chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
荒川区に住んでます https://www.arakawalove.com

夫が大好きな妻による、夫の観察絵日記です。ハプニング体質の夫のおかげで楽しい毎日。

夫婦の日常やおすすめのごはん屋さん(荒川区)、レシピなどいろいろ書いています。

荒川つま
フォロー
住所
荒川区
出身
未設定
ブログ村参加

2016/04/07

arrow_drop_down
  • (娘4歳8ヶ月)お祭り野郎父娘の夏がやってきた〜フジロック配信編

    歌う岸田さん見ながら感極まって嗚咽してました 夫とこっこのお祭りコンビ、先週末はフジロックの配信を観て楽しんでおりました。 ラジオっ子だった夫は、くるりの佐藤さんのラジオが青春だったということで大はしゃぎ……。 家のなかでも肩車して踊りまくるスタイル。 天井に気をつけてほしい いつかこっことフジロックに行くのが夫の夢とのこと。わたしはたぶん付き合わないので(キャンプインフェス、人多くて洗面とか混むのがやだ……)、2人でがんばってほしいです。 ▼こっこのお気に入り「ドンじゅらりん」はEテレの子ども番組「みいつけた!」に岸田さんが提供した曲とのことで、「みいつけた!」はほんと名曲だらけ。Eテレすば…

  • (娘4歳8ヶ月)荒川家のいきものばんざい〜メダカ、ちょうちょ、ダンゴムシパラダイスだよ

    みんな好き放題生きてるなあ こんなかんじでこっこが野菜やら他にも朝顔やらダンゴムシやらメダカやらを育てているため、ただでさえ毎日遅刻しそうなのに朝が忙しい荒川家です。 ちなみに5月はブロッコリーのプランターにくっついていたモンシロチョウの幼虫を9匹育てていて、2匹は蛹になる前に残念ながら亡くなってしまいましたが、7匹は無事に羽化して飛び立っていきました。 ガラス瓶にキャベツと入れていましたが、ガラス瓶のツルツルの壁面で見事に蛹を作り(木の枝とかも入れていたのに、なぜかガラス面で……)、いろんな場所で育つもんだなあというかんじでした。 さてモンシロチョウは一昨年にも育てていましたが、今年のモンシ…

  • 幼児と旅情と

    ゆおもての波紋に旅情を感じるとはなんとも日本人すぎて笑った…… 夫とわたしの荒川コンビ時代もいろいろ温泉旅行に出かけましたが、こっこもすっかり温泉好きに。晴れて温泉大好き荒川トリオとなりました。 今年の夏休みも、我が家は温泉地へ旅行の予定です! こっこの温泉デビューは以前日記にも書いた箱根の旅館。 こちらの旅館と温泉が幼児心に本当に楽しかったみたいで、それ以来こっこの旅行は「家族貸切風呂、子ども用浴衣」がマストになりました。おかげで宿を探すのが大変(by夫)。 そして温泉もですが、銭湯も大好きなこっこ。 先日腕を骨折して固定が取れたときも、第1声が「あー、銭湯に行きたい」とのことで、病院をあと…

  • (夫38歳11ヶ月)リスのような男

    ボーナスとか昇進とかのときより誇らしげかもしれない 以前からそうですが、夫は会社のバラまきお菓子などを誇らしげに持って帰ってくる謎の習性があります(余ってたら「奥さんに」と言ってもらってきたり、自分のぶんをその場で全部食べないでわたし用に持って帰ってくる)。 「1個食べたけど1個がまんした、他のみんなは全部食べてたんだけどねえ、ぼくはつまちゃんにも食べさせたくてがまんした」とアピールが凄い笑。 そんな美味しいならお店で一箱買ってきてもらってもこっちは良いのですが、たぶんおすそわけを家族で山分けするのが夫的に楽しいらしい──。 さて早いもので来週末はこっこの幼稚園の終業式。楽しい夏休みが近づいて…

  • (娘4歳7ヶ月)父への当たりが強い

    仲良しのときはすごく仲良しですが、最近こっこは夫への当たりが強いです たぶん、こっこも夫のマイペースっぷりにたまにイライラするんだと思う。 たとえば土曜日に朝から「出かけよう!」と支度をはじめて、朝食後の夫のトイレが長すぎてこっこがおもちゃ遊びを始め、 遊びに夢中になったこっこが「出かけたくない」とか言っているうちに11時とかになってしまい。 ↓ レストランも混んでくる時間だし、それならお昼ご飯を家で食べてから出かけようか、と昼食を慌てて作って食べてさあ出かけようとすると、お腹いっぱい食べて眠くなった夫がソファーで爆睡。 ↓ しょうがないのでこっことわたしで室内遊びをしたり家事をしたりしている…

  • 三河島菜の種が取れました

    こっこがプランターで育てて、我が家の春の食卓を彩ってくれていた荒川の伝統野菜・三河島菜。 煮てもよし、炒めてもよしで食べやすくて、なかなか使い勝手のよいお野菜でした! 4月頃からは黄色いお花がたくさん咲いて、花のあとは種の入ったさやがこれまたたくさんできました(お花の写真撮り忘れた〜)。 ぎっしり詰まってます! 5月下旬から6月にかけて、さっそく種を取る作業をしました。 緑色のさやを割っていきなり種を取ろうとしたら、まだ種が柔らかすぎてつぶれてしまったので、しばらくさやを干しておきまして。 パリッと乾燥したさやを割ると、ベッドに並んで眠っているみたいなちっちゃくてかわいい種がずらり。 種を取っ…

  • (娘0歳1ヶ月)アブゥ怒りのデスロード事件

    すっごく怒っていた 近頃、0歳1ヶ月になったばかりのこっこの「アブゥ怒りのデスロード事件」を懐かしく思い出すことが多いです。 現在4歳・年中さんのこっこは反抗期に磨きがかかったというかなんというか、こちらが注意したりせかしたりすると、「今やろうと思ってたのにママに注意されたせいでやろうとしていたタイミングじゃなくなっちゃった、あーあ邪魔されなきゃすぐやったのにママがキーキー言ったことでお互いに時間を無駄に過ごしたね」とか「こっちゃんはこっちゃんのペースで生きてるからほっておいて!」とか、本っ当に口が減らないというか、うるさいです。 うるさすぎて、こちらも「その憎まれ口はいったいどこで仕入れたの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、荒川つまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
荒川つまさん
ブログタイトル
荒川区に住んでます
フォロー
荒川区に住んでます

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用