chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ツルピカ田中定幸先生 https://blog.goo.ne.jp/sadayuki1945

教育・作文教育・綴り方教育について。 神奈川県作文の会 綴方理論研究会 国分一太郎「教育」と「

ツルピカ田中定幸先生
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/03/29

arrow_drop_down
  • 「生きる力」をつける作文の指導

    第13回国分一太郎「教育」と「文学」研究会学習会のご案内です!「生きる力」をつける作文の指導

  • 第13 回 国分一太郎「教育」と「文学」研究会・学習会のご案内

    ◇第13回国分一太郎「教育」と「文学」研究会・学習会今年も自然災害の大きな夏でした。会員の皆様お元気でしょうか。本会にご支援、ご協力に感謝しております。恒例になりましたが、7月20日、21日に国分一太郎のふるさと東根で第15回国分一太郎「教育」と「文学」研究会を開きました。国分一太郎の未発表原稿(童話・童謡)が見つかり、それの解読をし、みなさんに紹介しました。岩手絵の会の版画教育の内容は、長瀞の「想画教育」と通じるものがありました。福島の多感な中学生が、素直に表現していることに感動して聞いておりました。さて、教科書から「作文」の文字が消えて、20年たちました。子どもたちに文章表現力をどのようにつけていくかと言うことが、大きな課題になっています。作文教育をどのように展開するか、みなさんといっしょに考えていきましょ...第13回国分一太郎「教育」と「文学」研究会・学習会のご案内

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ツルピカ田中定幸先生さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ツルピカ田中定幸先生さん
ブログタイトル
ツルピカ田中定幸先生
フォロー
ツルピカ田中定幸先生

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用