chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
波止釣大好き(特に落とし込み) https://blog.goo.ne.jp/116093

小遣いがあまり・・・なので安くつく大阪湾波止釣がメイン。(渡船はほとんど利用しない)

週末はほとんど釣り。 山へ竹を取りに行き ヘチ竿を作るのも趣味!

50歳位の会社員(ヘチバカ)
フォロー
住所
茨木市
出身
尼崎市
ブログ村参加

2016/03/13

arrow_drop_down
  • ヘチ釣りでボイルホタルイカ?

    4月25日(日)ミジガイ、カニ、ボイルホタルイカと持参。今日はホタルイカのテストをしたかった。夜が明けない暗い時、ホタルイカで落とし込んだ。1投目から上層で当たり!・・・食いが浅く半分。いける!!!しばらくするとまた当たり!!!しかし半分だけ。ここまでホタルイカの胴体だけ食われたので胴体にしっかり針掛けした。しばらくして当たり!!!しかし今後は足の部分だけ食われた。いずれも上層なのでチヌかキーちゃん(キビレ)と思いますが、合わせタイミングが全く分からない。食われるのが早い。悩んでいたら夜が明けた。夜が明けてからしばらくはカニに変更。全く当たり無し。午前8時頃から帰り落としでホタルイカに変えた。最後にお気に入りポイントで底まで落としてみると当たり!!!合わしたがすっぽ抜け!!!結局、ホタルイカで4回だけ!結論、食...ヘチ釣りでボイルホタルイカ?

  • チヌ!今週も1匹だけ!

    4月18日(日)ダメです。また気温が低いと当たりが・・・夜明けのまだ薄暗い時に当たり!今日もエサはカニ。竿先にコンコン・・・暗かったので合わした。42cmのチヌ!まだ、午前5時過ぎでもう1匹・・・でもまた今週もここからが・・・波風が強く、当たりが極極たまにしか無い。というか、当たってもわからない。午前11時過ぎまで落とし込んで、はっきりわかる当たりは2回だけ。後、2回は微妙に竿先が振動して程度でエサ無し。全く分からずエサが無かったのが2回。1匹釣ってから平均1時間に1回の当たり?少々の悪天候は慣れていますが、今日は特にひどかった。今日は強風注意報でしたが、強風警報位に感じた。風は4mから5mの予報でしたがもっとあった気がした。自然相手なのとサラリーマンは週末しか選択できません。今週末いい天気を期待したいが・・・...チヌ!今週も1匹だけ!

  • 気温下がりチヌまたムズイ!

    4月11日(日)夜明けから落とし込み開始。今日のエサはカニ。浮きチヌは全く無し。おまけに手がかじかむ位寒い。上にはいないと思い少し深めまで落とし込む。約3mの竿の長さプラス90φのリール5回転位かな?竿先がはっきり見える頃当たり!「コンコン・・・ゴツン!」理想的な当たり!合わせはバッチリ!42cmしかし、ここからが絶不調!当たりは午前8時頃までそこそこあったが・・・また逆戻り!針に乗らない。乗っても浅い!カニを潰すだけが3回、針に少し乗ってバラ3回!食いが浅い!あー冷え込んだせいだ!!!8時過ぎ頃から全く当たりがなくなった。底まで落とし込むが全く当たり無し!9時過ぎには心が折れてしまった。午前10時半には納竿。来週は暖かくなる事を期待したい。気温下がりチヌまたムズイ!

  • 悲惨な落とし込み当たり無し!(フェニックスの工事状況)

    4月9日(金)2日前の夕方にいきなり休んでくれと言われた。計画有給の前倒し!本来、来週の土曜日に法事があり、前日の金曜日の予定でしたが、コロナの影響で法事が中止。法事が無くなったので前倒しの依頼。釣りに行く予定は無く、悩んでいた。朝、3時に起きてしまいゴソゴソしていると、母ちゃん(妻)が「行ってきたら」って。その気が無かったので、お茶だけ持って出かけた。釣りをする気が無かったので尼崎フェニックスの工事状況の確認をする事にした。作業が始まるのは午前8時なので短い時間だ。川沿い入口からコンベアー付近までは工事済。しかし、4月には入口に前回みたいなフェンスが出来ると情報がありました。工事関係者が計測に来ていたと情報ありました。くの字コナーから中央階段少し手前までは工事中。その他の場所の工事は終わっていました。ただ、コ...悲惨な落とし込み当たり無し!(フェニックスの工事状況)

  • 大阪湾のチヌ、もうタナで当たりますが・・・

    4月4日(日)土曜日は夜勤上がり。悩んで日曜日を選択。イガイ袋を約4か月ぶりに確認に行った。袋は無事でしたが、表面にヘドロが付着。約70%は窒息したみたいで死んでいた。残り30%は袋の内側について生きていた。今後は定期的に袋をみに行くようにする。薄明るい夜明けから落とし込む。今日は軽く赤潮が出ているようで濁りがある。まずは先週の少量のカニで落とし込む。赤潮でヘリの浮きチヌが十分見えないのでヘリに顔を出さずに落とし込んだ。午前7時頃までにカニで3匹、その後、ミジガイで2匹の計5匹。内、良型は45cmと41cm。あとは小型。どちらも1ヒロ半から2ヒロ程度のタナで当たって来たがまだまだ食いが浅い。半分は当たって来て食い込みが来ない。くわえてじっとしている。食い込みを待てばいいのだが、つい合わしてしまう。また、ボラの恋...大阪湾のチヌ、もうタナで当たりますが・・・

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、50歳位の会社員(ヘチバカ)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
50歳位の会社員(ヘチバカ)さん
ブログタイトル
波止釣大好き(特に落とし込み)
フォロー
波止釣大好き(特に落とし込み)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用