chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
クッソ汚い絵描きのブログ https://www.corocoma.com/

3Dモデラー&虹絵描きが絵以外の事を書いてます、Ninja250先輩→ZX-25RくんとフェザーS2くん乗ってます。

corocoma
フォロー
住所
宮城県
出身
未設定
ブログ村参加

2016/04/19

arrow_drop_down
  • クリスマスの大規模メンテ~ベアリング交換とかリアサス交換~

    クリスマスと言えば何をするかわかるかな? そうだねメンテナンスだね。それ以外ねぇよなぁ!? という訳で,、2台とも前々から計画していた大躍進メンテを実行する。 ninja250メンテ まずninja先輩から。 まず今回のメンテ内容としては、8.5万キロ無交換のベアリングとブレーキキャリパー類、去年入れたクソみたいな謎鉱物フォークオイルの交換。そして残量は見てないけど、10万キロ行く前には交換しとこうと思ってたクラッチ周り。 クラッチベアリング交換 ステムベアリング交換 前後ホイールベアリング交換 リアブレーキキャリパーOH フォークオイル交換 総じて故障や目立った異常があるわけではないけど、流…

  • 今シーズン走り納め~栃木のネコチヤン神社といもフライ~

    (今年のバイクシーズンも)終わりやね。 東北の山々はとっくに冬季閉店の日を迎え、平野部も1月下旬みてぇな気の早い爆裂寒気団に侵されてもう気が狂う。ゆるして(瀕死) さて、今年も走り納めにと10月ごろから各地へぼちぼち走り納めにと走り回っていた際に 「佐野ラーメンって言うほど美味いか?」 と、以前栃木県にて微妙な顔で食した佐野ラーメンを思い出しコケにしていた所、地元民が 本 物 の佐野ラーメンと栃木のソウルフードを食わせてくれると言うので、再び栃木県まで行ってきた。 地元民のニハリおねえたまと合流。オッスお願いしま^~す。 さて、せっかく大都会栃木県に来たのだから、佐野ラーメンの前に何か観光でも…

  • ショウエイZ-7のチンエアダクト壊れたので修理

    落としちゃった 😲 うわーーーー!! 💦 マァァァーーーーー!! 😨 💦 落としたー! 😰 ヘルメット落としちゃった!!! 「どうかぁ、しましたか? 😅 」 はい 🙋 ショウエイのZ-7を落とすしてしまったのですが 😄 ! ゲームカード落ちしちゃった…笑 - ニコニコ動画 落ちたな(確信) 幸い顎から地面に落ちたようで、シェルやライナー、シールドに大きなダメージは無く軽傷…と思いきや、顎にあるチンエアダクトのツメが割れて外れちゃった❤ 割れちゃったじゃねぇんだよなぁ!?(豹変) 今の状態としては、固定していたツメが割れて、エアダクト本体がブラブラしており開閉操作不能。常にオープンの状態になって…

  • ninja250タンクキャップのゴムがひび割れたので修理

    いつものタンクキャップ定期点検で見つけた。 ゴムパッキンにヒビが広がってないか? まず07‐17年ごろのninja250はタンクキャップに持病があり、主な症状として「ゴムパッキンの劣化が早く雨水侵入」「鍵穴からガソリン大噴射」「タンクの妖精」「シートは引っ剥がす」「あたしはさらう」「お次はターザンと来たわ!」 うちもそろそろヤベーかなと最近は定期的に点検していたのだが、7歳8.5万キロにしてとうとうパッキンにヒビを確認した。 心なしか給油口に点サビのような茶色い物も付いていてヤバあるな。 野ざらし車体は2年目でゴムパッキンが死んだという報告もあるので、7年目8.5万キロならタンクキャップの寿命…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、corocomaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
corocomaさん
ブログタイトル
クッソ汚い絵描きのブログ
フォロー
クッソ汚い絵描きのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用