chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
春先の渓流から晩秋の鮎釣り情報を記載 https://ameblo.jp/yoshihumils70/

清流馬瀬川上流域で、春先の渓流から晩秋の鮎釣り、たまに古里 高知県 仁淀川の釣り その他の日記です。

岡ちゃんの釣り馬鹿日記
フォロー
住所
蒲郡市
出身
いの町
ブログ村参加

2016/03/27

arrow_drop_down
  • 2021年も有り難うございましたぁ、

    今日は、2021年も残り3時間を切りましたぁ、今年も沢山の方々が誤字脱字の多いブログを見ていただきぃ、わざわざ(いいね)や(コメント)をしていただき本当に有り…

  • 何時もの釣り具屋から連絡が有り受け取りに、

    今日は、先日は高知県の実家での草刈りと伐採も無事に終わったので愛知県の自宅に戻って来ましたぁ、少し前に何時もの釣り具屋さんから2022Daiwaのカタログの入…

  • 古里高知県の実家浦山の竹林伐採も無事終了

    今日は、先日朝の冷え込みよりは少しましな感じはしますがやっぱ寒い朝ですぅ、、((😖))今回古里高知県に帰省した目的は2年間放置していた実家の浦山が手付かずで…

  • 実家浦山のり面からの草刈り後は温泉とビール

    今日は、先日山奥の谷から水が実家に来る様にする作業が予想以上に時間が掛かりましたぁ、、😖⤵️今朝もかなり冷え込みましたねぇ~、各地では大雪に成っている様です…

  • 山奥の谷から水が家に来るまでと温泉,夕食

    今日は、先日愛知県から高知県の山奥に有る実家への帰省とぉ、夜勤明けで寝ずの移動で疲れていたので昨夜は早目に就寝したぁ、今朝には疲れも取れたので朝食後は実家とご…

  • 高知県仁淀川支流の実家に帰省

    今日は、職場の仲間よりはちょっと早く仕事納めをしてぇ、夜勤明けで早朝から古里高知県仁淀川支流の実家に2年ぶりにボッチで帰省しましたぁ、何時もは淡路島経由ですが…

  • 孫たちの成長で我が家の玄関も寂しぃ~、

    今日は、今年は年末を前に何かと忙しくてクリスマスツリーも出さず飾り付けていませんので何か寂しぃ~感じですぅ、、🤔ちなみにぃ、昨年末には飾り付けてましたよぉ、…

  • DaiwaNEW F1スペシャルシューズの色はどっち、

    今日は、鮎釣りで使用するDaiwaのF1スペシャルシューズですがぁ、長年使用しているシューズなのであちこち穴が開いたり接着部分が剥がれ掛かった状態に成って来ま…

  • 一年の締めくくりの冬至に夢を託して年末ジャンボを、

    今日は、一年の締めくくりとも言われる冬至(昼間の時間が一番短い日)ですぅ、冬至と言ったら柚子風呂、、♨️皆さんは今夜は柚子風呂に入るのかなぁ~、、🤗ちなみに…

  • 一角とアステアの4本イカリ針先比較と甘露煮のお裾分け

    今日は、鮎釣りで針掛かりした鮎のバラシを減らす事が出来るのかぁ、試しに購入したオーナーの一角針で4本イカリを作成して見る事にしましたぁ、長年使用している針はバ…

  • オーナーの一角針と青森県から純米酒が届く

    今日は、鮎釣りでは例年の事ですが解禁当初から梅雨明け位までの若鮎が掛かるとよくバラシますぅ、そこでバラシにくい針が有る様なので一度試してみようと少し購入した針…

  • 馬瀬川上流の鮎を頂き炭火で素焼きして甘露煮に、

    今日は、先日岐阜県下呂市の馬瀬川上流へ出掛けた際にぃ、囮屋(神垣内)の親父さんが落ち鮎の雄ばかりだけど持って行ってくれとの事で頂いて来ましたぁ、俺もやっと冷凍…

  • 寒波到来で雪が降る中馬瀬川上流へ

    今日は、渓流釣りと鮎釣りでホームグランドにしている岐阜県下呂市の馬瀬川上流へ今年最強の寒波到来で雪が降る中出掛ける事にぃ、、🤗何時なら高速を郡上八幡で降りて…

  • 美味しい食パンと馬瀬川上流のライブカメラが、

    今日は、職場の仲間が美味しぃ~食パンを週末会社の売店で限定販売するとの事だったのでぇ、それなら一度食べてみたく先日の昼休憩時に予約をして購入しましたぁ、、🤗…

  • 鮎釣り用4本イカリ針の自己流作成方法について、

    今日は、鮎釣り用4本イカリ針を作成するに当たり自己流の作成方法を簡単ですがぁ、手順について少し説明しますぅ、まずは、使用する針はバリバスのアステアタイプ2を使…

  • 鮎釣りでは勝手に鮎が針に掛かるって本当、

    今日は、来シーズンの仕掛けで4本イカリ針を作成するに当たりぃ、お試し品として鮎釣り用の針でちょっと気に成っている一角ですがぁ、鮎が勝手掛かってしまう針を少し購…

  • 鮎釣り用4本イカリ針作成前にハリスをカット

    今日は、前回鮎釣り用4本イカリ針作成前にザイトのTOPハリス1.5号の長さ150mmを二等分にカットしたと投稿しましたがぁ、今回は同じザイトのTOPハリス1.…

  • Daiwaの渓流,鮎釣りニュー製品情報が続々

    今日は、Daiwaから渓流,鮎釣り用ニュー製品情報が続々とぉ、、🤗Daiwaのアプリは開きぃ、製品情報をタッチしぃ、新製品検索をタッチするとぉ、、👇202…

  • 冷凍庫の鮎とアマゴを素焼きして甘露煮作り

    今日は、先日冷凍庫の中にまだまだ鮎とアマゴが備蓄していたので素焼きして甘露煮を作りましたぁ、まずは、冷凍庫の中から鮎とアマゴを取り出し冷水で解凍しますぅ、解凍…

  • 夜勤帰り久しぶりに西浦漁港の朝市へ

    今日は、夜勤明けの早朝5時過ぎ帰宅前久しぶりに愛知県蒲郡市の西浦漁港朝市に寄り道して来ましたぁ、、🤗西浦漁港に到着すると沢山のお客さんの車で駐車場は遠くに成…

  • 鮎釣り用4本イカリ針作成に当たりハリスをカット

    今日は、鮎釣り用仕掛けの4本イカリ針を作成するに当たりぃ、使用する針を鮎釣り時にサカサ針にセットする際余分なハリスをカットするシーンを鮎釣りのYouTubeで…

  • 鮎釣りでゲットした星3つの鮎を見て気分爽快に、

    今日は、鮎釣りで掛かった鮎が追い星くっきりでしっぽの先まで真っ黄色だとぉ、本当に綺麗で嬉しぃ~しテンションMAXに成ったりで気分いぃ~ですよねぇ~、、🤗逆に…

  • 鮎釣り用4本イカリ針作成に当たり在庫を確認

    今日は、来シーズンの鮎釣り用4本イカリ針を作成するに当たりぃ、今シーズンの鮎釣りで使用した4本イカリ針は200セット程で使用量としては例年並みでぇ、針のサイズ…

  • カレンダーとマイナバーカードの受け取り

    今日は、今年も残す所わずかと成りましたが毎年年末を感じる物の一つにカレンダーが有りますぅ、今年も自宅で使用する灯油を定期的に配達してくれる会社がカレンダーを持…

  • 鮎釣りでトラブった張り替え仕掛けの再利用品が完了

    今日は、今シーズンの鮎釣りで水中糸の張り替え仕掛けがトラブった物を持ち帰り保管していましたがぁ、再利用に当たり複合メタルラインが損傷していないかをしっかり確認…

  • 忘れてた鮎釣り道具タモの片付けと車のタイヤ交換

    今日は、今シーズンの鮎釣りで使用したタモを洗わずに仕舞っていた事をふと思い出し急遽綺麗に洗って天日干しする事にぃ、洗う前はタモ網が白かったのですがしっかりとタ…

  • ”猟師小屋の串焼き猪”猪のブロック肉をお取り寄せ、

    今日は、あるブロガーさんの猟師小屋の串焼き猪を拝見して俺も猪肉は子供の頃から食べていたのでぇ、無性に猪肉が食べたく成りお取り寄せしましたぁ~、、🤗何時なら長…

  • 渓流釣りで耐摩耗性5倍のナイロン糸と地震

    今日は、先日YouTubeで渓流釣りを見ていたらDaiwaのナイロン糸で耐摩耗性が5倍以上との水中糸がぁ、、👇コスレに強いナイロンラインの様ですがぁ、今年の…

  • 鮎釣りで針掛かりした鮎のバラシ防止に、

    今日は、今シーズンの鮎釣りでも数多くの鮎が針掛かりしたのですがぁ、針掛かりした鮎が直ぐにバレたり取り込む時に引き抜こぉ~とした時にバラシたりとぉ、鮎釣りに出掛…

  • 小さな駅のイルミネーションと親戚からお歳暮が届く、

    今日は、今年も早い物で残す所1ヶ月と成りましたぁ、会社への通勤路に有る小さな駅の一つJR三ヶ根駅が今年もイルミネーションが綺麗に飾り付けられていますぅ、周辺に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、岡ちゃんの釣り馬鹿日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
岡ちゃんの釣り馬鹿日記さん
ブログタイトル
春先の渓流から晩秋の鮎釣り情報を記載
フォロー
春先の渓流から晩秋の鮎釣り情報を記載

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用