chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
buchiyama
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2016/04/23

arrow_drop_down
  • テニスの王子様ドキサバ お母さんは殺し屋 (19)

    両想いです。当たり前じゃないですか。でも気付いてしまった……。遠距離恋愛過ぎる!!関東と沖縄って、大人になってもかなりの遠距離だよ。ましてや中学生!俺達は違う!!最初はみんなそう言うんだよね。 最初は。そして最初はみんな、その熱に浮かされてしまうんじゃよ。まじかよ。時間と距離にさえ勝利する男。主人公ちゃんは最強の男を物にしてしまったのか。縮地使えるからね。 光さえ追い抜くから。またそうやって、優しい...

  • テニスの王子様ドキサバ お母さんは殺し屋 (18)

    果たして今、蛍に囲まれているのか。それとも、報復で敵に囲まれているのか。ここで主人公ちゃん、ポエマーの血が騒いでいくー!中学生の頃って、みんな一度は自作のポエムとか作詞したりするじゃん。え? しない? いや、したね。 そうやって成長したはずだね。出来たね。新しい歌出来たね。それでは聞いてください、「蛍の詩」。木手も何かを感じ取っていますね。暗闇って色々隠せるから、3割増しぐらいで美人に見えてると思...

  • テニスの王子様ドキサバ お母さんは殺し屋 (17)

    三人で必死にボート漕いだんだ。呼吸を合わせないと全然進まないんだ。それが僕の夏休みの思い出。かつての敵を称える姿勢。やはりこの人には敵わないわ感。自分ではなく、主人公ちゃんを助けてくれた礼。中学生のやり取りって、ここまで高尚なのですね。 恐れ入りました。私なんか未だに、食べ物の話しかしないというのに。跡部は、作戦が不審に思われていたとしても、この島にいる限りはある程度コントロール出来ると考えていた...

  • テニスの王子様ドキサバ お母さんは殺し屋 (16)

    我ら、今、海の上。これがバカンスなら言う事なしなのにね、残念! 流されています!ラジオもねえ、オールもねえ、通信手段もあるわけねえ。海流 VS 手負けました。 疲れるだけでした。無茶な計画、本当だよ。本人は出来ると思っていたのでしょうが、やっぱりボートで脱出なんて無茶だよ。そんな無茶は木手らしくないよ。乗り込む……ケガをする……一体比嘉中は、氷帝の事をどんな風に思っているのか……。あの人達、特権階級意識は...

  • テニスの王子様ドキサバ お母さんは殺し屋 (15)

    仲間はずれ主人公ちゃん。無人島のサバイバル中に見放されるなんて、それは死を意味する。昨日は「邪魔だ」なんて言われたけど、やっぱ気になるじゃん。だって彼の、慈愛に満ち溢れたマリア様みたいな顔を知っているんだもの。比嘉中の姿を探して海辺へ来たはいいものの、そこには一隻の救命ボート。まさかボートで!?お別れっぽい事言ってる!!正気かよ! どこにいるかもわからないのに! 海なめんなよ!私だ。話は聞かせても...

  • テニスの王子様ドキサバ お母さんは殺し屋 (14)

    意外と住み心地の良い無人島。朝の目覚めも鳥のさえずりで……鳥の……むにゃむにゃ……お母さん・……?恒例の、思春期なのに勝手に寝顔見られて死にたい! イベントです。ちゃんと気遣っていたのは、今のところ柳生だけだよ、全く。絶賛、跡部毒蛇に咬まれ療養中。王を咬むなんて、不埒な蛇!!でもそんな話、我らが比嘉中は微塵も信じていませんでしたとさ!都合よく表に出なくなったので、裏でこしょこしょやるのではないか、と警戒中...

  • テニスの王子様ドキサバ お母さんは殺し屋 (13)

    和やかな無人島生活。高級魚も釣れちゃうし、ゴーヤだってバナナだって、アメンボだって~、みんなみんな生きているんだ、友達なんだ~。あの子に見せたら喜ぶかな、なんて考える木手かわいい。いいよ、見に行ってやるよ。そこまで言うならな。ハイビスカス……。……ゴーヤ……バナナ……だからここ、沖縄だって! 木手のホームだって!あ……あ……あ……この殺し屋、慈愛に満ちた顔をしているこれは殺し屋家業から足を洗うわ。少女と共に生き...

  • テニスの王子様ドキサバ お母さんは殺し屋 (12)

    からあげ食べたい。急に食べたくなる。マクドナルド急に食べたくなるのと一緒。肉に対しての欲望を必死に抑えている主人公ちゃんの前に現れた殺し屋。海で見つけたものとは!?はああああ、桜色の貝殻~。殺し屋がこの貝殻を見つけた時の事を想像してみてください。(あ、桜色の貝殻……あの少女のようだ……私の手は血で汚れてしまっているが、あの少女の無垢な笑顔を見たいと思うのは罪なのだろうか……)と、言っているところまで想像...

  • テニスの王子様ドキサバ お母さんは殺し屋 (11)

    おっと雨。雨具なんて持ってないので、そりゃあもうびしょびしょですよ。びしょびしょになりけり。乱れてますよ!!コロンとした前髪はこれどうなってんの?相当長いよね。木手は二度美味しいから。普段の姿と、メガネを外して髪を下ろした姿と。びしょびしょになりながら、バラを咲かす男。語弊がありそうな言い方。メガネに雨とか水滴つくと、全世界が敵に回ったような気がするよね。お、探りを入れてますね。事前に聞いておいて...

  • テニスの王子様ドキサバ お母さんは殺し屋 (10)

    殺し屋が、母のような優しさと慈愛を見せ始めた頃、このサバイバル生活も……全然進展していませんでしたとさ!主人公ちゃん、魅惑のスパイ生活。やっぱ中学生だし、スリルを味わっていかないとな。敵は氷帝!跡部の動向を探っていると、跡部と手塚の密会現場を発見したというのだ。手塚も共犯者なのか、それともボーイズラブなのか。他の陣営達とも仲良くしている主人公ちゃん。だからこそ、跡部も手塚も何か企んでいるようには……見...

  • テニスの王子様ドキサバ お母さんは殺し屋 (9)

    この遭難も全て氷帝によって仕組まれたもの!?だったら尚更、他の生徒達と一緒に行動する事はできねえ!ってなもんで、今日も今日とて、殺し屋は悲しい目で海を見つめるのでありました。グッと耐えております。理不尽な目にもあったけど、仲間の絆は強いんだ的な。監督を見返してやるんだ的な。漂流中であっても、海人の魂は忘れちゃいねえ。海はいいねえ。なんかサクラ大戦の加山雄一思い出しますね。好きだったな、大神さんと加...

  • テニスの王子様ドキサバ お母さんは殺し屋 (8)

    他の人に見せないであろう優しい眼差しを、この度頂戴いたしました!号外出すべ!「比嘉中の木手君、東京の女子に優しい眼差しを向ける」って、号外出すべ。殺し屋の相棒としては、諜報活動ぐらい出来なきゃダメでしょ。そんな訳で、比嘉中の小屋の前で盗み聞き中。なかなかの手練れじゃい。はっ。この拒絶はアレです。本人に聞かれたら「違う、そうじゃない」みたいに、必死に誤解を解くタイプのアレです。しかし「向こうが勝手に...

  • テニスの王子様ドキサバ お母さんは殺し屋 (7)

    木手沼は深い。そうとう深いぞ、油断してたら引き込まれるぞ! 気を付けろ!夜、小屋の前で、中学生の男女が、二人きり。じゃあ、やる事は決まっているよね。方言について語り合う!きっと他の比嘉中メンバーが、隠れて見ているはず。中学生ながら「方言は他者がわかりにくいから」という、気遣いを見せていく~。でも適度な方言は良いものですよね。殺し屋だとか、アウトローだとか、コロネとか言われていますが、主将として人と...

  • テニスの王子様ドキサバ お母さんは殺し屋 (6)

    光もない真っ暗な夜には何かが起きるよ。って、お母さんが言ってた。初手・薪拾い言われる前に動きます。それが何も見えない真っ暗な夜であってもね!好きにすればいい、と言いつつも、しっかり薪割りの危険性を伝える人。でもさあ、夜にしなくてもいいんじゃね? と大人は思います。真っ暗な夜でも薪を集められる有能な人材がここにいますよ。引く手あまただな。早いもの順です。特にスパイなんかにはもってこいです。フラグを立...

  • テニスの王子様ドキサバ お母さんは殺し屋 (5)

    海で食料調達中!これが漂流中じゃなければ、とってもバカンスなんですけど、残念!! 漂流中だ!さすが海人。釣った魚が何であるか、見ただけでわかっちゃう。これ美味しいんじゃないの? 高級魚なんじゃないの?美味しそう!!そういうシンプルな料理こそ、新鮮さが際立つってもんよ。いや~、あっちのウルサイ中学生と一緒にいたら、こんないい料理味わえないってもんよ。あ、はい。意気込んで釣りに向かう主人公ちゃん――もち...

  • テニスの王子様ドキサバ お母さんは殺し屋 (4)

    紫の髪の人は、一見嫌な人に見えて、実は深い愛情を持ち合わせている説。じゃあ他に紫のキャラ誰がいるのと言われたら、知りませんけどね!!!あ、そこ触れますか。会って数日で触れる話題ではない事は確か。流石、無人島でも朝のセットはかかせない。それが木手Style。髪の乱れは心の乱れ。そういう事。あ、髪の乱れGメンに目を付けられた!!好感度が下がってしまうじゃないか!でも無人島で漂流中なので、そこらへんは許...

  • テニスの王子様ドキサバ お母さんは殺し屋 (3)

    殺し屋に懐きつつある主人公ちゃん。はっ! これはまさか……レオンなのでは!?マチルダちゃんは殺し屋を探して海辺へ。海辺にはコロしのテクニックに磨きをかけている木手先輩が!無人島で髪のセットってどうやってるんだろう。木手永四郎の琉球空手講座はっじまるよー!木手先輩を落とすためには沖縄の知識を詰め込むのだ!こう見ると、木手先輩の後ろ髪って長いですね。首にピタってしてる。首に。いいね! こういう触れ合いか...

  • テニスの王子様ドキサバ お母さんは殺し屋 (2)

    殺し屋がターゲットにされたよ!魔性の女・主人公ちゃんの恋のターゲットになあああ!もう終わりだ、逃げ道はない。あ、単独行動を続ける比嘉中を、問題視し始める神の子。流石だわ。しかもやんわりとね。頭ごなしに批判しないところが、神の子だわ。何だか比嘉中が良く思われてないようで、あえて主人公ちゃんは比嘉中に入りびたるわけ。懸け橋になろうとしてるわけ。木手ボイスを聞き続けた結果、沖縄の訛りを話せるようになって...

  • テニスの王子様ドキサバ お母さんは殺し屋 (1)

    サバイバルにはいい季節になりました。なのでやるっきゃないでしょ、サバイバル。もしかしたら最後の一人になるまでコロシアイが始まるかもしれない。(テニスの王子様ドキドキサバイバル プロローグはコチラから)←(テニスの王子様ドキドキサバイバル 山とヘルメット編はコチラから)←(テニスの王子様ドキドキサバイバル 仁義なき戦い編はコチラから)←(テニスの王子様ドキドキサバイバル 名探偵の王子様はコチラから)←さ...

  • FGO バレンタインイベ メカエリチャンⅡ号機編

    目が覚めたら、そこは日本家屋的なアレでした。ジブリかな? ジブリじゃないのかな?外から呼びかけられているから、多分ジブリだ。誰? 私を呼ぶのは誰?わあ。でかーい。悪夢だー。はっ!まさかの夢オチ。ロボだと言うのに、まったく嫉妬しやがって。プレゼントは貰えれば貰えるだけ嬉しいです。メカエリチャンⅡ号機は一味違うぜ。なんたってガッチガチのシートベルトな訳で。これシートベルト……? 拘束具なんじゃないの……?...

  • FGO バレンタインイベ ヒロインXX 後編

    ジョジョおもしろいよねジョジョ。ヒロインXXもさ、ミッションとかいいから部屋でジョジョ観ようよ。宇宙よりもジョジョ観ようよ。ある意味ジョジョの方が宇宙だって。あ、何か行く感じなんですね。我コンパスとなりけり。えーっと、一体どこへ――あー……はい。チェイテピラミッド姫路城ね。確かにここには狂気しかないですね。なになに!? ギガフレーム・メカエリチャンってなに!?何が始まるの!特撮!? これ特撮なの!?巻...

  • FGO バレンタインイベ ヒロインXX 前編

    イロモノ集団の筆頭。素敵なヒロインXXさん。これなに?なにチョコ?宇宙?え?宇宙にも社畜がいるという絶望。宇宙ぐらい自由に飛び回りたいよね。これが仕事なのかは不明ですが、仕事で世界救ってます。履歴書に書いていきます。え?チョコくれただけで満足なんですけど。あ、これ続くやつじゃん。...

  • FGO バレンタインイベ ケツァル・コアトル・サンバ・サンタ編

    道を塞ぎながらサンバを踊るルチャドーラ。目が痛い。けど好き。くすぐったい。けど好き。まさかのゴングの中身はチョコでした。この分厚さはニキビ待ったなし。しかも実際にゴングとして使って、最後に食べる仕様らしいです。絶対音鳴らない説。割れる説。いいね、ルチャリブレの名場面鑑賞会開催!ちなみにルチャリブレとは、プロレスの事であります。昔、夜中のテレビで大仁田厚さんがインタビュー受けてて、私それまで全然知ら...

  • バードマン 感想 (洋画)

    今日の映画は「バードマン」日本では2015年に公開された映画です。この映画を観る上で是非知っておきたい前情報があります。この情報を知っているのと知らないのとでは映画への注目度が変わります。早よ言えや、そうですね、早く言いましょうか。この映画は実に巧妙に前編ワンカット長回し風に作られている!!映画やドラマでは普通、いくつものシーンをわけて撮り、編集で繋げて一つの物語にしますが、この映画はまるでカット...

  • 悪い男 感想 (韓国映画)

    今日の映画は「悪い男」日本では2004年に公開された韓国映画です。制作されたのが2001年なのでさすがに古臭さは感じますが、「逆にそれがいいんじゃね?」って言われたら、その通り。そして何ともストレートなタイトル。全てはこのタイトル通りです。このタイトルこそ真理。でも悪い男だけじゃなく基本的に全員イカれてるので、最終的に悪いのか悪くないのかわからなくなるのです。ちなみに始まりから超悪い男なので、「悪...

  • FGO CBCホワイトデー2019ガチャ

    もう……今年に入って……休む……暇なく……イベントだああああ!復刻 CCC ピックアップガチャ!やっと……やっと……うちのカルデアにもBBちゃんが来てくれました……ガチャはお馴染みの二人と、まさかのキングプロテアちゃん実装。最近アルターエゴ増えすぎ問題。とりあえずの10連。このギルの礼装きただけでもよし。強いですよね、これ。前に1枚あったのですが、やっぱ凸は厳しいかな。そしてガチャを控えめにしていた理由が今ここに!!...

  • FGO バレンタイン2019ガチャ

    たまっていたガチャ結果を吐き出すのです。そんなこんなでやってきました――復刻プリズマコーズガチャ!イリヤコラボの復刻を待ち望んでいた者への贈り物は、美遊実装!実はイリヤはひょっこり福袋で来てくれましてね。なのでそこまで後追いせずに10連だけ。やったぜ! 全部売れる!イリヤ復刻の次は……そう、みんな知ってる、アレに決まってる……バレンタインデーだあああ!バレンタイン2019ピックアップガチャ!急に来る! ...

  • フローズン・タイム 感想 (洋画)

    今日の映画は「フローズン・タイム」日本では2008年に公開された映画です。大きな映画館で上映されるようなものではなく、町の小さな映画館でおしゃれな人達があえてチョイスする系の映画です。これが全てです。ポスターみてエロイ映画だと思ったら大間違い。時を止められる力を手に入れた主人公が繰り広げる恋愛ファンタジー。時を止めるとか、そりゃあもう犯罪の匂いプンプンですが、わりかし主人公はまともな人間です。……ま...

  • FGO CBCホワイトデー夢の礼装

    ある者は言う。CBC(カルデアボーイズコレクション)の礼装は二つの意味で罪深いと。一つは、人気絵師による胸トキメク素敵な世界。……罪深い。もう一つは、枚数が多いせいで、なかなか狙い通りのガチャ結果にならない!!マジ罪。マジギルティ。そんな今年のCBC礼装をご紹介。「エンジェル・ブレス」キラキラが過ぎる。お前がキラキラするのなら、私もキラキラするしかない。まあ、でも一つ言わせてもらうと……だ、誰!?アストルフ...

  • パンズ・ラビリンス 感想 (洋画)

    今日の映画は「パンズ・ラビリンス」日本のサブカルチャーが大好きトトロでお馴染みのギレルモ・デル・トロ監督の、日本では2007年に公開された映画です。絶対名前を正しく言える自信がない。でも名前超カッコイイ。私もガ行とラ行を名前に混ぜて、「お前の名前覚えづれえんだよ」って、佐藤健あたりに悪態ついてもらいながら鍋つつきたい。今作はファンタジーものなのですが、単なるファンタジーではなく、大人のためのダーク...

  • 刀剣乱舞 四周年挨拶集⑪

    70:山姥切国広強くなっている。夜ごはん食べ損ねたとしても泣かない強さを持っている。71:加州清光72:亀甲貞宗なんか深い事言ってはる。73:宗三左文字常に風に吹かれているから、そっと傍に立って風よけになってあげよう。74:陸奥守吉行75:蜂須賀虎徹むっちゃんからはっちを見ると、眩し過ぎて目をやられました。76:次郎太刀最後は真っ白になった次郎ちゃん。頭のお花ちゃんがカワイイちゃん。極が増え、これからも増えてい...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、buchiyamaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
buchiyamaさん
ブログタイトル
徒然なるアラサー
フォロー
徒然なるアラサー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用