大学留学4年&YMS2年を経て、晴れて配偶者ビザでイギリス移住へ!出会って10年で結婚した英国人夫と、イギリス郊外のサウサンプトンでのんびり生活中(^^)
さて、やっとこさの結果発表です!!!ゴールデンウイーク明けの5月7日、VFS Globalからメール来ました、、、最大の12週よりは早め!ドキドキワクワク( ・Д・)メールが来たのが14時。パスポート受取時間は13-14時なので、約丸一日待ちきれなさすぎました(・∀・)で、早速
イギリス国際結婚 〜配偶者ビザ申請の道のり〜 ファイリングの極意編
さてさて、こちらは番外編。必須ではないけど、やりたい人はやったらいいかもなアドバイス。うちは彼が几帳面でうるさいので、とても綺麗にファイリングをしました\(^o^)/Supporting documentsの提出方法は、ほぼ指示がありません。自分で考えるしかない!とにかく、資料を
無事にビザセンターでの手続きが終わり、さて送るぞ!って思ったらまた壁にぶち当たりました。ちなみに基本的な郵送方法はこちらを参考にしました。私たちは、日本から直接シェフィールドに書類を送るつもりでした。Royal Mailのサイトでpostageをオンライン購入(返送封筒用)
イギリス国際結婚 〜配偶者ビザ申請の道のり〜 ビザセンター編
さて、大金も払い終えて、やってきましたビザセンター訪問日\(^o^)/2月15日金曜日の13時で予約をしておりました。持ち物は、予約票パスポートApplication form念のために、supporting documentsも。あとは、筆記用具としっかりメイクした笑顔。(証明写真撮るからねファイリ
「ブログリーダー」を活用して、S.さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。