chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
pumpkin
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/03/01

arrow_drop_down
  • 梅の木の下を改造

    昨日はやりたかった、梅の木の下を改造しました。ガクアジサイを移動して、シュウメイギクは処分して、スッキリとした梅の木の下。木の根元にはクリスマスローズ、手前にはティアレア、ヒューケラが残ってます。ここには毎年、色んな植物を試したけど、梅の葉が繁ると日陰に

  • 梅の木の剪定

    今日も朝からひと庭仕事しました!ヤマブキの剪定が終わったから、次にやらなきゃと思ってた梅の木。また1時間かけて、ノコギリと剪定バサミで、バッサバッサと枝を切り落としました。多分に切りすぎなんでしょうけど、梅の実を取るつもりはないし、花もそんなに咲かなくて

  • 久しぶりに庭の改造

    今日は晴れてます。風が少しひんやりするけど、日差しが暖かくて気持ちいいです。お散歩に出たプレにゃんも、陽だまりでコロンコロン。私が撫でるととっても幸せそう。『まま、きもちいいにゃ〜♪』昨日の午後は、久しぶりにプチ庭の改造をしました。元々はタイムロンギカウ

  • 剪定作業も始めなきゃ

    どんよりとした空模様です。(シャッター切った瞬間に、塀から降りたプレにゃんが乱入〜。)グランドカバーのリシマキアが、いつの間にか地面いっぱいに広がってました。去年の春先に植えた時は、ほんのちょっとの本数だったのに、この場所が気に入ったのね。そしてリシマキア

  • アイスバーグにさよなら

    小雨が降ったかと思ったら青空がのぞいたりと、コロコロお天気が変わる、今日の福島です。久しぶりに庭仕事を再開したら、ここのとこ調子のよかった腰や膝が、また痛み始めちゃいました。関節が炎症を起こす持病があるから、屈伸運動が一番良くないんですよねー。でも、私以

  • がんばりました

    今日は晴れて、日差しが暖かいです。でも、もうすぐ11月。いつ急に寒波が来るか分かりません。霜に当たったらダメになってしまう植物を、そろそろ家の中に取り込まなくちゃ!思い入れがあって、枯らしたくないゼラニウムは、やる気があるうちに、早く植え替えしないと。丈

  • ひと月ぶりの庭仕事

    お久しぶりです。すっかりブログを書かなくなりました。新しくお迎えした仔猫のネロと、先住猫のプレッツの事で頭がいっぱいで、庭にすら出ない日が続いてます。元々同時に複数の事ができないタイプだったけど、歳を取ったらますますひどくなりました。私の脳内のキャパは、

  • 秋も深まりましたね

    すっかり秋も深まって、日に日に寒くなってきました。ブログを書くのも久しぶりです。新しくお迎えした仔猫と、プレにゃんの世話に気を取られて、なかなか更新する気が起きません。多分しばらくは、時々更新になると思います。ネロがうちの一員になって、丸3週間が経ちまし

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pumpkinさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pumpkinさん
ブログタイトル
ガーデニングビギナーが始めるゆる〜い庭ライフ
フォロー
ガーデニングビギナーが始めるゆる〜い庭ライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用