chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
喘息マンガ〜看病母→看護学生→40代で看護師 https://ameblo.jp/xxfubkixx/

喘息っ子母が40代で看護師になったお話。月1回更新。看病母時代の喘息マンガも載ってます。

マンガ書いてたと言っても別にマンガの勉強してたこともなく、ペンタブすら使ってなかった時代のマンガです。差っ引いて読んでもらえればうれしいです。

ぬえの ふぶき
フォロー
住所
未設定
出身
藤沢市
ブログ村参加

2016/04/24

arrow_drop_down
  • 園階段♪

    2階建ての園舎は普通階段があるよねこんな子どもに不向きなオサレ階段ではないけど私が小さい頃通ってた幼稚園にも階段はありその階段が実はVIP園児と一般園児を分け…

  • 秋の入り口♪

    台風後微熱が続いたり発熱を繰り返す園児が増えました。そう、初秋。コロコロコロナではなくてホントに季節のあれ。小さい子はそもそも自律神経系はもちろん色々整ってな…

  • お隣へ♪ハイお隣りへ♪

    これは某炭鉱跡。廃墟感が漂いますね。そう、盛者必衰のことわりを表すわけですよ。さてそろそろ近隣での来年度の保育園申し込みがじわじわと迫ってきておりあちこちから…

  • 更年期♪

    さて土日どうしてたかっていうと倒れてた謎の頭痛眩暈倦怠感嘔気多分更年期汗はかかなかったし熱も出なかったむしろ日曜の夜だーっと汗が出たらスッキリあれ、脱水???…

  • またスタバ♪

    世間は祝日で私も仕事はお休みですが旦那は在宅リモートなので私は「音を立ててはいけない」苦行から(トイレも不可💦)逃げ出してスタバその次はコメダその次は図書館…

  • 時々もらう♪

    時々救急隊さんや駅員さんからこういう系のカードをいただきます。どういう基準なのかは知らんたまたま余裕があるときにくれるんだろうかあとは血液不着の可能性があると…

  • 晴れたり雨ったり♪

    昨日は突然土砂降り突然晴れ大風また雨曇りからの〜霧雨からの晴れっていやホントにもう予測がつかなさ過ぎてとりあえず郵便物取りに行くのも園庭のバケツ取りに行くのも…

  • さて火曜日♪

    さて昨日大雨大風の中私が何してたかって言うとスタバにいました勉強してましたいや、スタバはついでで実のところかーちゃん、この台風の中ですが週末までに俺の白衣送っ…

  • 嵐の日に♪

    爬虫類ダメな人、このまま画面を閉じましょう。昨日の嵐の夜窓にヤモリ入れてはあげられませんよ。なんかとりあえず風に吹き飛ばされるのではと心配しました。今朝は流石…

  • 三連休だ♪

    気がついたら今日は三連休初日。気になってたコメダのあれを食べてきましたよ。さてここんとこ何やってたかというと転職活動ではなく普通に監査準備まあ、そろそろかと思…

  • 我慢した♪

    先日のランチこれが目に飛び込んできてすっごく惹かれたのですが我慢して普通のサラダを食べました。だめよ私、少なくとも夏前の体重に戻すまでは!年齢のせいか少しでも…

  • 虫除けスプレー♪

    うちの区では一応保育園での市販薬の持ち込みand使用は禁止と医師会からお達しが出ていて特にうちの園はアレルギーの子がたくさんいたりアナフィラキシー起こした子も…

  • 道標♪

    みちしるべ。まあ、自分で探して見て判断して進む単なるツールですしえ、スマホにマップあるじゃんその辺歩いてる人に聞けば?って時点で存在意義が薄れてるものだと思い…

  • 断捨離少しずつ♪

    ゆーて日曜は少しばかり断捨離してました。食器の趣味があったりしていろいろ集めてたのをキッチン改造から少しずつ減らし続けているのですが私としてはだいぶ減らしたつ…

  • 食べたい時には♪

    コロナで時々通ってたいくつかの店が閉店してしまい二度とあのメニューが食べられなくなりまして思い出して作ってみたが頑張ってみたが味、違うわま、仕方ない。材料も質…

  • 根本的なところ♪

    人手不足人材不足なわけです。こういう言い方はアレだけど特に優秀な人材は集まりませんよね。優秀な人はもう少し楽して稼げる業界に行きますよ。低賃金のタダ残業だらけ…

  • もう枯葉の季節♪

    最近やたらと街路樹の落ち葉がすごいまあ、秋だけど早くないか?去年は確かに11月から園の周辺の落ち葉を掃いてた気がするまだ9月これから台風が来るけど台風で全部の…

  • 飛行機だって♪

    ちゃんと予定通り人が乗ってるかチェックしてますよね。正直、事故を起こした園の会見を見てると「危機管理マニュアル」の単語すら知らない記者の質問に的確に答えられな…

  • アメリカではマスク無し♪

    アメリカではもう誰もマスクしてないしPCRの検査所も次々閉鎖(要らないから)東南アジアでもPCRの検査は日本人しか来ないから日本人向けの高額検査所になってるな…

  • そもそも♪

    そもそもなんで看護師になったのかまずは息子の喘息の問題解決のため。親である自分が正しい知識を持つそして生涯喘息が治らない息子自身に自己管理のための正しい知識を…

  • 法事でしたー♪

    父の7回忌でした。これは菩提寺とは全然違う神社の屋根です。保育園に来る数ヶ月前に父が他界したのでもう5年以上も前になります。なんか転換期が来るとアドバイスにほ…

  • え、収束傾向?

    テレビで感染者が減ったとか言ってたけどライトアップされてるのは老人の数だけかしら近隣地区内の全小学校では8月末から新学期が始まってて初日のコロナ 20人翌日 …

  • 階段♪

    山も階段も登るより下る方が難しい年齢も下り坂になってからどこまで下るかどこでやめるかどう引き継ぐかきれいに終われるか、がとても難しい。いつでも辞められるように…

  • 朝から雷♪

    いや、朝シャワーの音がざーざーとやけに水量多いかと思ってたらゴロゴロゴロゴロというわけで雷だよ。基地も近くで轟音に慣れてるせいかあまり気にならないのは言い訳で…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぬえの ふぶきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぬえの ふぶきさん
ブログタイトル
喘息マンガ〜看病母→看護学生→40代で看護師
フォロー
喘息マンガ〜看病母→看護学生→40代で看護師

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用