chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
上越スチール販売㈱スタッフブログ https://blog.goo.ne.jp/inabajsh

上越スチール販売株式会社の社員blog グルメや趣味のブログ ※イナバ物置/ガレージ組立施工事例 OA事務機器は、HPへ移動しました。

新潟県上越市にある会社のスタッフブログ。 グルメや趣味のブログ。

上越スチール販売㈱
フォロー
住所
上越市
出身
上越市
ブログ村参加

2016/02/27

arrow_drop_down
  • 高速道路限定 浪花屋「のりピーナ」

    こんにちは。エクステリア:俵木です。最近柏崎方面に行く途中の橋が点検のため一般道が使用できず高速を使用しています。高速道路に乗ると途中に米山SAがありますが、普段は位置的に立ち寄る機会があまり無いSA。せっかくなので、今のうちに寄ってきました。ちなみに上り線の方のSAです。地元なのであまり気にしていませんでしたがSAということで、立ち寄りどころとして人気なようです。お土産コーナーには新潟土産がたくさんあり、せっかくなのでSA限定のものを購入してみました。浪花屋製菓株式会社「のりピーナ」浪花屋といえば元祖柿の種で有名かと思います。そして私は詳しくなかったのですがサラピーナという商品も昔から人気商品のようで、これはその高速道路限定味の商品のようです。食べてみると、パッケージにある通り海苔の香りがしっかりとあり...高速道路限定浪花屋「のりピーナ」

  • 十本刀セット

    技術:横山です。今回は「仮面ライダーセイバー」よりS.H.フィギュアーツ「仮面ライダークロスセイバー10聖剣セット」を紹介しようと思います。外箱。前に紹介した「クロスセイバー」用のオプションセットの様な物で「仮面ライダーセイバー」に登場する10人の味方ライダーが使う10本の剣のセットとなっています。同梱品。10本の剣とディスプレイ用の専用台座、ボーナスパーツとして「ワンダーオールマイティワンダーライドブック」が付属。此処からは10本の剣をそれぞれ紹介。火炎剣烈火(かえんけんれっか)。セイバーの通常形態でも使っていた剣。前に紹介した「仮面ライダーセイバーブレイブドラゴン」に付属した火炎剣烈火と並べると色味が薄くなっていたり塗装が省略されていますが、設定上クロスセイバーの使う剣は刃王剣の能力でコピーした物なの...十本刀セット

  • 【漁場傳兵】名物!漁師の海鮮丼【新潟県上越グルメ】上越すちーる

    OA事業部:おがわです■お食事処漁場傳兵@mairopukunまいろ船長アカウント@saorin_hisuiサオリさんアカウント新潟県糸魚川市南押上2丁目1−22【営業時間】11:30~14:0017:00~21:00【定休日】木曜日【電話】025-553-2661【駐車場】あり■お食事漁師の海鮮丼2800円オニオコゼの姿あげ800円■2025年5月頃の情報になります※店舗・食事情報は変更の可能性があります※最新情報は、店舗HP・SNSでご確認お願いします------------------------------------------------------------------Instagramをやっていると良いことがあるもんで糸魚川のYouTuberまいろ船長さんと知り合うことができました!新潟...【漁場傳兵】名物!漁師の海鮮丼【新潟県上越グルメ】上越すちーる

  • 謙信公武道館×令和7年度新潟県相撲大会×謙信公武道館

    こんにちは、小川貴裕です。新潟県スポーツ協会プレ創立100周年記念令和7年度新潟県相撲大会第79回国民スポーツ大会新潟県予選第28回新潟県小・中学生相撲大会第18回新潟県女子相撲大会第56回新潟県中学総合体育大会相撲競技会令和7年6月29日(日)謙信公武道館で開催されました長男は中学団体戦、個人無差別級、75キロ未満、65キロ未満の4つのカテゴリーに出場【団体戦】上越相撲教室チームの大将として参加先鋒と中堅が小柄な1年生だったので団体戦は5位でした【個人無差別級】決勝トーナメントの山を見ると順当に勝てばベスト4まで勝ち進みそうな山でしたしかし、初戦で土俵際でまさかの逆転負けちょっと油断というか土俵際を厳しく腰を割らないから負けます。今回は、75キロ未満と65キロ未満で優勝狙っていたので自分を信じて先程のミ...謙信公武道館×令和7年度新潟県相撲大会×謙信公武道館

  • 光ケーブルだけ交換したい

    こんにちは!エクステリア:桜庭です!(ダメになった光ケーブル)先週の金曜の朝ネットの調子が悪いインターネット未接続の表示→スマホから何回繋ぎ直してもダメ→現在地エリアで回線メンテナンスは実施してないとなると家で止まっている帰宅して細かく調べる→モデムとルーターの顔色をうかがう→光回線が怪しいので配線を調べるやられました猫に齧られ断線していましたしばらくネットはお休みです仕方なく寝るまで地上波を拝見いいタイミングで鬼滅の刃が放送翌日に光ケーブルだけ交換したい事前情報無しでJ店で探す置いてないと言われましたよく調べた上でY店に問い合わせ単品で売ってもらえない内容でした参考画像にした楽天で買ってしまおう最初からこうすればいい月曜夜にケーブルだけ繋ぎ直してしばらくしてネットが復旧しました今度は齧られないよう丁重に...光ケーブルだけ交換したい

  • ローソン50周年 創業祭盛りすぎチャレンジ

    こんにちわ!エクステリア:平子です。先月、ローソンで50周年キャンペーン「創業祭盛りすぎチャレンジ」がやっていたので堪能させていただきました備蓄米に夢中でしたが、忘れていません今回はなんと、50周年にあわせて50%増量ですこれは間違えないですすべて美味しく頂きました特にふわもち生シフォンが最高でした大満足です■本業イナバ物置正規代理店販売組立オフィス家具販売組立キヤノン複合機トナーカートリッジ販売上越スチール販売㈱HPここをポチっと😊ローソン50周年創業祭盛りすぎチャレンジ

  • 続:カルディコーヒーの話

    こんにちは!エクステリア:田中です。そんなわけで前回のブログでやり損ねた水出しコーヒーを、カルディの「サマーブレンド」でやってみました。といいつつも、実はコーヒー飲むときに水出しってしたことがないんですよね。もっぱら熱いのか、出来合いの缶コーヒーとかで冷たいコーヒーを飲むくらいです。なので、いつも粗挽きで豆を挽くのですが、水出しするなら細挽きが良いとのことで挽いてみました。普段挽く粗挽きと比べると、やはり細かいなという率直な感想。水出しコーヒーを作るにあたって、水出しコーヒー用のフィルターがあるそうですが、今回は家にある、お茶出し用のフィルターで代用してみました。店員さん云わく、コーヒーの粉10gに対して、水100mlの割合で良いそうなので、お試しとういことで、粉20g分の水出しコーヒーを作ることにしてみ...続:カルディコーヒーの話

  • 足掛け36年

    技術:横山です。1989年(平成元年)に週刊少年サンデーで読切版第一話が掲載された楠桂氏の漫画「鬼切丸」。その後掲載誌を「少年サンデー超増刊号」に移し1992年から2001年まで長きに渡り連載が続きましたが一旦終了、その後2013年に「コミック乱ツインズ戦国武将列伝」(リイド社)にて前日譚にあたる「鬼切丸伝」の読切が掲載された後14年から同誌にて連載が開始、雑誌の休刊などもあり最終的にはPixivコミックでのWEB連載となり今年の3月まで連載が続いていましたが先ごろ最終巻となる「鬼切丸伝」第23巻が発売されました。以下は長年にわたって集めたコレクション。1作目「鬼切丸」全20巻(小学館)。最終巻でも20年以上前の本なので、古本以外を見つけるのは多分無理。文庫化もされてますがそれもかなり前の物なので読みたい...足掛け36年

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、上越スチール販売㈱さんをフォローしませんか?

ハンドル名
上越スチール販売㈱さん
ブログタイトル
上越スチール販売㈱スタッフブログ
フォロー
上越スチール販売㈱スタッフブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用