chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
要注意地帯 http://cautionzone10000.seesaa.net/

要注意地帯にについて書いていきます。 民進党とかマスコミとかありますね

日本国内の要注意地帯について書いていきます。 マスコミとか民進党を含む野党をネタにしていたりします

はせんき
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2016/04/01

arrow_drop_down
  • 誰の主権侵害

    何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230804-3RJDGR7SB5IJ5KUFC4P7DUC7DE/ 北朝鮮、米の台湾支援非難 「中国の主権侵害」 一部引用 >「中国の内政への干渉であり、中国の主権と安全に対する重大な侵害だ」と非難し「強力に糾弾、排撃する」と表明した。 だそうな。 一部引用 >北朝鮮は、主権と領土を守り、中華民族の統一を成し遂げるための中国のあらゆる措置を全面的…

  • やってくれそうだ

    何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230804-RYR2HYOKYZKIRAT2ZI32NS2VYE/ 米大使、平和式典出席へ 広島・長崎、原爆の日 やってくれそうですね。

  • 会見した

    何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230804-NO7D74B7RBPONHZNM2KXS5OTGY/ 岸田氏「おわびを申し上げる」 マイナ紐づけ誤りで https://www.sankei.com/article/20230804-ZYZV5D6ZQNNK7PPGCKITAM42LQ/ マイナ保険証の扱い「期間が必要な場合は対応」 https://www.sankei.com/article/20230804-X32FH2SX7ZKRVAEH6VWCT3I6SQ/ 岸田首相「遺憾なことだ」 秋本氏の不透明資金疑惑 h…

  • 悪用するのが増えるでしょうね

    何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230804-DXJWPJWAANK7HFLRKPL4C3QV4M/ 外国籍の子、在留許可方針 斎藤法相、会見で公表 強制送還対象の救済策 ごね得増えるだけ。 一部引用 >日本の学校で学び日本語しか話せない子供も多く、 厳しいようですけど、本来の母国語は話せないというのは、親の責任。 この手の基本的な事項に対する認識の甘さというのは致命的に問題。 結果…

  • こんな感じらしい

    何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230803-NKNTW5JCCBPJFCNNWPD2S2USEY/ 玉木、前原氏が届け出 国民代表選、9月投開票 https://www.sankei.com/article/20230803-3I47BZ3DPRKVZMRUJ6BEIIVIUI/ 玉木雄一郎氏「政策本位で与野党を超えて連携」 国民民主党代表選 https://www.sankei.com/article/20230803-EJLFG45ID5KE5J76WUNDVE5NWM/ 前原誠司氏「非自民・非共産で野党結集…

  • 彼らだものしょうがない

    何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230803-BAB476EWBZI7PBYLO6MJZBDNNY/ 中国、「対日カード」譲らず 日本産の水産物規制 https://www.sankei.com/article/20230803-QLWRGUX5PVKG7OMA72EEYWVYAA/ 韓国、輸入解禁は遠く 日本産食品、「福島」政争に 中韓ですからね。 あてにするほうがおかしいと思いますけどね。 昭和の延線上のいかにもないい人でいるのはどうか…

  • 自滅

    何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230803-VCZUBGGKHJOOPKVE6DGPPAWYHE/ 北朝鮮、日本の白書を非難 「軍備増強は自滅」 一部引用 >「周辺国(の行動)を口実に軍備増強の野望を追求するのは(第2次大戦敗北に続く)自滅的な選択になる」 とか言い出した北朝鮮。 一部引用 >「日本に一番よい安保の道は、周辺国と過去を清算し友好的な関係を結ぶことだ」 北朝鮮…

  • 微妙に後退か

    何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230803-UPX3663JA5KU5BTRIJUYEP45XA/ 河野談話「継承変わらず」 官房長官、慰安婦問題巡り 言い回しとか、使う表現で、評価は変わるのですけどね。

  • どこ向けの発言か

    何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230803-PODRLUD66FPNBMUJM2K6FGEQVU/ 立民長妻氏「手間あえてやるのは理解不能」 マイナ問題 一部引用 >立憲民主党の長妻昭政調会長は3日の記者会見で、 このかたですし 一部引用 >「国民の不安払拭なくしてデジタル化なしということで進んでほしい」 不安煽っているのは誰よ

  • 謀略とは

    何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230802-7EFLPOM5NVPI5PDLAUG5IJASSI/ 北朝鮮、米人権特使を非難 「謀略で悪名、敵対的」 アメリカ的なやり方ですしね。 一部引用 >談話は、ターナー氏がこれまで北朝鮮を中傷し、人権問題での謀略で悪名をとどろかせてきた人物だと指摘。 だそうです。 一部引用 >これまで以上に強力な対応により米国に大きな代価を支払わせ…

  • なんかやる

    何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230802-25SOHV6UMVKHJMMTHY3IKJ36JA/ 首相、マイナ問題で4日に記者会見へ 何を言うかでしょうか。 増税のための仕込みはしてきそうですね。

  • 文章で

    何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230801-GNYRI5G4RVIH7IY5PCYX6766JA/ 木原氏問題 内閣改造に影響も 警察庁「圧力ない」 一部引用 >木原氏はヒアリングに向け、立民からの公開質問状に文書で回答し、 文章で回答だそうです。 一部引用 >「事件性がないと判断された事柄について何かを語ることは人権上重大な問題を惹起する」 一部引用 >警察庁の担当者…

  • 代表戦

    何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230802-KNI4O5YBIJK3XKMGZ4CRUOF23A/ 国民・前原氏、代表選への立候補表明 玉木氏と一騎打ちか 一部引用 >国民民主党の前原誠司代表代行は2日午前、国会内で記者会見し、9月の党代表選に立候補すると表明した。 だそうな。

  • 想定

    何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230801-SACWFWGPVVKZPNQQIZMBV2TFLA/ 「ロシア崩壊後の想定を」 独立派組織が来日、都内でフォーラム 一部引用 >ロシアが崩壊すれば41の国に分裂すると想定した地図を発表しており、 一部引用 >「ソ連崩壊後も帝国主義思想は残った。ロシアが民主化しても再び独裁に戻らない保証はない」

  • ビザ

    何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230801-HJQD2HEJUFNS5MKJNAAHB4HGHM/ 反スパイ法施行1カ月、対中ビジネスに二重の壁 https://www.sankei.com/article/20230801-OUFXFYJYMNNWPPKTS6INOOMMUM/ 中国、日本のビザ免除復活困難 「相互主義」要求 他2カ国は再開 一部引用 >現在、中国に短期出張や観光旅行に行くにもビザ申請が必要だ。 だそうです。

  • 鶏泥棒だったかね

    何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230801-TJEDPBFCFNPZHGHQMKAKQISWXM/ 200年越しの海峡越え 朝鮮通信使船、対馬へ出港 一部引用 >朝鮮王朝時代の外交使節「朝鮮通信使」 一部引用 >船は国立海洋文化財研究所が文献などに基づいて建造し、全長約34・5メートル、重さ約149トン。 すごく想像で補っていそうな感じ。

  • やるらしい

    何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230801-QISON74C4ZJXFMFZKMDQI6NT3Y/ 首相 日米韓首脳会談で両国首脳と個別会談へ 一部引用 >18日に米国で予定している日米韓首脳会談に合わせてバイデン米大統領、韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領と、それぞれ個別に首脳会談を行うと明らかにした。 余計なことやるかもしれない。

  • 感情というかね。

    何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230731-7JYGF3VYQFIBRCD6GMUO2ZSGNM/ 松川るい自民党女性局長ら、フランス「観光」写真にSNSで批判殺到 https://www.sankei.com/article/20230731-K2XK3IAZLBP4FLX5W5F2FJMYXI/ 共産・吉良氏「私ならアップしない」 松川るい自民党女性局長らのSNS投稿炎上 https://www.sankei.com/article/20230731-ZNKOADCEAVMQ3A6VR73RUMEUQQ/ 「話…

  • 過激なのは

    何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230731-QDHFYS3WEBMSVFNVCGSUN6SIJY/ LGBT権利拡大に熱心なリベラル派に反旗 米共和党「WOKE」批判競う 一部引用 >民主党が掲げるリベラルな価値観を厳しく批判する候補が支持を集めている。 行き過ぎは問題なのですけどね。 一部引用 >だが、近年は保守派の間で、人種問題のみならず、女性やLGBTなどマイノリティーの…

  • 指数

    何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230731-6FIUOXEYSVKSHPZ5RL6MO5PTFA/ 中国の製造業景況感が4カ月連続節目割れ 中国政府は消費拡大策発表 一部引用 >中国国家統計局は31日、景況感を示す製造業購買担当者指数(PMI)が7月は49・3だったと発表した。 中国の数字ですから。 一部引用 >中国経済が直面している主な課題について「国内需要が不足し、企…

  • 濃厚なのは

    何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230731-ZOE4JTHHMFN7XLAJ5264H22ZPA/ 中国外相「失脚」濃厚も政府は説明拒絶 解任から1週間 国務委員は解任されず どうなんでしょうね。 予想以上にバカバカしいことが原因で何かしらでっちあげるのに苦慮しているとかなカンジもしますかね。 一部引用 >解任理由について、香港フェニックステレビの女性ジャーナリストとの不倫や…

  • 保険証

    何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230731-KAGIYYK6HBOUDKPFBBMGZHLBLY/ マイナカードと一体化で保険証廃止、延期軸に検討 近く関係閣僚会議 予想以上にグダグダで意味不明な混乱になっているようです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はせんきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はせんきさん
ブログタイトル
要注意地帯
フォロー
要注意地帯

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用