chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
HONDA色のバイクライフ http://hondabikelife.blog.fc2.com/

センダボレプソルに乗るライダーです。ツーリングやバイク写真を中心にバイクライフを楽しんでます。

☆本田速人☆
フォロー
住所
茨木市
出身
高槻市
ブログ村参加

2016/04/19

arrow_drop_down
  • 鉄分補給(340)

    2020.01.25 配6550レ EF510-509 東海道本線 長岡京~山崎間いつもご訪問、ありがとうございます!!今回の更新は、どか~んと”銀ゴトーさん”です!!笑・・・たまには、ええかなぁ~と...昨日25日で、無事”5※周年”を迎える事が出来ました!これからも今迄と変わらず老体にムチ打って、”鉄活”に励んで行きたいと思います!!wwこんな私ですが、これからも、どうぞ宜しくお願い致します!!v(//∇//)vなんで昨日言わないのかって...

  • 鉄分補給(339)”同形式異種色”重単で来阪の8865レを捕獲!

    2020.01.23 8865レ EF64-1015+ムドEF64-1045 東海道本線 島本~高槻間いつもご訪問、ありがとうございます!!今日は朝から抜群の天気でしたね~!!…といっても月曜日なんで、朝練の”8056レ”は”ウヤ”でしたが...涙昨日の休みも朝から雨やったんで、一日中家に籠って模型の整理をしてました…まぁ長い間箱にしまったまま放置やったんで、軽く整理するつもりが半日以上掛かってしまいましたが...orzしかも、まだ終わってないと言う...

  • 鉄分補給(338)原色復帰後初来阪?のPFを捕獲!!

    2021.01.22 5087レ EF65-2087 東海道本線 長岡京~山崎間いつもご訪問、ありがとうございます!!・・・暖かいのは良いですが、天気が崩れるのは何とかして欲しいですね。笑勝ちもあえば、負けもある・・・自然相手の趣味ですから、仕方ないです。天候を活かせれる撮影技術を磨かないと・・・汗さて、今回はいつものPF貨物”5087レ”です。金曜日は朝から生憎の空模様・・・ 朝練の”8056レ”はサボっちゃいました・・・笑・...

  • 鉄分補給(337)富士山バックで185系を撮る!!

    2021.01.08 3732M 185系 C1編成+??編成 『湘南ライナー12号』 東海道本線 辻堂~藤沢間いつもご訪問、ありがとうございます!!昨日(22日)JR東海から”ムーンライトながら”の運転終了の発表がありましたね...涙乗客の行動様式が変化して来た事による列車使命の薄れと、車輛の老朽化に伴うもの...との事。過去は席が確保出来ないほど人気の列車でしたが、これも時代の流れなのでしょうか?ここ何年かは毎年春季、夏季、冬季と”...

  • 鉄分補給(336)定番位置での朝練開始!?

    2020.01.21 8056レ EF210-1 東海道本線 島本~山崎間いつもご訪問、ありがとうございます!!気温の変化に身体が追いつきません・・・笑最高気温が5℃かと思えば、翌日は10℃越え・・・(*´Д`)先日の伊豆遠征時見た富士山...頂上付近でさえ、ほぼ冠雪してないし・・・地表が暖かいんですかね?仲間内でもその事が話題になり・・・近々富士山噴火するんじゃない!?...と、心配しております。さて今日は昨日の朝練”8056レ”捕獲のご...

  • 鉄分補給(335)赤ゴトー牽引遅れ貨物を撮る!

    2020.01.20 遅3096レ EF510-6 東海道本線 長岡京~山崎間いつもご訪問、ありがとうございます!サボり癖が治りません…汗毎日更新されている方を心底尊敬致します...。喋るのは好きなんですが、文才が全くないので思っている事を文章に書く事が苦手で・・・笑ホント、ダメダメですね...涙さて今日は昨日お昼に撮影した”遅3096レ”をUPしました!定刻なら10:00頃、この場所を通過する貨物列車...そう...定時なら光線状態が良くない...

  • 鉄分補給(334)願いが叶った偶然の産物!?

    2021.01.14 110C 207系 F1編成 東海道本線 高槻~島本間この日も朝練で”8056レ”を捕獲すべく桧尾川踏切へ布陣!”8056レ”の通過は7:40過ぎ・・・その直前に慣行線を京都行の普電が通過します。この普電は207系と321系の共通運用になっているので、いつか朝陽を浴びる”F1編成”を撮りたいなぁ...と・・・・・・で、この日もいつも通り321系かなぁ...と思いつつも”F1編成”来いっ!!...ってファインダーを覗きながら願っていると・・...

  • 鉄分補給(333)久々に調子で”5087レ”を捕獲!

    2021.01.17 5087レ EF65-2097 東海道本線 長岡京~山崎間日曜日…最適な環境の寝床に恵まれ...!?目覚めたのはAM10:30...( ´艸`)・・・やってしまった...折角の休日なのにじっとしてても勿体ないので、所用ついでに鉄活をすべく出発!wwこの日の獲物は降雪による運休から目覚めた”5087レ”!!前日の土曜日から運転を再開していたんで・・・ 関西に来る貴重なPF運用ですからね!場所は色々と考えましたが、久々にホームの調...

  • 鉄分補給(332)今回の鉄旅、最大の目的地で撮影!!

    2021.01.09 8000系 伊豆急行 伊豆稲取~今井浜海岸間雲一つない青い空・・・透き通った青い海・・・え~じゃないですか!!ww最高のロケーションですね!!強風だけが余分でしたが・・・笑2021.01.09 8000系 伊豆急行 伊豆稲取~今井浜海岸間伊豆箱根鉄道から移動し、前日に伊豆稲取入り・・・撮影ポイント近くの宿で一泊し、翌朝8時より撮影開始!!ポイントは迷わずに行けましたが、目の前は切り立った崖・・・orz2021.01....

  • 鉄分補給(331)富士山求めて・・・

    2021.01.08 1300系(”謹賀新年”看付き) 伊豆箱根鉄道 駿豆線 三島二日町~大場間未使用の”青春18きっぷ”を消化すべく鉄活をして来ました…笑終始天候には恵まれましたが、この日の午後は主役の富士山が顔を出してくれませんでした・・・涙2021.01.08 3000系 伊豆箱根鉄道 駿豆線 三島二日町~大場間伊豆箱根鉄道は初めて訪問しましたが、なかなかどうして・・・列車本数もあり、色々な形式・カラーの電車がやって来るので...

  • 鉄分補給(330)新年明けましてあめでとうございます!

    2020.11.24 工9***レ DD51-1183 北陸本線 敦賀~新疋田間新年、明けましておめでとうございます!!相変わらず、表題の写真は古記事ですが・・・汗時季、通過時刻、天候...中々上手くタイミングが合わず、優勝する勝率はかなり低いと思いますが…・・・この日は見事優勝!!wwいや~頑張って山登りした甲斐がありました!!笑この時の様に上手く行かない事も多いですが・・・それでもやめられない、止まらない・・・笑まぁ、健康...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、☆本田速人☆さんをフォローしませんか?

ハンドル名
☆本田速人☆さん
ブログタイトル
HONDA色のバイクライフ
フォロー
HONDA色のバイクライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用