ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
どうなるかな
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230730-OBJFOHONFBMYLHIDHLQSHLABBY/ 英政府、不法移民の対策に苦慮 ルワンダ移送計画は難航 いかにもな、かわいそうに乗せられるのはどうかとね。
2023/07/31 18:59
拗れてきましたね
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230730-H6PIW4LZ25O7LBZKRX6LT7TY34/ れいわも賛成した川口市議会「クルド人」意見書 マスコミ報じず https://www.sankei.com/article/20230730-HM3RDJDY3ZIL7JBAUVPHGX7YSY/ 病院でクルド人「100人」騒ぎ、救急受け入れ5時間半停止 埼玉・川口 拗れてきましたね。
2023/07/31 10:55
反応しすぎは良くない
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230730-7G5GXWVRYVNZXHK4DCQGU7VRWM/ 処理水放出 与野党、中韓偽情報の対応割れる 立民ちぐはぐ 誰が、アホな事を言っているかを判断するというあたりに使うぐらいはしないとね。 いろいろ思う所はあるにしてもね。 確実に言えるのは、一部の人はホントに話が通じないという事が明確になったことでしょうかね。
2023/07/31 06:12
開き直り
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230730-73YFGCBDLBJWDBJ55KXUW52E7Y/ 志位氏長期在任批判に反論 共産・小池書記局長「何が悪いか」 安定というものが得られるというと好意的にとらえるにしても、その反作用が大きいわけです。 共産党の場合はまた違った解釈で判断するしかないわけですけどね。 一部引用 >「長いのは間違いないが、長くて何が悪いのか。市民と野党の共…
2023/07/31 00:40
血の友誼(ゆうぎ)
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230729-34ANHRB3NFO7VGNAOMOHFACPIA/ 金正恩氏が中国代表と面会 習氏からの親書は朝鮮戦争「血の友誼」を強調 血の友諠だそうです。 一部引用 >米国と戦った中朝が「血によって偉大な戦闘の友誼(ゆうぎ)を固めた」と伝えたと報じた。 だそうな。 権力でお遊戯(ゆうぎ)してるのは、誰なのでしょう。 一部引用 …
2023/07/30 20:59
日程が決まったらしい
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230729-YOOKDIUFFNO2PGMGJRUPLQEFHM/ 日米韓首脳会談、8月18日に米大統領山荘キャンプデービッドで開催 北朝鮮対応など協議 そこそこの成果が出そうなものがあるかというあたりと、何を吹っかけてくるかというのがありますね。 あまりにも成果なしだと、米国内部でも大もめになりそうですしね。 ウクライナ情勢の動き次第でいろ…
2023/07/30 11:59
週刊誌がソースなのか
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230728-FFORL5NHFVMWNIIV6E6SUZQKBA/ 立民・泉代表「説明責任ある」木原官房副長官巡る週刊誌報道 説明責任だそうです。 それなりに裏鳥は出来て…いないのでしょうね。 パヨク向けにはこれでもいいのかもしれません。
2023/07/30 06:17
こちらも抗議
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230728-LGDUM4WETNOUXG6WA6WML33CTI/ 防衛白書に中国が抗議 「内政干渉」と反発 一部引用 >中国外務省の毛寧(もう・ねい)報道官は28日の記者会見で、 この方だそうです。 一部引用 >「中国の内政を粗暴に干渉し、正常な国防建設や軍事活動を中傷している」 一部引用 >「強烈な不満と断固とした反対」 一部引用 >「台湾…
2023/07/30 02:24
少しは健全になるか
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230728-WIGFKIZIEJNP3HSDXFLFW3C6VY/ 野党抗争勃発 維新の批判に立民と共産が猛反発 少しは健全になりますかね。 ただ、片方が立憲と共産なわけです。 期待しすぎは良くないでしょう。
2023/07/29 20:43
過激発言しますなのでしょうか
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230728-7MY7AXAJGFJQPEQBOIPJL66HAU/ 中国の王毅氏、「大国外交切り開く」 外相復帰後の初談話 中華的な大国でしょうかね。 一部引用 >「習近平国家主席の外交思想の下、国家の主権と安全を断固として守り、中国の特色ある大国外交の新局面を切り開く」 新秩序を作るという事でしょうか。 一部引用 >「中国外交は中国共産党の…
2023/07/29 12:09
もうすこしな
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230728-AAAXVA4PL5IHFEXEDU7YIFTATY/ 立民・泉氏「危険な党代表だ」 維新・馬場氏を批判 一部引用 >「どの政党があっていいとか悪いとかを普通の党の幹部は言わない。危険な党代表をトップに据えている。党内から『おかしい』という声も上がってこない政党であれば怖い」 ナニカの妄想? 政治的に相いれないものがあるとか考えれないの…
2023/07/29 07:37
こちらも
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230728-OUI7NOECBNLVZMNOH4TMHQQBJM/ プーチン露大統領、金正恩氏に祝電 朝鮮戦争の共闘を強調 https://www.sankei.com/article/20230728-V3KB5RZG25LNNNQ2ITYT4NI2TY/ 休戦70年も北朝鮮「脅威」 米下院委、首都で式典 https://www.sankei.com/article/20230728-AFVJJEFIPBNWZA2325BG5GKNKI/ 金正恩氏が中露代表団と軍事パレード観覧 新…
2023/07/29 01:06
防衛白書
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230728-6MCDMUYG2BOWTCZGFHWUF3QWLY/ 防衛白書記載に韓国が抗議 竹島領有主張「撤回を」 これに関してはね。
2023/07/28 19:56
下水
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230727-B2N2XWASWBL5RFLRS5WAQ7U6KU/ 中国「太平洋は下水ではない」 島嶼国で日本批判キャンペーン 下げ発言は良くやります。 これが大朝鮮です。 欧米ではないのですよ。
2023/07/28 15:42
北の動向
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230727-V6K5TOSLFBPZFOCQXRI2U4KUMA/ 金正恩氏、露国防相と面会 外国要人と会うのは4年ぶり https://www.sankei.com/article/20230727-4MUF5FJV5NKOPKOETSPBXUCR4Q/ 北朝鮮、きょう大規模軍事パレード実施へ 正恩氏、訪朝の露国防相と面会 https://www.sankei.com/article/20230727-5LM63XGYL5ICTPGJ677QC6J53I/ 金正恩氏、露国防相に兵…
2023/07/28 09:14
結果は見えている
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230727-KCIJPQ5I6VIC3KIETIR3L2PG5E/ 立民、憲法論議に注力も…改憲打ち出すかは不透明 結論は決まっているでしょうからね。 この場合はやる意味はないのではないでしょうか。
2023/07/28 06:15
色物か際物か
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230726-NKRT5YHSK5LHFLAJHAVR56TYP4/ 参政、新人30人追加発表 衆院選、1人辞退 信用しますか。 ある種の色物なわけですよ。 違う意味での問題なのもいるであろう集団なので、注意でしょうか。 陰謀論を主張するのはなんともなんですよね。
2023/07/28 02:07
集まっている
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230726-XEGM4B3TX5MCJBU2CNVIVIF26A/ ロシア国防相、北朝鮮入り コロナ後初の外国高官訪問 https://www.sankei.com/article/20230726-OAQJESWPSZJXBOF52G4TESSGPQ/ 朝鮮戦争休戦70年、中露代表団訪朝し結束誇示 一部引用 >朝鮮戦争(1950〜53年)休戦協定締結から27日に70年を迎える。 だそうです。 一部引用 >「…
2023/07/27 19:35
突然の解任
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230725-KE34XRR645IGTA7DDZYCFTAMUI/ 中国の秦剛外相を解任 動静不明から1カ月 後任に外交トップ王毅氏 https://www.sankei.com/article/20230725-DMRIUGP7BBNZLOIT7U56RUMNYM/ 中国外相解任、対米外交に影響も 「知米派」突然の退場 https://www.sankei.com/article/20230725-SLEADC6JOFJYDC5AWZNO7I743Q/ 中国外相解任ニュース遮断 N…
2023/07/27 09:49
まだ続く
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230725-DCRW7RQMOJODNKOSJ7XBQAROCQ/ 立民幹事長「度が過ぎる」維新代表発言を批判 https://www.sankei.com/article/20230726-77EGRWMMAZIJBN6XVDGSAMNEUY/ 維新・馬場氏「共産なくなっていい」発言、謝罪撤回せず 「政治家としての信念」 https://www.sankei.com/article/20230726-WDP757D5MRKGRJAQLCMMCH7C5M/ 「さよなら維新と言われて…
2023/07/27 06:16
訪朝するって
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230725-NRTRGHYU5JMHZI2PUYPPEMIUC4/ ロシア国防相が訪朝へ 休戦70年を「祝賀」 一部引用 >ロシア国防省は25日、ショイグ国防相が同日から27日までの日程で北朝鮮を訪問すると発表した。 だそうな。 一部引用 >中国も26日から李鴻忠・共産党政治局員をトップとする代表団を派遣する予定。 だそうです。
2023/07/27 00:19
信用しますか
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230725-7OM2DKTMBJOFFP4MQSENTXOW2Y/ 岸田首相「サラリーマン増税考えず」自民税調会長と一致 一部引用 >「『サラリーマン増税』うんぬんといった報道があるが、全く自分は考えていない」 サラリーマンだけなら井内は考えていないかもしれませんけど、全方位に対するとにかく増税は考えているでしょうね。 消費税増税をいつ言い出すか、注…
2023/07/26 19:57
また発射
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230725-OZPBVRZA5FPETLCBNDYYCR24RU/ 北朝鮮が弾道ミサイル発射か https://www.sankei.com/article/20230725-4PBPDVZU4FMWFMAYRG4LWCZVE4/ 北朝鮮のミサイル落下か https://www.sankei.com/article/20230725-SBWIY7UHS5PR3O4ISZROF6C224/ 首相、北ミサイル発射で情報収集など指示 https://www.sankei.com/article/20230725-G57SHDB7AROQ7ENMJ…
2023/07/26 05:33
理解できない
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230725-NBFVATZTYBKUBLAVFR2ZYRWZWA/ 立民・岡田幹事長「理解できない」維新の支持率上昇 一部引用 >報道各社の世論調査で日本維新の会の支持率が上昇している現状について「理解できない」と語った。 能無しという事でしょうかね。 現実を適切に見据えて、適切な発言と化してきたかでしょうか。 明確に維新のほうがマシだと判断され…
2023/07/26 00:29
ここまでとは
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230724-B2X6CIWAZJKCBJ6XYS4XAETNTA/ デンマークで聖典燃やす イラクとイラン大使館前 予想以上に悪化していませんかね。 一部引用 >デンマークの首都コペンハーゲンにあるイラク大使館とイラン大使館の前で24日、 軋轢が一定以上で、限界点に達しているのでしょうね。 キレイごとのダイスキなマスゴミでは言えないことが多…
2023/07/25 20:10
無くてもいいと思いますよ
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230724-PLQQIVMN2NND5JQFECFDJ74LX4/ 維新代表「共産なくなったらいい」小池氏反発 多様な主張そのものは認めますけど、共産主義の負の面があまりにも大きすぎではないですかね。 そして、その負の蓄積を清算していないのが現状ではないでしょうか。 空想を言うのはともかく現実を見ていかないとね。 哀しいことですが、一部の主義者…
2023/07/25 13:54
混乱の幕開けか
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230723-XXU4D74KQBMYHCO4UAEMLEX6IY/ スペイン気温40度 猛暑の総選挙、中道右派が首位か https://www.sankei.com/article/20230724-B3P4IN4M4VLV3OPX4DNYODOMGQ/ スペイン、右派リード 総選挙、開票続く https://www.sankei.com/article/20230724-PWGCWIN6BZNYZMVEGL3BEKJBCY/ スペイン総選挙 中道右派が第一党も過半数届かず 連立難航…
2023/07/25 07:40
寄港
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230724-3LLNYE7KKZJIRJXXBPW4NN5IIY/ 米原潜また韓国寄港 3日ぶり、抑止力強化 一部引用 >米海軍の原子力潜水艦アナポリスが24日、韓国南部の済州島に入港した。 だそうです。
2023/07/25 00:11
巡航ミサイル
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230722-PP5UCA3PN5JWJC3NH6DSXXYS4E/ 北朝鮮が黄海へ巡航ミサイル数発、核攻撃能力誇示か https://www.sankei.com/article/20230723-5UVGSLY6VVK75DBWEJRAPYWAIY/ 北朝鮮、巡航弾発射報じず 黄海で訓練か 発射はしたようですけど、国内向けでは報じていないみたいです。 一部引用 >入港は北朝鮮の法令で定める「核兵器の使用条…
2023/07/24 19:43
プロレスではないようだ
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230723-32XO3R5HNBOARJAIOSCR2DQGRU/ 立維改善「未来永劫ない」 泉、馬場氏が舌戦展開 一部引用 >両党の関係改善について「未来永劫ない」と強調。 らしいです。 一部引用 >衆院選の候補者調整を維新が拒否している状況に対し 維新側の読み的には、立件となれ合うと票が逃げるというのもあるでしょう。
2023/07/24 12:13
何言ってんだ
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230722-C7E3HYFAMBM6JGR23XEJO7JT2U/ 自民に献金集中「不公平」 立民・泉氏が恨み節 一部引用 >自民党に企業や団体からの献金が集中している現状に触れ、恨み節を口にした。 なになに 一部引用 >自民と野党とで政治活動につぎ込める資金力に差があり過ぎるとして、「同じスタートラインで選挙できている気がしない。公平ではない…
2023/07/24 08:08
隠されているのは、増税か
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230722-JWPP2TZMX5NSXF5FPYYUSI5V5I/ 「社会で子育て」首相訴え 国民運動キックオフ 「社会で子育て」大丈夫かいな・・・ ガチのダメ親とか毒親だけが喜びませんか。 あと、自称有識者とか特定界隈の権威者とかとか 一部引用 >首相が21日から始めた全国車座対話でも やっていますなアピールだけですね。 一部引用 >政府…
2023/07/24 01:11
なんかやったらしい
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230722-56WZUS6G6VPTJOXGSKFCIZSNCQ/ 首相、政権方針を説明へ 令和臨調が与野党対話 https://www.sankei.com/article/20230722-CIEINGPOSNOXNMA7CHVLJACBUM/ 少子化・デジタルを両輪に 令和臨調で首相が強調 一部引用 >岸田文雄首相は22日、政策提言組織「令和国民会議」(令和臨調)の発足1周年を受け、東京都内で開催された対話集…
2023/07/23 19:35
事実はあるにしても
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230722-MWAPILFVCNJYZDSMGSLPDXR2OU/ <独自>共産「100年史」の内容判明 最古政党の歩み 事実はそれなりにかかれているのでしょうけど、後付け解釈やらなんやらで、捏造しているといってもいいレベルのものになりそうな予感。 都合のいいことを基本としているとは思いますけど、捏造でっち上げというレベルまでおかしくなっていて…
2023/07/23 06:00
やっていますアピールだけ
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230721-J6SGHT3AH5IWDFTQT4ZWDXH2QI/ 首相「聞く力」で全国行脚 障害者雇用の農場視察 聞く力って何? 何らかの政策を実行する力ではないですよね。 一部引用 >。現場の声を「聞く力」をアピールし、下降局面にある内閣支持率の持ち直しを図りたい考えだ。 聞いたからと言って、増税はやめないという事でしょうか。 (何か…
2023/07/23 00:22
股裂き
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230721-KPG2GEAKHJOJPKX5PILMP6JYJA/ 連合、支持政党「股裂き」に苦悩 労働貴族が股裂きだそうです。 一部引用 >国政選挙での支援先である立憲民主、国民民主両党の対立解消に腐心している。 対立解消するのか。
2023/07/22 20:41
トー横
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230721-6EU2HWJWENIOHKL32UWH47343E/ 「トー横」対策、保護者や周辺施設と連携 都協議会が答申案 どこまで突っ込みいれるかでしょうかね。 若者が集まるというのは過去にもというにしても、かなり犯罪行為に近いところという事になると、これもデフレの負の面でしょうかね。
2023/07/22 19:53
クラスター弾
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230721-Q76Q6LMI6BMB5EJXCLUUXB73NQ/ ウクライナがクラスター弾使用 米国供与、南東部の前線 https://www.sankei.com/article/20230721-MBXRPT2WWVNIXHUNPDBZVBCBOU/ ウクライナ軍が米供与のクラスター弾を使用開始 米高官認める 使ったようです。
2023/07/22 09:34
核使用条件
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230721-F6EU6QGNJRN73MWS3FTO2BWW7E/ 北朝鮮「核使用条件該当」 米原潜の韓国寄港に反発 https://www.sankei.com/article/20230721-VFC4BCLX6JMBJENAJY5BKLAWGE/ 米潜水艦寄港に北朝鮮「核使用条件にあたる」と主張 北の主張ですし。 一部引用 >27日の朝鮮戦争(1950〜53年)休戦協定締結70年の節目を前に、北朝鮮が緊…
2023/07/22 06:12
誰のためのごね得
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230721-LKA7TUTEDRKXHEUCPNX5YHM3FM/ 政府、韓国を輸出優遇先に再指定 4年ぶり正常化 誰がごねて得をしたかですね。 何時までまともな感じで推移するか疑問ですけどね。 何かしら揉め事を起こすと勝手に予想しておきましょう。
2023/07/22 01:53
一本化は出来るのか
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230721-ZSVVVX7OG5JE7CYPX3TRS6TRDE/ 連合、共産との連携牽制 次期衆院選で立民・国民に一本化要請 何考えているんだか。 労働貴族のつもりなのでしょうね。 労働者の票がついているという事をやりたいだけでしょうか。
2023/07/21 20:16
普通に中国だから
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230720-P3TUAZOQCROKPE6ZK6EIY62PZE/ 習氏、温室効果ガス削減目標「他人に左右されない」 外交カードに https://www.sankei.com/article/20230720-XIIFBFCZJZPZZCZDPKXCD4XTV4/ 中国が日本の水産物を全量調査 処理水放出計画への対抗措置 https://www.sankei.com/article/20230720-P5A32RCSJ5JTHE72JBAPFSNG4Q/ 日系企業1億円被害の恐れ …
2023/07/21 12:40
まだでてくる
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230720-KRISEPMMT5LNHMICHV2CQNH2KY/ 習氏、100歳キッシンジャー氏と会談 「米中は再び岐路にある」 ある意味すごいな。
2023/07/21 07:57
背後は誰
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230720-XFBNV4RO5VPCPPIDDTJ4R765TM/ 物価高対策「縮小・廃止を」経財諮問会議で民間議員が提言 誰が背後にいるのでしょうかね。
2023/07/21 05:11
アメぽちでもな
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230720-DUJSELFCKRJTLAR7V67R7DHB6I/ 日米韓会談、来月18日開催へ 米大統領山荘で アメぽちでもね。 抑えておくべきところを抑えていないとなるとそれは問題なのですよ。 ええかっこしいの八方美人という聞く力とか言い出す検討使なわけで、何かしらロクでもないことにしかならなそうな感じなんですけどね。 米国がどう動くかとい…
2023/07/21 00:21
欠席
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230719-CCGB5UAPXBKPJBD46VKJ7U6FUM/ 露大統領BRICS欠席へ 開催国の南ア発表 欠席だそうです。 一部引用 >プーチン氏には国際刑事裁判所(ICC)の逮捕状が出ており、南アには同氏が入国した場合、拘束する義務があった。 だそうな。 ついか https://www.sankei.com/article/20230720-PSRWDJKCQBK2LC6BN7JJU5…
2023/07/20 21:36
最終的にどうなるか
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230719-23AMW233CFLDTF7H5BVTESCRT4/ 国民民主、9月2日代表選 玉木氏の対抗馬焦点に 一部引用 >続投を目指す玉木氏の出馬が確実視され、対抗馬が出るかどうかが焦点となる。 だそうです。
2023/07/20 19:43
ミサイル発射
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230719-KFKRXI7TJ5JXTLGHVXWJOSCVII/ 船舶、航空機の被害情報なし 北朝鮮ミサイル https://www.sankei.com/article/20230719-7EASKFTEGRLW5K5IRETS6WUYTI/ 北朝鮮が短距離弾2発と韓国軍 12日以来、米に対抗 https://www.sankei.com/article/20230719-2ZQCWQJBTBOI5IFCBM5RMBOFKI/ 北朝鮮、米戦略原潜寄港に対抗 日本海へ短距離弾道ミ…
2023/07/20 12:00
どこまで効力あるか
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230719-4H3QFGEMCFNNTOBKCQ6UMWJOFA/ 文科省、LGBT団体の学校講演に「教育の中立性」求める 教育の中立性ね。 一部引用 >関係者によると、最初に通知を出した当時は政治色の強い団体や急進的な団体を教育現場から排除する狙いがあったが、こうした方針が守られない事態も確認されているという。 予想通り。
2023/07/20 06:15
デフレの結果でもある
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230718-WHFEQ4TMC5NZLCVQKIJITSALK4/ 吉村知事らが「グリ下」視察 就労支援など若者の居場所づくり急務 若者が集まる街とか地域は昔からあったわけですけど、 一部引用 >犯罪やトラブルに巻き込まれる問題が相次いでいるのを受け、 この部分が強く出てくる事態になったというのは、単に若者だけの問題とは言えないのではないですか…
2023/07/20 00:24
動いている
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230717-IV766EPCQBNALC3SGWP4TZKCPA/ 米、ICBM開発を注視 北朝鮮核実験「兆候なし」 https://www.sankei.com/article/20230718-CHMALF3JTBKIJH7TBS6V3KZPUM/ 米韓、拡大抑止の強化協議 核協議グループ初会合 https://www.sankei.com/article/20230718-URT4IRYRIJM2PP3IEMXIZZCI4Y/ 米戦略原潜が韓国入港 1980年代以来 拡大…
2023/07/19 19:36
この人たちですし
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230718-YFHASYT7MFJB7DRYNASEKP7VHM/ 立民が阿部氏注意 韓国議員と処理水放出中止で連携 注意ですって。 だから何だとね。
2023/07/19 09:17
このかんじはいつまで
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230718-DDOY4TLDEVI6RDJJQNPUU3DANY/ 国民・玉木氏「LBGT法で『岩盤保守層』離れた」 https://www.sankei.com/article/20230718-D4ALRCCBFJOKPDOPM5ELMKEC4M/ 国民・玉木氏「解散よりも補正予算編成を」 こちらの人たちですからね。 何時ブレるか疑問視するかチェッカ必要ですからね。 現実を見据えてやってくれるのならいいの…
2023/07/19 06:02
即失業
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230717-QUIUODSSO5ISTCUTEXRWYR3AVA/ 「卒業即失業」に苦しむ中国大学生 強権が景気のブレーキに 一部引用 >中国国家統計局が17日発表した主要統計では、2023年4〜6月期の実質国内総生産(GDP、速報値)が前期比0・8%増にとどまった。 だそうな。 一部引用 >中国の交流サイト(SNS)では「卒業即失業」や「息も…
2023/07/19 01:41
亡命という体裁か不法移民の
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230717-WHRLYQ3BJVOQJOWVG46XQI2KDE/ 米国への中国人不法移民が急増 政府の抑圧逃れ亡命希望 一部引用 >メキシコ国境から米国へ不法入国する中国籍の移民が急増している。 だそうです。 一部引用 >亡命希望者を装った中国政府との内通者も交じっている可能性があるなどと、 いるだろうね。
2023/07/18 20:35
どこかが絡んでいるか
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230717-OXBMWXYN75OVZPX3OHBZV2CTZU/ 中小企業の人手不足解消を要望 大商、政府や大阪府に 維新系の思惑絡みの発言でもありそうですね。 一部引用 >2025年大阪・関西万博を活用した成長支援など42項目。 一部引用 >万博を生かした企業の成長支援を盛り込む。 万博が強く出てきているというあたりがなんとも。 万博に費用…
2023/07/18 10:12
ロシアの言う事だから
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230716-DMNX75ACR5KMLFNB34RDV7X4KI/ プーチン大統領「ロシアにもクラスター弾使う権利」 ウクライナの使用に対抗 一部引用 >ウクライナが米国から供与されたクラスター(集束)弾を使用すればロシアも「同様の対応をする権利がある」と述べ、 という ロシア系技術でのクラスター爆弾はとっくに使っていても驚きませんよ。 一部…
2023/07/18 06:15
こちらも大雨
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230715-R3LMNO4T65LKFNHS7WUC2Z6DMY/ 韓国で大雨、22人死亡 土砂崩れや増水、不明者も https://www.sankei.com/article/20230716-R3HD4YJNYJOE5OSFSW36P55TD4/ 韓国で大雨、26人死亡 土砂崩れや増水、不明者も https://www.sankei.com/article/20230716-AAHY7WQJKZORJMK5J455HG67GU/ 地下道浸水で7人死亡 韓国、大雨被害が拡大 htt…
2023/07/18 01:53
戦術
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230716-4G2ORGM3FJOGHHTJEE77FNBAGM/ ウクライナ軍、戦術変更 前線投入の兵器2割損失で いかにもなタイトルとかですが。 一部引用 >前線に投入した戦車や装甲兵員輸送車などの兵器のうち最大2割を損失したと報じた。 実は織り込み済みだったのではないか。 一部引用 >戦術を変え、進軍を急ぐよりも射程の長いミサイルの使用な…
2023/07/17 20:14
だよね
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230716-FCGR7UBITVOMHBWNOW5OBWB62Q/ 「ルール順守の実績」必要 TPPへの中国加盟申請で豪副大臣 一部引用 >「(貿易や投資の)ルールを順守してきた確固たる実績があるかどうかを確認する」 ですよねー 一部引用 >オーストラリアが制裁解除と引き換えに中国のTPP加盟交渉入りを容認するとの見方をエアーズ氏は否定した。 だそ…
2023/07/17 11:35
見せかけの太っ腹でもやるのでしょうか
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230715-IVYTU56OB5OT5AANWDDHIIY2IQ/ 首相、16日サウジへ出発 中東の中露接近にくさび https://www.sankei.com/article/20230716-VZAS6BE62FLHROSQ2JQLIEBROE/ 首相、中東歴訪へ出発 「国際秩序の重要性を確認」 甘いボケたこと言いだすのでしょうかね。 ええかっこしいのために外交をやりそうなのが検討使なわけです。 一部…
2023/07/17 06:42
たいりつ
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230715-HJRHTRO43BLMFOD7BCPF7UF64I/ 共和、国防法案にも党派対立持ち込み 中絶制限、反LGBT条項を強行 対立しやすいのはいくらでもありますという事でしょうかね。
2023/07/17 00:22
意思疎通
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230715-54FAQ7OQBVIDJGDWO27LBXUMHE/ 中韓外相が会談 意思疎通の強化で一致 一部引用 >次官級戦略対話などの意思疎通や交流を強化していくことで一致した。 だそうな。 一部引用 >中韓関係がギクシャクする中、韓国は3年連続で見送られてきた3カ国首脳による「日中韓サミット」を議長国として年内に開催したい考えだ。 だそ…
2023/07/16 19:50
TPP
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230715-MWBK6RB4AFKJJFHGADBKKEJAEM/ TPP閣僚級会合開幕 英国加盟承認へ、中国議論も 英国加盟の方向みたいです。
2023/07/16 17:01
おおごとにならないようにしたか
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230714-UNVLXJEY6VM6XGDJJVMKZKHTTA/ 中国外交トップ「日本は中国の脅威を誇張」と批判 処理水海洋放出に注文も https://www.sankei.com/article/20230714-OMC3AJ5X4JKAJORRQHZYL2EIEE/ 中国王毅氏 処理水放出「独断専行するな」林氏反論 https://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/c_m1/cn/page1_001766.html 林外務大臣と王毅中国共産党中央外事…
2023/07/16 09:13
折りたたみか
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230714-TZ7J57EEJVPI5GIHKGLBMT3THY/ 金正恩氏は最先端スマホ? サムスンの折り畳み式か 一部引用 >韓国メディアは、サムスン電子の「ギャラクシーZフリップ」ではないかと推測している。 らしい。 一部引用 >聯合ニュースは、形や大きさなどがサムスン製か中国の華為技術(ファーウェイ)製と似ていると指摘。制裁を逃れて持…
2023/07/16 05:37
ARF
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230714-TNICZV466JPIZKR543XUW2GLLQ/ 北朝鮮はARFに大使出席、5年連続外相欠席 一部引用 >ARFは北朝鮮が加わる数少ない多国間枠組みの一つだが、北朝鮮外相は5年連続の欠席となった。 だそうな。
2023/07/16 00:32
なんか話すそうな
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230714-I3WOIOFFNRIW3OZNMBZVV2LAMQ/ 日米韓外相、今夜会談へ 対北朝鮮で安保連携強化 一部引用 >米国務省が発表した。北朝鮮による12日の大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射を踏まえ、日米韓3カ国の安全保障分野の連携強化に向けて協議する。 だそうです。 続報とか確認でしょうね。
2023/07/15 18:37
訓練
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230713-6UK54R5CKRI7PLVMPKSWIIBSOU/ 米爆撃機、韓国軍と訓練 北のICBMに対抗 一部引用 >韓国軍は13日、米軍のB52H戦略爆撃機が朝鮮半島上空に展開し、韓国空軍と合同訓練を実施したと発表した。 大雑把な展開したという事は書いていますね。 この場合は展開した場所の発表という事ですが、どこの基地から来たかという事は書い…
2023/07/15 09:01
この後何が来る
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230713-DKHKSCWPLFORBGOJZHG4B432TU/ バイデン氏 岸田氏をベタ褒め 「ウクライナのため立ち上がった」 べた褒めね。 一部引用 >バイデン米大統領がロシアのウクライナ侵略に関する岸田文雄首相の対応を称賛し、安全保障問題に関する日本の取り組みも合わせて紹介した。 中略 一部引用 >バイデン氏は同日、ウクライナのゼレンスキ…
2023/07/15 00:01
既に致命的
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230713-WOIG4XWEYBINFGTAEAGFJEZFZM/ 韓国社会に深刻な誤解与える NHKの軍艦島映像 専門家ら指摘 深刻な誤解と言うか既に致命的なことになっていませんかね。 日本的性善説ご都合主義の敗北とは考えないのでしょう。 善意に対して悪意で返すというか、彼ら自身が自力で克服ないといけないものもあるとは思いますけど。 どこか…
2023/07/14 19:37
火星18らしい
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230713-FKNBYSUC4JK3FLAEC2TAZWZE4U/ 北朝鮮、発射は「火星18」 金正恩氏、強力な攻勢表明 https://www.sankei.com/article/20230713-WL7NCELI2NO4DH5QKGIU5UUQQY/ 「ICBM 火星18の発射実験成功」 北朝鮮、地球の画像も公開 ICBMは火星18らしいです。
2023/07/14 11:03
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230713-APWIFAGM7BI7XJJ62SKVJI77Q4/ 軍同士の意思疎通に決意 米高官、中国大使と会談 https://www.sankei.com/article/20230713-CTOC4GFN6NNKNPFQFO7YKGJSDM/ 米中外交トップきょう会談 対立管理へ対話維持 中国(中華)のやり方というのはあるにしてもね。 何らかの反応も返さないというのはもっと問題になるという事を考えないの…
2023/07/14 06:44
期待するだけ無駄だなっと
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230712-UCPX7OD3HVL7ZLIOB7QODHEPFI/ <独自>NHKの軍艦島映像 韓国の電子教科書でも戦時徴用資料として使用 https://www.sankei.com/article/20230712-MGQF2R3HPBL37DMRE2RDBERWZA/ 負のイメージを韓国の子供に 軍艦島映像の学校教材使用 彼らの韓国人的な良心に期待してはいけないという事ですね。 一部引用 >「緑なき島」の…
2023/07/14 00:06
なんでこれが
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230712-6FLJEPRCKRI2NOBWEAKIOK3AQ4/ 日韓首脳会談 岸田首相、原発処理水放出に理解求める https://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/na/kr/page1_001748.html 日韓首脳会談 https://www.sankei.com/article/20230712-XUNITQ55GVMQTCHW46HDCKQM4M/ 尹大統領、処理水放出でモニタリング情報の共有要請 岸田首相は「安全に万全」 予想通…
2023/07/13 21:40
北に圧力
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230712-GTKAMX5M25N5ZBD3R5POMP765Y/ 北ミサイル 米国、中露対処で資源に限り 日米韓連携で圧力強化へ 一部引用 >北朝鮮がロシアのウクライナ侵略の長期化など地政学的な混迷につけ込む形で今後、核実験の実施を含む挑発をエスカレートさせることを警戒している どこまでやるかでしょうか。 一部引用 >米国は自ら働きかけた日…
2023/07/13 19:44
NATO
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230712-VQ46TGRPXZLXRKWT537LD7XZ3U/ 日NATO、対中国で連携強化 安保協力で新文書 https://www.sankei.com/article/20230712-4ZM3QLR3C5K2JIZDEWXIKDKQCY/ 首相「絆さらに深める」NATO首脳会議で協力強化訴え https://www.sankei.com/article/20230712-J5CUPBLXUFMSNB5XTLKF3UY42U/ 「インド太平洋と欧州は直結」対中姿勢で温度差…
2023/07/13 09:39
最低賃金
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230712-XXIEE5MA6FLKTMCZRJ2YWGRQJQ/ 最低賃金、労使議論本格化 今月末に引き上げ目安額 引きあがりますかね。
2023/07/13 05:47
北ミサイル
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230712-HBIHSB4JLZPITIINVAL5DUFXW4/ 北朝鮮がミサイル発射か 防衛省発表 https://www.sankei.com/article/20230712-GQOZJHJJV5JTJGEOPBZB5X7BFU/ 「北朝鮮が弾道ミサイル発射」韓国軍発表 https://www.sankei.com/article/20230712-4DZMRIUZ4RME7DPY3YVFL7TNRI/ 北朝鮮ミサイル、11時13分ごろEEZ外に落下か 防衛省推定 https://www…
2023/07/13 00:54
なんかこじつけているか
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230711-BSGCT4QMDRKFJGVSKGELO2XHZA/ 「米機が北側侵入」金与正氏、2日連続談話で報復警告 連続談話だそうで。 一部引用 >朝鮮半島周辺で偵察活動を行う米軍機が南北境界線を越えて北朝鮮側に侵入したとして、報復を警告する談話を2日連続で発表した。 位置取りに関しては、相当に気を使うと思うのですけどね。 一部引用 …
2023/07/12 22:05
リーダとおだてられに行くのか
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230710-UPEGTBCKXZI4XHEJHAYIIWAKTQ/ 首相、欧州訪問時にゼレンスキー大統領と会談へ https://www.sankei.com/article/20230711-UAEJ7N3MM5IBBMZTDTBAQ77ZGY/ 首相、NATO首脳会議へ出発 欧米と連携強化確認 https://www.sankei.com/article/20230711-DNLVTQOPHFM2DCGFYOHHEL35LE/ 日NATO安保協力強化へ 対中姿勢に温度差も リ…
2023/07/12 19:04
もはや”芸”
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230711-NTX6GT22MBOIREPZJJOVLO7O3M/ 社民、韓国野党と連携 海洋放出反対で一致 伝統芸にでもするのでしょうかね。 この場合は、反対芸とか活動家芸にパヨク芸なものになるのでしょうか。
2023/07/12 12:15
それなりに考えたらしい
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230711-5QGVXS6SQFOUNIVHN2FYTPCU4I/ 国民民主の代表選は9月 玉木代表が見通し示す https://www.sankei.com/article/20230711-YTJY6PCUDJOULA6G2DTREHH5RU/ 「矛盾出て舌かむ」 国民民主の玉木代表 共産含む候補者調整否定 それなりに考えたのでしょうね。 一部引用 >「『違憲だから自衛隊を無くせ』という政治勢力(共産党)と…
2023/07/12 06:57
そうなんですよ
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230710-OP5QL2T7HRJBFHJ263BL2DOJMY/ 自民・小野寺氏「韓国野党には丁寧な無視を」 処理水海洋放出で 一部引用 >「誠意が通じない、説明、反論しても仕方ない相手にはやはり丁寧な無視ですね」 ですね。 一部引用 >「韓国野党議員は現地を視察しても、IAEA事務局長が訪韓し説明しても、科学的データを全否定して日本を非難」 …
2023/07/12 00:10
終身
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230710-LUSGPN5N4NNNDHAN4TV6RHUZLI/ ウズベクで前倒し大統領選 現職圧勝 「終身」化へ 一部引用 >中央アジアの旧ソ連構成国ウズベキスタンで9日、憲法改正に伴う前倒し大統領選が行われた。 一部引用 >ただ、改憲によりミルジヨエフ氏の過去の任期はリセットされ、 だそうな。
2023/07/11 21:22
領空侵犯
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230710-T4XG7O3MVJKYDKESYLS2RZCO7I/ 北朝鮮「米機が領空侵犯」主張 撃墜を警告 https://www.sankei.com/article/20230710-A5SSZLCTHZP4DAN26APNZBZ3XE/ 北朝鮮「米機が領空侵犯」主張 韓国軍は否定 北朝鮮の主張ですから、少し割り引いた方がいいかもしれません。 一部引用 >「北朝鮮の領空を数十キロも侵犯」していると主張し、 …
2023/07/11 19:33
キャラバンだとか
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230710-YLH6AAXS45PUFB3LI7V2AY26SI/ 立民、女性議員増へ始動 衆院選にらみ政権と差異化 一部引用 >次期衆院選に向け「全国女性キャラバン」を東京都内でスタートした。 だそうです。 女性議員がいてもいいわけですが、マスゴミとかが踏み台に乗せているとしか見えないのはどうかなと。 活動家ではなく、政治家であればいいのですけど…
2023/07/11 13:29
ダメだな
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230709-WLAHE456OZI5NBHGEDE5OVCMRA/ 日韓首脳、リトアニアで会談へ 処理水について協議 なぜに処理水。 やっぱり岸田政権には期待できませんね。 過ぎ去りし日をもう一度では済まされないわけですよ。 過去に戻したいではダメなんですよ。 意味不明な対日カードになっているようにしか見えないのですけど、岸田氏ではダメだと…
2023/07/11 08:56
誰が出てくる
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230709-6L37ASRI5RIBXBVH3LOJRFM6V4/ 米大統領選の共和党候補指名争い、来年1月にアイオワで初戦 トランプ氏大きくリード 一部引用 >共和党の指名を争う主要候補は現在12人。トランプ前大統領が支持率で先頭を走り、他候補を大きく引き離している。 だそうな。
2023/07/11 00:03
成果はあったらしいが
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230709-6D47TK7WYROH3PDLEPBKTSWTTI/ 米中関係改善へ「進展」とイエレン米財務長官 威圧には懸念表明も 一部引用 >中国高官らとの会談により、米中関係の改善に向けて「一定の進展が得られた」と成果を強調した。 ちょいと微妙な。 一部引用 >米中両国には「大きな意見の相違がある」とした上で、対話を継続していくことで一致した…
2023/07/10 19:41
あれらだしな
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230709-NH4GQW7RDRIZ3NIYFJWNIQEKBU/ 戦後のNHK映像を軍艦島「強制連行の証拠」とする韓国、対応が焦点 一部引用 >韓国メディアは戦時中の「朝鮮人強制連行」の「証拠」として利用してきたが、NHKは先月の自民党会合で映像は戦後の撮影だと明らかにした。 これですし。 一部引用 >「誤った事実を土台に歴史を直視しろと…
2023/07/10 10:51
これは予想通りか
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230709-O67K2OQCLRNH3IS6F3R7ASYIMI/ 北朝鮮、IAEAを非難 福島第1原発処理水の報告書で https://www.sankei.com/article/20230709-WN7VJHKD4VN7XA2CL7W7NJJS4Y/ 韓国野党が処理水報告書でIAEA事務局長を非難 あまり驚くようなことではないですね。 韓国内での反発は普通に予測できたわけですし、とにかく文句というのであれ…
2023/07/10 05:41
やるそうな
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230708-RAYLG6FBJ5IAFPLBVXJ5FERNKE/ 米韓、18日にNCG初会合 ソウルで拡大抑止強化協議 一部引用 >米韓首脳が4月に創設で合意した核協議グループ(NCG)の初会合を18日にソウルで開くと発表した。 だそうです。 一部引用 >米国の「核の傘」提供を軸とする拡大抑止力を強化するための具体策を協議する。 協議だそうです…
2023/07/10 00:55
米国的な
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230707-5LJS5BM7SBLUXMXCIRHX7XZCTU/ 米財務長官が中国首相と会談 中国の半導体材料輸出規制に懸念 https://www.sankei.com/article/20230708-KNSBTFYGS5PWPHRNWQ5ZBSGGWA/ 米財務長官が中国の経済担当副首相と会談 「密接な意思疎通」を中国側に訴え 一部引用 >米中両国が二大経済大国として「密接な意思疎通と接触を保ち、さまざ…
2023/07/09 19:32
キャンセル
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230707-TGQKCWDFIVG3DL3F4CMCYY3BNU/ 韓国メディア「国際的な恥辱」 セルティックなど欧州クラブのツアー中止に 恥辱だそうです。 言葉はあるのですね。 ただ、恥の概念が彼らは違うようですので、そのあたりには注意しましょう。 それでですね、 一部引用 >各クラブは「プロモーター(主催者側)が財政的な義務を果たせなか…
2023/07/09 09:08
お前の中ではだろ
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230707-XPE77M45KZMW5MQQE3BHHUFIPA/ 沖縄知事、中国から帰国「交流活性化に手応え」 一部引用 >「観光、経済、文化など多面的な交流活性化に確かな手応えを感じた」と成果を強調した。 だって。 一部引用 >「訪中のメインテーマは経済、観光の交流促進。先方から一言もなく、テーマから外れる」 そういう事にするという事です。 …
2023/07/09 05:46
なんか言っている
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230707-I3OPQQUPXBMWHBCHBA2S2AGVPI/ 米大使、LGBT法発言批判に反論「日本の世論から外れていない」 一部引用 >制定を促した同氏の言動に対する批判が相次いだことについて、 そりゃあるだろ。
2023/07/09 00:19
対米闘争
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230707-HPPNVGSS6NJLPA3LKV6KFHSVDQ/ 北朝鮮、対米闘争呼びかけ 休戦70年で「勝利」強調 やっぱり北朝鮮でした。 一部引用 >朝鮮戦争(1950〜53年)の休戦協定締結から今月27日で70年を迎えるのを前に、北朝鮮は侵略を繰り返してきた米国に屈せず、米国が衰退する道を開いたと強調し、 彼ら的にはそうなのでしょう。 そう…
2023/07/08 19:40
容認とか言うけど
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230707-YFQDXDQT6VOY3JLCIPLFMSDNXY/ 韓国政府が処理水放出容認を表明 水産物輸入禁止は維持 https://www.sankei.com/article/20230707-CELVMVSZPZNS3N4V5XIERSSGTE/ 処理水「国際基準に合致」 韓国政府が検証結果公表 どこかの段階で、彼ら敵には政治的カードするという事になるのでしょう。 とにかく、対日ではやらかすという前提の…
2023/07/08 07:53
やったのね
何のことかというと 産経からこんな記事 https://www.sankei.com/article/20230707-BSIPDP2O5NIVHAKLJT5VNWNNBM/ 韓国軍が竹島周辺で定例訓練、非公開で上陸なし https://www.sankei.com/article/20230707-BKKGHWZCCJPF7M4W4EAFW5V6XQ/ 竹島で韓国軍訓練 外務省、次席公使らに強く抗議
2023/07/08 01:52
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、はせんきさんをフォローしませんか?