今日も早朝の散策です。熱帯夜で散策時の気温は27℃、日中の最高気温は31℃と蒸し暑い佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5m…
浜松市にある佐鳴湖の四季を中心に気ままに写真を撮っています。 Yahoo!ブログからAmebaブログに引っ越しました。
ミラーレスやコンデジを片手に出かけます。 青春18きっぷの季節になると鉄道の旅に出かけています。
THE ROYAL EXPRESS 静岡・富士クルーズトレイン 2024-11-30
THE ROYAL EXPRESS 静岡・富士クルーズトレイン 4回目を撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
今日は朝の散策です。散策時の気温は9℃、日中の最高気温は13℃、冷たい西風が吹き込んで肌寒い佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E…
今日も早朝の散策です。寒暖差が少ない予報でしたが、最低気温は6℃、日中の最高気温は14℃と予報より低めの佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS …
今日は早朝の散策です。散策時の気温は10℃、日中の最高気温は14℃と気温差が少ない日が続きますが、冷たく強い西風が吹き込んで肌寒い佐鳴湖畔でした 今日のお散歩…
雨上がりの今日は早朝の散策です。散策時の気温は15℃、日中の最高気温は18℃と気温差が少ない佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ Panasonic LUMI…
今日は早朝の散策です。散策時の気温は11℃と昨日より気温が上がっていましたが、吹き込む西風が強く気温程は暖かく感じられませんでした。午後から小雨が降りはじめ、…
今日は早朝の散策です。散策時の気温は7℃、今季一番の冷え込みを記録しましたが、風がなく気温程は寒く感じられませんでした。日中の最高気温は17℃、暖かく感じられ…
日曜日の今日は午後の散策です。朝は9℃と冷え込みましたが、日中は晴れて16℃まで気温が上がり、風が穏やかだったので少しだけ暖各感じられた佐鳴湖畔でした今日のお…
浜名湖畔のTHE ROYAL EXPRESS 静岡・富士クルーズトレイン
浜名湖畔からTHE ROYAL EXPRESS 静岡・富士クルーズトレインを撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
勤労感謝の日は朝の散策です。散策時の気温は13℃、日中の最高気温は16℃と、この季節らしい佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-…
今日は早朝の散策です。日の出が見られるように少し遅く散策に出掛けました。散策時の気温は11℃、日中の最高気温は18℃と昨日より少しだけ暖かい佐鳴湖畔でした 今…
今日も早朝の散策です。雨上がりの気温は10℃、日中の最高気温は19℃と昨日よりは少し暖かい佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ Panasonic LUMIX…
今日も早朝の散策です。8時頃からポツポツと雨が降りはじめる予報でしたが、6時30分頃かポツポツと雨が降りはじめました。日中も小雨が降ったり止んだりの一日で、日…
今日は早朝の散策です。散策時の気温は10℃、日中の最高気温は14℃は昨日の最低気温より低い、今季一番の冷え込みを記録した佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ …
今日は早朝の散策です。散策時の気温は16℃、日中の最高気温は20℃と、気温は高めでしたが吹き込む北西の風が少し肌寒く感じられました。明日からは冷え込む予報の佐…
第1浜名橋梁の5087レ EF65-2074 2024-11-16
第1浜名橋梁でEF65-2074号機けん引の5087レを 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
THE ROYAL EXPRESS 静岡・富士クルーズトレイン回送
第1浜名橋梁でTHE ROYAL EXPRESS 静岡・富士クルーズトレイン、2回目運行の新居町駅から浜松駅への回送を撮影しました 今日のお散歩カメラ O…
今日は雨のため佐鳴湖畔散策はお休みです。朝の予報では夜から雨なので午後に新川河口でカワセミ撮影を予定していましたが、お昼過ぎから小雨が降りはじめ、本降りになっ…
今日も早朝の散策です。雲の多い一日で、散策時の気温は18℃、日中の最高気温は21℃でしたが、日中は気温程は暖かく感じられなかった佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カ…
11月3日、第1浜名橋梁で遅貨物を撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
今日は早朝の散策です。雲の多い朝、散策時の気温は17℃、日中の最高気温は19℃、一日中曇って気温の変化が少ない佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ Panas…
今日は早朝の散策です。散策時の気温は16℃、日中の最高気温は23℃とこの季節としては暖かい日が続く佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ Panasonic L…
今日は早朝の散策です。散策時の気温は18℃、日中の最高気温は24℃とこの季節としては暖かい佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ Panasonic LUMIX…
秋の天竜浜名湖鉄道 プリンス岬にぶらり旅。「KATANA(カタナ)号」
秋の天竜浜名湖鉄道 プリンス岬にぶらり旅。「KATANA(カタナ)号」を 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
今日は午後の散策です。散策時の気温は20℃、雲が多く暗い佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M1X …
今日は午前中の散策です。散策時の気温は16℃、日中の最高気温は21℃まで上がり、秋らしい佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M…
浜名湖畔のTHE ROYAL EXPRESS 静岡・富士クルーズトレイン
浜名湖畔からTHE ROYAL EXPRESS 静岡・富士クルーズトレインを撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
11月3日、朝の第1浜名橋梁で大雨等で遅れた貨物列車を撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
今日も早朝の散策です。散策時の気温は12℃、お昼前には晴れましたが日中の最高気温は18℃と、あまり上がりません。でも、吹き込む風が穏やかで昨日よりは暖かく感じ…
今日も早朝の散策です。朝は晴れていましたが散策時の気温は11℃と今季一番の冷え込みに。日中の最高気温は18℃、冷たく強い西風が吹き込んで肌寒い佐鳴湖畔でした …
今日は早朝の散策です。散策時の気温は15℃、日中は晴れて最高気温は22℃まで上がりましたが、日差しが強く気温より暑く感じられた佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメ…
今日は早朝の散策です。散策時の気温は16℃、湿度が高く蒸し暑く感じられました。日中は曇って最高気温は20℃とこの季節らしくなってきました 今日のお散歩カメラ …
今日は朝と夕方の散策です。朝の出発時には18℃でしたが、日中の最高気温は24℃、夏日に迫る佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-…
嵐の去った今日は午後の散策です。日中の最高気温は23℃、半袖で散策する人が目立った佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M1X …
今日は朝の散策です。昨夜から雨が降っていましたが、午前中は曇り予報に変わったので出掛けて見ました。散策時の気温は21℃、時々霧雨が降りましたが、お昼頃までは持…
11月最初の散策は早朝の散策です。散策時の気温は18℃、1年前の散策時には12℃で吐く息が白くなりましたが、10月に続いて気温が高い佐鳴湖畔でした 今日のお散…
「ブログリーダー」を活用して、第1つばめさんをフォローしませんか?
今日も早朝の散策です。熱帯夜で散策時の気温は27℃、日中の最高気温は31℃と蒸し暑い佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5m…
梅雨の第1浜名橋梁でカンガルーライナー他を撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
今日は朝と夕方の散策です。モーニングコールはホトトギスとウグイス。曇りの予報でしたが、時々晴れたり、小雨が降る佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMP…
7月最初の散策は早朝の散策です。モーニングコールはホトトギスとウグイス。熱帯夜の寝苦しい夜でした。曇りの予報でしたが、日中は時々晴れ間が見られ、最高気温は32…
7月最初の散策は早朝の散策です。モーニングコールはホトトギスとウグイス。熱帯夜の寝苦しい夜でした。曇りの予報でしたが、日中は時々晴れ間が見られ、最高気温は32…
7月最初の散策は早朝の散策です。モーニングコールはホトトギスとウグイス。熱帯夜の寝苦しい夜でした。曇りの予報でしたが、日中は時々晴れ間が見られ、最高気温は32…
朝8時台の第1浜名橋梁で5087レ他を撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
早いもので6月最後の散策です。モーニングコールはホトトギスとウグイスでした。晴れ時々曇りの予報でしたが、暗い朝の散策になりました 今日のお散歩カメラ OLY…
日曜日の今日は午後の散策です。日中の最高気温は30℃、南西の風が吹き込んでいたので木陰では心地よく感じられた佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPU…
土曜日の今日は午後の散策です。散策時の気温は31℃、6月としては暑い1日でした。であい橋付近では久しぶりにカルガモ親子の姿が見られました 今日のお散歩カメラ …
今日も早朝の散策です。雨上がりで朝から青空が見られました。最高気温は33℃と蒸し暑い佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ Panaso…
今日も早朝の散策です。モーニングコールはウグイスとホトトギスに騒がしいヒヨドリでした。熱帯夜が続く佐鳴湖畔。曇りのち雨の予報でしたが、朝の散策時は青空が見られ…
今日は早朝の散策です。曇りの予報でしたが、朝から晴れて散策時の気温は27℃、気温がぐんぐん上昇して日中の最高気温は33℃と暑い佐鳴湖畔でした …
初夏の天竜浜名湖鉄道 気賀駅で「キハ20色塗装列車」を 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
今日は小雨の予報でしたが、お昼頃に降っただけで何とか持ちこたえていました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
日曜日の今日は午後の散策です。晴れ時々曇りの予報でしたが、曇りの一日でした。日中の最高気温は28℃、蒸し暑い佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPU…
土曜日の今日は午後の散策です。散策時の気温は29℃、南風が吹き込んで、木陰では心地よく感じられた佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D…
今日は夕方の散策です。午前中は雲が多く、晴れると日中の最高気温は29℃まで上がり日差しがジリジリと暑く感じられた佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYM…
今日は夕方の散策です。日の入りは1905なので夕方も撮影可能な時間帯です。朝から晴れて日中の最高気温は31℃と真夏日が続く佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ …
今日も早朝の散策です。晴れの一日で、散策時の気温は26℃、日中の最高気温は32℃と、昨日よりは少しだけ暑さが和らいだ佐鳴湖畔でした 今…
今日も早朝の散策です。熱帯夜で散策時の気温は26℃、日中の最高気温は34℃と蒸し暑い佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5m…
雨上がりの今日は早朝の散策です。7時頃から雨の予報でしたので少し早めに出掛けましたが、次第に青空が広がってきました。日中は再び雲が多くなり、小雨がパラつくこと…
7月1日は雨のため佐鳴湖畔散策はお休みです。6月29日、8時~9時に第1浜名橋梁で撮影したJR東海の電車をアップします。 今日のお散歩カメラ OLYMPUS…
梅雨の第1浜名橋梁でカンガルーライナー他を撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
6月最後の日曜日は午後の散策です。朝から小雨が降ったり止んだりの一日でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
朝の第1浜名橋梁で5087レとFukuyama Rail Exp.を撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
今日は午後の散策です。嵐の後は午前中は曇り、午後から青空が広がってきました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M1X …
今日は豪雨のため散策はお休みです。朝の通勤・通学時間帯が豪雨の1回目のピークで1時間に50㎜の記録的豪雨に。さすがに排水が追いつかず、道路は至る所で冠水して…
プリンス岬から梅雨の浜名湖畔を走る天竜浜名湖鉄道を 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
今日も早朝の散策です。朝は青空が見られましたが、日中は雲が多く最高気温は29℃と蒸し暑い佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ Pana…
梅雨の天竜浜名湖鉄道 西気賀駅~寸座駅「花のリレー・プロジェクト号」を 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
今日も早朝の散策です。熱帯夜を記録した佐鳴湖畔。散策時の気温は26℃、昨日と同じように雲の多い朝でしたが、少し湿度が低く昨日よりは少しだけ涼しく感じられました…
今日も早朝の散策です。散策時の気温は26℃、湿度が高く蒸し暑い朝でした。 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
天竜浜名湖鉄道 西気賀駅で「PAS号」と「エヴァンゲリオン ラッピング列車」を 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
今日は早朝の散策です。梅雨入りで雨の予報でしたが、晴れたり曇ったり、小雨が降ったりと蒸し暑い佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E…
日曜日の今日は朝と午後の散策です。雨の予報でしたが、雨が降ったり止んだりの佐鳴湖畔でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M1X …
梅雨の天竜浜名湖鉄道にぶらり旅。寸座駅~西気賀駅で紫陽花と「ぶんぶん号」を 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ …
土曜日の今日は午後の散策です。梅雨入りで今にも雨が降り出しそうな暗い佐鳴湖でした 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M1X …
第1浜名橋梁で11時台のカンガルーライナー他を撮影しました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5 mkⅢ …
今日は夕方の散策です。お昼頃まで雨が降っていましたが、予報どおり夕方には青空が広がってきました 今日のお散歩カメラ OLYMPUS OM-D E-M5mkⅢ…