何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250712-CYQOHBTOEVNM3MDZDYQVVAQYQY/ <独自>関西財界の2トップが週明けに訪中 米中貿易摩擦激化で中国側が取り込み模索 これだからなー 一部引用 >関西経済連合会の松本正義会長(住友電気工業会長)と、大阪商工会議所の鳥井信吾会頭(サントリーホールディングス副会長)が週明け、中国・北京を訪問することが12日 ゼニだ…
要注意地帯にについて書いていきます。 民進党とかマスコミとかありますね
日本国内の要注意地帯について書いていきます。 マスコミとか民進党を含む野党をネタにしていたりします
2025年7月
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250712-CYQOHBTOEVNM3MDZDYQVVAQYQY/ <独自>関西財界の2トップが週明けに訪中 米中貿易摩擦激化で中国側が取り込み模索 これだからなー 一部引用 >関西経済連合会の松本正義会長(住友電気工業会長)と、大阪商工会議所の鳥井信吾会頭(サントリーホールディングス副会長)が週明け、中国・北京を訪問することが12日 ゼニだ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250711-K3TRB7CCA5IIFGWOMGCE2OBBHE/?outputType=theme_election2025 「移民推進団は大噓」れいわ山本代表が参政党を名指し批判 拡散のSNS情報を全否定 れ何とかとサンセイがバトル開始か 一部引用 >れいわ新選組の山本太郎代表は11日、大阪市のJR京橋駅前で参院選大阪選挙区(改選数4)の候補者の応援演説に臨み、外国人移住者の受…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250712-QDK5JMQVABNZNE3NH2TYCXUVYQ/ クルド人組織PKKが武装解除に着手、銃弾燃やす式典開催 トルコ大統領「重要な一歩」 一部引用 >トルコからの分離独立を求めて反政府闘争を展開した少数民族クルド人の非合法武装組織「クルド労働者党(PKK)」は11日、拠点があるイラク北部のスレイマニヤ近郊で武装解除に着手する式典を行った。 …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250712-WYCRZOOEH5NZVE45IXBECDTHOQ/?outputType=theme_election2025 参院選で万博は争点化せず 維新はピリピリ「ご法度」通知 会場熱気と裏腹に冷めた選挙戦 一部引用 >一部野党を除く各陣営は万博の争点化を避け、政局に持ち込まない冷めた選挙戦を展開している。 だそうです。 一部引用 >選挙戦で万博を維新の手柄とアピ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250712-4F45MVSPNFNWHNMEHD76KEOLTQ/?outputType=theme_election2025 能登地震「運がいい」発言の自民・鶴保庸介氏、参院予算委員長を辞任へ 与野党から非難 一部引用 >委員長職を辞任する意向を固めた 役職の辞任です。 議員辞職ではありません。 一部引用 >発言を受け、自民の森山裕幹事長は鶴保氏を厳重注意した。 …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250711-4AWHKFOAUJKVVJHLOUHQAYEIFY/ <独自>フェンタニル、日本も「中国産原料が米国で蔓延」の見方強める 水際対策進める 一部引用 >一方の中国側は、米側の主張に対して「白書」を発表して「管理を徹底している」などと反論。 中国独自基準での管理を徹底ですからね。 一部引用 >厚労省監視指導・麻薬対策課の担当者は「…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250711-MOWPMMATVBLYRHPOH22X6QNNOQ/?outputType=theme_election2025 石破首相、物価高対策の現金給付は1回に限らず 街頭演説で「賃金が物価上回るまで」 とにかくばら撒くという事なんですかね。 バラマキで票を買うというのでしょうか。 一部引用 >石破茂首相は11日、山形市で街頭演説し、自民党の参院選公約に盛り込んだ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250710-OONUSXYVKNOZBPAKRZHT7IP7V4/?outputType=theme_election2025 石破首相「日本人が23区で部屋を持てないのはおかしい」 外国人の不動産投機実態把握へ わかっているのですかね。 何でもかんでもいえばいいわけではないでしょうに。 ある意味末期症状なのかもしれないですね。 一部引用 >「日本人が普通に働いて23区で部…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250711-QEKTNXJ7NZLINCP67PSFN2CMJY/?outputType=theme_election2025 「変質した特区民泊は廃止」反転目指す自民の明言を機に火が付いた大阪の外国人政策論争 変質しているのですね。 一部引用 >「特区民泊が変質してしまって中国による移民に変わりつつあるのは、自由民主党とこの政権の責任だ。特区民泊は廃止すべきだ」 だそう…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250710-PG4HRFRGMRI57H4YBNMHDNZL64/ 悲鳴をあげる下請け企業 海外パビリオン建設費を総額3億円以上未払い 元請け企業に要求 大阪万博での未払いが相当数あるようです。 未払いに関することのツケを国に押し付けるぐらいの事を維新ならやるでしょうね。 産経の記事検索で検索したところ(万博 未払い)予想以上に記事があ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250710-OUV3PCTTZ5IXJKWBORWF2K4VWA/ ソウルの日本施設に放火未遂疑い 男を逮捕 歴史認識に反発か 放火未遂疑いだそうです。 放火というあたりが韓国人らしいですね。 韓国国内ですし、日本関係施設だから騒ぎにはならなそうですが、日本国内で韓国関係施設に放火とか襲撃となるとサベツとかレイシストに排外主義者とか相当な…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250710-ZOMAFVZFTJPC5CGWNWJCV5YDHA/ ベセント米財務長官、初の訪日へ 19日に万博ナショナルデーに参加 関税交渉行わず 一部引用 >米ブルームバーグ通信によると、訪日は来週の予定で、日本政府との正式な関税交渉は行わないという。 参院選の結果でいろいろ変わってくるとみているのでしょう。 今の状況で交渉しても、何と…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250710-LYXPQ3LUB5LHZCMTRA4G4IROLI/?outputType=theme_election2025 石破首相「低すぎる目標」でも達成は微妙予測、妙手なく選挙戦中盤へ 参政には強い危機感 一部引用 >「相手は参政党だな…」。首相は最近、周囲にこう語るようになった。 何言っているんだか。 一部引用 >実際、報道各社の情勢調査は、自民と同様、保守的な…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250709-5USR54TEFZPJVO4QAZENM2K4VU/ トランプ氏「韓国は費用ほとんど払っていない」 駐留経費への不満再び表明、負担増を要求 一部引用 >在韓米軍駐留経費を巡る韓国側の対応を批判し、負担が少ないとして増額する必要があると主張した。 負担が少ないだそうです。 一部引用 >さらにトランプ氏は、韓国側がバイデン前政権…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250708-RQMBYJRIR5P3RCP6CPI2TZ6VGY/ 韓国が「遺憾」表明、ユネスコ「軍艦島」めぐり日本の主張採択 「協力は続ける」とも強調 https://www.sankei.com/article/20250708-K6YZOTKVBRLVFA6I5NNA5YEIVU/ 韓国、日本に問題提起を継続 端島などの世界文化遺産巡り「約束を忠実に履行すべきだ」 一部引用 >「日本は約束を忠実に履行すべき…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250709-T5H3ORS2TRJDVFDE32W45VL3BA/?outputType=theme_election2025 自民・鶴保氏発言「極めて適切ではない」 森山裕幹事長 参院選には「プラスにならない」 https://www.sankei.com/article/20250709-OHE3T7R6ANJTDJ7M24XP3VDNME/?outputType=theme_election2025 「北海道から北方領土を除けば日本一」 石破首相が軽率発言 長崎県の海岸…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250709-6FSFS6SOSNN5HGTPXDVA3LTC5U/?outputType=theme_election2025 人手不足、社会不安…規制か共生か 過去最多の外国人労働者 専門家「現実に即した議論を」 https://www.sankei.com/article/20250709-5UKS63OXNVJI7LGR53CK7UY67M/?outputType=theme_election2025 外国人対策の司令塔組織に課題 難民認定、国保…背景に各種制度悪用も …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250707-COVYXDIPDVMGREFQVR4ZGHXVLY/ 中国共産党最高指導部メンバー「党は勇敢に戦った」 盧溝橋事件88年式典に3年ぶり出席 https://www.sankei.com/article/20250707-MSOLYS676JO4PGO4ET7KSZG6L4/ 中国・習近平主席が抗日戦争関連施設で献花 1940年の「百団大戦」の記念碑も視察 https://www.sankei.com/article/20250708-D5RZ5WKRIBN5DENH2…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250708-JHJX7SOHUVKOVBI2WLJ7ZDCZVA/ 李政権下での日韓協力確認、石破首相が朴駐日大使と面会 シャトル外交「頻繁に」 本気で駄々甘対応やりそうだからね。 一部引用 >韓国の李在明政権下で日韓両国の協力を継続していく方針を確認した。 外交で確実な成果が見込めそうと判断していそうですね。 石破氏の国家観に不安しかない…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250708-BJXOQUUMMZDCLHU3NFTIZ74ACM/ <独自>難民申請6回の川口クルド男性、トルコ強制送還 メディア出演、大野知事が感謝状 https://www.sankei.com/article/20250708-MGLAL4TAONCZDLSIZC3PWZ6LBU/ 「入管を爆破せよ」送還のクルド男性、搭乗時に大声上げるも最後は涙「アベマに出すぎた」 一部引用 >難民認定申請を6回繰り返し…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250708-AF76LS4ZP5MULN5UTLLVLYDGJI/ 外国人問題の新組織、参院選中に新組織 石破首相、司令塔担いアピール狙う このタイミングで行うというのがね、マジで姑息ですね。 やる機会はいくらでもあったのに、自民党に対するネガティブな反応を見たからやるというのがね。 あと、いかにもなアピールという面もあるのでしょう。 どこかの…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250707-MAS77CA7UJMWTPRYKQJ7Z2YE34/ トランプ氏、8日午前1時から書簡発送 関税協議停滞なら税率引き上げ 8月1日適用へ 一部引用 >関税協議を巡って各国に送付するとした書簡を、米東部時間7日正午(日本時間8日午前1時)から発送すると述べた。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250707-H6FLJ3CR2BMDLFC3QCDY3CNXQQ/?outputType=theme_election2025 参院選、立共共闘に効果 共産不在17選挙区中7区で野党優勢 与党優勢は山口・熊本のみ 一部引用 >立憲民主党と共産党を中心とする選挙協力の効果が鮮明に表れた。 だそうです。 一部引用 >共産も含めて政権批判の受け皿を一つにすれば与党に勝てる−。立民…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250707-EX3XB7ASFFNRJIFP2QNZHITCLQ/?outputType=theme_election2025 「自民票を食われている」 参院選改選1人区で苦戦の自民、参政党急伸に危機感 一部引用 >石破茂首相(自民総裁)は7日、鹿児島選挙区に入り「私たちは責任政党だ。10年、20年、30年先の日本に責任を持つ」と支持を訴えた。 責任取らない人がそう言ってもね。 責…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250707-6B6RHASUO5FCVMCKVJEVOMNGQU/ 石破首相「労働力足りない」外国人積極受け入れに「七面倒くさい」表現は使わず 討論番組 一部引用 >「ルールを守る外国人はきちんと受け入れないと、日本の労働力が足りない。日本の責任でやることが大事だ」 低賃金労働者が足りないというのがより正しいのではないかと。 低賃金枠の労働者を…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250706-O7CIYSD7XZN5NOIE6SFMZZUXEI/ 韓国・尹錫悦前大統領の逮捕状請求 職権乱用容疑 内乱首謀罪の公判は在宅で継続 どこまでも叩き続けるのでしょうかね。 政敵を叩き続けるのは、韓国の伝統なわけですけど。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250706-QYDJG2N5CFIVFML3SNAMR4KBSI/?outputType=theme_election2025 石破茂首相、米関税交渉妥協せず 立民の野田佳彦代表「大統領と協議を」 一部引用 >「国益を懸けており、安易な妥協はしない。当然だ」 と言っていますけど。 見えていない部分に何があるかですけど、正しく交渉できているのでしょうかね。 抑えるところを…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250706-2R5DOQB6AJARHEQZJL3NOYAFDQ/?outputType=theme_election2025 石破首相の川口演説、外国人問題は6番目 市民ら「ルールを守らせると言ってほしかった」 一部引用 >外交問題や物価高など主に6つの政策を訴え、外国人問題には一番最後の6番目に触れた。 このあたりが石破総理なのでしょうね。 ガチマジで、仕事できない人で…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250706-FM64TG6T6BP6RCNXVXI7UZRX74/?outputType=theme_election2025 立憲民主党の野田佳彦代表、自民党との大連立改めて否定「対岸と手を組めない」 誰かが動いているのではないですかね。 今回の参院選の結果次第で変わってくると思いますけどね。 自公の議席と既存野党の議席次第では、普通にあり得ると思いますよ。 根底には…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250704-PE6OFODQRFODDCPIFDC5FSALYI/ 「ロシアの敗北は見たくない」中国外相がEU側に発言 米政権の関心が向かうのを懸念か 見たくないそうな。 一部引用 >中国の王毅外相が欧州連合(EU)のカラス外交安全保障上級代表との2日の会談で、ウクライナに侵攻したロシアの「敗北は見たくない」と発言したと報じた。 だそうな。 …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250705-VMMTDXMT7NLZJCUPON6M4L7Q7A/ <独自>慰安婦「強制的に性奴隷」英国立軍事博物館が事実反する展示 日本政府が懸念表明 懸念ね。 今の外相が、岩屋外務大臣ですからね。 コトナカレを発症させているようですしね。 一部引用 >協力団体には韓国最大の慰安婦関連団体「日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯」が…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250705-QUTLKGUWABFOTC366O66JXM3LA/?outputType=theme_election2025 「経済対策と書き『選挙対策』と読む」国民民主・榛葉氏、石破首相表明の2万円給付疑問視 タマキンはブレブレですしね。 いい方にもブレるかもしれないけど、悪い方にもブレるのがね。 しかもかなり性質悪い感じでブレます。 後、詰めが妙に甘いというか最後の一押…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250705-A4C2ZKCLVRKLZFFLQFA7SLBJEA/?outputType=theme_election2025 「私をボロクソにいう人たちが、日本をだめにした」 参政・神谷氏がルーツの大阪で演説 https://www.sankei.com/article/20250705-T4TYDVBHKJJWZFIRWKJBDE3S2M/?outputType=theme_election2025 参政躍進で「維新食い」はあるか 双方ルーツの大阪で神谷氏てこ入れ、梅村氏…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250704-3Q2HD3KI6FNXXNBRINSO5FKOIE/ トランプ氏、米関税「70%」通告も 4日から相手国に書簡を送付 米長官は参院選に言及 一部引用 >関税率を相手国に一方的に通告する書簡を同日から送る意向を明らかにした。 まあ、トランプ大統領ですしね。 どのような反響が出るかでしょうか。 一部引用 >一方、日本との協議を取り仕切…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250704-6PAUQVPIT5K2PFKOD4NES6MDL4/?outputType=theme_election2025 「中国が台湾周辺で力を伸ばしている。大変な勢いだ」石破首相が那覇の演説で憂慮 参院選 https://www.sankei.com/article/20250704-3AEKM6QD2BN5HGRNEGR43NZWME/?outputType=theme_election2025 「ロシアを支えるのは中国だ」石破首相、ウクライナ侵攻巡りロシアと中朝…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250704-QNIUVV4CD5KXJLIZDGKSGAMHGA/?outputType=theme_election2025 石破首相「大事なのは賃上げ」 対抗の立民幹部は「食料品消費税ゼロ」訴え 参院選2日目 一部引用 >石破茂首相(自民党総裁)は福島県白河市での街頭演説で「大事なことは賃上げだ」と語り、 賃上げするのは企業です。(公務員は少し事情が変わりますので別) …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250704-L4RWKFOCEZFRPPV26JBVFPKASI/?outputType=theme_election2025 「社民こそ愛国だ」ラサール石井氏、崖っぷちに危機感 大椿裕子氏は非正規労働の苦境訴え 一部引用 >社民党については「日本で一番民主主義を愛している。社民党こそ愛国だ。国イコール国民だからだ」と述べ、 いまさら何言ってんだ。 妨害しかしていないのに…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250703-7PGAHSQLJBP5XDCZHU6C32IWAE/ 李在明大統領「拉致解決努力に共感」 対日協力前面に歴史問題切り離し 就任1カ月会見 今の内になのでしょうね。 今の日本の政権は石破政権なわけです。 一部引用 >早期の訪日を計画したものの、日本側が今月の参院選で忙しくなり、日程を確定できなかったと説明。「必要なときに随時行き…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250703-BXXH35X2AFIZHO5NPH4BMG2FA4/?outputType=theme_election2025 韓国、参院選で関係発展の維持期待 「戦争責任」で石破首相に好意的 https://www.sankei.com/article/20250703-HAFEKIQRFZJOZH2BZUAR4KHOA4/?outputType=theme_election2025 中国、参院選で石破政権の存続望む 「日本政府が安定することで中日関係も安定」 中韓に期待…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250703-XC3K7XAT35OHTOVJ5TGFR2QKMY/?outputType=theme_election2025 「自公50議席」逃せば石破首相の責任論は不可避 参院も少数転落…連立拡大に現実味 自公で改選50議席割り込みますかね。 個人的な本音を言うのなら・・・ 自公で改選50議席割り込んでほしいところ。 40〜49議席でしょうか 立憲がほとんど変わ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250703-M2PF4IUUSFLS3BGLB3YSQLCLJU/?outputType=theme_election2025 参院選きょう公示、520人超立候補へ 自公が過半数維持できるか最大の焦点 https://www.sankei.com/article/20250703-WVVVXGBAMFLENONY7R522F62I4/?outputType=theme_election2025 参院選が公示、午前9時半現在で329人が届け出 520人超立候補へ 20日投開票 https://www.sa…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250702-DIFRMYB2LBL3ZEFSGQ2RWD6ZYE/ ポーランドがドイツとリトアニアとの国境に入国審査導入 「制御不能な移民流入抑える」 一部引用 >「ドイツとの国境からの制御不能な移民流入を最小限に抑えるには(入国審査が)必要だ」 だそうな。 一部引用 >ドイツ政府が自国の入国審査を強化し、他国からの移民や難民を押し戻す一方…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250702-GF3HU4CVGJL7BCUCQKH5KANRJU/ トランプ氏、「日本へ関税30%、35%」と引き上げ示唆 協議延長を否定 早々に交渉が終わると考えていたのでしょうね。 トランプ大統領の予定では、すぐに折れてくると読んでいたのでしょうか。 一部引用 >「交渉がまとまるとは思えない。疑わしい。日本はとても強硬だ」 一方的に勝てる…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250702-TKDTFALZ75MGHPQSN2JGZLUG4Q/?outputType=theme_election2025 防衛費増巡り舌戦 共産・田村氏「軍拡競争が生活破壊」 立民・野田氏「米に毅然と」 https://www.sankei.com/article/20250702-OKXZU43UJNNHRHATV4UQGBCOLQ/?outputType=theme_election2025 石破首相「消費減税はばらまき」 国民民主・玉木氏「給付は選挙目的」 党首討…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250702-PYFVDJDYMRHGFHHAFI6HZPHMGI/?outputType=theme_election2025 外国人受け入れ 石破首相「七面倒くさい日本語、習慣は政府の負担ででも習得してもらう」 賃上げを言っているのは誰なんですかね。 外国人労働者を入れるというのが賃上げの流れを逆流させることですよ。 賃金が上がる条件を正しく考えることが出来ないのでしょ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250701-Q7PCYJND7FHIXNWWIWZUALGFLY/ フェンタニル密輸拠点「本当になくなったのかは定かでない」 名古屋市長が情報収集を表明 一部引用 >「報道によると、その会社は既に撤退しているという状況だが、本当に完全になくなったのかは定かではない。愛知県警に話を聞きたい」 その拠点からは撤退しているでしょう。 別のところに拠点…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250701-QQASYF56HZOQPPIKPVZR4THJUU/ トランプ大統領「われわれのコメ受け取られない」 日本の輸入に不満「手紙を送るだけ」 https://www.sankei.com/article/20250701-RFQKQEBYFFOD5GALDMP6M3XCFA/ 「ひどいコメ不足なのに、われわれのコメ受け取らず」トランプ氏、自動車に続き日本に圧力 思った通りにならなくて、プンプンなのか。…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250701-6J3HPLA5HJNQTBXO5IRVSQN7A4/?outputType=theme_election2025 国民民主・玉木雄一郎代表、選挙後の与野党との協力「政策ごとに判断」 首相就任にも意欲 ブレブレなタマキンです。 たまにいい方にブレますけど、大体がロクでもないほうというかいい感じでもすぐにヘタレるのがね。 もう一押しふた押しすればという所でブレる…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250701-D6ARZEAJTNC65DV6RDCIHEJMDI/ 川口クルド人警察署騒ぎで市議ら会見「泣き寝入りしてきた住民の思いも込めて告訴した」 一部引用 >「被害に遭っても黙殺され泣き寝入りしてきた住民の思いも込めて告訴した」 だそうです。 一部引用 >質疑応答では、一部の記者が「クルド人を盗撮していないのか」「クルド人への差別や偏…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250630-3YQOIRZO75PY3HOBVJNOX3LMNU/ 北朝鮮、南北軍事境界線の「壁」建設再開を通告 韓国政府内に「対話に応じる兆候」と期待 一部引用 >韓国の国防省は30日、北朝鮮が在韓国連軍司令部に対し、南北軍事境界線近くで壁をつくる作業の再開を25日に通告したと明らかにした。 だそうです。 一部引用 >政府内には通告があった…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250630-OF7WZQJ5CJOMVMNOEI7DF7WS34/ 「日本は不公平だ」自動車貿易巡りトランプ氏が不満 赤沢氏は財務長官と対面できず帰国へ https://www.sankei.com/article/20250630-YJZQYBTDQ5IRJI5XYJWXXFKBAU/ 「親愛なる日本へ、25%関税かける」トランプ氏、自動車貿易「不公平だ」 輸入拡大要求 米国車が一台も売れなかったというわけでは…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250630-AP6SARDMO5LWZKRTSTTLEMJOQQ/ 立民・安住氏 多数を持ちに行くのが「自民党の原理」 参院選後の連立拡大の可能性に言及 https://www.sankei.com/article/20250630-ZN72DDDN2RJB5BTWUGRU2XRAPI/?outputType=theme_election2025 立民・野田代表「与党改選過半数割れは最低限の目標」 大連立「基本的には考えていない」 参院選後の…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250630-OEMBZOU4OBDOXH5TSJ6V4OST7I/?outputType=theme_election2025 石破首相の「消費減税はお金持ちほど恩恵」発言、東大院教授が論破「理論的には逆」 ゆるい書き方です。 財務省に配慮したのでしょうかね。 一部引用 >「標準的な租税理論では、消費税は『逆進課税』、つまり低所得者に重い税とみなされている。生活するた…
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、はせんきさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250712-CYQOHBTOEVNM3MDZDYQVVAQYQY/ <独自>関西財界の2トップが週明けに訪中 米中貿易摩擦激化で中国側が取り込み模索 これだからなー 一部引用 >関西経済連合会の松本正義会長(住友電気工業会長)と、大阪商工会議所の鳥井信吾会頭(サントリーホールディングス副会長)が週明け、中国・北京を訪問することが12日 ゼニだ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250711-K3TRB7CCA5IIFGWOMGCE2OBBHE/?outputType=theme_election2025 「移民推進団は大噓」れいわ山本代表が参政党を名指し批判 拡散のSNS情報を全否定 れ何とかとサンセイがバトル開始か 一部引用 >れいわ新選組の山本太郎代表は11日、大阪市のJR京橋駅前で参院選大阪選挙区(改選数4)の候補者の応援演説に臨み、外国人移住者の受…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250712-QDK5JMQVABNZNE3NH2TYCXUVYQ/ クルド人組織PKKが武装解除に着手、銃弾燃やす式典開催 トルコ大統領「重要な一歩」 一部引用 >トルコからの分離独立を求めて反政府闘争を展開した少数民族クルド人の非合法武装組織「クルド労働者党(PKK)」は11日、拠点があるイラク北部のスレイマニヤ近郊で武装解除に着手する式典を行った。 …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250712-WYCRZOOEH5NZVE45IXBECDTHOQ/?outputType=theme_election2025 参院選で万博は争点化せず 維新はピリピリ「ご法度」通知 会場熱気と裏腹に冷めた選挙戦 一部引用 >一部野党を除く各陣営は万博の争点化を避け、政局に持ち込まない冷めた選挙戦を展開している。 だそうです。 一部引用 >選挙戦で万博を維新の手柄とアピ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250712-4F45MVSPNFNWHNMEHD76KEOLTQ/?outputType=theme_election2025 能登地震「運がいい」発言の自民・鶴保庸介氏、参院予算委員長を辞任へ 与野党から非難 一部引用 >委員長職を辞任する意向を固めた 役職の辞任です。 議員辞職ではありません。 一部引用 >発言を受け、自民の森山裕幹事長は鶴保氏を厳重注意した。 …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250711-4AWHKFOAUJKVVJHLOUHQAYEIFY/ <独自>フェンタニル、日本も「中国産原料が米国で蔓延」の見方強める 水際対策進める 一部引用 >一方の中国側は、米側の主張に対して「白書」を発表して「管理を徹底している」などと反論。 中国独自基準での管理を徹底ですからね。 一部引用 >厚労省監視指導・麻薬対策課の担当者は「…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250711-MOWPMMATVBLYRHPOH22X6QNNOQ/?outputType=theme_election2025 石破首相、物価高対策の現金給付は1回に限らず 街頭演説で「賃金が物価上回るまで」 とにかくばら撒くという事なんですかね。 バラマキで票を買うというのでしょうか。 一部引用 >石破茂首相は11日、山形市で街頭演説し、自民党の参院選公約に盛り込んだ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250710-OONUSXYVKNOZBPAKRZHT7IP7V4/?outputType=theme_election2025 石破首相「日本人が23区で部屋を持てないのはおかしい」 外国人の不動産投機実態把握へ わかっているのですかね。 何でもかんでもいえばいいわけではないでしょうに。 ある意味末期症状なのかもしれないですね。 一部引用 >「日本人が普通に働いて23区で部…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250711-QEKTNXJ7NZLINCP67PSFN2CMJY/?outputType=theme_election2025 「変質した特区民泊は廃止」反転目指す自民の明言を機に火が付いた大阪の外国人政策論争 変質しているのですね。 一部引用 >「特区民泊が変質してしまって中国による移民に変わりつつあるのは、自由民主党とこの政権の責任だ。特区民泊は廃止すべきだ」 だそう…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250710-PG4HRFRGMRI57H4YBNMHDNZL64/ 悲鳴をあげる下請け企業 海外パビリオン建設費を総額3億円以上未払い 元請け企業に要求 大阪万博での未払いが相当数あるようです。 未払いに関することのツケを国に押し付けるぐらいの事を維新ならやるでしょうね。 産経の記事検索で検索したところ(万博 未払い)予想以上に記事があ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250710-OUV3PCTTZ5IXJKWBORWF2K4VWA/ ソウルの日本施設に放火未遂疑い 男を逮捕 歴史認識に反発か 放火未遂疑いだそうです。 放火というあたりが韓国人らしいですね。 韓国国内ですし、日本関係施設だから騒ぎにはならなそうですが、日本国内で韓国関係施設に放火とか襲撃となるとサベツとかレイシストに排外主義者とか相当な…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250710-ZOMAFVZFTJPC5CGWNWJCV5YDHA/ ベセント米財務長官、初の訪日へ 19日に万博ナショナルデーに参加 関税交渉行わず 一部引用 >米ブルームバーグ通信によると、訪日は来週の予定で、日本政府との正式な関税交渉は行わないという。 参院選の結果でいろいろ変わってくるとみているのでしょう。 今の状況で交渉しても、何と…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250710-LYXPQ3LUB5LHZCMTRA4G4IROLI/?outputType=theme_election2025 石破首相「低すぎる目標」でも達成は微妙予測、妙手なく選挙戦中盤へ 参政には強い危機感 一部引用 >「相手は参政党だな…」。首相は最近、周囲にこう語るようになった。 何言っているんだか。 一部引用 >実際、報道各社の情勢調査は、自民と同様、保守的な…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250709-5USR54TEFZPJVO4QAZENM2K4VU/ トランプ氏「韓国は費用ほとんど払っていない」 駐留経費への不満再び表明、負担増を要求 一部引用 >在韓米軍駐留経費を巡る韓国側の対応を批判し、負担が少ないとして増額する必要があると主張した。 負担が少ないだそうです。 一部引用 >さらにトランプ氏は、韓国側がバイデン前政権…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250708-RQMBYJRIR5P3RCP6CPI2TZ6VGY/ 韓国が「遺憾」表明、ユネスコ「軍艦島」めぐり日本の主張採択 「協力は続ける」とも強調 https://www.sankei.com/article/20250708-K6YZOTKVBRLVFA6I5NNA5YEIVU/ 韓国、日本に問題提起を継続 端島などの世界文化遺産巡り「約束を忠実に履行すべきだ」 一部引用 >「日本は約束を忠実に履行すべき…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250709-T5H3ORS2TRJDVFDE32W45VL3BA/?outputType=theme_election2025 自民・鶴保氏発言「極めて適切ではない」 森山裕幹事長 参院選には「プラスにならない」 https://www.sankei.com/article/20250709-OHE3T7R6ANJTDJ7M24XP3VDNME/?outputType=theme_election2025 「北海道から北方領土を除けば日本一」 石破首相が軽率発言 長崎県の海岸…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250709-6FSFS6SOSNN5HGTPXDVA3LTC5U/?outputType=theme_election2025 人手不足、社会不安…規制か共生か 過去最多の外国人労働者 専門家「現実に即した議論を」 https://www.sankei.com/article/20250709-5UKS63OXNVJI7LGR53CK7UY67M/?outputType=theme_election2025 外国人対策の司令塔組織に課題 難民認定、国保…背景に各種制度悪用も …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250707-COVYXDIPDVMGREFQVR4ZGHXVLY/ 中国共産党最高指導部メンバー「党は勇敢に戦った」 盧溝橋事件88年式典に3年ぶり出席 https://www.sankei.com/article/20250707-MSOLYS676JO4PGO4ET7KSZG6L4/ 中国・習近平主席が抗日戦争関連施設で献花 1940年の「百団大戦」の記念碑も視察 https://www.sankei.com/article/20250708-D5RZ5WKRIBN5DENH2…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250708-JHJX7SOHUVKOVBI2WLJ7ZDCZVA/ 李政権下での日韓協力確認、石破首相が朴駐日大使と面会 シャトル外交「頻繁に」 本気で駄々甘対応やりそうだからね。 一部引用 >韓国の李在明政権下で日韓両国の協力を継続していく方針を確認した。 外交で確実な成果が見込めそうと判断していそうですね。 石破氏の国家観に不安しかない…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20250708-BJXOQUUMMZDCLHU3NFTIZ74ACM/ <独自>難民申請6回の川口クルド男性、トルコ強制送還 メディア出演、大野知事が感謝状 https://www.sankei.com/article/20250708-MGLAL4TAONCZDLSIZC3PWZ6LBU/ 「入管を爆破せよ」送還のクルド男性、搭乗時に大声上げるも最後は涙「アベマに出すぎた」 一部引用 >難民認定申請を6回繰り返し…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240713-MZNWSB5XRFP77B55DZBQKYXV3M/ 都知事選の負け惜しみ? 立民・泉代表「石丸伸二氏は瞬間風速型」「蓮舫氏は正々堂々」 一部引用 >蓮舫氏だからこそ、ここまでの戦いができた。ある意味、(得票が2番目に多かった)石丸伸二氏は映像の加工をベースにした「瞬間風速型」の政治だ。(3番目だった)蓮舫氏は正々堂々とした戦いを挑ん…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240712-BTTDMA4ICRJS7LP4BTJVGVR56Y/ 韓国、防衛白書の竹島領有記述に抗議 「不当な主張、即刻撤回求める」 抗議だそうです こちらは https://www.sankei.com/article/20240712-RQ6B5IS4MZPZBLRXKAEDOREMTU/ 中国が防衛白書に「強い不満」を表明 「中国の脅威を蒸し返して緊張を誇張」 強い不満だってさ。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240712-CIL5AYDMLJOKTKXWTH5DHTBIFA/ 防衛省・自衛隊218人を大量処分 特定秘密漏洩やパワハラ 海幕長が引責辞任 https://www.sankei.com/article/20240712-M6FBZNVDARIHTBO3GZ7OCZIAHY/ 木原防衛相「信頼回復に全力尽くす」 相次ぐ不祥事で給与自主返納、辞任は否定 https://www.sankei.com/article/20240712-OLAUHUFEVBOVLHEX362KR7WT…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240712-MINURYJFONMFJBDOPWDV6CID6Y/ バイデン米大統領、挽回へ会見 討論後初、民主党内で強まる撤退圧力に対抗 https://www.sankei.com/article/20240712-7TU6QTBHABJEFFUBGMRITGMDNY/ ゼレンスキー氏を「プーチン大統領」と言い間違え バイデン氏失言、撤退論に拍車 https://www.sankei.com/article/20240712-VOPH4LXXHBLODNH4OYMSSIOO4E/ …
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240712-IFKM26KY7NFVBGEIP55XNCPFFA/ 都知事選で蓮舫氏支援の市民連合「1年後に忘れ去られていそうな泡まつに抜かれ、傷つく」 一部引用 >「一生懸命に応援した蓮舫さんが、1年後には忘れ去られているのでなければテレビのコメンテーターになってそうな泡まつ候補に抜かれてしまったのは、深く傷つく経験となりました」 すごい言い回…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240711-UHVJZBDZNNNN5FPGD4EPJCRZGI/ 「恥辱抱かせた」韓国、渋沢栄一採用の新一万円札に批判の声 経営哲学紹介の本出版も 普通にコリアンでした。 一部引用 >「私たちには国権収奪の象徴の一人だが、学ぶことは学ばねばいけない」 あまりにもダメすぎ判定出されていたという事を直視するところからなんですけどね。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240711-ASJ3LCPVEBGWVK3NATDTPXYW3Q/ 立民・枝野幸男氏、代表選出馬意向報道に「記事のようなことない」「先走りに違和感」Xで 言っていることはともかく、トップに立って好き放題やりたい放題やりたいというのがホントの所ではないでしょうか。 一部引用 >現時点で泉氏を支える考えを強調した。 現時点ではですね。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240711-QCB7ZZY5MBPUNDFHU6KRBI5JUQ/ 露朝協力踏まえ連携確認 岸田首相、韓国の尹大統領と会談 https://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/na/kr/pageit_000001_00001.html 日韓首脳会談 順調に勘違いさせていませんかね。 合意の破棄にレーダー照射とか、いろいろな意味で勘違いさせていますね。 彼ら的には、対日という点で正しいの…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240711-4MVEF2EZINOHFPW3APETYUI4JI/ 連合、立民へ「共産切り」要求 都知事選敗北に芳野会長「逃げた票もあった」 言葉だけなのでしょうか。 立件共産党というぐらいには、取り込まれているでしょうし、既存野党で大連合なんて、悪夢にしかならないというか、それ以上に悲惨な事態になりませんかね。 一部引用 >次期衆院選に関…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240710-4TB2QHJHFBOBFEGPCCMPBZ2AEE/ 「無謀な勢力」尹大統領、露朝を非難 29年ぶり米軍司令部訪問で同盟誇示 (韓国的には)同盟誇示しないといけませんからね。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240710-VUHYWVKVCVJYHNKDOPMJTK77IM/ 中国報道官「外国滞在中国人に現地の法律順守を促す」 靖国神社落書き巡り 一部引用 >「現地の法律・法規を順守し、理性的に(自分の考えを)訴えるよう改めて注意を促したい」 それが出来るだけの、素養がある中国人はどれだけいるのでしょうか。 期待しても当分は無駄でしかないとは思います…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240710-LDP5J27SK5J5RNE5M53JVDF52A/ 韓国サムスン電子の労組が無期限スト 給与アップを要求、長期化なら生産にも影響 一部引用 >「生産に支障がないよう対応する」 影響は出るでしょうね。
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240709-ZCQ2VNTSFRJY5ECMZSEI3GMWMU/ 立民・岡田克也幹事長「都知事選の戦略に間違いや失敗」 執行部の責任は「聞いていない」 間違いなんてない、失敗ではないとでも言いたいのでしょうね。 こちら https://www.sankei.com/article/20240710-QBFQS5OZPBNFNOFOHQK4XUDRZM/ ��共産切り�@v求の国民民主・榛葉賀津也幹事長「立民代…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240709-5QRHZLELMRM6RDHUMK7AOYTCXI/ バイデン氏、内紛は「トランプ氏を利する」と結束呼びかけ 「いらいらする」、不満なら「私に挑戦しろ」とも https://www.sankei.com/article/20240709-CP3FH4SPPVLLPEVKD2URKDA5WU/ バイデン氏、極右失速の仏総選挙を評価「過激主義をぶっつぶした」 米有権者にも期待 https://www.sankei.com/article/2…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240708-IXAXC5IWXRLU3E5DHQJXCZCQNA/ 韓国大統領がロシア、北朝鮮を牽制 インタビューで「安全保障への深刻な挑戦」 https://www.sankei.com/article/20240709-YJXJHKQ3ZVPTHJ6LW5ZNWA4Q5A/ 日韓首脳会談の「公算大」、韓国大統領府高官 米国で開催のNATO会議を機に https://www.sankei.com/article/20240709-YS7FLRCALJLCJKF3PNOTIWV5…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240709-HF3E4F2HGZP7LNON5SIU7DTTMI/ 松本剛明総務相、長崎県大村市に総務省見解を踏まえた判断要求 男性カップルの住民票記載 おかしな方向に行き過ぎなければまだマシなんですよ。 一部のアノ手の問題起こしさんはとにかくこじつけしようとしてきますからね。 婚姻関連の揉め事は基本的にタチ悪いし後に尾を引きますいので、どこ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240708-TFPX5YV7GNKPTH7BTCJCJEOBHE/ 共産含め選挙区調整を 立民・野田佳彦氏「取引は必要」 次期衆院選で https://www.sankei.com/article/20240709-UMDOQXBOCZBC3B2DM3MIH4XCNQ/ 石丸伸二氏、都知事選のユーチューブ関連動画の総視聴回数で��圧勝�=@唯一の1億回突破 https://www.sankei.com/article/20240709-JYBEJS3JI5ENHMTIAPFMRQGJ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240707-EVG776UP3FP4BN6424GAE5WIGI/ バイデン氏に大統領選撤退要求が拡大 米民主党「勝てるとは思えない」動揺収まらず https://www.sankei.com/article/20240708-FO5WBFW27BKULGLYTJE6LMQ5R4/ バイデン氏、米激戦州で追い上げ 世論調査 宣伝戦奏功か https://www.sankei.com/article/20240708-AVBJKHKOSNPHJPUEHKCF4PUFXU/ 米民主党、バ…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240707-23XSMYMYIROVNIRU5X56NNBXA4/ 仏下院選で決選投票、国民連合は第一党も過半数下回る可能性 https://www.sankei.com/article/20240708-KPCSV6NZ3NLM7OGNSLVEF3Z6K4/ 仏下院選 左派が第1勢力 与党の敗退受け首相が辞任表明極右は伸び悩み https://www.sankei.com/article/20240708-AQBRNSFQCVKZJLWRKW4K472I6U/ 仏下院選、オランド氏…
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20240708-IYKBJFPMUZNWHJOKU3RHG3KFQU/ 金与正氏「主権侵害なら武力行使」と警告、韓国の前線訓練再開に反発 https://www.sankei.com/article/20240708-X3ICFOTSW5KQDLRZVAAWHMLBKU/ 北朝鮮代表団がロシア訪問 軍事教育担当、連携加速か https://www.sankei.com/article/20240708-BWNVMWFFSBN4LAURWEZHOUND4E/ 北朝鮮、金日成主席死去30年…