chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おだはりあ
フォロー
住所
町田市
出身
未設定
ブログ村参加

2016/03/16

arrow_drop_down
  • 大葉 & ある日の昼食

    先日ロピアの青果の日に買い物に行って、大葉がすごく安かったので 買って来ました。これだけ入って199円でした。 少し疑問なのは手作業で収穫するのでしょうか?だとしたら結構手間が かかっている気がします。 一束ないのはスパに使いました。 なので、その日のお昼は明太子スパにして...

  • 朝の散歩と雑誌記事(上沼恵美子:エッセイ)& ある日の昼食

    先日、珈琲店へ行くコースの散歩に行ってきました。 曇り空でした。 花の大きさと時期からサツキでしょうか? もうアジサイが咲く季節になりました。梅雨入りは近い・・。 いつもの珈琲店で一休み 調整池です。 珈琲店で上沼恵美子さんのエッセイを読みました。林真理子さんのエッセイは ...

  • サントリーホールに行く(日本フィルコンサート):K・J氏も来ていた

    クラシック好きの義兄に誘われセット券で購入した日本フィルの2回目の コンサートに行ってきました。1回目は3月1日に行きました。(ブログ にもアップしました) バイオリンの服部百音さんは相当有名な方のようです。 表参道で銀座線に乗り換えて、溜池山王で降りました。表参道の駅や ...

  • 箱根 芦之湯 源泉宿へ行く~熱海・小田原散策③:熱海商店街を巡る

    また前回の続きです。チェックアウト後箱根湯本行きのバスに乗るために バス停に向かいました。(徒歩2,3分) 湯本到着後、JRで熱海に向かいました。(約25分) 熱海の駅前です。久しぶりに来ましたが、駅前はあまり変わってはいない感じが しました。駅ビル内の観光案内所でマップを...

  • 箱根 芦之湯 源泉宿へ行く~熱海・小田原散策も②:美術室がすごかった

    前回の続きです。源泉のお風呂は最高だったことに加えてこちらの旅館には 美術室が設けられていて数々の美術品等が展示されていて興味深かったです。 こんな感じです。 掛け軸や 書や陶器もありました。 美人画などもありました。 美術・骨董品には詳しくはないですが、「なんでも鑑定団」...

  • 箱根 芦之湯 源泉宿へ行く& 熱海・小田原 散策も ①

    数か月前にこの本を借りて読みました。 本当の源泉かけ流しというのは条件が厳しく10%にも満たないとのことです。 循環や消毒をしているなどはもってのほかで、それ以外にも ・源泉100%のかけ流しであること ・加水しないこと ・長時間温度を下げるために保存しないこと ・こまめな...

  • 昼飲み(上野)~ 御茶ノ水

    今日は昼飲み会で上野まで行ってきました。 相変わらず外国の方が多かったのと、三社祭の最終日らしく法被を着た方を 何人か見かけました。 中央改札口で待ち合わせをしましたが、20分ほど早めに着いたので2Fの レストラン街に行き、トイレに寄ったりして時間調整をしました。 以前に何...

  • 朝の散歩 & 母の日のプレゼント(今年も蘭の花・・)

    今朝はいい天気で、気持ちよく珈琲店へ行くコースで散歩に行ってきました。 ラベンダーでしょうか? いつもの珈琲店で一休み 今朝の調整池です。 今年も母の日のプレゼントで蘭の花が子供から送られてきました。 左は去年のもの(今年も咲きました)で右が今年届いたものです。 2年続けて...

  • 散策(新宿~吉祥寺)

    今日は新宿にいつもの用事があって出かけてきました。 その後、いつもなら御茶ノ水に向かいレコード店に寄るのですが、たまには 吉祥寺に行ってみることにしました。(自宅カフェのお客さんがレコードを 買いに行くという話を聞いていました) 新宿から中央特快高尾行きに乗りましたが、車内...

  • 映画鑑賞(落下の解剖学、別れの詩)& 一周忌

    先日、母の一周忌を無事行うことができました。 これからは、少しづつ部屋の片付けも行っていこうと思っています。 少し前に観て面白かった作品です。 ①落下の解剖学 法廷シーンが見応えがあって、迫力もあり面白かったです。 主役のサンドラ・ヒュラーがすばらしい演技だったと思います。...

  • 音楽鑑賞(ジャズ)

    少し前に聴いたジャズのレコードです。 ①クリス・コナー(vo)=ジョージ・ガーシュウィン・ソング・ブック 1957年録音 魅力的なハスキーヴィイスでガーシュウィンの都会的な雰囲気を十二分に 感じさせるアルバムです。少しミュージカル的な感じもします。 2枚組ですが、A面8曲目...

  • 朝の散歩 & 蘭の花が咲く

    珈琲店へ行くコースで散歩に行ってきました。 いまはツツジがあちらこちらできれいに咲いていて、目を奪われます。 いろいろな色が咲いている場所もあります。 すっかり新緑でおおわれました。 珈琲店の写真は忘れてしまいました。 いつもの調整池です。暑くも寒くもないいい天気でした。 ...

  • 川崎市ストーカー事件

    またか、何回同じことを繰り返すのでしょう! 事件そのものはもちろんですが、TV報道の通りなら警察のひどい対応に 怒りがわいてきます。被害にあわないと(亡くならないと)何もして くれないということです。 ストーカー事件は件数も多いのかも知れないですが、これだけ同じことを 繰り...

  • 外食(コメダ珈琲、丸源ラーメン)& 大葉の収穫

    GW前半に珍しく続けてかみさんと外食をしました。 いつも朝に散歩で行くコメダ珈琲にブランチを食べに行きました。 モーニングとミックスサンドを注文しましたが、サンドイッチは変わらず ボリュームがありお腹いっぱいになりました。(半分づつ食べました) もう一つは、前から行こうと思...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おだはりあさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おだはりあさん
ブログタイトル
定年待てないオヤジの日記
フォロー
定年待てないオヤジの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用