セミリタイアをしたおっさんが育児や家事(料理はほんの少々)、その他色んな事について書くブログです。
セミリタイアをしたおっさんが育児・家事(料理はほんの少々)をこなしながら、日々の出来事や世間のニュースに対する意見、その他育児・家事について書いていくブログです。
冬の1か月間は夏と比較してとても長く感じる。早くこの辛い冬の季節が去ってほしいといつも思う。
新型コロナウイルスに感染しないための最大の防御はやはり家に引きこもっておくことではないだろうか。
リユース店でリュックを買ったが、これがなかなかいい。場合によってはリユース店も意外と使えるということがわかった。
以前から欲しいと思っていたスキャナー購入がようやく実現した。Ubuntu上なら問題なく動くので、しばらくは遊べるぞ。
ノートパソコンに関しては新品を買うよりも、ジャンクパソコンを買って自分で改造する方が安上がりだし、勉強にもなる。暇な方は是非チャレンジしていただきたい。
姉にあげるPCのバージョンアップ中。けどもまたやってしまった…
姉にあげるパソコンのバージョンアップをしているのだが、またもや間違ったパーツを買ってしまった。本当に情けない話だ。
Windows7を10に置き換えた。姉にあげるためにしたのだが、こういうのはできるのであれば自力でやった方がお金もかからないし、勉強にもなる。
最近は何かしらミスが多いワタクシ。いくらセミリタイア中とはいえ、これではいけない。
脳を怪我した友人の父親に久しぶりに会った。心配していたが、元気そうで何よりだった。
冬は嫌いだ。何をするのにも億劫になるし、イライラもするし、疲れやすい。こんな季節なんて無くなってしまえばいいのに。
先日落としたブランケットがようやく返ってきた。やはり勇気をもって尋ねることは大事だ。
9連休もあっという間に終わった。今日は憂鬱な気分の人も多いだろう。
今年は出だしから躓いて少し凹んでいるが、考え方を変えることでまだツイていると思えるようにしたい。
あけましておめでとうございます。
「ブログリーダー」を活用して、6割主夫さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。