chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 今日は朝から病院へ

    今日は先日の検査の続き。病院が工事中なので、あっちに行ったりこっちに行ったり朝からバタバタだった。なにせ建物がいくつもあるので、受付はあっち、採血採尿はこっち、診察はここと病棟を行った来たりと飛び回っていたのでくたくたになってしまった。😩ダウンスンゼンでもおかげさまで先日のCT検査の結果は転移なし。血液検査も大丈夫とのこと。まずは一安心。早速バカ友たちに報告を入れると😆ボケ早く来いよ!😎マッチャン先に飲んですぜ!と、昼の誘いが。なので、これから報告会に行ってきます。今日は忙しいのでブログは簡単に。では👋今日は朝から病院へ

  • 和味大輔へ

    昨日の続き白金台の駅に着いたのが午後6時20分駅から高輪方向に坂を下って4分ほど歩いたところにシェラトン都ホテルがあります。和味大輔はその前の小道を入ったところに住宅地のなか。ちょっとわかりづらいですが、お忍びで着たくなるカジュアルな料亭です。のれんを潜って右手奥に入口、左手奥に個室の入り口があって、店内はこんな感じ。1階カウンター↑1階個室↓2階仲間と集うにはいい場所かも。今回は【季節のお魚コース】全9品+日本酒45種・グラスワインを含む90分飲み放題をいただきました。これがまた驚くほどの日本酒の多さで😱ビックリ!!なんと45種類!これには川崎くんと二人でひっくり返ってしまいました(笑)まずはビールで乾杯し、そこからスタート🙄カワサキ楽器正宗がありますよ。凄い!入手困難です😍ワタシではそれから行きますかと、...和味大輔へ

  • 久しぶりに白金へ

    今日はこれから白金台の和味大輔へ日本酒の会の下見に行ってきます。場所はシェラトン都ホテル入口から少し入ったところ。昔、恵比寿(と言ってもほとんど白金)に住んでいたので、自宅に帰るような気分です。会社も10年前まで恵比寿だったので・・・・懐かしいなぁ〜同行するのは酒楽会(日本酒の会)発起人メンバーのひとり、川崎くん。会場予定の和味大輔さんは、読者モデルのハナちゃんのご主人のお店です。そろそろ出発する時間になりましたので、本日のブログは申し訳ありませんが、ここまでとさせていただきます。続きはたぶん、明日の朝にはアップできると思いますのでお楽しみに。それでは👋久しぶりに白金へ

  • 薬がないので・・・

    ◯◯様ですか。大変申し訳ないのですがご予約いただいた予防接種は出来なくなりました。と、昨日近所のクリニックから連絡があった。今年は65歳以上の高齢者が接種費用免除になり、しかも優先して接種できることからワクチンが足りなくなったというのである。😍ワタシなんじゃそれ!しかもだ。優先順位も高齢者からなので、これまで最優先されていた基礎疾患のある者や医療従事者は高齢者のあと。😍ワタシふざけんじゃないよ!である。こっちは持病があって、3ヵ月前にも手術をしたばかりなのに、税金を納めない高齢者や生活保護が優先されて、税金を払っている側の納税者(しかも病気持ち)が後まわしとは、いったいこの国や東京都は何を考えているのだろう。😡プンプン怒昨日はかかりつけの総合病院や大学病院にも問い合わせてみたが、残念ながら今年はワクチン接種...薬がないので・・・

  • スポーツの秋?

    昨日は久しぶりに秋晴れだった。空気も澄んでいたのでちょっと運動を。近所の公園を2~3周🚶‍♂️ウォーキングそれと午後から合気道を少しばかり🥋アイキドーでも、ちょっと歩いただけもうヘトヘト😩合気やっても息が上がってしまう歳ですかねぇ〜この日もほとんど稽古もせずに後輩たちの動画撮り(昔の技を忘れていたので(^_^;))そんなゆる〜い練習も今年はあと2回空手はもう10年以上もやっていないので、型の練習でも少しはやってみようかな。と思いながら、明後日は日本酒の会の準備で白金台へ🍶そして土曜日はバカ友たちと北陸旅行の打ち合わせでいつもの中華屋へ🍺暮れはスケジュールいっぱいだあぁぁ、運動しなくっちゃ🏋️‍♂️🏃‍♂️🏊‍♀️あぁぁ、ジムにも行かなきゃねスポーツの秋?

  • 止まらないドラマ

    最近、アマゾンのPrimeVideoとNetflixを見るようになってから、wowowもスター・チャンネルも見なくなってしまった。見たい映画があんまりないし。それにおなじ映画を何度も流すから(とくにスターチャンネルは)もうイイやって感じ。BSも報道と特別番組以外はつまらんし、地上波なんて見るに絶えない。ドラマは安っぽいしお笑いもバラエティもマンネリ気味でもう飽きた。と思ってネット系に切り変えたらこれが止まりません。昨日は中国ドラマの「鳳凰の飛翔」を見始めてしまった。たまたま私の好きな女優さん(ニーニー)が出ていたので1話だけ見るつもりが、なんとぶっ通しで16話も拝見。というのもNETFLIX、1話終わると2話、2話が終わると3話と自動的に継続されるシステムなっているんです。つまり😱延々に終わらんのじゃ!だもんで...止まらないドラマ

  • 本日は検査

    今日は術後のCT検査です。手術は開腹ではなくダビンチ(ロボット)だったので、傷痕はまるで銃撃された痕。しかも腹部に7つもあるので一見してやばい感じのストリーとギャング。ギャングおやじだっ!これで墨でも入れて温泉入ったらドリフのコントかそれこそサウナや温泉に行ったらこんな感じになるでしょね。笑まぁ、仕方がないけれど、転移がないことを祈ります。さて、今日は検査だったので朝食抜き。もう朝からお腹がグーグー鳴っていたので駅ビルに飛び込みました。たまたまKIHACHICAFE'があったので入ってみたら男は私だけでみなさん女性まるで女子大に入ってしまったような気分だった。来週もまた病院。今度はひとり焼き肉でもしてこようかなぁ〜まだまだ検査は続きます。本日は検査

  • 熊出没注意!

    先日テレビを見ていたら、山代温泉に熊が出たというニュースが飛び込んできた。実は山代温泉、石川県の加賀エリアと呼ばれる地域でこの中には来月行く山中温泉も入っている。石川県だけではなく、長野県でも新潟県でも同じような目撃情報が多数寄せられ、新潟の観光地では子グマをイヌと間違えて手を出した男性が、親グマに襲われる、なんてニュースも流れていた。😎マッチャンホシノもやりそうだな😆ボケやるやる、絶対やる😍ワタシボケ絶対目を離すな!😆ボケ鈴つけとくか😎😆😍うん、それがいい!それがいい!ホシノは低血糖に陥ると、突然フリーズします。それでなくても年金暮らしでず〜と家に閉じこもっているので動作も鈍く、先日骨折して歩くのも人の5倍以上かかるようになっている。😆ボケ万全で臨みましょう😆😍了解!😎マッチャン備えよ常に!😆😍備えよ...熊出没注意!

  • 自転車通勤

    からだのためにと思って10年前まで自転車通勤をしておりました。自宅(板橋)⇄🚴‍♀️⇄会社(恵比寿)を往復50キロ。よくもまぁ〜走れたもんだと今になって感心しますが、あのころは体力もあったんですね。いまでは考えられませんが・・・・で、走りながら景色を見たり、季節を感じたり楽しみはなんといっても景色の変化を直に感ること青山墓地の紅葉、絵画館前の銀杏並木春は桜で秋は銀杏あぁぁ・・・もう一度走ってみたいと思ってタイヤに空気を入れたんですが、それだけでへばってしまって撃沈!体力の無さにトホホです。来週は久しぶりに恵比寿から白金高輪までウォーキング。川崎くんと飲みに行くのでたまには歩こうかと。恵比寿はどうなっているのかなぁ〜バカラのシャンデリアは・・・・ガーデンプレイスのイルミネーションは・・・・綺麗だろうなぁ〜GoTo...自転車通勤

  • 王者の宿が取れました

    家を建て替えて今年で22年。そろそろ引越しするか、それともリフォームするかと考えていたら、昨日近所の家をリフォームしているので如何でしょうかと営業マンがやってきた。外壁も痛んいますし屋根の方もそろそろ・・・確かに言われてみれば住むのも売るのも修理が必要。だったら、とりあえず外壁と屋根だけもリフォームしておこうと業者にお願いしました。着工は11月の第1週から数週間。ちょうどバカ友たちと北陸に行ってるころと重なりますが、ま、仕方がないか。そんなわけで急きょ工事が決まり、真っ白だった暮れの予定もどんどん埋まって今日、半ばあきらめていた年内最後のGoToトラベル。前にも書きましたが北陸のべにや無何有と修禅寺あさば、絶対無理とあきらめていたあさばがなんと、12月に取れました👏バンザイ!しかもバカ高い部屋ではなくてその下の...王者の宿が取れました

  • 海外行った方が安上がり?

    コロナのおかげで国内旅行が最近のテーマ✈️🚅🚌♨️🍶😎マッチャンや😆ボケは、会社勤めのころ日本中をまわっていたので詳しいのですが、私は沖縄さえ一度も行ったは無く、国内といえばもっぱら大阪・名古屋とその周辺ぐらい。たまぁ〜に松山や岐阜(工場があるので)に行きますが国内はよく知りません。ただ、酒好きなので酒蔵めぐりは色々と・・・・・そんなわけで国内旅行の楽しみがいまひとつつかめず、バカ友旅行以外は『婦人画報』を見ながら決めております。つい先日も友だちのMちゃんが、京都の俵屋に行ってきたとFacebookにアップしていた。ここも『婦人画報』おすすめの宿のひとつ。やっぱり彼女も愛読者なのか・・・・そんな愛読書のなかでもひときは光っていたのが、加賀温泉のべにや無何有と修禅寺のあさば。ここはどうしても抑えておきたい宿なの...海外行った方が安上がり?

  • 術後の検診まであと7日

    アルコールを制限したら糖分が増えてしまった😱ワオ〜!来週は術後の3ヵ月検診。CT→採血→採尿→主治医の診断と続くので今日から一週間の酒断ちです。ところが昨日からこんなものやこんなものが目の前にチラついて食後にモンブラン、2つも食べてしまった🙇‍♂️和栗のモンブラン+イタリア栗のモンブラン自分で言うのもなんですが人に厳しく自分に甘い性格・・・・どうにかなりませんかねぇ〜術後の検診まであと7日

  • 成田に行きたい!

    昨日フジテレビの『林修のニッポンドリル』で、成田空港のJAL新ファーストクラスラウンジをやっていた。ファーストクラスを利用したのはこれまで2回、最初は羽田⇄ロサンゼルス、次は成田⇄デンパサール。はじめて経験したのがチャイナエアで2度目はガルーダインドネシア。だからJALのラウンジに入ったことはありません(ビジネスでは利用させていただきましたが)。でも、流石JALですねガルーダとは雲泥の差です。ちなみにガルーダのファーストクラスラウンジ、ビジネスクラスラウンジに「ご予約席」と書いた立札のあるところがファーストクラスのラウンジ。😱アリエヘン!!もちろんチケットカウンターからラウンジまでバトラーさんがついてくれるでセレブな気分を味わえますが、JALに比べたらしょぼすぎます!😩やっぱり成田は日本の空港、JALやANAが...成田に行きたい!

  • 次はマイクロチップ?

    昨日は腰痛治療のためブログをお休みしておりました🙇‍♂️スンマセン!歳をとるといろんなところにガタがくるでメンテナンスも大変。月に2回ほど近所のラフィネでボディケアをしてもらい、月いちで太極治療院でマッサージ+針灸治療をしてもらっています。最近は腰だけではなく股関節も痛くなり、いよいよ引退かなぁ〜というと、先生も「そうだよなぁ、ボクも70だから考えちゃうよ」と言っていた。悲しいことにお互いからだは老化する一方、逆に社会はどんどん変化しているからついて行くのが大変。ハンコは無くなり紙の通帳は原則廃止、ATMもどんどん減らしてそのうち電子マネーになっていきそう。だからカードもPayPayもやらないうちのような治療院なんて潰れそうだよと嘆いていた。で、そんな話から、だんだん都市伝説になり😤センセーおじさん知ってる?か...次はマイクロチップ?

  • 久しぶりに運河を散歩

    本日出勤日先週はずっと家に閉じこもっていたので、今日は早出をして会社周辺をウォーキング。天王洲はまわりが運河なので散歩するにはいいところなんですよ👍ちょうどいまは運河沿いの木々も紅葉しはじめて秋っぽくなっています。ランチでお世話になっているRIDE夏場は暑苦しいガーデンテラスもいまのシーズンはピッタリBBQ用の薪かな今度スタッフ連れてBBQしよう手ぶらでBBQプラン¥3000炭火で本格BBQプラン¥4000贅沢な欲張りBBQプラン¥4500どう違うのかわからんが、もちろん¥4500コースで!さて、運河沿いを歩いていたら、こんなものを見つけました。「時空の交差するところ」う〜ん、深い!天王洲アイルは寺田倉庫がアートを支援しているためいろんな場所にあアートがあふれています。でも私の視線はこっちRIDEのモーニング❣...久しぶりに運河を散歩

  • Suicaが使えない

    最近、買い物が現金からカードになり、カードからSuicaやPayPayに変わって支払い方法も選択肢がどんどん増えた。と同時にレジのスタイルも変わってきて一部の店舗(KioskやUNIQLOなど)ではセミセルフや無人レジに切り変わって、買い物のかたちも大きく変わりはじめている。先日も、四万温泉に行くとき😆ボケみなさんSuicaで乗ってきてください。特急券は車内の機械にタッチするだけです😆ボケこれからは切符を買わなくても大丈夫ですよ。Suicaで特急券も買えますと得意そうにボケが言っていた。😎マッチャン流石だなボケ!旅慣れてる😍ワタシお前に任せておけば大丈夫だな!と二人で感心ところが車内に入って読取機にタッチするも一度目🙅‍♂️、二度目🙅‍♂️、三度目🙅‍♂️で、結局何度やっても読み込まない。ボケもマッチ...Suicaが使えない

  • ラジオが消えてテレビも終わるか

    昨日Amazonで「FireTVStick4K」というストリーミングなんとかってやつを買った。カミさんがプライムビデオが観たいとうので、TUTAYAの会員証を探していたら、あんたプライム会員でしょ、と言われた😵?!プライム会員って、シャングリラの?それともインターコンチの?、ANA?JAL?なんの会員なのかわからず一瞬💦汗、で、しばらくしてAmazonの即配のことかとわかったが、それとビデオがどうつながるのかさっぱり理解できず😱結局わかるまでにひと月かかりました。最初の一週間パソコンから映画をダウンロードしてビデオに入れる?メディアはCDR?それともメモリースティック?🖥→📼次の一週間テレビをパソコンに繋いでダウンロード?どうつなぐ?USB?イーサネット?🖥→📺ここでまた一週間📺→🖥4Kテレビから直接ネットに?...ラジオが消えてテレビも終わるか

  • 大人の遠足PART2

    大人の遠足PART2:金沢〜山中温泉まであとひと月。今回はホシノも入れて4人のベストメンバー😎マッチャン→😆ボケ→☺️ホシノクン→😍ワタシです。ということで、早速マッチャンが交通&宿泊の手配を🖥ピッ!ピッ!ピー!!そしてLINEがマッチャン会社に行っても、こんな感じで仕事やってます。で、今回の遠足のテーマは😆ボケあら〜素敵!😎マッチャンボケ、ババア連れてかないからな!☺️ホシノ女子チームも行くの?😎マッチャン行くわけねぇ〜だろ☺️ホシノでも女子旅?😍ワタシホシノ、イメージだイメージ!😎マッチャン石川さとみです❣️バカおやじ4人組の秋の遠足PART2どんなプランができるのやら楽しみです。🚅→🍁→♨️→🦀🐟🍶🍺まずはお知らせまで大人の遠足PART2

  • コロナの次はヒアリ?

    緊急連絡!大井埠頭でヒアリが発見されたました。タワーから2キロ圏内のため、もし疑わしいアリを発見された場合はご連絡ください。参考にヒアリについての見分け方等の書類を添付いたします。環境省ヒアリ相談ダイヤルTEL:0570-046-110品川区都市環境部環境課指導調査係TEL:03-5742-6751と、今朝メールが届いた✉️今年は横浜港でコロナが見つかり沖縄本島、伊江島、硫黄島でアカカミアリ発生。そして今度は大井埠頭でヒアリです!いったいどうなっているのでしょうか・・・・これで台風や大雨でヒアリが流れてきたらたまったものではないよなぁ〜月曜日の出勤、気をつけよう。ということで、本日はこれからアルコール消毒です🍺🍺🍺🙇‍♂️オサキニシツレイコロナの次はヒアリ?

  • そろそろ復活!

    ずっとご無沙汰していた日本酒の会。副会長の川崎くんと「やろう!」「やろう!」と言いながら5年も経ってしまった。その間、私も入院したり、発足時のメンバーMさんも亡くなってしまって、なかなか前に進むことができず😂グスン🙄カワサキクンやりましょう!日本酒の会😍ワタシやろう!やろう!、酒楽会の復活!会うたびに川崎くんとはそんな話をしておりました。川崎くん↓最初は5〜6人ではじめた日本酒の会(酒楽会といいます)も、最後は300人くらいになったのかなぁ〜東京でもかなり大きな団体になったんですよ。下の写真は最後の試飲会の時のもの↓会場になっていた恵比寿の四旬季がクローズして酒楽会も自然消滅してっしまいましたが、今回高輪の「和味大輔」さんが協力してくれて、近々川崎くんと打ち合わせに行ってこようと思います。日本酒の好きな方、ぜ...そろそろ復活!

  • いよいよ年末の計画です

    今日は昨日に続きセミナー2日目。幸い昨日で私の出番が終わったため、今日はhideさんに講師を頼み家で休んでおりました。今年はコロナで参加者が少なかったので、例年よりも短縮。これで年内の主な行事は終了なんです。😍ヤッター!!ちなみに上記の写真は昨年のもの。この後に合宿→忘年会(写真下)となるのですが今年は幹部だけで忘年会を。で、いつもなら✈️日本を離れてバカンス🌴のはずが、🙅‍♂️ストップ!!だから、これから宿探です。実は海外に行けない分、今年は国内で「美」にどっぷり使ってみたいと思っています。第一候補は加賀・山代温泉の「べにや無何有」好きなんですよ、こういうミニマムなお宿。無駄を省いたシンプルな美しさを追求したところって。ちょっとバランスを崩すと偽物感が漂うし、装飾も手を抜くとファッションになってしまう。極め...いよいよ年末の計画です

  • 久しぶりに出勤

    今年はコロナのおかげで週2日の出勤が1日になってしまった。しかも会社のある品川は連日の報道ですっかりコロナ=東京=品川ってイメージがついてしまい、得意先や加盟店が警戒して誰も寄り付かない。嬉しいやら、悲しいやら・・・・前日も地方の理事たちに「GoToトラベルを使って本社に来てください」「全額会社が負担します」「いまならいいホテルが取れますよ」と一斉にメールを流したが、大半の理事が「すみません、今年は・・・・」と断りのメッセージが返って来た。😍いつもなら喜んで飛んで切るはずなのに🛩🚅最近のマスコミ報道はおなじ画を使い回しをするから許せん👊!!屋形船もあの騒動以降、どの舟会社も90%のキャンセルになり忘年会でクラスターを出したタクシー会社も乗車拒否が相次いで一時品川からタクシーが消えてしまった。そして解雇へもちろん...久しぶりに出勤

  • 16時間もドラマ見まくった!

    今朝4時から撮り溜めていたドラマを見始めたら、こんな時間になってしまった。全16話。昨夜から見始めて終わったのが午後8時。流石に疲れました。で、今の気分はこんな感じあぁぁ・・・プールに入ってゴロッとしたいですね。本日ブログは休刊日明日は一日お仕事だ。ガンバロウ!💪ファイト!!16時間もドラマ見まくった!

  • 反省会です

    2週間ぶりの昼飲み🍺すっかり写真を撮り忘れてしまい、お見せできるようなブログではございません🙇‍♂️とりあえず本日のメンバーは四万温泉の問題児😎マッチャン😆ボケ😍ワタシの3名つまり先日の反省会です😆ボケいい旅行だったね😆😎😍ホント!ホント!😎マッチャン今度どこに行こうか😍九州か北陸なんてどう?😆😎😍イイネ!イイネ!と言いながらまずはビールで乾杯🍺!今回はホシノが怪我のため3名での旅行だったが次回はホシノも入れていつもの男チームでの旅。😆ボケ日程どうする?😎マッチャン11月だなぁ😍マッチャン都合は?😎マッチャン15、16、17なんてどう?😆😎😍OK!OK!OK!😆ボケじゃぁ、福岡→佐賀か、山代温泉→金沢か😆😎😍ナヤムナァ〜😎マッチャンところで次回の遠足、ホシノの面倒誰が見る?😆ボケオジサンだろ😍ワタシ...反省会です

  • 韓屋(ハノク)ってどんなところ?

    早いもので今日から10月、今年もあと三月になりましたね。ところで先日、マッチャンとひょんなことから仁川(韓国)の話になり、凄いホテルがあるから一度行ってみないか、と誘われた。場所は仁川空港から車で15分。松島セントラルパーク内にある慶源齎アンバサダー仁川アソシエイティッドウィズアコー。やたらと長い名前のこのホテル、マッチャン曰く😎マッチャン日本の「高級旅館」だ!実は韓国には韓屋(ハノク)という伝統的な宿泊施設があり、ホテルとはまた違った文化を味わえる。ちなみに慶源齎アンバサダー仁川はこんなところまるで韓流時代劇に出てくるようなお屋敷である。マッチャンはここで行われた学会に出席し、何日かこの韓屋にお世話になった。私の会社の取引先も仁川にあり、中国へ出張する時もしばしば立ち寄る経由地点。ここにはまたボケの大好きな...韓屋(ハノク)ってどんなところ?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、メタボおやじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
メタボおやじさん
ブログタイトル
メタボおやじの糖分日記
フォロー
メタボおやじの糖分日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用