ラグドールとブリティッシュショートヘアの何気ない日常をブログにしていきたいです。
引越しと大学受験の娘ちゃんどうなることやらーー
あけまして おめでとうございます 元旦に能登地方で震度7の地震発生! 東京でも少し揺れましたが 震源から遠いのでほんの少しでした。 兄が輪島にいるので 即電話 安否確認とれました。 家の周りは倒壊してる⁉らしく 家も大変な事になってて…と 電話はすぐ切りましたが… 火災も発...
こんばんは ラグドール太郎と ブリティッシュ次郎です 今日、花束を持って実家に帰ってきた娘 ↓ この傷んだバラ 何? どうしたんその花? 数日前に娘が彼から プロポーズされた時にもらった花束だと!! えー!何となく聞いてたけど そうやったんやー 自分の部屋に花瓶が無いか...
つづき 法師温泉をチェックアウトし帰路につくだけでしたが たくみの里周辺のわらアートを見学に周りました 今年の干支のウサギ 猪 巨大お馬さん 来年の龍 見上げて…すごーい… 超巨大恐竜 これご一番大きな作品です 龍のあった泰寧寺の山門が素晴らしいとネット情報でしたので訪問し...
つづき 法師温泉 長寿館へ 以前、日帰り入浴に来たことがありますが 混浴なのでゆっくり入れませんでした… 湯あみ、タオル禁止です あれから10年たったでしょうか? 今回は宿泊です✨ 浴槽の下から源泉が100%湧く玉砂利を敷きつめた 法師の湯 訪れる人はみなさん ここの湯殿が...
先日の家族の予定が急に3日間合ったので 群馬温泉旅へ行ってきました。 掘りごたつがお部屋にあり こたつからは雪の谷川岳が綺麗に見えます あら、最高な景色じゃないですかぁ 100%掛け流しの温泉で 露天風呂がここと こちらの2か所。 内風呂は岩風呂と檜風呂 私は木のお風呂が好...
こんにちは 夏の間頑張ってくれてたエアコン 夏のワンシーズンで この汚れです ホコリ?カビ?💦(-_-;) 養生ビニールして 最初は掃除とブラシでゴミを吸い取り この↓洗浄スプレーでフィンじゃなくて 送風部分掃除します 前回はマジュクリでスプレーして洗ったけど 洗い流すの...
つづき 乳頭温泉 山の宿さん 朝食 囲炉裏で朝夕、炭を入れてご飯をいただきます 普段、畳の生活をしてないので 足が痛い痛い… 正座してないけど立ち上がる時コケそうですわ 今年は全国で熊の出没が多いとニュースで聞きますが秋田県もあちこちで出没してるみたいです 何年も前に山の宿...
続き 日本一の強酸性温泉 玉川温泉を後に (玉川温泉は冬季閉鎖されます) 乳頭温泉へ向かいます お正月頃に乳頭温泉へ来た時に買った 湯めぐり帖 冬季閉鎖期間中だった2施設 黒湯と孫六温泉に行けなかったので リベンジです! 黒湯は今シーズン 11月12日(日)の日帰り入浴をも...
こんにちは ラグドール太郎と ブリティッシュ次郎です ガラス戸締めてたら… 並んでこっち見てるぅー もぅー可愛いいー ベランダに出るのが大好きな太郎次郎 涼しくなってからは毎日の日課です 8月頃から床にうんこの粗相をする次郎です💢 心配ですが太郎次郎をお留守番をお...
こんにちは レンティオさんで このプロジェクターをレンタルしました 寝室で寝ながらスマホをいつも見てましたが プロジェクターの方が大きくて見やすくて良いです 月5000円でレンタル中 ラグドール太郎は 壁に映し出された映像に興味津々 映像をちょいちょい手で触って 不思議そう...
こんにちは ラグドール太郎と ブリティッシュ次郎です 暑いのでずっと家の中にいましたが 久しぶりにベランダへ出に出た太郎次郎。 出たい出たいと要求して出すと 私にも出てきてとブラッシングしてと訴えてる2匹。 …はいはい。
こんにちは ラグドール太郎と 可愛いいお顔です ブリティッシュ次郎です 最近買ったソファーです ペット用の生地で注文したのでツメとぎされても 今はまだ破れてません 丈夫かもしれませんが… いつまで大丈夫なんでしょうかね? 先日、娘の彼が遊びに来た時 お土産にいただきました ...
つづき 下藤屋さんの朝食 なんと! 小鉢がたくさんの朝ごはん ホテルだとバイキングが多いですが (食べ過ぎるので…) こういう朝食いいですね ま、しっかり量がありますけど… 品数多い小鉢は手間ひまかかりますが 女性はうれしいもんです 3人なのでお部屋は和洋室のベッド2と 和...
こんにちは ラグドール太郎です 新しく買った人間用枕… 太郎が先に使ってます笑 ブリティッシュ次郎です 買ったばかりの アルミの冷んやり猫ベッド。 次郎を入れてみましたが この後は入りません… えぇ… 反対に 太郎は自ら入って気に入ってます 買って良かった良かった 先日、 ...
こんにちは ラグドール太郎は 猫ベッドですやすや お昼寝です ブリティッシュ次郎です トイレの扉をガリガリ〜 開けて〜と要求してます 小さな猫用の扉があるけど 人間がいると開けてくれるからいつもガリガリです 今回は リニューアルオープンした熱海の ホテルニューアカオさんへ ...
「ブログリーダー」を活用して、tarojiroのブログさんをフォローしませんか?