chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
タマとヒロシの晩酌日記パート2 http://cocolog-tama.cocolog-nifty.com/blog/

晩酌の酒と肴を一途に紹介。既製品アレンジから手作りまで目標は毎日更新

超優良小型(株)の社長ヒロシと専務のタマが繰り広げる毎晩のやり取りを想像しながら見ていただければ幸い

タマとヒロシ
フォロー
住所
中央区
出身
中央区
ブログ村参加

2016/04/05

arrow_drop_down
  • 乃がみの食パン

    久々の購入タップリの四つ葉バターをのっけて軽くトースト絶品 ...

  • 今日のお酒と料理

    五目茶わん蒸し生協さん娘からの差し入れ胡瓜を氷水でキンキンに冷やして、奥のソース...

  • 長火鉢

    タマちゃんの姉の義父が指物師だった栄作さんの作品右の引き出しをスッと閉めると他の...

  • 猛暑と食欲

    今日も晩酌しながらタマちゃんと「有りがたいことに夏バテ、食欲不振」無いね~~~、...

  • 夏の朝

    朝顔今日のお酒と料理はツボダイのミリン干し生協さん提供の山安さんの干物旨~~~、...

  • 夏の定番

    我が家の夏、定番中の定番ビール、生キュウリに手前味噌枝豆を剥いて鰹節と刻み海苔冷...

  • 今日のお酒と料理

    黒崎茶豆今時は毎日、ザルにいっぱいないと仕事先から頂いた茶豆美味しい(o^~^o...

  • 梅雨明けと夏休み

    新潟地方も梅雨明け、同時に子供達は夏休み、岡山の末孫娘のビデオレターが届いた元気...

  • 薬味と調味料

    日本食独特の表現かなだし醤油、生醤油、刻み葱に鰹節豆腐を食べるのにこれだけ準備が...

  • 焼きそばにビール

    焼きそばにビール 黄金の組み合わせ、夏だ!ビールだ!焼きそば...

  • 今日のお酒と料理

    旬の食材、スルメイカシンプルに丸ごと姿焼き墨の苦さと味噌の甘味が何とも言えない柔...

  • 今日のお酒と料理

    自家製だし巻き卵美味 ~~~スーパーセンタームサシさんの黒崎...

  • マンゴーと百合

    我が家の百合も床の間に飾れば芳醇な香りが部屋中に漂います。香りといえば頂き物の沖...

  • 今日のお酒と料理

    孫娘が大好きな小籠包熱々を孫娘も東京の生活に慣れたかな?娘からの差し入れジャガ芋...

  • 今日のお酒と料理

    鮭のムニエル生協さんの骨なし切り身をタップリのオリーブオイルと最後にバターを追加...

  • 夏の定番

    新潟地方の独特な食べ方か地方転勤が多かったが西でも北でもお目にかかったことがない...

  • 金毘羅通りシリーズ

    十全茄子の塩漬け絶妙な塩梅と素材のよさがミックス御夫婦どちらか欠けてもこの味は!...

  • 今日のお酒と料理

    肉豆腐北浜朝市の枝豆タマちゃん大好きトコロテンいただきま~~~、すデザートは久々...

  • 百合と朝顔

    百合の鉢に朝顔朝顔が逞しく見えるのは気のせい 百合も頑張って...

  • ブルーベリージャム

    昨晩の続き会津で仕入れたブルーベリー出来た!早速、朝食に、四枚切りの食パンは会津...

  • 今日のお酒と料理

    会津のスーパーで仕入れた筋子、、、、、?新潟でもいいじゃん?美味ーー!キャベツと...

  • 会津の初夏

    会津の猪苗代は紫陽花が真っ盛り猪苗代は雲にまみれて乳白色会津の地酒、純米吟醸「月...

  • 今日のお酒と料理

    昨日の茄子漬けは娘の嫁ぎ先の母上作今日はタマちゃんのすぐ上の姉さん作新鮮トマト仕...

  • 佐渡沖の烏賊

    旬!安!旨!昨晩から漬け込んだスルメイカ美味ーーーーー!自家製なめたけきのこ汁昨...

  • 娘の贈り物パートスリー

    可愛いジャガ芋に可愛い玉葱最高~~~美味しい(o^~^o)タマちゃんのビーフシチ...

  • 娘の差し入れオンパレード

    昨日の玉葱の他に嫁ぎ先の母上の自家栽培曲がりキュウリをレモン漬け更に新鮮な内に生...

  • 今日のお酒と料理

    娘の差し入れてくれた茄子を甘味噌炒め、、、旨い!竹輪と車麩の煮物人参、コンニャク...

  • 娘の差し入れ

    会社から帰宅したら玄関先に大量の野菜と小玉スイカ小玉スイカの値段をタマちゃんから...

  • 日曜日の晩酌

    西暦でいけば週の始まり我が家の初日はワイン岡山在住の次男夫婦が送ってくれた母の日...

  • 今日のお酒と料理

    生協さんのツナサラダトマトいただきま~~~す...

  • 初夏の設え

    庭の梅の木、といえば聞こえがよいが盆栽並の大きさに立派な梅の実が二個蜂蜜漬け床の...

  • 夏手前2

    新潟のお盆は旧暦8月子供たちの夏休み前はやっぱり夏手前微妙な表現でゴメン!この時...

  • 夏手前

    大雨の被害に遭われた地方の方には申し訳ありませんが。新潟は雨上がりの青空で浜風が...

  • 段取り

    昔から段取り八分になんとやらで昨晩から階下で、い~~匂い甘酸っぱい匂いが鼻孔をく...

  • 清水フードさんの蕪立派すぎて不安だったというタマちゃん蕪漬けは???美味しい(o...

  • 珈琲白玉

    タイトルを漢字で表現がピッタリ頂いた大阪屋のスイーツ開封直後生クリームは別カップ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、タマとヒロシさんをフォローしませんか?

ハンドル名
タマとヒロシさん
ブログタイトル
タマとヒロシの晩酌日記パート2
フォロー
タマとヒロシの晩酌日記パート2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用