chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
万魚
フォロー
住所
八千代町
出身
宇和島市
ブログ村参加

2016/04/10

arrow_drop_down
  • どうなることやら

    継母はたいてい8時には就床する。夕方には猫たちや犬たちのごはんも散歩もトイレ掃除も終わっているので、継母の就床とともに私の一日もほおっと一息つく。そうしてしばらくの時間、自分の時間として使う。それなのに、たまにだが、継母が就床する前に、『ちょっとだけ・・・ほんの五分だけ・・・』と自分の布団に入ることがあって、そういう時、気が付くとも日にちがかわっている時間になっている。びっくりして飛び起き階下に走ると継母は自力で就床してくれていて、すやすやと寝息を立てている。よかったぁ、と私も本格的に寝る。今日もそういう日であった。これから休みたいが、なんとなく気分は「どうなることやら」である。

  • パートエレジー 2

    発熱。口内炎の痛み増幅。全身の発疹。・・・う~む。動物たちのご飯代と医療費。森の猫の不妊手術費用はパートで捻出するゾ、と意気揚々とある介護施設の掃除人をはじめた自分であるが、作業の疲労とストレスによるものか発熱はするワ、口内炎は倍の痛みが起こるワ、そのうえナント、身体中に発疹が。 我ながらこのひ弱さには涙が出る。 死んでしまったもんちゃんのことも辛い辛い。寂しい寂しい。 でも居場所が見つからず心細そうに彷徨っていたクロちゃんが、落ち着き先を見つけていかにも安心しているのが嬉しい。よかったよかった。隙間風のような幸せ感。

  • 模倣犯 後編

    前編に比せば今夜の後編のほうが面白かったが、全体にありきたりという感想だった。 猟奇的殺人鬼の殆どは、幼い時期、親や自分に影響大だった誰かからの虐待を受けたトラウマにその原因がある、という筋書きだが、この映画もまさにそのまんまで、犯人の男が犯罪のスタートは親を殺しているだろうというのも容易に想像がつくものだし、とにかくつまらない凡庸な作りだった。 思うに、犯人の若者はこどもの頃、親、親の愛人、愛人の家族から凄惨ないじめにあっているわけだが、作品の主軸に、いじめた側への関心が全く描かれてないのがなんとも空っぽに感じて仕方がなかったのだ。 結局、不遇な幼児を慈愛で救おうとする大人がいなくて、ただた…

  • パートエレジー

    何度も繰り返し書いているが、私の暮らしは今、要介護の四捨五入すると100歳の継母と、近隣に置き捨てられていたり原発爆発後福島の警戒区域などに置き去りになっていた猫たち犬たち27匹(ついこの前大事な大事なもんちゃんが死んでしまったから26匹だ)の大所帯である。 食費、医療費、介護費等を、夫の遺族年金で賄っていて、何をやっても頼りない私の腕では本当に近い将来みんなで餓死状態になるやもしれぬ現実である。 何とかしたいと、最近私はある介護施設の求人募集に応募し、74歳という年齢と見るからに世間知らずな無才人間とわかる私が雇っていただくわけがないと思っていたのに”見事”採用になり勤めに出始めた。 職種は…

  • もんちゃん、ごめんよ。

    息を引き取ったのは今朝の三時過ぎでした。あんなに健康体で天真爛漫わがままだったもんだったのに。涙腺が乾いている感覚で涙もでなっかたのに、もんのためにこっちの家に連れてきていたもんが頼っていたバンタとハンに、「もんちゃんが死んでしまった」と告げ、それから、もんがずうっといた猫の家犬の庭のほうのみんなにも言わなきゃと、玄関で靴を履いていたら、突然激しい悲しみと寂しさが突き上げてきて、生きていくのがもおほんとにいやだと思い泣いた。もんはだるたにあんさんと双葉のNさんの家の物置から連れ出した猫(Nさんには連絡した)なので、だるさんにもんの経過とついに力尽きた死をメールで伝え、ディに行った継母のいない家…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、万魚さんをフォローしませんか?

ハンドル名
万魚さん
ブログタイトル
万魚の雑々日記
フォロー
万魚の雑々日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用