chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ワクチン接種とガイト釣行

    土曜日に自宅に帰って(午前中天気がもちそうもないので、のっちで近所を10km程流しただけ)3回目のワクチン接種して大阪に帰って日曜日、ブログ友のガラスさんと早朝待ち合わせて一番近場の渓に開始早々にガラスさんの竿が曲がってどんどん曲がる(^^)記念撮影中!一瞬、晴れ間が見えてたが、すぐに曇って小雪も降って寒い。昼頃から少し竿出させてもらって可愛いアマゴガラスさんの近所の渓がすこぶる状況が悪いので、なんとか釣っ...

  • マシュマロとDNA

    割と近場の谷に前泊で暖かそうなので、ウエットウェーディングにしようかと思ったら、ウエット用のシューズが間違えて左足用をばかり2足持って来てしまった^_^*仕方なく、ウェーダー履いて出発!可愛い^_^*マシュマロスパイダーで日陰は残雪が結構ある深い渕で遊んでくれたら嬉しい風は無くて暖かいアマゴの方が元気!良いサイズの魚、ドライ、BHニンフでも撃沈^_^*やっぱりそれなりのサイズ魚ってある区間に固まる。でも毎回全く...

  • ゆっくり出発釣行

    今年も調査したい渓年券を購入しに7時前に家を出てコンビニで年券購入様子を見に渓に途中の山越えの道には解禁釣行に結構人が用意している。目的の渓の一番下流の谷を様子には車の前で用意中の数人仕方なく渓を登って次のよく入る谷には2台の車さらに登って行くと更にもう一台準備中車止めにも車手間の一番簡単で楽な区間が空いているので、車を止めて下流に歩いて10時こんな時間に釣り開始は近年稀^_^*風が強い。パクッ風で釣り辛...

  • 3月1日解禁釣行

    いざホームへ3時間ジムニーを駆って林道に入って、…数年前の悪夢がよぎる。これは、あかんやつや・・・夜気温が下がってる時は雪が硬くて埋まらないが、帰りは昼間の気温上昇で柔らかくて脱出困難でひたすらスコップで雪掻きになる。引き返して雪がましな所まで戻って久々の車中泊明けてお正月さあ出発!歩きで予想通り、先は膝まで埋まる雪あ〜丁度いつもなら出社する時間1時間半でなんとか到着山の神様にお供えして今シーズンの...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Kの渓流日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Kの渓流日記さん
ブログタイトル
Kの渓流日記2
フォロー
Kの渓流日記2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用