chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
クッソ汚い絵描きのブログ https://www.corocoma.com/

3Dモデラー&虹絵描きが絵以外の事を書いてます、Ninja250先輩→ZX-25RくんとフェザーS2くん乗ってます。

corocoma
フォロー
住所
宮城県
出身
未設定
ブログ村参加

2016/04/19

arrow_drop_down
  • バイク用ガバガバ便利グッズいろいろ

    前回の岡山県北川土手下ツーで「なにこれ?」って聞かれることが多かった装備。 結構昔から装備していたのだが、そういえばブログで一度も記事にしたことなかったことを思い出したので書いておく。 ダイソーカスタムタッチペン スマホのディスプレイは静電気で感知しているため、素手ないしスマホ対応手袋じゃないと操作不能である。じゃあバイク用グローブを装着したままスマホをいじりたいときはどうすればいいか? 「グ ロ ー ブ 脱 げ」 もっともな意見である。 しかしバイク用グローブというのは、転倒した際に外れないよう手首にカッチリ固定され、より防御力の高いモデルなら袖を完全に覆うぐらいデカく脱ぐのにも手間が必要で…

  • 岡山の県北にある川の土手を見に行く9泊10日ツーリング ~最終日と反省会~

    9日目と最終日はひたすら帰宅レーシングで東北に帰る。 記事連投もこれにて終了。では四国中国東海地方の諸君、サラダバー! ルート しかしながら脳死高速で普通に帰宅レーシングするのもつまらん。 せっかくだから俺は伊賀上野城をチラ見しつつ、味噌県→/^o^\フッジサーン→伊豆スカイラインに立ち寄っていくぜ! 鈴鹿サーキット そういえば鈴鹿サーキットって三重に有ったなぁと思い道すがら立ち寄る。 ググったら遊園地に入場すればサーキット見学も出来て、日によってはカートで体験走行やピット見学ツアーもあるとか。なお早朝にやってきたせいで開園は2時間後になる模様。あ、それは無い…ですねぇ!(逃走) 今回はご縁…

  • 岡山の県北にある川の土手を見に行く9泊10日ツーリング ~7-8日 うどん県とアワイチ~

    前回 www.corocoma.com なんか路面濡れてるんですけど(おこ) どうやら昨日の夜中に雨男が一発ブチかましたようで今朝はウエット路面からはいよいーいスタート 本日のルート そろそろ帰宅レーシングが始まるので徐々に東へ進路を取らねば後がつらい。 今日は瀬戸大橋、香川のうどん、淡路島、欲張り三本セットの予定。 高知県の国道32号線 高知県を北進中。 しかしカルストだけじゃなく四国はどこも景観がいいな。 グーグル先生は国道を指していたので道中は脳死国道レーシングと思いきや、岩手県にある厳美渓の上位互換みたいな沢がどこまでも続く眺めのいい道。昨日の雨のおかげか緑も濃くグレートですよこいつは…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、corocomaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
corocomaさん
ブログタイトル
クッソ汚い絵描きのブログ
フォロー
クッソ汚い絵描きのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用