今週は定刻Ⅰが最高益を更新しました。 グラフでは4月23日の同日に131.5pipsの利益と80.0pispの損失がネットで反映されているために最高益を更新していないように見えてますが、履歴で損益を見
今週は定刻Ⅰが最高益を更新しました。 グラフでは4月23日の同日に131.5pipsの利益と80.0pispの損失がネットで反映されているために最高益を更新していないように見えてますが、履歴で損益を見
AIが高勝率のパラメータに最適化してくれる無料のインジケーター!異国のAI.RSI
少し前の記事で、相場に合わせてサインを最適化してくれるという異国のAI.天底サインシステムをご紹介しました。 その後AIによる最適化が自動化され、EA化ツールを使用すれば完全放置での運用
今回はGogoJungleで1年以上の間フォワードの成績が良好に推移し、高い収益率を上げているEAの中から、注目のEAを6つ選んでみました。 ドル円のEAが多くなってしまってますが、その分デイトレ寄り
【投資本レビュー】『脱・FX初心者!「ナンピンマーチンEA」成功の秘訣 破産しない!安定の「FX自動売買」運用法 』
今回はナンピン手法の本を探していて見つけたAmazon kindleの電子書籍『脱・FX初心者!「ナンピンマーチンEA」成功の秘訣 破産しない!安定の「FX自動売買」運用法 』についてご紹介したいと思
【投資本レビュー】『脱・FX初心者!「ナンピンマーチンEA」成功の秘訣 破産しない!安定の「FX自動売買」運用法 』
今回はナンピン手法の本を探していて見つけたAmazon kindleの電子書籍『脱・FX初心者!「ナンピンマーチンEA」成功の秘訣 破産しない!安定の「FX自動売買」運用法 』についてご紹介したいと思
【気になるEAチェック】驚愕のPF52!異国の殴り込みユーロドル
以前ご紹介した驚異的なバックテスト結果のスキャルピングEA・異国の殴り込みGOLD。 これまでこの「Gold」に加え、「異国の殴り込みドル円」、「異国の殴り込みポンド円」が発売されていま
【気になるEAチェック】驚愕のPF52!異国の殴り込みユーロドル
以前ご紹介した驚異的なバックテスト結果のスキャルピングEA・異国の殴り込みGOLD。 これまでこの「Gold」に加え、「異国の殴り込みドル円」、「異国の殴り込みポンド円」が発売されていま
異国のAI.天底サインシステムが「自動チューニング機能」を新たに搭載!EA化で完全放置も可能に!
以前ブログでご紹介した、異国のAI.天底サインシステム。 AIが天底での価格の転換サインを教えてくれるというMT4/MT5用のサインツールで、あらゆる相場の状況に合わせて最適化されたサイ
2025年4月のEA評価ランキング(総合)を公開しました。 ⇒【毎月更新】EA評価ランキング 順位 変動 前回 EA名称 長期(全期間) 短期(6ヶ月) 収益率 PF RF 収益率 PF RF 1 ⇧
今週はReversalSwinger_EURJPYが最高益を更新しました。 昨年6月から好調が継続しているEAなんですが、数値的にもいい感じになってきました。 好調が継続しているので、そろそろGogo
EAサイト名 EA名称 通貨ペア 月間 年間 オリジナルEA CloudBreaker_GBPPY GBPJPY -212.3 -178.3 MABreaker_USDJPY USDJPY -251.
EA名称 月間 年間 累計 BBBreaker_GBPJPY 111.4 102.8 467.2 BBBreaker_EURJPY -335.5 -26.5 255.3 BBBreaker_USDJP
本日(4/1)サイトを統合、リニューアルし、「自由な生活を実現するた めのFX&投資」として公開しました! 事前にお知らせしていたとおり、旧「自由な生活を実現するためのFX&投 資」(h
今週の最高益更新EA(25年3月29日)
今週もオリジナルEA、特にスイングEAにとっては厳しい相場でした。 いやあ、今の相場、なかなかすんなり勝たせてくれませんね。 トランプ政権の現段階での経済政策は、おおまかには関税強化→物価高→金利据え
読者の皆様、ブログをご訪問いただきありがとうございます。 この度、現在運営中のブログ「自由な生活を実現するためのFX自動売買」および「自由な生活を実現するためのFX&投資」の二つのブログを一つに統合、
今週の最高益更新EA(25年3月22日)
今週のオリジナルEAですが、複数のスイングEAが一時ロング方向で大きな含み益を抱えるなど今週こそはいけると思ったんですが、、日銀が政策金利を0.5%程度に据え置き、今後も利上げの方針を維持したことで、
MT4対応のFX自動売買用のEA「Hawk’s Claw」のご紹介です。
今週最高益を更新したオリジナルEAです(25年3月15日)。
【EA新規投入・入替情報】投入したばかり・・ドローダウンしたEAを別EAに入れ替え
リアル口座で稼働中のEAの新規投入・入替情報です。
毎月公開中のEA運用実績です。リアル口座で運用した結果を公開中です。
毎月公開中のEA評価ランキングです。GogoJungleの全EAを対象にランキングを作成し公開しています。
今週最高益を更新したオリジナルEAです(25年3月1日)。
毎月公開中のオリジナルEAの運用成績です(2025年2月)。
収益率100%以上限定!デイトレ・スイングEA5選【2025年版】
今年も上半期が終わろうとしていますが、今年は円安トレンドが加速したこともあり、当ブログのEA評価ランキングを見ても、ここまでドル円、クロス円のデイトレ、スイングタイプのEAに好調なEAが多い印象です。
【EA新規投入・入替情報】好調オリジナルスイングEA&ユニークロジックのEAを投入!
リアル口座で稼働中のEAの新規投入・入替情報です。
今週最高益を更新したオリジナルEAです(25年2月15日)。
GogoJungleで販売中のナンピンEAの中から、収益率100%のEAに限定し、ご紹介しています【2025年最新版】。
今週最高益を更新したオリジナルEAです(25年2月1日)。
毎月公開中のEA評価ランキングです。GogoJungleの全EAを対象にランキングを作成し公開しています。
毎月公開中のEA運用実績です。リアル口座で運用した結果を公開中です。
毎月公開中のオリジナルEAの運用成績です(2025年1月)。
今週最高益を更新したオリジナルEAです(25年2月1日)。
【EA新規投入・入替情報】全体的に苦戦、ドル円ポンド円のスイングEAを入替。
リアル口座で稼働中のEAの新規投入・入替情報です。
今週最高益を更新したオリジナルEAです(25年1月25日)。
BBBreakerAggressive_GBPJPYがFinalCashBackに登録されました!
この度、海外FXのキャッシュバックサイトFinalCashBackが提供する「EA自動売買オプションサービス」に、オリジナルEA・BBBreakerAggressive_GBPJPYが登録されました。
「2024年期待のEA5選」の結果はどうなった!?「5選」EAの2024年の結果を振り返ります。
今週最高益を更新したオリジナルEAです(25年1月18日)。
超ハイレベルなランキング!2024年年間EA評価ランキングトップ20!
2024年にもっとも活躍したEAは?2024年間EA評価ランキング
毎月公開中のEA評価ランキングです。GogoJungleの全EAを対象にランキングを作成し公開しています。
毎月公開中のリアル口座でのEA運用実績です(24年12月)。
今週最高益を更新したオリジナルEAです(25年1月4日)。
毎月公開中のオリジナルEAの成績です(2024年12月)。
その週に最高益を更新したEAをお知らせしています。
【変動SPバックテスト検証】PowerOfBun-EURJPY-EB
EA-BANKのEA、PowerOfBun-EURJPY-EBについて、変動スプレッドでバックテスト検証してみました。
毎週最高益を更新したEAをお知らせします。
FX自動売買で詐欺にあった体験談と、EA詐欺に引っかからないために何をどう見ればよいのかについて書いてみました。今回は連載の第3回目(最終回)です。
【EA新規投入・入替情報】AUDCADのスイングEAを追加!
リアル口座で稼働中のEAの新規投入・入替情報です。
10年以上フォワードで右肩上がりのEAについて注目してみました。
2024年12月のEA評価ランキング(総合/ダイジェスト版)
毎月公開しているGogoJungleのEAを対象としたEAの評価ランキングです。
毎月公開中のEA運用実績です(2024年11月)。
毎月公開中のオリジナルEAのリアル口座での運用成績(2024年11月)です。
【EA新規投入・入替情報】オリジナルEAを入替、好調右肩上がりのEAを投入!
リアル口座で稼働中のEAの新規投入・入替情報です。
【最新版】継続的キャッシュバックあり!海外FX口座を開設するならどのサイトが有利?【キャッシュバック編】
海外FXはキャッシュバックサイト経由で口座を開設することで、キャッシュバックを受け取りながらトレードをすることができます。今回はTariTali、FXRoyalCashBack、FinalCashBackの3社について比較してみました。
FX自動売買用のEA「Hermes for USDJPY」のレビューです。
シストレ.COMに「BBBreakerRush」シリーズの3EAを出品しました!
オリジナルEA「BBBreakerRush」シリーズをシストレ.COMに出品しました!
【EA新規投入・入替情報】大統領選前後を見据えてあのドル円デイトレEAを再投入!
リアル口座でEA運用中。EAの入替・新規投入・再投入の情報を公開しています。
2024年11月のEA評価ランキング(総合/ダイジェスト版)
毎月公開しているEA評価ランキングです。2024年11月のランキングです。
毎月公開しているリアル口座でのEA運用実績です。
毎月公開中のオリジナルEAの運用成績です。
【EA新規投入・入替情報】オリジナルEAが大ドローダウン・・・買い専用のデイトレEAを投入!
FX自動売買で運用中のEAの入れ替え情報です。
【気になるEAチェック】PinBar_MomentumTrader_USDJPY_5M
GogoJungleのEA・PinBar_MomentumTrader_USDJPY_5Mのレビューです。
驚異的なバックテストのゴールドEAが登場!異国の殴り込みGOLDを検証!
異国の戦士さんのGOLD(XAUUSD)EA・異国の殴り込みGOLDのレビューです。
【EA新規投入・入替情報】スイングEAを入れ替え&マーチンEAを停止!
リアル口座で運用中のEAの入れ替え情報です。
2024年10月のEA評価ランキング(総合/ダイジェスト版)
毎月公開している月間のEA評価ランキングです。2024年10月のランキングになります。
毎月公開中のEAのリアル口座での運用成績です。2024年9月の成績です。
毎月公開中のオリジナルEAの運用成績です(2024年9月)。
BBBreakerシリーズのバージョンアップおよび一部オリジナルEAの販売停止につきまして
BBBreaker_GBPJPY・BBBreaker_EURJPYにつきましてバージョンアップを行いました。最新バージョンは「ver2.2」です。
【EA新規投入・入替情報】3EAを入れ替え、オリジナルの新作EAも投入!
9月のEA新規投入・入替情報です。毎月リアル口座で運用中のEAの入れ替え情報を公開しています。
新作EA・BBBreakerRush_GBPJPY販売開始のお知らせ
BBBreakerRush_GBPJPYの販売開始のお知らせです。
EA-BANKのポートフォリオシミュレーターでマイポートフォリオを検証してみた!
EA-BANKのポートフォリオシミュレータ―を使って、管理人のポートフォリオシミュレータ―を検証してみました。保存機能やSNS機能なんかについてもご紹介しています!
シストレ.COMに新作EA・CloudBreaker_GBPJPYを出品しました!
シストレ.COMにストアをオープンし、オリジナルの新作EA・CloudBreaker_GBPJPYを出品しました!
【EA新規投入・入替情報】先月投入のEAが大失速!緊急入替・・・
2024年9月のFX自動売買でのEA入替情報です。
GogoJungleに出品されているEA・T&F high roadのレビューです。
毎月公開している月間のEA評価ランキングです。2024年9月のランキングになります。
毎月公開中のEAのリアル口座での運用成績です。2024年8月の成績です。
オリジナルEAの2024年8月の成績です。
EA詐欺に遭った経験をもとに、詐欺EAに騙されないための方法について考えてみました。
【EA新規投入・入替情報】あの好調EAを追加!2EAを入れ替え!
2024年8月のEA入れ替え情報です。
新作EA・MABreaker_USDJPY販売開始のお知らせ
オリジナルEA・MABreaker_USDJPYの販売開始のお知らせです。
FX自動売買のための画期的なツールが誕生!EA-BANKの「ポートフォリオシミュレータ」が凄い!
EA-BANKの「ポートフォリオシミュレータ」について解説してみました。どのようなものなのか、使い方の基本も含めて説明しています。
【変動SPバックテスト検証】Monstera_USDJPY_EB
EA-BANKの無料EA・Monstera_USDJPY_EBのバックテストを、TickDataSuiteを使用して変動スプレッドで実施してみました。
【FX自動売買で5年以内に1億円!?】第二回 実績をもとにシミュレーション!5年間の複利運用でどれだけ増える?
FX自動売買の運用方法を考える「【FX自動売買で5年以内に1億円!?】」の第二回目。過去3年間の運用実績をもとに、複利でどの程度資産が増えるのかシミュレーションしてみました。
2024年7月のEA評価ランキングです。GogoJungleのデモ口座のフォワードデータをもとに集計して毎月ランキングを発表しています。
毎月公開しているリアル口座でのEA運用(FX自動売買)実績です。
2024年7月のオリジナルEAの運用成績を公開しています。すべてリアル口座での運用成績です。
MABreakerシリーズ更新情報およびCSMV GBPCADの無料提供停止のお知らせ
MABreakerシリーズのバージョンアップ情報です。
FX自動売買のリアル運用のEA新規投入・入替情報を公開してます。今回はポンド円のスイングEAを入れ替えてます。
FX自動売買でEA詐欺にあった体験について書いてみました。
【変動SPバックテスト検証】ganbatteikimassyoi
今回は今年2月から私のリアル口座で運用中で、既に約1000pipsを獲得しているEA-BANKの買いオンリーのEA・ganbatteikimassyoiの変動スプレッドによるバックテストをやってみました。
【気になるEAチェック】Kingdom FIRE GBPJPY_M15
ポンド円のデイトレード、スイングトレードタイプのEAです。 「反転を狙い底から丸ごと取りに行くこともあれば、トレンド継続場面で波に乗っていくこともあり、色々な場面でエントリーが行われます」ということですが、
新作EA・RSBreaker_USDJPY販売開始のお知らせ
RSBreakerシリーズの新作、RSBreaker_USDJPYがGogoJungleにて販売開始となりましたので、お知らせいたします。
【FX自動売買で5年以内に1億円!?】第一回 FX自動売買で資産を増やすための「公式」とは?
皆さんこんにちは、当ブログの管理人のlibetac(リベタック)です。 いつも当ブログの記事を読んでいただいてありがとうございます! さて、ブログを公開して8年程が経過しましたが、当ブログ「自由な生活を実現するためのFX自動売買」
7月最初の入れ替え情報です。 7月に入ってEA全般では若干のプラス、今のところは可もなく不可もないというところですが、個別ではなかなか調子の上がってこないEAもあるので、そのEAを別のEAに入れ替えました。
7月のEA評価ランキングは、前回ランクインしていたドル円やクロス円のデイトレ、スイング系のEAが6月のランキングから順位を下げる中、再び「THE AUDCAD」タイプBが1位に返り咲いています。
「ブログリーダー」を活用して、libertactionさんをフォローしませんか?
今週は定刻Ⅰが最高益を更新しました。 グラフでは4月23日の同日に131.5pipsの利益と80.0pispの損失がネットで反映されているために最高益を更新していないように見えてますが、履歴で損益を見
少し前の記事で、相場に合わせてサインを最適化してくれるという異国のAI.天底サインシステムをご紹介しました。 その後AIによる最適化が自動化され、EA化ツールを使用すれば完全放置での運用
今回はGogoJungleで1年以上の間フォワードの成績が良好に推移し、高い収益率を上げているEAの中から、注目のEAを6つ選んでみました。 ドル円のEAが多くなってしまってますが、その分デイトレ寄り
今回はナンピン手法の本を探していて見つけたAmazon kindleの電子書籍『脱・FX初心者!「ナンピンマーチンEA」成功の秘訣 破産しない!安定の「FX自動売買」運用法 』についてご紹介したいと思
今回はナンピン手法の本を探していて見つけたAmazon kindleの電子書籍『脱・FX初心者!「ナンピンマーチンEA」成功の秘訣 破産しない!安定の「FX自動売買」運用法 』についてご紹介したいと思
以前ご紹介した驚異的なバックテスト結果のスキャルピングEA・異国の殴り込みGOLD。 これまでこの「Gold」に加え、「異国の殴り込みドル円」、「異国の殴り込みポンド円」が発売されていま
以前ご紹介した驚異的なバックテスト結果のスキャルピングEA・異国の殴り込みGOLD。 これまでこの「Gold」に加え、「異国の殴り込みドル円」、「異国の殴り込みポンド円」が発売されていま
以前ブログでご紹介した、異国のAI.天底サインシステム。 AIが天底での価格の転換サインを教えてくれるというMT4/MT5用のサインツールで、あらゆる相場の状況に合わせて最適化されたサイ
2025年4月のEA評価ランキング(総合)を公開しました。 ⇒【毎月更新】EA評価ランキング 順位 変動 前回 EA名称 長期(全期間) 短期(6ヶ月) 収益率 PF RF 収益率 PF RF 1 ⇧
今週はReversalSwinger_EURJPYが最高益を更新しました。 昨年6月から好調が継続しているEAなんですが、数値的にもいい感じになってきました。 好調が継続しているので、そろそろGogo
EAサイト名 EA名称 通貨ペア 月間 年間 オリジナルEA CloudBreaker_GBPPY GBPJPY -212.3 -178.3 MABreaker_USDJPY USDJPY -251.
EA名称 月間 年間 累計 BBBreaker_GBPJPY 111.4 102.8 467.2 BBBreaker_EURJPY -335.5 -26.5 255.3 BBBreaker_USDJP
本日(4/1)サイトを統合、リニューアルし、「自由な生活を実現するた めのFX&投資」として公開しました! 事前にお知らせしていたとおり、旧「自由な生活を実現するためのFX&投 資」(h
今週の最高益更新EA(25年3月29日)
今週もオリジナルEA、特にスイングEAにとっては厳しい相場でした。 いやあ、今の相場、なかなかすんなり勝たせてくれませんね。 トランプ政権の現段階での経済政策は、おおまかには関税強化→物価高→金利据え
読者の皆様、ブログをご訪問いただきありがとうございます。 この度、現在運営中のブログ「自由な生活を実現するためのFX自動売買」および「自由な生活を実現するためのFX&投資」の二つのブログを一つに統合、
今週の最高益更新EA(25年3月22日)
今週のオリジナルEAですが、複数のスイングEAが一時ロング方向で大きな含み益を抱えるなど今週こそはいけると思ったんですが、、日銀が政策金利を0.5%程度に据え置き、今後も利上げの方針を維持したことで、
7つの逆張りロジックを搭載したドル円のデイトレ、スキャルピングEAです。 複数ロジックを搭載したEAは多くありますが、このEAは少し他とは違うようです。 どこが違うのかというと、「このEAの最大の特徴は7つの逆張りロジックを搭載し、
今月は完全に読みが外れて、円安トレンドかと思わせながら何度も天井を破ることができずに押し返される展開が続いています。 ドル円は現在は155円が壁になってますが、4月前半に152円を突破して一気に3円近く上げてきてそこで勝ててるEAもあるんでまたいいんですが、
ポンド円に特化した損小利大のデイトレードEAです。 昨年11月に販売を開始したばかりのEAですが、直近6ヶ月の収益率は70%を超え、月次ではずっとプラス、利用者数も既に100名を超えてきています。
オリジナルのスイングEAにも助けられて1月~3月は好調のEA運用だったんですが、4月は一転してここまで良くないです。 その主な原因はこれ。
MABreaker_EURJPYは、1時間足を使用し、MA(移動平均線)をブレイク後、一定条件を満たした場合にエントリーする損小利大のデイトレ、スイングタイプのEAです。
管理人も利用中のナンピンマーチンEA、Turn Up EAが、GogoJungle版、EA-BANK版ともに「ver3.0」にバージョンアップしています。このEAはAUDCAD・15分足を使用したナンピンマーチンタイプのEAで、
L-TRADEにリアルフォワード好調の2EAを追加しました! 追加したのは、 ・BBBreakerAggressive_GBPJPY ・MABreaker_GBPJPY の2EAです。
4月のEA評価ランキングは、1位の「THE AUDCAD」タイプB、2位のNeoTokyoが3月は順調に勝って順位変わりませんでした。 特にNeoTokyoは2月、3月と300pips前後獲ってますし、絶好調ですね。
3月のEA運用実績ですが、振り返る前にまずお知らせです。 これまでTradersTrustの口座で運用していたEAのうち、オリジナルのEAについては成績を公開してきていませんでしたが、
オリジナルEAの3月運用実績はBBBreakerAggressive_GBPJPYが278.5pips、BBBreaker_USDJPYが190.1pipsを獲得するなど好調、これで3ヶ月連続でトータルプラスとなりました。
今回は自分でEAを作ってみたい、しかも“勝てるEA”を自由自在に作れるようになりたい!という方には願ってもない注目の講座「GOLDEN LESSON」についてご紹介したいと思います。
そういうわけで一応年間2000pipsというのを年間の獲得pipsの目標としていたわけですが、3ヶ月弱で早くも達成してしまいました(約2800pipsを獲得)!
EAの運用は、3月はここまで苦戦している感じです。 直近3年間の成績で3月は比較的好成績だったので、今年もいけるんじゃないかと思ってたんですが、やはりそう簡単にはいきませんね。 だからというわけでもないんですが、今回はEA-BANKで良さげなEAを一気に4つ投入しました。
次に新規での登録についてですが、BBBreaker_EURJPY_for_EB、BBBreaker_GBPJPY_for_EBの二つが新たに登録されました。 この二つのEAは、言うまでもなくGogoJungleで販売中、L-TARDEでも無料提供中のBBBreaker_EURJPYおよびBBBreaker_GBPJPYのEA-BANK版になります。
今回は4年ほど前に「気になるEAチェック」で取り上げたEAなんですが、記事を削除してしまったのと、そこからリアルフォワードで素晴らしい実績を挙げているということで、こちらのEAを再度取り上げてみました。
今月最初の入替情報です。 今月のEA運用はまだ序盤ではありますが、ややマイナスが先行しています。 定刻(アノマリー)トレード系がここのところあまり調子が良くなく、スイング系についてもまだ利益を取れるチャンスが少ない感じです。