとなると 泣いて自傷してしまいそうなので プー…
6月とは思えない暑さになりましたねスクールバスを待つ 次男の坊主頭にうっすらと汗が浮かんでいました バスに乗る次男を見送り帰宅すると 家の中から長男が怒ってい…
更新が開いてしました毎日書こうと決めているわけでないのですが 書かないとスッキリしない気持ちになります 特に何かあったということはなく ブログを書く時間に本を…
次男の24時間ホルター型心電図検査が無事に終了しました 日中は触ることはありませんでしたが 就寝時に痒くなったり 無意識に触ってしまうかなと心配していまた夜中…
次男は24時間ホルター心電図検査中です先生からは「いつもと同じような生活をしてください 少し走る運動したり 散歩した後の心電図も見たいです」と言われていました…
今日の次男はデイをお休みして 心臓専門クリニックへ8時からホルター型心電図検査を開始しました 初診では 母が付き添うと次男はハイテンションになったので 今日は…
今週 長男が大事に育てていたカブトムシが羽化しました それからとても機嫌が良いです 「お母さん このカブトムシ大きいよね?7㎝くらいありそうだよね」と聞いてく…
療育園に通う三男の参観日がありましたここ2,3日 次男の心臓検査のことで頭がいっぱいでしたが 気持ち切り替えて行ってきました 自由遊びの様子 設定活動の様子を…
次男は学校で受けた心臓検診の結果 精密検査を要すると判定されました 学校から心電図のコピー 心臓病検査初見・管理指導票を受け取り専門機関を受診しました 初診は…
こちら梅雨入りしましたが 今週からプール学習が始まる学校も多いように思います 長男も次男もプール学習を前に 水着の用意をしました そんな矢先 次男がお世話にな…
週末のこと 夫が三男を庭で遊ばせていました夫は草むしりか倉庫の片付けか携帯を見ていたか たいして三男は見ていなかったと思います「こら~!!」と叱る声が聞こえま…
月曜日は夕方に次男の訪問リハビリがありました三男を療育園に送り買い物して帰宅 小腹が空いたので玄米ブランを齧り インコズの放鳥タイム 掃除が終わったらお迎えま…
続きの続きです これで終わりです鞆の浦に浮かぶ島 仙酔島(せんすいじま)に到着しました歩き始めると三男が「カニー」と言いましたえぇ?本当に?と母が覗きこむと見…
続きです 次男は偏食です ラーメンは食べるので 鞆の浦では瀬戸内の小魚定食と中華そばのメニューがある「おてび」というお店に入ってみることに11時オープンの少し…
先月 夫婦でおでかけした鞆の浦がとても良かったので 日曜日は子供たちを連れて行きました 次男には前日に予告 スケジュールを伝えると「見せて」と言うので パンフ…
土曜日 次男はお弁当持って半日デイに行きました帽子をかぶり家を出ました 「晴れているから今日は公園に行けるね」と話していました散歩や公園に連れ出してくれるデイ…
土曜日 次男は半日デイへ行きました夫は不燃ゴミをまとめて処理場持って行くと ダンボールをまとめていました出掛ける前に 長男が階段を駆け降りましたそれを見た夫は…
長男は年中から幼稚園に通いました支援員さんが配置されるまで2ヶ月間は母子登園しました 一人で登園するようになったころ 同じクラスの保護者さんが 「長男くんが …
子供たちは週の後半になるとだんだんと疲れてきます 母も同じでここ2日はボロボロ 三男と一緒に寝落ちしています 書けていなかった次男の運動会の様子を書きます小・…
今日は三兄弟がお世話になっている小児神経科で 長男と次男の処方があり 母ひとり行ってきました長男は3ヶ月毎 次男は状態によりますが2ヶ月か3ヶ月毎にお薬をもら…
昨夜 夫とキャンプ話しをしていると 夫が「そう言えば 〇〇キャンプ場あるでしょ あそこで会社の同僚の子供が怪我をしたんだって」と話し始めました 家族でも何度か…
長男が「制服の半袖シャツが少しきつい」と言いました入学当初に購入した夏物です 1万円札を渡して「2枚買っておいで 領収書をもらってきてね」と言いました忘れそう…
PRを含みます 三兄弟 怒涛の行事ラッシュ!体育祭、運動会、親子遠足、家庭訪問が終わりほっとしています バテないように この期間はPRで頂いた銘選青汁を飲んで…
夫不在の日曜日 次男は4時半には起床していましたパパがキャンプに行っているということは 帰って来るまで新幹線見学に行けないことは理解していて落ちついていました…
「ブログリーダー」を活用して、parakeetさんをフォローしませんか?
1学期の個人懇談のお知らせをもらうと 夏休みのカウントダウンが始まったなと思います今週は支援学校の個人懇談週間です きのう三男は手と足 顔にも少し赤い発疹が出…
今朝の三男はずいぶんと浮腫んだ顔で起きてきました手と足と 顔にも少し赤い発疹がパラパラと出ていました 水泡は無く痒がる様子はありません熱を計ると平熱36.8度…
支援学校の時間割には朝のトレーニングがあります運動場で体操をしたり走ったりします 中学部は1時間目がトレーニング 2時間目が朝の会、朝の学習(個別の学習) 3…
7月になりましたね 次男のスクールバス停までの送りがだんだんときつくなってきました 次男は 起床後すぐに「スケジュールは?」と言いました 中学生になってから次…
今日は次男の療育園時代のママ友とランチ会がありました小学校卒業を祝う会は胃腸炎で泣く泣く欠席したので 参加できて嬉しかったです そう 慣れない道のりの運転が不…
今日の次男はデイをお休み 心臓専門クリニックで 心エコー検査を受けました 次男は学校で受けた心臓検診の結果 不整脈・心臓病の疑いというお便りをもらっていました…
中学3年生の長男はだんだんと体毛が濃くなってきました鼻下はシェーバーを使っています暑がりで普段着は好んでハーフパンツを履いているため すね毛は気にしていないの…
三男は療育園に通っています2歳からゆるくトイトレを始めましたが 3歳半を過ぎてもぜんぜん進んでいませんトイレに座るだけです 4歳までにオムツ取れるかな どうか…
次男は今週もプール授業は見学です前日の夕食中に「次男くんは 明日もプールに入れないからね お医者さんに入ってもいいよと言われるまで入れないよ」と予告すると 分…
長男の昆虫好きは幼児期からずっと変わりません 小学校2年生の生活の授業で 虫取り(昆虫採集)がありました虫取りが得意な長男は 交流級の児童たちに「〇〇さん 取…
運転中 前の車に傷がついていたり 電柱にぶつけたような凹みがあったりすると 私も気をつけないといけないなと思い少し親近感も湧きます 雨の日は次男をスクールバス…
今日の夕方は次男の訪問リハビリがありましたリハのある日はスクールバスで下校します 雨は上がましたが湿度は高く蒸し暑かったので バス停まで車で迎えに行っても良か…
今日は長男のオープンスクールがあり母が付き添いましたその間 次男と三男は夫が見ていました 家を出るとき 次男は制服を着ている兄を見て「おにいちゃん がっこう?…
今日は私立高校のオープンスクールがありました昨年も(2年生の時も)1度参加したことのある高校で2回目です前回は夫が付き添い 今回は「面倒くさいなー」と言うので…
今日の長男は予定なし 期末試験の範囲が発表されたので勉強していたと思います(母が様子を見に行った時は 机に向かっていなく 「今は休憩中」と答えることが多かった…
長男は地域の中学校の支援学級(情緒学級)に在籍しています 授業の中に「自立」という時間がありますアイロンをかけたり 切り絵をしていることは知っていましたが 作…
昨夜 飲み会(送別会)があった夫は上機嫌で帰宅しました「ちゃんとお別れできたよ」と笑顔で言ってくるので「よかったね」と返しました 母が「もう寝るね」とベットに…
金曜日の次男はデイの利用なし スクールバスで下校します母は療育園に三男を迎えに行き その足で次男をバス停まで迎えに行きました 次男はバス降車時から様子がおかし…
今週は次男の通う支援学校でもプール授業がありました次男は心臓の精密検査がおわるまで プールには入れません見学するとなると 泣いて自傷してしまいそうなので プー…
6月とは思えない暑さになりましたねスクールバスを待つ 次男の坊主頭にうっすらと汗が浮かんでいました バスに乗る次男を見送り帰宅すると 家の中から長男が怒ってい…
きのうは次男の参観日がありました 参観で成長を喜ぶと言うよりは頭を下げに行ったような感想で いろいろ気疲れしたのですが 夕方は次男の通っている放デイ(療育)で…
長男の通う中学校の担任の先生から電話がありました良い報告と悪い報告がありますという始まりで まずは良い報告からでした 良い報告は期末テストは全教科交流クラスで…
今日の午前中に三男のST言語療法2回目がありましたなんと!支援学校の次男が大雨休校となり デイもお休みで 次男も連れて発達の病院に行きました 次男も成長したの…
今朝は強い雨音で目を覚ましました 天気予報を見ると大雨警報が出ていました 次男の通う支援学校は 朝6時の時点でいずれかの警報が出ていたら休校になります長男の通…
きのうの日記ですいつも通り早起きの次男がテレビでYouTubeを見ていましたリモコンで頭を叩くことが数回ありました 興奮しているのかと思いましたが 思うように…
梅雨の晴れ間の土曜日です 夫は今日も仕事になり いつも通り6時に家を出て行きましたこのところ土曜出勤が増えて 母が「ちっとも休めない」と愚痴ると 夫は「俺だっ…
今日は三男の療育の時間内に懇談がありました 4月~6月の支援計画に沿って具体的な支援の方法や評価を聞きましたこの3ヵ月 週に3回楽しんで療育に通えています 要…
昨夜 長男が遅刻したことを夫に話すと 「あいつ高校行く気あるのか?遅刻も内申点に影響するだろう」と不機嫌になりました本人にも注意して 「高校入試で遅刻したら不…
今朝のこと 次男を送り帰宅すると長男は家でゆっくりしていました子供部屋に行きそろそろ登校するように声をかけると 長男は「もう行くよ」と答えてしかめ面をしました…
長男は庭でトマトを育てて 子供部屋ではカブトムシを飼っていますどちらも毎年育てているので拘りになのかな 趣味にはなっていると思います トマトの実が赤くなりだし…
昨夜は長男がお世話になっている個別塾で夏期面談がありました 両親どちらが行こうか話し合い 母が夜に外出するとなると 次男は不安定になり泣いて 三男も寝ないので…
今朝の次男 スクールバス停まで向かう途中 プールバックを持っている中学生を見かけると 「プールある? プールある?」と繰り返し言いましたとても気になっている様…
月曜日は憂鬱な気分で始まることが多いですが きのうは朝から頑張れたので 午前中は三男を連れて子育てひろばへ 水遊びをしました三男が「ポーニョ ポニョ」歌ってい…
今週末は次男はショートステイを利用しました 将来に向けての生活経験とレスパイトも兼ねて 春休みから月に1回(1泊2日)の利用を始め4回目でした今朝の母はいつも…
ゆっっくり過ごした土曜日でした午前中 次男は予定なし アトピー性皮膚炎の長男と三男は皮膚科を受診しました 午後は 長男は塾に行きました 夕方は矯正歯科で検査を…
未明に雨音で目を覚ましました 時計を見ると3時半 子供部屋の窓を閉めないと!と思い 長男と次男が寝ている部屋に行くと 次男は下着姿でお腹を出して寝ていました …
次男は目が覚めると母の枕元にきます 夫は睡眠を妨害されると怒るので次男は必ず母を起こします母が寝ぼけながら「いま 何時?」と言うと 時計が読めない次男は不穏な…
支援学校の保護者の集まりで 子供の紹介をするときに 障がいのある我が子のことを「私の癒しです」という保護者さんがいました否定はしませんが 「そうですよね 癒し…
長男は庭でミニトマトを育てています だんだんと赤く色づいてきて 収穫できるようになりました 今朝は三男のお弁当にトマトを入れたく 「とってきてくれる?」とお願…