chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
荒川区に住んでます https://www.arakawalove.com

夫が大好きな妻による、夫の観察絵日記です。ハプニング体質の夫のおかげで楽しい毎日。

夫婦の日常やおすすめのごはん屋さん(荒川区)、レシピなどいろいろ書いています。

荒川つま
フォロー
住所
荒川区
出身
未設定
ブログ村参加

2016/04/07

arrow_drop_down
  • (娘5歳5ヶ月)5歳児のタスクマネジメント術

    いろいろ超越したタスクマネジメント 4月より無事進級して年長さんになったこっこ。 相変わらずやりたいことがたくさんあるようで「こっちゃんが足りない」と悩んでいる様子。 時間じゃないんだな……。 ただやりたいことがあるのはいいことなのですが、忙しくしすぎて勝手に疲れて「脳がひっくり返りそうでイライラするわ!」とキーキー怒り出すことも。 癇癪というほどでもないのですが、「意味不明な怒りが脳から降りてきてこっちゃんの大腸さんがひっくり返って胃から出そう!」など感情を実況しながらこちらを追っかけてくるので騒がしい。 「はらわたが煮えくりかえる」という言葉をまだ知らないはずのこっこが”怒り”をはらわた系…

  • (5歳4ヶ月)こっこ、テレビショッピングと曲げわっぱデビューする

    健康グッズに目がない5歳児と、巣作りする小動物のようにエアリズム買い込む夫 こっこが幼稚園や習い事でがんばったり目標を達成したりした際に、100均などで「何かごほうび買ってあげるよ〜」とこちらが言っても「うーん、買ってほしい気持ちはあるんだけど欲しいものがこれといって浮かばない」と悩みがちのこっこ。 しかし物欲がそこまでない一方、健康への飽くなき欲求は高い5歳。 まさかわたしも40年生きて初めてのテレビショッピングが娘にねだられた出汁とは。 ということで出汁です。その名も「カラダをつくる出汁」。 夫いわく「二日酔いにめっちゃ効く」。 顆粒のスティックタイプなので便利です。 運動の際にプロテイン…

  • (娘4歳9ヶ月〜)こっことピアノ(3/3)高まり続ける万能感

    ピアノのもたらす自己肯定感すごい。 アップライトピアノが来てからというもの、家で一番遊んでいるおもちゃはピアノとキーボードというかんじのこっこ。 作曲遊びも好きで、なにやら壮大な組曲を作ろうとしているらしくまずはとっととお教室の宿題やってほしい……。 でもピアノの習い事については「こっちゃんの領域だから」とこっこが言うのでわたしはほぼ全く口出さないようにしてます(わたしがたまに弾くと「練習みてあげようか?」とこっこがやってくるけど)。ピアノの先生には非協力的な母で申し訳ないわ 作曲遊びはめちゃくちゃに弾いてるのかなと思いきや、毎回同じ曲を少しずつアップデートしながら弾いているので、本人のなかで…

  • (娘4歳9ヶ月)こっことピアノ(2/3)マンションでアップライトピアノと防音対策

    「健康を害するおそれのあるレベルの騒音」を出す幼児──。 ピアノ話のつづき。 電子ピアノか、アップライトか ピアノ教室も1年がんばったし、いつも家のキーボードで遊んでいるし、ちょっと楽器をステップアップしてもいいかも、と思い始めた一番のきっかけはこっこの 「家のピアノ(キーボード)だと、音の強い弱いがこっちゃんの心と同時に表現できないんだよなあ」 というなんかそれっぽいこと言ってるかんじの話でした。 うちのキーボードも鍵盤はペラペラじゃないし進化したなあってかんじなんですけどね。 ただこっこはキーボードに触っている時間は多いものの、教本の進みなどはむしろ全然遅いほうで、ピアノの先生に対しても「…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、荒川つまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
荒川つまさん
ブログタイトル
荒川区に住んでます
フォロー
荒川区に住んでます

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用