ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
24.11.30の朝食
今日の朝食はステーキ。保存してある最後のステーキ肉。今回は60g。少ないけど今の私にはこのぐらいで十分。ジャガイモもレンチンして添えてみた。タークのフライパンで焼き上げる。肉を焼くのはやっぱり鉄フライパンがいいね。バターを載せていただきます。肉は薄いけど、美
2024/11/30 09:48
24.11.29の朝食
今日の朝食はニチレイの炒飯。 チャーハンを食べるのも久しぶりだね。 これ美味いよね。 食べてみるとわかるけど、油っぽくないし 適度にチャーシューも入っているしね。 パッケージにも書いてあるけど、No1炒飯て 偽りなしだよね。 はい、チャーハンの完成。 玉
2024/11/29 10:01
24.11.28の朝食
今日の朝食は松屋の牛丼にしました。冷凍庫にストックがまだたくさんあるから食べないとね。ご飯は普段より多めにした。こちらが松屋の牛めし。買う時は30食を購入している。30食のまとめ買いだと1食当たり200円ぐらいになります。安いよね。だって店で食べたら40
2024/11/28 10:01
24.11.27の朝食
今日の朝食はお蕎麦。娘がお土産に買ってきたお蕎麦の残り。パワーは付かないけど、ダイエットにはいいかもね。この蕎麦、国産そば粉仕様と書いてあるけど、10割そばではないみたいです。でも、美味しいお蕎麦ですよ。3分30秒茹でて完成。お蕎麦は茹でるだけで完成する
2024/11/27 10:31
パン作り
「春よ恋」を購入したので食パンを焼きます。 今日で作るのは3回目になります。 「春よ恋」って結構評判がいいので使ってみたかった。 要約、購入して使用するチャンスが来ました。 ホームベーカリーで約5時間。 完成です。 粗熱をとり、食べてみることにします。
2024/11/26 17:41
24.11.26の朝食
今日の朝食は肉もやし炒め。冷蔵庫にあった物を使用した。もやしも痛む前に消費しようと思ってね。肉は漬け込んでおいた。漬け込んだタレがベース。タレがもやしに絡んで美味いね。最近、野菜類も高くなってきたのでもやしで我慢です。肉も柔らかくて美味しかった。ちょっと
2024/11/26 10:09
24.11.25の朝食
今日の朝食は、豚肉の味噌漬け。弱火でじっくり中まで焼き上げます。脂身は漬け込む前に極力取り除きました。肉の甘みとうま味でご飯が美味い。食欲の秋だね。レタスのサラダにオリジナルのドレッシング。少しラー油をたらすのが美味い。オニオンスープ。毎日、オニオンスー
2024/11/25 10:34
24.11.24の朝食
今日の朝食は焼きそば。麺とキャベツと肉があれば簡単に作れる。時々食べたくなるんですよね。ソースの香りが美味しさを増すしね。マルちゃんの焼きそばがコスパも良くて美味しい。スペシャルソースをかけて完成。麺も柔らかくて美味しい。一袋でお腹いっぱいになる。祭りの
2024/11/24 10:44
ヒートテックソックス
ユニクロの創業祭が行われていて安くなっている商品がある。 ヒートテックのソックスも390円と安くなっていたので 購入して来ました。 これ暖かいのかは不明です。 390円なんで期待はしていませんけどね。 一応3足購入して、ホワイト・ブラック・ネイビー
2024/11/23 10:55
24.11.23の朝食
今日の朝食は焼肉。 オリジナルのタレに漬け込んでおいた。 タークのフライパンで焼き上げる。 焼き肉も久しぶりだね。 美味しいからいくらでもご飯を食べられるね。 今日のキャベツのサラダは終了。 明日からはレタスに変更です。 美味すぎるね。 よーくタレがし
2024/11/23 10:46
24.11.22の朝食
今日の朝食はエビフライにしました。冷凍食品ですけど、美味しいので購入して来ました。何にするか迷ったのですが、やっぱり大好きな海老フライでしょ。ルクルーゼの鍋で揚げました。ふっくらプリプリに揚がりました。タルタルソースは昨晩オリジナルで作りました。マヨネー
2024/11/22 09:52
24.11.21の朝食
今日の朝食はカレーです。 冷凍したカレーが余っていたので 湯煎で解凍していただきました。 今日も料理と言えるのかちょっと疑問ですけど、 朝カレーで今日も筋トレがんばれるかな。 このS&Bのゴールデンカレーのバリ辛が最高に美味い。 スーパーで売られている中
2024/11/21 10:55
24.11.20の朝食
今日の朝食はレバー野菜にしました。先日、船橋の焼き鳥屋でレバー食べて食中毒事件があったな。気をつけないとね。でも、スーパーで購入して来たのはすでに熱が入った物なので安心と言えば安心かな。野菜たっぷりで美味いよね。大好きだよ。ご飯も進むしね。特に野菜が豊富
2024/11/20 10:25
24.11.19の朝食
今日の朝食はパスタ。明太子パスタにしました。在庫で1食分余っていたしね。意外とパスタを作るのが面倒くさくてね。スープなどもあるから、コンロも3口あるといいんだけど、家のIHのコンロは2口しかないのでちょっと面倒。やりくりがちょっと大変。今回使用したは、キュ
2024/11/19 10:36
24.11.18の朝食
今日の朝食はとんかつ。以前、食べた時に付くって冷凍保存して置きました。ルクルーゼの鍋で揚げていく。揚げてる音が変わって静かになったら出来上がり。油から上げて1分放置して熱を入れる。これで美味しいとんかつの完成です。とんかつは買って来るより肉厚で美味しい。
2024/11/18 09:58
24.11.17の朝食
今日の朝食は松屋の牛めし。美味い・安い・簡単時間がない時や作るのが面倒くさい時に3分あれば調理が完了するのがいいよね。野菜やスープを添えれば完璧な朝食の完成。紅しょうがをたっぷり載せていただきます。いつ食べても美味いよね。この美味さが好きなんだよね。もう
2024/11/17 10:25
24.11.16の朝食
今日の朝食はハンバーグ。冷凍保存して置いたハンバーグをオーブンで焼き上げました。ジャガイモだけど、ちょっと不精したので熱が芯まで入らなくてちょっと硬かった。やっぱり、不精しちゃダメですね。反省です。冷凍保存するために軽く表面だけ焼いてから保存。それを取り
2024/11/16 11:00
24.11.15の朝食
今日の朝食はミラノ風ドリア。使用したのはこちらのミートソース。ご飯の上に載せるだけの簡単料理。パッケージの裏にアレンジメニューが書いてあったので今回作ってみることにしました。オーブンで焼き上げます。チーズを上に載せました。ビストロのメニュー表示にはドリア
2024/11/15 10:22
24.11.14の朝食
今日の朝食は、焼きそばです。肉もキャベツもあり、なおかつ焼きそばのセールを行っていたので購入して来ました。マルちゃんの焼きそば。粉ソースをアレンジ。粉ソースに、砂糖小1・酒大1・ソース大1でスペシャルソースの完成です。キャベツソースになっちゃいました。キ
2024/11/14 09:52
有酸素運動
今日はジムで有酸素運動のみ。3日に1回、10キロを目指してジョギング。ジムのトレッドミルで60分走り、5分間のクールダウン。もう少し頑張れば60分で10キロ走れそうだね。いい汗かいて気持ちよかったよ。やはり、年取ってからは下半身強化が問題だね。いつまでも歩
2024/11/13 15:03
24.11.13の朝食
今日の朝食は娘からもらったお土産のお蕎麦にしました。お蕎麦は物によるんですけどダイエット食品として有名です。GI値が低いしカロリーもそれほどないのでいいんだと思います。お蕎麦じゃちょっと物足りない部分はありますけど、ダイエット中の方にはいいんじゃないでしょ
2024/11/13 10:31
24.11.12の朝食
今日の朝食はオムライス。初めて作ってみました。やっぱり、色々失敗してますね。そこが料理の面白いところなのかもしれません。ご飯の量に対してたまごが小さい。そしてケチャップの量も少なすぎたかな。まだまだ改善の余地はあります。味も普通でした。う~ん、オムライス
2024/11/12 10:16
24.11.11の朝食
今日の朝食はカレーにしました。最近食べていなかったような気がしたし材料がスーパーで安かったのが理由です。ルクルーゼのお鍋で煮込んでいきます。これがいいんだよね。やはり琺瑯の鍋で煮込んでいくと味がいいような気がする。ほとんど気にせいだけどね。今回もゴールデ
2024/11/11 10:35
24.11.10の朝食
今日の朝食は十勝牛のステーキ。ステーキでパワーアップだな。タークのフライパンで焼き上げると本当に味がいいね。肉はやっぱり鉄のフライパンに限るね。美味しそうだね。肉も柔らかいし、ナイフがスーと入っていく。ソースも美味い。肉によくマッチしている。口の中で肉の
2024/11/10 10:42
24.11.09の朝食
今日の朝食はとんかつ。一から作りました。買ってくれば早くて簡単なんだけど、売っている物は肉の厚みがなくて食べた気がしないんですよね。いつもとは違うスーパーで肉を購入して今朝、パン粉をつけて揚げました。揚げたてだから美味いぞこれ。メチャクチャ美味い。パン粉
2024/11/09 10:00
プロテイン
最近停滞期なのかな。どうも体がしっくりこないと言うか、変化がない。体脂肪量も上がっているし。と言うことで、プロテインに手を出しました。やっぱり、プロテイン買う時って効果と値段だよね。私も以前プロテインを購入して飲んでいました。その時はザバスね。高かったな
2024/11/08 18:39
24.11.08の朝食
今日の朝食は、ハンバーグ。いつもハンバーグはまとめて作り置きしておきます。冷凍保存して置くと非常に便利で朝でも短時間で焼き上げることができますよ。肉好きにはたまらない料理だよね。肉の塊だからね。オーブンで15分焼き上げました。前日から今朝にかけて解凍して
2024/11/08 09:45
給油272回目
オドメーター距離 110457キロ前オドメーター距離 110054キロ走行距離 403キロAC/OFFアイドリングストップONガソリン量 25.47L単価 163円金額 4152円燃費 15.8キロ約4か月ぶりにガソリンを入れました。本当に乗らなくなりました。もう、市内しか動かないので自転車で
2024/11/07 14:35
24.11.07の朝食
今日の朝食はパスタにしてみました。カルボナーラね。これも美味いよね。キューピーのソースは味がいいね。2食分入っているのでそんなにコスパも悪くない。味とか考えると非常にいいんじゃないかな。美味しいよ。ベーコンだけプラスしました。私は基本加工肉は食べないよう
2024/11/07 10:05
24.11.06の朝食
今日の朝食は、ねぎとろ丼。先日も食べてその残りがあったので痛む前に食べることにしました。美味そうだよね。これにわさび醤油をかけて食べる。美味いよね。大好きだよ。魚嫌いだからこのぐらいは食べないとね。ヘルシーだしね。回転ずし行って食べてもいいんだけど、1人
2024/11/06 10:39
24.11.05の朝食
今日の朝食は焼肉のたれをアレンジして豚肉を漬け込んだお肉にしました。漬け込んだお肉を冷凍保存して置けば意外と日持ちもしますから便利です。やっぱり、タレ系の食べ物って美味いですよね。いい感じの漬け込み具合で美味しかったな。ご飯も進むしね。お肉大好きだからね
2024/11/05 09:43
24.11.04の朝食
今日の朝食は、ネギトロ丼。たまには和食もいいかなー。トロのたたきがセールしていた。もう買うしかないよね。大好きだし。魚嫌いの私の唯一食べられるのがマグロと鮭。これ食べて今日も頑張ろう。ホカホカのご飯の上にネギトロ丼を載せてわさび醤油をかけていただきます。
2024/11/04 10:06
チェーンクリーニングと注油
自宅のローラー台で500キロ走ったので清掃と注油します。ローラー台のみの走行なのでほとんど汚れていないし、油も切れていないので別に作業する必要性も感じないんだけど、油も余っているしやることもないのでたまには自転車も整備してあげないといけないかなーと思って
2024/11/03 11:22
24.11.03の朝食
焼きそば、パスタと麺類が続いたので今朝はチャーハンにしてみました。いつもの冷凍の炒飯ですけどね。ハンバーグもいいかなーと思ったんだけど、チャーハンにしてみました。朝から町中華もいいんじゃないかな。おいしいしね。玉子だけ追加しました。しっかり中華鍋で炒めて
2024/11/03 09:56
24.11.02の朝食
昨日は焼きそばで今日の朝食はパスタ。今日のパスタは明太子パスタ。時々食べたくなる明太子パスタ。今まではS&Bの商品を食べていたんだけど、今日はいつもの定番キューピーです。今日は雨で自宅でゆっくりするか検討中。この様な日はジムに行くのもねー。さて、どうしようか
2024/11/02 10:00
24.11.01の朝食
今日の朝食は焼きそば。賞味期限が近ずいているので焼きそばにしました。なるべく食材を無駄にしないように献立を考えています。捨てるのもったいないしね。今日もマルちゃんの焼きそば。この画像を見ると賞味期限が10月26日になっていますけど、麺を冷凍保存して置いた
2024/11/01 08:55
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、タカさんをフォローしませんか?